一色正春「『知る権利が~』と国家の機密を知りたがる人ほど、己のこととなると『プライバシーが~』と…」 ネット「村田蓮舫さんですね 」[5/12]

kokunanmonomousu
1: (^ェ^) ★ 2019/05/12(日) 13:58:18.65 ID:1OBSSCbF9
https://snjpn.net/archives/130110
一色正春さんのツイート

一般論ですが「知る権利が~」と国家の機密を知りたがる人ほど、己のこととなると「プライバシーが~」と固く口を閉ざし、他人の疑惑については証拠もなしにボロカスに非難して「説明責任を果たせ」と言いながら、己の疑惑についてはきちんと説明しない

ような気がします

(略)

引用元: ・一色正春「『知る権利が~』と国家の機密を知りたがる人ほど、己のこととなると『プライバシーが~』と…」 ネット「村田蓮舫さんですね


ウクライナ人留学生「日本の自称平和主義者をウクライナの前線に連れて行きたい」★13  [5/12]

kokunanmonomousu
1: Toy Soldiers ★ 2019/05/12(日) 04:56:56.94 ID:77pyW5OE9
 衆院憲法審査会は9日、憲法改正を問う国民投票時の政党CM規制について、民放連幹部を参考人招致し、意見聴取する。
与党幹部の舌禍や、左派野党の「欠席戦術」もあり、審査会での実質的議論は何と1年半ぶりだ。
こうしたなか、ロシアに祖国を侵攻され、領土の一部を奪われたウクライナの留学生が、憲法記念日(3日)に「公開憲法フォーラム」で披露した講演が注目されている。
抑止力や集団的自衛権を軽視する自称平和主義者の主張が、ウクライナが犯した過ちと酷似しているというのだ。

 フォーラム参加者が息をのんで聞き込んだという、こんな講演を行ったのは、ウクライナの留学生、ナザレンコ・アンドリー氏(24)。

 アンドリー氏の主な発言は別表の通り。講演の動画は「第21回 公開憲法フォーラム【全編】(https://youtu.be/gYsuge4SX4I?t=3647

)」で、冒頭から1時間ほどで視聴できる。


 【ナザレンコ・アンドリー氏、公開憲法フォーラムでの主な発言】

 「ウクライナは2014年、ロシアに侵略され、一部の領土(クリミア半島)を奪われ、いまも交戦が続いている。毎日犠牲者が出ている」

 「日本で憲法改正に反対する方々の主張は、ウクライナが犯した過ちと非常に似ている」

 「1991年、ウクライナがソ連から独立したとき、核兵器と100万人の軍隊があった。維持費がかかり、隣国に警戒されるとして、核兵器をすべて譲り、軍隊を20万人に縮小した」

 「ウクライナ人の多くも、『隣国に侵略されることは非現実的だ』と考えていた。
今、平和ボケしていた時期を振り返ると、『戦争が一切起きない』と考えさせることも敵の戦術の1つだった」

 「日本の自称平和主義者を、ウクライナの前線に連れて行きたい。戦火で燃え尽きた村の廃虚、ミサイルが落ちている中で学校の地下に隠れる子供たち、戦没者のお墓を見せて聞きたい。『貴方が望んでいる日本の未来はこれなのか?』と」

 「憲法が改正されない日本の状況を隣国はどう受け止めるか? 『日本人は武力攻撃したら、押し付けられたルールに従う』
『日本の領土を奪っても、国民を拉致しても、ミサイルを飛ばしても、国際条約を破ってもまったく動かない』と。こう思われることこそ、戦争を招く」

 「国際情勢が深刻化するなか、(憲法改正の)歴史的チャンスをつかむか、台無しにするかで、子孫が今の日本人をどう評価するかが決まる」
「令和と名付けられた新しい時代に、日本は大和精神に基づく法令(憲法)によって統治されるようになると信じる」

https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190510/soc1905100003-s1.html

★1: 2019/05/11(土) 08:32:02.56
※前スレ
【日本のお花畑論客一蹴】ウクライナ人留学生「日本の自称平和主義者をウクライナの前線に連れて行きたい」★12  
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557584053/

引用元: ・【日本のお花畑論客一蹴】ウクライナ人留学生「日本の自称平和主義者をウクライナの前線に連れて行きたい」★13  


中国 列ができる前に飛行機を早く降りようと非常ドアを無理矢理開けた男、地上へ降りる階段がなくて逮捕[5/12]

kokunanmonomousu
1: 記憶たどり。 ★ 2019/05/12(日) 05:55:59.23 ID:VyJFULoK9
http://news.livedoor.com/article/detail/16444171/

中国・上海近くの空港に着陸した旅客機便が駐機場内で待機している際に、65歳の男性乗客が
座席近くの非常ドアをむりやり開いて機外に出ようとして逮捕される騒ぎがこのほどあった。

航空機の安全を妨害した容疑で逮捕されたが、行列を作る他の乗客より早く降りようと思い込んだ末の行動とみられる。
地元メディアによると、容疑者は旅客機に乗るのは初めてとし、乗降などに関する安全上の手続きは知らなかったと主張している。

容疑者は10日間勾留される処分を受けた。

非常ドア周辺には違法行為などを警告する表示があったという。男性は非常ドアを開けたものの地上へ降りる階段などが
ないことを見つけていた。その後、乗務員や空港の警備要員に囲まれて、連行されていた。

騒ぎは先月21日、東部の山東省済南市を飛び立ち、上海近くの普陀区の空港に着陸した便で発生していた。

内外の航空路線では近年、中国人乗客の物議を醸す行動が目立ち、中国のイメージ低下にもつながっている。

事態を懸念する中国の習近平(シーチンピン)・国家主席も2014年のモルディブへの公式訪問で海外に出かける
中国人観光客に対し適切な態度を示すよう求めてもいた。ただ、この呼び掛けが奏功しているとは言えず、
その後も旅客機内などで眉をひそめさせるような中国人乗客の振る舞いが続出している。

引用元: ・【海外】列ができる前に飛行機を早く降りようと非常ドアを無理矢理開けた男、地上へ降りる階段がなくて逮捕。中国


菅官房長官、無難な外交デビュー 態勢は「首相級」、米は厚遇 [5/12]

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2019/05/11(土) 22:42:57.55 ID:cx/dYJL29
 菅義偉官房長官が4日間の訪米日程を終え、12日に帰国する。「ポスト安倍」として急浮上したとの見方が出る中での事実上の「外交デビュー」で、米政府はペンス副大統領や閣僚級が会談に応じて厚遇した。菅氏は無難に乗り切ったものの、「あいさつ外交」にとどまった。

 一連の公式日程を終えた菅氏は10日夜(日本時間11日朝)、ニューヨークで記者団に「拉致問題の早期解決や米軍再編の着実な推進に向けて連携を確認することができた。大変有意義だったと考えている」と総括した。

朝日新聞
2019年5月11日22時12分
https://www.asahi.com/articles/ASM5C32FZM5CUTFK004.html

引用元: ・【菅官房長官】無難な外交デビュー 態勢は「首相級」、米は厚遇


「平和憲法」は「敵」に持たせるから意味がある(自分で持つバカはいない)「9条」とは「敵」の武装解除の恒久化 [5/11]

kokunanmonomousu
1: (^ェ^) ★ 2019/05/11(土) 21:20:53.92 ID:hhsrZ6kS9
https://snjpn.net/archives/130054
但馬オサムさんのツイート

「平和憲法」は「敵」に持たせるから意味がある(自分で持つバカはいない)

で、「9条」とは「敵」の武装解除の恒久化だよ

(略)

引用元: ・「平和憲法」は「敵」に持たせるから意味がある(自分で持つバカはいない) 「9条」とは「敵」の武装解除の恒久化 ネット「まさにこれ


朝鮮日報 2年前の文大統領就任演説、読み返したら「うその饗宴」だった [05/12]

kokunanmonomousu
1: 荒波φ ★ 2019/05/12(日) 09:15:15.65 ID:CAP_USER
今月10日で文在寅(ムン・ジェイン)大統領就任からちょうど2年となるが、2年前のこの日に文大統領が行った就任演説の内容を改めて読んでみたところ、それは一言で「うその饗宴」だった。約束を守ろうとしたが守れなかったのか、あるいは最初からそのつもりがなかったのかは分からないが、結果的に主な内容はどれもうそになった。

文大統領は就任演説の冒頭「あえて約束したい。2017年5月10日は本当の国民統合の日として歴史に記録されるだろう」「今日からは私を支持しなかった方たちに対しても、わが国民として心から仕えたい」などと述べていた。

しかしその後に起こったことを思い起こすと、演説を読んでいるこちらが恥ずかしく感じるほどだ。文大統領就任と同時に始まった「積弊清算」に伴い、社会のさまざまな方面で人民裁判とも言える弾圧が相次ぎ、捜査を受けた前政権関係者は110人を上回った。

懲役の期間を合計すると130年以上にもなるという。また4人が自殺し、1人は全ての国家機関から攻撃を受け幽明相隔てる結果も招いた。2017年5月10日は朝鮮王朝時代の士禍(官僚弾圧)にも匹敵する残忍な政治報復が始まった日として記録されるだろう。

文大統領は「分裂と葛藤の政治を変える」「保守と進歩の葛藤は終わらせなければならない」「大統領自ら対話に乗り出す。野党は国政の同伴者であり、対話を定例化する」などとも語っていた。

しかし強制的に選挙制度を変えようとする今の暴挙は、「野党は敵」と考えなければあり得ないことだ。

文大統領は「大統領の帝王的な権力をできるだけ分散する」「権力機関は政治から完全に独立させる」とも述べた。ところが検察をはじめとする権力機関は大統領の忠犬となり、標的となった人間を人間狩り同様に苦しめた。

大統領が指示した朴賛珠(パク・チャンジュ)元陸軍大将に対する捜査、機務司令部(韓国軍の情報部隊)による戒厳文書の捜査などは竜頭蛇尾どころか完全な誣告(ぶこく)とも言えるものだった。権力機関がこのあり得ない捜査によって関係者たちを苦しめ、あるケースでは100万ウォン(約10万円)の収賄罪を着せようとしたが、結局は無罪となった。

文大統領は「能力と適材適所を人事の大原則としたい」「私を支持するかどうかに関係なく、有能な人材を招いて仕事を任せたい」と約束した。このような考えが本当に少しでもあったのか疑わしい。文大統領による人事の原則は実際のところただ一つで、それは「その人物が自分の側かどうか」だ。

「自分の側」ならたとえ憲法裁判官であっても聴聞報告書なしに任命を強行する。中道系野党・正しい未来党によると、文大統領による天下り式の任命は1日1件のペースだという。実際に文大統領の知り合いには政府の重要な仕事が与えられた。

例えば弁護士時代の同僚は法制処長となり、また当時の事務長は公企業の理事に就任した。文大統領は就任演説で「特権と反則のない世の中を作る」と語っていたのだ。


2019/05/12 05:06
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/10/2019051080164.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/10/2019051080164_2.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/10/2019051080164_3.html

>>多分続きます。

引用元: ・【朝鮮日報】 2年前の文大統領就任演説、読み返したら「うその饗宴」だった [05/12]


朝鮮日報/社説 文大統領の認識が問題なのか、それとも言葉遣いに問題があるのか[5/11]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/05/11(土) 21:44:58.06 ID:CAP_USER
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は就任2周年を迎えKBSの対談番組に出演したが、そこで語った内容はこれまでの発言、行動、さらには現実とあまりにもかけ離れていた。文大統領は先日行われた各界の識者との対話で「まず積弊を清算し、その上で協治を行う」と述べたが、これについて問う質問に「そんなことは言っていない」「(メディアが)ヘッドラインや字幕をそのような形で表現し、それを根拠に批判するというあり得ないことが起こっている」と述べた。文大統領が「うまく整理された」と語ったその当日、大統領府が発表した内容によると、文大統領は「早期に真相を解明して清算を行い、その省察の上でならいくらでも協治や妥協は可能」と発言したことになっている。この発言を「先に清算、それから協治」と表現したことのどこが問題で、なぜあり得ないのか。あり得ないことを言っているのはどちらの方か。

 対談で文大統領は積弊精算について「我々は介入していない」とも述べた。文在寅政権がかかげる国政の100大課題の第1項目は「積弊精算」であり、この方針に基づいて20以上の政府機関に「積弊精算タスクフォース(作業部会)」が設置され、これが捜査対象を選んで検察が引き継いだ。文大統領は複数回にわたり「防衛産業不正」「朴賛珠(パク・チャンジュ)元陸軍大将夫妻による部下への横暴」「江原ランドにおける採用不正に対する外圧疑惑」「キャンドル集会当時の戒厳令文書」「金学義(キム・ハクウィ)元法務部(省に相当)次官の動画映像」「故チャン・ジャヨンさん事件」「クラブ・バーニングサン事件」など、具体的な事件を取り上げ徹底した捜査を指示した。これが捜査への介入でないなら一体何なのか。文大統領は「介入」という言葉を通常とは違った意味で使うのだろうか。

 北朝鮮のミサイル発射について文大統領は「韓米両国に対する抗議」と解釈した。ミサイルが発射された場所が南北軍事合意で定める「砲兵射撃訓練禁止区域」の範囲ではなかったとして「合意違反ではない」とも強弁した。今回北朝鮮が発射したミサイルは韓国のミサイル防衛体制をかいくぐる新型のものだった。南北軍事合意の第1条は「地上・海上・空中など全ての空間における敵対行為の全面中止」を定めているが、文大統領は今回の2回のミサイル発射はこれに違反していないと言った。その一方で文大統領は「金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の報道官」という報道や指摘には激しく反発する。

経済分野においても現実とかけ離れた認識は相変わらずだ。文大統領は「主要20カ国・地域(G20)や経済協力開発機構(OECD)諸国の中で、韓国はかなりの高成長国」と述べた。OECD加盟36カ国の中で韓国の経済成長率は2016年に11位、17年は12位で、昨年はさらに下がって18位だった。これはアジア通貨危機後では最も低い順位だ。文大統領は「若年失業率は大きく低下した。とりわけ25-29歳の雇用が特に改善した」とも述べた。3月の若年失業率は10.8%で、これは1年前に比べて0.8ポイント下がってはいるが、それでも2桁であることに変わりはない。文大統領は「正規雇用が大きく増加した。労働と雇用の質が改善したのは明らかだ」とも主張した。週36時間以上働く就業者は33万人も減少し、週36時間未満の就業者は62万人も急増した。こずかいを与えるに等しい「高齢者アルバイト」や農家などで無給で働く家族労働を除外すると、雇用は急激に減少している。文大統領はこのような現実を理解して「雇用が改善した」と言ったのだろうか。

 文大統領は「所得上位20%と下位20%の賃金格差は過去最低になった」としてこれを「所得主導成長の成果」と主張した。ここ2年で最低賃金が29.1%も上昇した影響で、低所得労働者の多くが仕事を失い、貧しい人たちは一層貧しくなっている。その結果、昨年は所得下位20%世帯の所得は今年1-3月期にマイナス8.0%、4-6月期にはマイナス7.6%、7-9月期マイナス7.0%、10-12月期マイナス17.7%にまで急激に減った。この階層の昨年10-12月期における勤労所得は36.8%も減少した。文大統領は職場に残る人たちの間で所得格差が小さくなったことを言ったのだろう。明らかにわい曲だ。文大統領自らこのように現実とかけ離れたことを強弁し続けるのはなぜだろう。認識の問題なのか、あるいは独特な言葉の使い方に問題があるのかよくわからない。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/11/2019051180012.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/05/11 10:01

関連
【中央日報】質問者「だから独裁者という表現が出る」 文大統領「それは違う」ぎこちない笑顔「本当に…その…この…ろうそく…」[5/10]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1557467951/

引用元: ・【朝鮮日報/社説】文大統領の認識が問題なのか、それとも言葉遣いに問題があるのか[5/11]


竹田恒泰「女性宮家推進の本当の理由は皇族を潰すこと…白真勲は…」 ネット「これが目的で帰化したとも疑える」[5/10]

kokunanmonomousu
1: (^ェ^) ★ 2019/05/10(金) 17:52:56.87 ID:jdLcKSmn9
https://snjpn.net/archives/129698
女性宮家推進の本当の理由

竹田恒泰
「蓮舫や白真勲などが女性宮家を推進してる。結婚後も眞子内親王に“皇族に残って”という声もあるが小室圭が皇族になり、息子が皇族になっていいの?女性宮家推進の本当の理由は皇族を潰すことで、白真勲は『女性宮家の議論をするなら9条の議論に付き合ってもいい』と言った」

(略)

引用元: ・竹田恒泰「女性宮家推進の本当の理由は皇族を潰すこと…白真勲は…」 ネット「これが目的で帰化したとも疑える」「国家破滅に繋がります


中国、米国の追加関税実施に声明発表[05/11]

kokunanmonomousu
1: マカダミア ★ 2019/05/11(土) 11:03:41.49 ID:CAP_USER
中国は米国が追加関税を実施することに対し、次のような声明を発表した。

米国は既に総額2千億ドル(1ドル=約110円)相当の中国製品に対する関税率を10%から25%に引き上げた。中国はこれを遺憾に思い、必要な対抗措置を取らざるを得なくなった。第11回中米経済貿易ハイレベル協議が進行中であり、米国が中国と歩み寄り、共に努力し、協力と協議の方法で問題を解決することを望む。

http://japanese.china.org.cn/business/txt/2019-05/11/content_74773499.htm

引用元: ・【中国】米国の追加関税実施に声明発表[05/11]


中央日報 宇宙産業遅刻生の韓国「国際プロジェクトで宇宙強国に飛躍」[5/10]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/05/10(金) 16:22:33.69 ID:CAP_USER
「2020年、地球から約38万キロメートル離れた月の表面。月面土で覆われたここにアメリカ航空宇宙局(NASA)が開発した無人月面探査船が降りてくる。探査船は着陸直後から3D地形分析カメラを利用して月の地形を3次元で分析し始める。これだけでない。月磁場の強さを測定して、月岩石の成分を分析するなど月が何でできているかまで詳しく見る。作業中の探査船内部を見ると、天文研究院や航空宇宙研究院など韓国の政府出資研究所のマークが見える。探査船の船体の製作には米国の宇宙探査スタートアップであるMoon Expressなどが参加したが、内部は韓国が開発した月面探査用搭載体が所狭しとならぶ」。NASAが計画している無人月面探査プロジェクトをあらかじめ描いたシナリオだ。 

  「宇宙産業遅刻生」韓国が米国NASAなど国際宇宙当局との協力を通じて宇宙科学・探査分野で成果を出す事例が増えている。先月中旬、韓国天文研究院が国際研究陣と協力を通じてブラックホールを初めて観測したことに続き、7日にはNASAと月面探査用搭載体を共同開発するための実務協約を結んだ。 

  科学技術情報通信部巨大公共研究政策課のチョ・ナクヒョン課長は「3D地形撮影装備や磁場測定器具、資源の成分を分析する分光器など約10件余りの搭載体候補が議論されている」とし「今後、NASA実務陣とワーキンググループを構成して関連議論を進める計画」と話した。 

  このような国際事業参加計画を樹立できた背景には、これまで出資研究所が国際協力を通じて積み重ねた信頼があった。実際に天文研究院は9年前の2010年から太陽物理分野の研究のためにNASAと緊密に協力してきた。NASAは9年前の2010年からすでに太陽動力学宇宙望遠鏡の観測資料を共有するために韓国の天文研究院に専用データセンターを構築・運営して人的交流を活発にしている。今年2月には全天赤外線映像分光器「SPHEREx」もNASAとともに開発していくことにした。 

  NASAが開発した搭載体を韓国の軌道船にのせるための作業も進行中だ。韓国航空宇宙研究院は2021年に月上空100キロメートルの軌道を回って月の表面を観測する月軌道船を開発中だ。ここにはNASA側が極地方の水の存在を確認するために製作した「シャドーカメラ」が搭載される予定だ。科学技術情報通信部関係者は「2025年完工予定の『月軌道プラットフォームゲートウェイ』事業に参加するための意志をNASAに打診した状態」とし「先月中旬、米国コロラドで開かれたスペースシンポジウムで事業参加のための話もやりとりした」と明らかにした。 

  宇宙科学と探査分野で韓国が予算と技術を共有するなど国際協力事業を推進している理由は何か。天文研究院のチェ・ヨンジュン宇宙科学本部長は「宇宙科学・探査分野の場合、膨大な学問的知識と技術が要求されるので世界各国が力を合わせてシナジー効果を出そうと努力している」とし「特に人類共通の目標を達成するためのものであるだけに各国が協力すれば事業の安定性を高められる側面もある」と明らかにした。このためにNASAの場合、推進中のプロジェクトの約7割を国際協力事業として進めている。 

  航空宇宙研究院のファン・ジニョン責任研究員は「各国が共同のプロジェクトを進め、宇宙関連の国際協力のフレームを作り出そうとしている」としながら「韓国もやはりこのような流れから遅れを取らないように国際協力に積極的に参加することが必須」と明らかにした。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=253233&servcode=300&sectcode=330
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年05月10日 15時59分

no title

韓国の月探査船が月面に着陸した姿を想像したコンピューターグラフィックイメージ。 (写真航空宇宙研究院)

引用元: ・【国際協力】宇宙産業遅刻生の韓国 「国際プロジェクトで宇宙強国に飛躍」[5/10]


トランプ氏「短距離だから問題ない」北朝鮮ミサイル巡り[05/11]

kokunanmonomousu
1: マカダミア ★ 2019/05/11(土) 11:07:39.48 ID:CAP_USER
【ワシントン=共同】トランプ米大統領は10日、政治サイト「ポリティコ」のインタビューで、北朝鮮が最近発射した弾道ミサイルについて「短距離ミサイルなので(北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が)信頼を破ったとは全く考えていない。ごく普通のもの(ミサイル)だ」と述べ、問題視しない考えを示した。


トランプ氏は、今後、金氏に対する信頼をなくすこともあり得るとしつつ「今の時点では、それは全然ない」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44672580R10C19A5000000/?n_cid=TPRN0003

引用元: ・【米朝】トランプ氏「短距離だから問題ない」北朝鮮ミサイル巡り[05/11]


立憲民主党・福山「『立憲』という漢字は難しいので、略称は『りっけん』にします」 [5/11]

kokunanmonomousu
1: (^ェ^) ★ 2019/05/08(水) 07:09:59.73 ID:8zigdg2a9
立憲民主党は夏の参議院選挙で使う政党名の略称を、ひらがなで、「りっけん」とすることになりました。
福山幹事長は「立憲主義に対する、われわれの思いを国民により浸透できるようにしたい」と述べました。

立憲民主党は、おととしの衆議院選挙では政党名の略称を「民主党」としていましたが、
夏の参議院選挙ではひらがなで「りっけん」とすることを決め、先月末、届け出ました。

これについて福山幹事長は記者会見で、「『立憲』という漢字は難しいので、『ひらがなで書いてもいい』ということで、
少しでも気持ちの負担を減らす一方、『立憲主義に対する、われわれの思いも国民により浸透できるように』という中で、
『りっけん』という略称にさせていただいた」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190507/k10011907941000.html


参考
立憲民主党「『立憲』という漢字は難しいので、略称は『りっけん』にします」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557237205/
京都生コンの認可に、近畿出身の立憲民主党の国会議員から圧力… ネット「陳くん?」「福山しかいないじゃんw」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1537261302/

引用元: ・【陳くん】立憲民主党・福山「『立憲』という漢字は難しいので、略称は『りっけん』にします」


室井佑月 「太郎ちゃんの言う通り! 税金使って遊んでるんじゃねーよ」[5/11]

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2019/05/10(金) 16:10:29.52 ID:GVNqK6DO9
「あなたの生活が苦しいこと、あなたのせいにされてんです。あなたが頑張らなかったとか、努力が足らなかったとか。その前に、国の努力が全くないじゃないか。」(山本太郎・れいわ新選組代表)


 これは山本太郎ちゃんが、4月30日JR大阪御堂筋で行った演説の中の言葉。

 太郎ちゃんには演説をすると、その姿を拡散するファンがおる。太郎ちゃん大好きのあたしは嬉しい。このところの太郎ちゃんは、まるで若い頃のジェレミー・コービン。ほんとうにあたしたちの代表って気がする。

 それにしても、太郎ちゃんのいう通りだと思わないか?

 飛ばないF35とか買ってんじゃねーよ。友達に学校作ってあげるとか、自民党2019プロジェクトとか、税金使って遊んでるんじゃねーよ。

 太郎ちゃんによれば、20歳から64歳までの女性の一人暮らし、3人に1人が貧困。この国の子どもたち約7人に1人が貧困。

 太郎ちゃんはつづける。


「賃金の統計、インチキしてる暇あったら、さっさと、やるべき仕事やれよ! って話なんですよ。なんか経済が良くなったとか、賃金が上がったみたいな小細工せんと、さっさと金出せよって話なんですよ!」

 太郎ちゃんは、今の政治に足りないのは、あたしたち国民をおもんばかる気持ちだという。

 だよねぇ、あたしもあの人たちからおもんばかられた記憶がないわい。便利なATMの1つとして認識されている、そう感じるけど。

 太郎ちゃんは王道をそのまま突き進んで! あたしも太郎ちゃんが危惧するおなじ理由から動き出すことにしましたよ。

 月に一回、困っている人たちに寄付するため、小沢遼子さんと戦慄かなのちゃんとイベントを開くことにしました。詳しくは、あたしのTwitterを見てちょ。そこからイベントサイトへいけるようになっています。

日刊ゲンダイ
19/05/10 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/253480/

引用元: ・【室井佑月】太郎ちゃんの言う通り! 税金使って遊んでるんじゃねーよ


小室圭、「圭殿下」として皇族入りの場合、血税から年間4575万円支給… ネット「こうなるから女性宮家とかいらんねん」 [5/11]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: (^ェ^) ★ 2019/05/11(土) 08:36:45.30 ID:ULBC38rw9
https://snjpn.net/archives/129900

no title


小室圭氏「圭殿下」で皇族入りなら年間4575万円支給

▼記事によると…

・10日のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」小室圭氏(27)を特集

・代理人弁護士が「日本で弁護士をやるとも決まっていません」と発言し、物議を醸している。

・皇室ジャーナリストの山下晋司氏は「女性、女系容認ということになれば」と前置きしつつ、その状況下で、お2人が結婚した場合、小室氏は「圭殿下」「圭さま」の称号を手にした上で、合わせて年間4575万円の皇族費が国から支給されることを明かした。

・もちろん、そのお金は血税

・山下氏は「弁護士業務を普段おやりになるのは現実的に無理」とも語った。

5/10(金) 15:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000030-tospoweb-ent

(略)

引用元: ・小室圭、「圭殿下」として皇族入りの場合、血税から年間4575万円支給… ネット「こうなるから女性宮家とかいらんねん」