1: (^ェ^) ★ 2019/05/19(日) 14:39:11.03 ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/131548
中国外相 電話会談で「断固反対」 米 ファーウェイ“締め出し”に
▼記事によると…
・中国の通信機器大手ファーウェイの製品をアメリカ政府が事実上締め出したことにからんで、中国の王毅外相は、「断固反対する」と強く抗議した。
王毅国務委員兼外相は18日、アメリカのポンペオ国務長官と電話で会談し、「アメリカは政治的な手段で中国企業の正常な経営を抑圧しており、断固反対する」と抗議した。
そのうえで、あらためて両国の関係を悪化させないよう促した。
ファーウェイの任正非CEOは、「(アメリカ市場からの撤退は)あり得る。将来的には、アメリカのほか、われわれの進出に反対する国にはサービスを提供しないこともあり得る」と話した。
2019年5月19日 日曜 午前6:18
https://www.fnn.jp/posts/00417871CX/201905190618_CX_CX
(略)
中国外相 電話会談で「断固反対」 米 ファーウェイ“締め出し”に
▼記事によると…
・中国の通信機器大手ファーウェイの製品をアメリカ政府が事実上締め出したことにからんで、中国の王毅外相は、「断固反対する」と強く抗議した。
王毅国務委員兼外相は18日、アメリカのポンペオ国務長官と電話で会談し、「アメリカは政治的な手段で中国企業の正常な経営を抑圧しており、断固反対する」と抗議した。
そのうえで、あらためて両国の関係を悪化させないよう促した。
ファーウェイの任正非CEOは、「(アメリカ市場からの撤退は)あり得る。将来的には、アメリカのほか、われわれの進出に反対する国にはサービスを提供しないこともあり得る」と話した。
2019年5月19日 日曜 午前6:18
https://www.fnn.jp/posts/00417871CX/201905190618_CX_CX
(略)
引用元: ・ファーウェイCEO「われわれの進出に反対する国にはサービスを提供しない」 ネット「使わないし提供しなくて良い」「全く困らない」