米韓電話協議、韓国議員の内容暴露で物議。違法な漏洩か[5/26]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/05/26(日) 22:36:36.70 ID:CAP_USER
韓国で、野党議員が国家機密である文在寅(ムンジェイン)大統領とトランプ米大統領の電話協議内容を暴露したとして議論が起きている。康京和(カンギョンファ)外相は25日、現役外交官の関与が疑われるとして、徹底調査と責任追及を表明。一方、議員側は「国民の知る権利のための正当な行為だ」と反発している。

 きっかけは文政権と対決姿勢をとる最大野党、自由韓国党の姜孝祥議員が、今月7日にあった米韓首脳電話協議の内容を記者会見で暴露したこと。文氏がトランプ氏に対し、今月下旬に日本を国賓訪問する際に「少しでも韓国を訪れてほしい」と懇願したとの内容で、物乞いのような外交と批判した。

 これに対し韓国外交省は、駐米韓国大使館の外交官が議員に協議内容を伝えた疑いがあるとして内部調査を始めた。韓国メディアによると、この外交官は議員の高校、大学の後輩。事実なら5年以下の懲役か100万円以下の罰金に問われる可能性があるという。与党は地検に議員の告発状を提出した。

 対応の背景には、米国の信頼を損なうことになれば、北朝鮮政策などで緊密な情報共有ができなくなるとの懸念があるとみられる。議員が所属する自由韓国党は「政治活動を阻み、公務員の口を封じる違法調査だ」と猛反発している。(ソウル=武田肇)

https://www.asahi.com/articles/ASM5V43DTM5VUHBI00C.html
朝日新聞デジタル 2019年5月26日19時03分

引用元: ・【米韓電話協議】韓国議員の内容暴露で物議 違法な漏洩か[5/26]


枝野幸男「トランプが升席で天皇陛下が2階席から観戦なのは、陛下に失礼ではないか!」[5/26]

kokunanmonomousu
1: (^ェ^) ★ 2019/05/26(日) 07:33:55.25 ID:HAFJ+aWx9
https://www.nikkansports.com/general/news/201905250001139.html

立憲民主党の枝野幸男代表は25日、安倍晋三首相とトランプ米大統領による
26日の両国国技館での大相撲観戦に関し、2階の貴賓席でなく土俵に近い升席に
いすを設置するとされる対応を批判した。天皇陛下が警備の負担や周囲への配慮から
2階席から観戦されているとの見方を示した上で「日本政府が(升席の)提案をしたのなら、
陛下に失礼ではないか」と述べた。

さいたま市で記者団の質問に答えた。

同時に「最大の同盟国である米国の大統領に日本の歴史や文化に接してもらう意味で、
大相撲を見てもらうのは歓迎すべきことだ」とも語った。


参考
【立憲民主】枝野幸男 「トランプが升席で天皇陛下が2階席から観戦なのは、陛下に失礼ではないか!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558795289/
【殺人団体革マル枝野幸男】「私が解散権を持っている」 ネット「大丈夫か?この人」「国民の支持を得られない政党のみじめさ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558786484/

引用元: ・【殺人団体革マル枝野幸男】「トランプが升席で天皇陛下が2階席から観戦なのは、陛下に失礼ではないか!」


誰がどうして?解散日程の“怪メール”流出で永田町右往左往[5/26]

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2019/05/26(日) 11:34:40.45 ID:t8ZLjDl79
 国会会期末まで1カ月。国会が閉じればすぐ参院選のはずだが、まだ投開票日が決まらない。会期延長はあるのか。安倍首相が衆院を解散して衆参同日選に踏み切るのかどうか。終盤国会で政界の関心はその一点に集中している。

  ◇  ◇  ◇

 永田町では一通の“怪メール”が話題になっている。6月19日に予定されている約1年ぶりの党首討論から解散までの日程を記した出所不明のメールが数日前から出回っているのだ。

「与党の国対から流出したという触れ込みのメールが同僚議員から回ってきた。あまりに具体的で、説得力のあるスケジュール感なので、本物かと思って国対に確認したところ、怪メールが出回っていることは承知しているが、国対の正式な文書ではないとのことでした」(自民党衆院議員)

 メールに書かれているのは、こんな解散日程だ。

<6月19日(水)党首討論で総理が消費税増税について懸念を表明。日銀短観などを見るために今国会の会期延長を表明

会期末(6月26日・水)に会期を7月5日(金)まで延長することを決定

6月28日(金)、29日(土)G20大阪

7月1日(月)日銀短観発表

総理が消費税増税延期と衆議院解散を表明

7月5日(金)衆議院解散

8月4日(日)衆参同日選(公示:衆7月23日(火)、参7月18日(木))>

 やはり安倍首相は消費増税の延期を「大義」にして、衆院を解散するつもりなのか。怪メールを見た衆院議員が浮足立つのも無理はない。

 24日の衆院厚労委で、10月に予定されている消費税10%への引き上げについて質問された安倍首相は「リーマン・ショック級の出来事が起こらない限り、引き上げる予定に変わりはない」という従来の答弁を繰り返した。これまでと違うのは、増税の延期で「必ずしも国民の信を問うことは考えていない」と言ったことだ。

 もっとも、増税を見送った場合の衆院解散について聞かれると、「基本的には信を問うことは考えていないが、状況によるので一概には答えられない」とニヤニヤしながら答え、含みを持たせた。

「解散があるかもしれないと思わせることで、求心力を保つことができる。だから、解散日程の怪メールは首相周辺が忖度して流したブラフだとみられています。最近、安倍首相は派閥のパーティーなどで『12年前の参院選で負けたことを片時も忘れたことがない』と何度も言っていますが、今夏の参院選では野党を完膚なきまでに叩きのめして、12年前の恨みを晴らそうとしている。そのために、あの手この手で党内の引き締めを図っているのだと思います」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 ブラフだからと油断することなく、野党は一刻も早く選挙態勢を整えるべきだ。

日刊ゲンダイ
19/05/25 15:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254716/

引用元: ・誰がどうして?解散日程の“怪メール”流出で永田町右往左往


手にとった製品が韓国製とわかると戻す~在日韓国企業、韓日関係悪化で苦衷「日本では『韓国産』表示抜く」★3[05/26]

kokunanmonomousu
1: 蚯蚓φ ★ 2019/05/26(日) 20:29:20.48 ID:CAP_USER
韓日関係冷却で日本で事業をする韓国企業が困難を経験していることが明らかになった。

韓国製品を日本に販売する日本法人A社は韓国製を強調した単語を抜いて広報時に韓国製であることを知らせない。消費者が韓国製品であることを確認し、つかんだ物をまた下ろすのを見て日本で「コリア・ディスカウント」を実感した。

物流業のB社は通関に必要な書類を追加要求されたり手続きが遅れる場合がどんどん増えて困っている。日本販売法人C社は最近、入札競争で度々落とされている。公開入札でも同じ価格なら他の国の製品が選択される印象を受ける。

全国経済人聨合会は日本に進出した韓国企業53.1%が最近、韓日関係悪化でこのように否定的な影響を受けていると答えた、と26日伝えた。
(中略)

全経連は駐日韓国企業聨合会会員202社を対象に4月17~5月14日にアンケート調査をした後、64企業の回答を得て分析した。

調査に応じた企業の31.2%が売り上げが減少したと答えた。売り上げ減少率20%以内が85.0%で最も多かった。企業は韓日関係冷却期は相当長く続くと見通した。回答企業の26.6%は韓日関係が悪化すると予想した。改善されると答えた予想は20.3%であった。また、両国関係が改善されるには2年以上かかるだろう、という返事が46.0%で半分に近かった。1~2年は42.9%だ。

これに伴い、回答企業3分の2は両国政府の積極的な努力が必要だと答えた。全経連国際協力室オム・チソン室長は「韓日関係悪化にともなう被害の憂慮が現実化している。このような時ほど経済界次元でも積極的に交流を拡大していかなければならない」と話した。

[聯合ニュース]

ソース:毎日経済(韓国語) 「日本で韓国産表示抜く」…韓企業53%、韓日関係悪化で苦衷
https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2019/05/350359/

関連スレ:【聯合ニュース】 在日韓国企業の53% 韓日関係冷え込みで経営環境「悪化」 [05/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558837345/

前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558847601/
★1のたった時間:2019/05/26(日) 12:27:07.96

おいこら対策

引用元: ・【韓国】 手にとった製品が韓国製とわかると戻す~在日韓国企業、韓日関係悪化で苦衷「日本では『韓国産』表示抜く」★3[05/26]


室井佑月「彼ら(政治家)は権力者なわけで、彼らの悪口はいじめに当たらない」[5/25]

kokunanmonomousu
1: (^ェ^) ★ 2019/05/25(土) 14:01:08.69 ID:PfBl828t9
https://snjpn.net/archives/132842
室井佑月さんのツイート

昨日、火に油をそそぐようなツイートしてしまったのかな?

一部の人があたしにおまえも政治家を叩いているじゃないか、としつこくいってくるんだけど、彼らは権力者なわけで、彼らの悪口はいじめに当たらない。あたしと相手、どっちが強いかは一目瞭然なわけで。
no title

(略)

引用元: ・室井佑月「彼ら(政治家)は権力者なわけで、彼らの悪口はいじめに当たらない」 ネット「それ犯罪者の思考」「典型的な共産党マインド


中国メディア 我が国と同様に「偽物」を作っているのに! 日本の「偽物」は世界で高評価 [5/26]

kokunanmonomousu
1: みなみ ★ 2019/05/26(日) 09:56:01.04 ID:vimsYjKt9
日本は観光立国を目指し、様々な取り組みを行っている。それが奏功し、多くの外国人旅行客が日本を訪れるようになった。日本のお土産として人気のある製品や人気の観光地は旅行客の国籍によって大きく異なるのが一般的だが、特に欧米の旅行客からの評価が高いのが日本のレストランの入り口にある「食品のサンプル」だ。

 中国メディアの捜狐は20日、日本の食品サンプルを紹介する記事を掲載し、「もしこれらの職人が偽札を製造すれば、世界から引く手あまたであろう」と主張しつつ、中国も日本も同じように偽物を作っているというのに、「日本人は偽物を作って世界から評価されている」と論じた。

 記事はまず、日本の一部のレストランに設置されている食品サンプルは外国人客にとっては「非常に便利な存在」であることを強調し、メニューを見ずとも「どのような料理を提供しているのか非常に分かりやすい」と指摘。そして驚くべきは「実際に提供される料理と食品サンプルは盛り付け方や量まで同じであることだ」と伝えた。

さらに、近年は3Dプリンターの登場によって、従来の方法で食品サンプルを製作する仕事は減少傾向にあるようだと指摘する一方、職人は今なお非常に高い技術を持っていると伝え、「もしこれらの職人が偽札を製造すれば、世界から引く手あまただろう」と主張、その高い技術をブラックユーモアを交えて称えた

以下ソースで読んで
2019-05-25 22:12
http://news.searchina.net/id/1679101?page=1

引用元: ・【中国メディア 】わが国と同様に「偽物」を作っているのに! 日本の「偽物」は世界で高評価


トランプ大統領「貿易交渉で大きな進展」ゴルフ・昼食時に首相と協議か。「農産品と牛肉は大変な影響がある」[5/26]

kokunanmonomousu
1: 記憶たどり。 ★ 2019/05/26(日) 15:35:32.12 ID:Tx/tg1WG9
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190526/k00/00m/010/071000c

トランプ米大統領は26日午後、安倍晋三首相と千葉県茂原市のゴルフ場で昼食をとった後、ツイッターに「日本との貿易交渉で大きな進展があった。農産品と牛肉は大変な影響がある。
7月の(参院)選挙の後、大きな数字を期待している」と投稿した。ゴルフのプレー中や昼食時に安倍首相と日米貿易問題について協議した可能性がある。

日米両政府は4月に貿易協定の締結に向けた交渉を開始し、早期合意を目指す方針で一致。
安倍政権は米国に対する農産物関税の削減・撤廃で農家が動揺し、7月の参院選に悪影響が及ぶことを懸念し、参院選後の交渉妥結を目指していた。

米国を除く環太平洋パートナーシップ協定(TPP)が発効したため、米国産農産品の日本への輸出が不利になっており、米国は日本の農産物関税の早期撤廃を要求している。
一方、米国は自動車関税の撤廃に難色を示しており、貿易交渉は日米の意見対立が続いている。

引用元: ・【日米】トランプ大統領「貿易交渉で大きな進展」ゴルフ・昼食時に首相と協議か。「農産品と牛肉は大変な影響がある」