デーブ・スペクターがマジギレ! 「選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?」 [7/21]

kokunanmonomousu
1: みつを ★ 2019/07/21(日) 20:39:31.99 ID:Xx6/Yixn9
【デーブ・スペクターがマジギレ!】「選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?」

https://twitter.com/dave_spector/status/1152897704441208832?s=21

前に言いましたが、選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?
遅いだろう!全く役に立たない。メディアが公職選挙法の改正を大優先にしないなら開票特番やめて全部アニメでいいです。オチはありませんm(__)m

2019/07/21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・【デーブ・スペクターがマジギレ!】「選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?」


久米宏「国家に首根っこ掴まれてるような放送局なんて先進国であってはいけない」[7/21]

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2019/07/21(日) 08:29:19.15 ID:18qu7CkD9
https://snjpn.net/archives/145478
ミスターKさんのツイート

「人事と予算で国家に首根っこ掴まれてるような放送局なんて先進国であってはいけない」

「何代か前に酷い(NHK)会長がいましてね」

「政府を徹底的に批判する放送局があってしかるべき」

「今の雰囲気は(戦前に)似てる」

たまたま見れたけど、久米さんらしい発言の数々に感心。
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/07/kumehirosi9.jpg
(略)

引用元: ・久米宏「国家に首根っこ掴まれてるような放送局なんて先進国であってはいけない」 ネット「反日であったなら国民は支持しません


週刊実話 政治家から官僚までウソつきばかり…韓国の呆れた振る舞いにアゼンボーゼン![7/20]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/07/21(日) 08:21:18.14 ID:CAP_USER
隣国と仲が悪いというのは世界共通の話だ。インドとパキスタンは相互不信が沸点に達し、核兵器を持つに至った。ブラジルとアルゼンチンも一時期、核武装計画を進めていた。日本と中国、言うまでもなく韓国との仲は最悪で、中韓もよくない。

 米国の世論調査機関『ビュー・リサーチ・センター』が「欧州各国国民が互いをどう見ているかの意識調査」を発表しているが、二度にわたる世界大戦の主戦場となった反省から、国家を超えた枠組みを作っていこうとする欧州連合(EU)の国々も、その実態は日韓、日中、中韓関係と似たようなものだ。

 さて、日韓関係だが、そもそも日本を友好国ではないという態度を取ったのは韓国の方だ。自衛隊機に対するレーダー照射や徴用工賠償請求、自衛隊の観艦式参加拒否など、日本人の癇に障るような行為を堂々と展開してきた。

 半導体関連3品目について、日本が「不適切な事案があった」と指摘すると、韓国は当初「証拠を示せ」と威圧的に出た。ところが、韓国の国会議員に資料要求されると、たちまち156件もの不正輸出があったことがバレた。すると7月10日に韓国産業通商資源省(日本の経産省に相当)は、不正輸出について「わが国の戦略物資輸出管理制度が効果的かつ透明性をもって運用されている反証だ」と居直った。きちんと管理してないから不正輸出が起きたのに、摘発されているということは「効果的かつ透明」に処理されているとワケの分からない御託を並べたのだ。

これでは、開いた口が塞がらないどころか、アゴが外れそうになる…。

 一方、徴用工賠償請求では、日本は第3国の仲裁協議を提案したが、一切応じようとしない。日本が話し合いを求めてもこれまた応じない。にもかかわらず、半導体関連3品の優遇処置を外すと、世界貿易機関(WTO)に友好国待遇をしないことが国際法違反の貿易阻害と愚痴った。揚げ句、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が、ポンペオ国務長官に電話し、「日本の貿易制限措置が世界の貿易秩序に悪影響を与える」と非難した。

 韓国民は知らないだろうが、EUも韓国をホワイト国指定していない。貿易管理の瑕疵があるからだ。韓国がホワイト国指定してほしいなら、日本と友好国らしい振る舞いをするべきだろう。

https://wjn.jp/sp/article/detail/7580564/
週刊実話 2019年07月20日 06時00分

引用元: ・【週刊実話】政治家から官僚までウソつきばかり…韓国の呆れた振る舞いにアゼンボーゼン![7/20]


韓国人が日本旅行し記念写真をインスタに投稿すると攻撃される?[7/20]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/07/21(日) 00:49:06.65 ID:CAP_USER
韓国人が日本旅行に行き記念写真を投稿したInstagramアカウントを攻撃する者がいるという。

不買運動に参加していないか、または日本旅行の記念写真を投稿した一般人アカウントをわざわざ訪れフォローして攻撃するというのだ。

これらのアカウントは不買運動を象徴とするプロフィール画像である「NO」を使い、SNSを探し回りながら日本旅行に行った韓国人のアカウントを静かにフォローするし事実上の不買運動に参加しなかったとして彼らを公開攻撃するのだ。

彼らの活動を応援する一部ユーザーはこのアカウントに対して直接「このアカウント主が最近日本旅行に行ってきた」と情報提供、いわゆるチクリまでする。
日本旅行に行って来た写真を載せ、このアカウントからフォローを受けたユーザーたちは慌てて投稿を消したりタグを削除したりする。

一部ではむしろより堂々と日本旅行に行ってきたと写真を掲載し拒否の意志を表わしている者もいるようだ。

もちろんInstagramのこの使い方は規約違反。攻撃を受けた人はブロック機能を使うなどして対処するのが手っ取り早いだろう。

https://gogotsu.com/archives/52556
2019/07/20 13:07

引用元: ・【不買運動不参加/公開攻撃】韓国人が日本旅行し記念写真をインスタに投稿すると攻撃される?[7/20]


サムスン・SK「中国から買うフッ化水素な、あれ実は日本製でな、規制に引っかかったわ・・詰んだorz」 7/21

kokunanmonomousu
1: テキサスクローバーホールド(東京都) [US] 2019/07/21(日) 00:33:04.98 ID:YqH8s2qK0 BE:416336462-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif
[ソウル経済]サムスン電子とSKハイニックスの中国の工場に行く高純度フッ化水素(エッチングガス)などの半導体材料にも、
日本政府が統制に入ったという報道が出た。サムスンは全NAND生産量の25%、ハイニックスはDRAMの40%を中国で生産してきた。
これによりHuawei社、シャオミなど韓国産のメモリを使う中国のスマートフォンメーカー、家電業界も深刻な打撃を受けることが予想される。

20日の日経など外信によると、日本で韓国の半導体企業の中国法人に直接輸出される物量についても、日本政府が統制に乗り出した。
日本政府が中国に向かうエッチングガスについても、最終的ユーザーが誰であるかについて報告することをベンダーに要求しているとし、
これはつまりサムスンとハイニックスの中国法人に向かう物量を遮断するための措置と見られる。
これにより、韓国の半導体企業の中国法人が日本からエッチングガスを直接輸入してきたことも詰まる可能性が大きくなった。
サムスンは、中国西安にNAND型工場が、ハイニックスは無錫にDRAM工場がある。
中国の工場の場合、韓国から素材が移ることもあるが、日本から直接素材を輸入したりすることが分かった。
今回の日本の輸出規制で中国法人を通じた輸入量が多くなる可能性が大きかったが、日本政府が事実上、これをブロックしたという分析だ。
実際、国内の半導体業界では、中国の工場も同じ韓国企業の工場という点で、日本政府がどのような判断をするか注視してきた。

https://wb2.biz/2cb

引用元: ・サムスン・SK「中国から買うフッ化水素な、あれ実は日本製でな、規制に引っかかったわ・・詰んだorz」


正論 ホリエモン「日本共産党だけは死んでも投票してはいけない。若い子たちを死に追いやる党クソすぎる」7/21

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2019/07/20(土) 17:50:25.16 ID:vzvyq6649
堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp

日本共産党だけは死んでも投票してはいけない。若い子たちを死に追いやる党クソすぎる

1:51 - 2019年7月20日
6,362件のリツイート 18,614件のいいね
https://twitter.com/takapon_jp/status/1152259678660808704

参考
【正論】ホリエモン「日本共産党だけは死んでも投票してはいけない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1563605198/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・【正論】ホリエモン「日本共産党だけは死んでも投票してはいけない。若い子たちを死に追いやる党クソすぎる」


日本経済新聞 韓国で外国車人気、日本には韓国車なく [07/20]

kokunanmonomousu
1: 荒波φ ★ 2019/07/20(土) 15:54:25.26 ID:CAP_USER
「日本車レビューする韓国人」というユーチューブ動画がおもしろい。エリン・キムさんという、日本語堪能な若い韓国人のチャンネルだ。ふだんは韓国で日本車や韓国車の試乗リポートやっているのだが、日本にも乗りに来る。

ホンダN-VANの回は、起き抜けのベッドで目をこすりながら「今日は朝イチの飛行機で日本に行こうと思います」と始まる。訪日韓国人が年間700万人というと、全韓国民の7人にひとりが来日している計算だが、そんなはずはなく、要は1年に何度も来る彼のようなリピーターが多いのだろう。

なぜかあまり報道されないが、韓国で日本車は人気だ。エリンさんもホンダ好きらしく、軽のスポーツカー、S660を愛用している。

人口が日本の半分以下であることを考えると、韓国の輸入車マーケットは大きく、日本の年間31万台に対して28万台くらいある。ドイツ車ラブは日本と同じで、メルセデスとBMWが圧倒的な二強状態だが、3位グループにはトヨタとレクサスが入り、2018年の日本車シェアは15%ほどである。

一方、日本の輸入車市場に韓国車は存在しない。20年近く前、「冬のソナタ」が大ヒットして、オバサマたちが「ヨンさまァ~」と言っていたころ、トップメーカーのヒュンダイが本格的な日本進出を図った。

古い付き合いの三菱自動車と協業して国内にディーラーをつくり、済州島に日本の報道関係者を呼び、試乗会も開いた。振り返ると、韓流ブームのこのときが最大の勝機だったと思うが、販売は伸びず、08年のリーマン・ショックがとどめを刺した。

しかし、その後の韓国車は世界市場で破竹の勢いである。海外メーカーからエンジニアやデザイナーを積極的にリクルートして、製品の偏差値も急速に向上させた。欧州市場では、ヒュンダイはもとより、2位のキア(起亜)も日本車ナンバー2の日産を販売台数で追い抜いている。

でも、日本では売っていない。韓国車レビューする日本人もいない。


2019年7月20日 15:30
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO4753519019072019KNTP00?unlock=1&s=1

引用元: ・【日経新聞】 韓国で外車人気、日本には韓国車なく [07/20]


韓国の東亜平和研究院「日本は韓国に追い越されることを恐れて輸出規制」とついに現実逃避 7/20

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2019/07/20(土) 08:43:49.21 ID:vfuTdQff9
https://anonymous-post.mobi/archives/11504
中国メディアの環球時報(電子版)は18日、韓国の東亜平和研究院の金相淳理事長による手記を掲載した。金理事長は、日本が半導体材料の輸出管理の運用見直しを行ったことから「日本が未来に対して恐れと焦りを抱いていることがわかる」と主張した。

記事は、金理事長の見解として「日本は6月29日に閉幕したG20において、自由かつ公平な貿易を強調していた」にも関わらず、7月1日に突如、韓国向け輸出管理の運用の見直しを発表したと指摘。
韓国はこれまで半導体材料を必要な時に速やかに輸入することができたと指摘する一方、今後は韓国は輸入の手続きと審査に90日ほどかかることになると伝え、日本の措置は「経済報復」の意味合いを持った「輸出規制」であると主張した。

さらに金理事長は、日本が今回の輸出管理の運用見直しを行ったのは「国内向けのパフォーマンス」という見方を示しつつ、安倍政権には「言動に複数の矛盾がある」と主張。
そして、その矛盾から「日本が未来に対して恐れと焦りを抱いている」ことが分かるとし、まず、1つ目に日本は韓国経済に追い越されることを恐れており、実際に日本経済と韓国経済の規模の差は縮小を続けていて、1人あたりGDPでも韓国は近い将来に日本を追い越すという見方は多いと指摘した。

また、日本が韓国への輸出品が北朝鮮の核開発に利用された可能性を指摘していることについても触れ、「日本は北朝鮮が経済面での開放を行い、韓国が経済的な協力を強化することを恐れており、さらには中国と北朝鮮、韓国による協力についても恐れているのだ」と主張した。

続けて金理事長は、今回の日本の措置は「経済的な報復であり、韓国にとっては新しいチャンス」であり、韓国は今回の件を契機に日本に及ばない分野において、中国やロシア、ドイツなどの国との協力を強化し、国産化と「脱日本」を進めるべきであると強調した。

http://news.searchina.net/id/1680864?page=1



(略)

引用元: ・韓国の東亜平和研究院「日本は韓国に追い越されることを恐れて輸出規制」とついに現実逃避 ネット「妄想」「断交」


立憲民主党『わたしたちと一緒に、この社会をつくっていきませんか。この夏、国会の景色を変えませんか!』 7/20

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2019/07/20(土) 08:34:26.25 ID:vfuTdQff9
https://snjpn.net/archives/145281
立憲民主党のツイート

7月21日は参院選。立憲民主党は本気です。

わたしたちと一緒に、この社会をつくっていきませんか。

この夏、国会の景色を変えませんか。

立憲民主党には、当落選上の大激戦を戦う候補がたくさんいます。

どうか最後まで応援をよろしくお願いします。

(略)

引用元: ・立憲民主党『わたしたちと一緒に、この社会をつくっていきませんか。この夏、国会の景色を変えませんか!』 ネット「悪夢は結構です


京アニ放火に京都市長が不適切発言、謝罪するも非難止まず 7/20

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2019/07/20(土) 07:16:33.07 ID:zGsS6ppc9
京都市長・門川大作氏(68)が7月18日、参院選候補者の応援演説で京都アニメーションでの火災に触れ「火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1日、2日で逆転できる」と発言。そのタイミングを疑う発言に、ネットで非難の声が殺到している。

同日朝には京都市上京区で青葉真司容疑者(41)が京都アニメーションに火を放ち、33名もの命が失われた。青葉容疑者は確保時に「小説を盗んだから放火した」と話していたという。

その夜、門川氏は参院選候補者の応援演説に立ち「火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1 日、2日で逆転できる」と発言した。京都新聞によると演説後、門川氏は「一般によくある標語だ。誤解があったなら、今後気をつける」と話したという。

翌日、改めて門川氏は「今回の私の発言は、事件について多くの方が不安や悲痛な思いを抱かれている中、不適切であり、心からおわび申し上げます」と謝罪。しかし、Twitterでは怒りの声が止まない。

《京アニの火災でまだ被災者が建物の中に残されているのに 火事の標語に例えて選挙演説に使って一般に使われているから誤解で今後は気を付けるとか 完全に無神経な他人事で許せない》
《一般にある標語だから云々ではなくて、それをわざわざ言うタイミングとか時勢が問題。市長なのにそれを言うべき状況なのか考える事もできないん?》
《「一般によくある標語だ。誤解があったなら、今後気をつける」という謝る気のなさそうなコメントしたり、大惨事への関心がないと分かる発言したり、大惨事への対応を支持拡大の材料に使おうとする発言をした時点で謝罪文が信用できない》

同社はジブリ映画「紅の豚」「魔女の宅急便」に参加し、近年も「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」「けいおん!」といった人気アニメを手がけてきた。その仕事ぶりから世界中にファンを持つため、Twitterでは「#PrayForKyoani」が世界中でトレンド入り。各国の様々な言語で祈る声が上がっている。

アメリカの配給会社「センタイ・フィルムワークス」が同社を支援するためにクラウドファンディングを開始。CNNやBBCもそれぞれのWeb媒体で報道し、フランスやスウェーデンといった国々の大使館もTwitterでコメントを発表している。Apple社のCEOであるティム・クック氏も19日にTwitterを更新。京都アニメーションを「世界で最も才能のあるアニメーターや夢を持った人々のホーム」と評し、日本語で《心よりご冥福をお祈りいたします》と追悼している。

世界中で痛ましい事件を悲しむさなかに起こった、門川氏の「火事は3分が大事」発言。そのため、こんな声も上がっている。

《犠牲者もたくさんいて、世界にファンがいる地元企業が、働いてる人がいる時間に社屋丸ごと火をつけられたんだよ》
《自分の足元にある財産ですよ? 伝統ある寺社が燃えていたら同じ発言をしていたのか? 世界に冠するスタジオを軽く見ていた証拠では》
《世界的に見ても大きな放火事件なんですが京都市長は分かっていないみたい》

08年に京都市長となった門川氏。昨年7月には京都府で大雨特別警報が出されたにもかかわらず、市内のホテルで開催された自民党・西田昌司氏(60)を後援するパーティーに参加。「市長としてその行動はふさわしいのか」と非難されていた。

女性自身
2019/07/19 20:29
https://jisin.jp/domestic/1758232/

引用元: ・【京アニ放火】京都市長が不適切発言、謝罪するも非難止まず