ゴールドマン・サックス「いざとなったら金より日本円が安心!みんな円を買おう!」 ネット「馬鹿、やめろ」 [7/24]

kokunanmonomousu
1: ラ ケブラーダ(東京都) [EU] 2019/07/24(水) 17:38:30.86 ID:+toCCAOz0 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ショック時の逃避先「金より日本円」 米ゴールドマン
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47709610U9A720C1000000/

[Bloomberg] Goldman Says Yen Offers a More Attractive Hedge Than Gold
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-07-23/goldman-sachs-says-yen-offers-a-more-attractive-hedge-than-gold
[Reuters] Goldman Sachs prefers Japanese yen to gold
https://www.rt.com/business/464916-yen-more-attractive-than-gold/

相場ショック時のマネー逃避先は金より日本円が有利――。
米ゴールドマン・サックスが顧客向けリポートでこう推奨し、金融市場で話題になっている。伝統的に日本円や金は安全資産として見なされ、投資家がリスク回避的になると買われやすくなる。
金は足元で約6年ぶりの高値圏にあり、円は相対的に割安という。

米国株をはじめ世界の株式市場は、金融緩和期待から高値圏にある。
ただ世界景気の減速で、投資家の間で割高感が意識されている。
英国の欧州連合(EU)離脱問題や中東情勢など地政学リスクの高まりで、ショック時や弱気相場に入った場合の資金逃避先が議論になっている。

ゴールドマンは金を買う権利(コール・オプション)の価格が、円のコール・オプション価格に比べて割高になっていると指摘し、円が相対的に有利という。

金価格は足元で急騰している。国際指標となるニューヨーク先物は18日に1トロイオンス1440ドル台をつけるなど、2013年以来の高値圏にある。
世界最大のヘッジファンド、米ブリッジウォーター・アソシエーツの創業者レイ・ダリオ氏が今月に入り、金への投資を「推奨」したことも話題になった。

引用元: ・ゴールドマン・サックス「いざとなったら金より日本円が安心!みんな円を買おう!」


レコチャイ ソウル公演で日本人演奏者に「チョッパリ!」のやじ、韓国ネットからも批判殺到[7/24]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/07/24(水) 14:46:54.29 ID:CAP_USER
2019年7月22日、韓国・SBSによると、ソウル市内で開かれたコンサートの最中、出演者の日本人に対し「チョッパリ(日本人に対する侮蔑語)」というやじが飛ぶ一幕があった。

記事によると、今月14日にソウル・芸術の殿堂で開かれた「ADIOS PIAZZOLLA ライブタンゴ」公演での出来事。客席にいた観客によると、この日の公演は第1部に日本の4人編成タンゴバンド「Cuatrocientos(クアトロシエントス)」が出演していた。ヴァイオリニストが曲の説明をしている最中、1階席に座っていた観客が立ち上がり、ステージに向かって大声で侮蔑語を叫んだ。会場の雰囲気は一瞬にして凍りついたが、日本人演奏者たちは言葉の意味が分からず、ただ困惑している様子だったという。

記事は、「やじを飛ばした観客は、会場の従業員が措置を取るまもなく会場を出ていき、残された観客たちは突然の災難に遭った日本人演奏者たちに、慰労の気持ちを込めて拍手を送った」と伝えている。公演はその後、滞りなく進行されたという。

公演企画サイドは、「演奏者たちは韓国が好きで、つたないながらに韓国語で曲について説明しようと準備をしてきていた」と説明。担当者は「やじの意味について詳しくは説明しなかった」と話しているという。

また、記事は「韓国の企画会社の主催した公演で演奏者に日本人が含まれていた。日本不買運動の対象だと判断するのは個人の自由だが、それなら公演を見なければいい。わざわざ会場に来て騒ぎを起こし、他の観客の妨害をする必要があるのか」と指摘している。

さらに記事は、最近韓国のSNS上に日本旅行の感想をネット上に公開している人を見つけ出し、フォローして恥をかかせるという「日本旅行をした売国奴をフォローするアカウント」が登場して物議を呼んでいることにも触れ、「不買運動は自発的に参加するもので、強要、からかい、侮辱は不適切だ。感情的にならず、冷静かつ理性的に行動してほしい」と呼び掛けている。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「申し訳ない。代わりにおわびしたい」「韓国が好きで公演に来ている人たちを、ただ『日本人だから』という理由で非難するのは先進市民ではない」「基本的なマナーは守ろう。安倍首相と同レベルになってはいけない」「ゆがんだ愛国心だ。怒りをぶつけるべき対象は日本政府、指導者たちであって、日本国民ではない」「反日ではなく『経済報復という挑戦に対する日本製品不買という応戦』であるべきだ」「ただ買わない、行かない運動をすればいい。日本人を罵倒する必要はない。成熟した市民意識を定着させよう」「安倍首相のような政治家たちが望む韓国の姿は、まさにこういうものだよ。日本人だからと罵倒し、不買運動をし、日章旗を燃やし、大使館に突進する。損害は韓国、恥をかくのも韓国。やられるのは韓国。腹を立てるのも韓国」など、行き過ぎた愛国心への批判の声が相次いでいる。

また「娘が日本人の上司と同僚を連れ、釜山出張に行った。この時期なので心配したらしいが、市民に親切にされて、日本人たちは感動して帰ったらしい。政治家は反日感情、嫌韓感情を選挙や政治に利用していると思う」「何の対策もないのに反日をあおり政権維持を狙う無能な政府も、それに乗せられる無知な国民も情けない」など、政治家への批判のコメントも上がっている。(翻訳・編集/麻江)

https://www.recordchina.co.jp/b729314-s0-c30-d0144.html
Record China 2019年07月24日 12時00分

引用元: ・【韓国】ソウル公演で日本人演奏者に「チョッパリ!」のやじ、韓国ネットからも批判殺到[7/24]


韓国メディア「韓国が食べさせてきた日本の観光地が選挙で自民党を選ぶとは…飢えて悟ることになる」★2[07/23]

kokunanmonomousu
1: 蚯蚓φ ★ 2019/07/24(水) 14:19:42.77 ID:CAP_USER
no title

▲日本で21日行われた参議院選挙の結果を分析した内容。福岡では連立与党の自民党と公明党候補が1,2位に並んで当選した。ユーチューブ映像キャプチャー

韓国人が多く訪れた観光地を中心に今回の日本参議院選挙で執権自民党候補が大挙当選して国内世論が沸き立っている。「韓国観光客のおかげで暮らしているのに、韓国に対する貿易報復措置を断行した自民党を支持したのだから、もっとこらしめなければならない」ということだ。

23日、オンライン コミュニティには日本参議院選挙結果と不買運動がさらに必要な理由を言及した文が多数アップされた。それによれば韓国人観光客が多く訪れた地域で自民党を支持する傾向が明確だった。特に韓国人が食べさせたと言えるほど韓国観光客が多い福岡で自民党と公明党候補が並んで1,2位に選ばれた。

福岡は空港に訪問する外国人全体のうち韓国人が1位(63%)を占めるほど韓国人観光客が多い。北海道、大阪、東京、京都など主要地域住民たちも全て自民党系統候補を支持した。春、冬観光地で有名な北海道では3議席中、2議席を自民党が持っていった。汽車旅行と独特の旅館で最近、人気を博している青森と観光客の中で韓国人の比率が高い静岡でも自民党候補が当選した。

第二次世界大戦の時、原子爆弾被害をこうむった長崎と2011年原発事故を体験した福島の場合「戦争できる日本への改憲」を主張する与党勢力に反対すると思われたが、選挙の結果は同じだった。

このような分析結果が共有され、オンライン・コミュニティでは日本製品不買運動と日本旅行自制運動をさらに強く推進しなければならないという声が出ている。

あるインターネットユーザーは「韓国人が観光で食べさせているすべての都市が自民党を選んだ、というなら飢えて悟ることになるだろう」(チェ***)だと主張した。「もう日本旅行に行ってはならない理由がさらに明らかになった。あんなところに旅行に行くことは敵に弾丸を買うようなものだ」(mic***)、「“日本旅行に行かずに放射能(食べ物)も食べてはならないという考えに一層なる」(イ***)、,「日本では不買運動は長く続かないと言うが、そうではないことを見せなければならない」(sun***) などの文がアップされた。

一方21日、日本参議院選挙で政府与党の自民党と公明党など連立与党は与党指向無所属3人を合わせて合計144議席を確保、過半数の123席を越えることに成功した。しかし、改憲勢力の連立与党と維新の会を合計しても160席に終わり改憲発議のための3分の2議席(164席)確保には失敗した。

ユン・ハンスル記者

ソース:韓国日報(韓国語)<“韓国が食べさせた日本観光地で執権自民党選ぶとは”>
https://www.hankookilbo.com/News/Read/201907231114070070

前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563941515/
★1のたった時間:2019/07/24(水) 13:11:55.80

おいこら対策

引用元: ・【日本旅行自制】 「韓国が食べさせてきた日本の観光地が選挙で自民党を選ぶとは…飢えて悟ることになる」★2[07/23]


WTO「日本が韓国を差別をしている」 7/24

kokunanmonomousu
1: タイガースープレックス(東京都) [CN] 2019/07/24(水) 13:08:21.55 ID:U5M6217x0● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
韓国のソン・ユンモ(成允模)産業通商資源相は、日本が輸出管理の優遇措置の対象国から韓国を
除外する方針であることに対して「根拠がない」などと改めて否定し24日朝、日本側に意見書を
送ったことを明らかにしました。

韓国のソン・ユンモ産業通商資源相は24日午前10時からソウルで会見を開き、日本政府が輸出の
手続きを簡略化する優遇措置の対象国から韓国を外す方針であることに対して「すべて根拠がなく、
深い遺憾を示す」と述べ24日朝、日本側に意見書を送ったことを明らかにしました。

ソン産業通商資源相は、日本が取り入れるべきだと主張している兵器への転用を防ぐための
制度について「韓国は効果的に運用している」と否定したうえで、この制度が導入されていない別の国を
日本が優遇制度の対象国にしているのは「差別的だ」と批判しました。

また両国が、ことし3月以降に貿易管理の話し合いをすることで一致し、日本が日程を提案するのを
待っているさなかに優遇措置から排除する方針を示してきたとして「日本が信頼を損なうことを
憂慮する」との立場を示しました。

そのうえで、こうした措置は「貿易障壁を低くし、差別的待遇の撤廃を目指すWTOの原則に全面的に
違反する」と訴えました。

日本時間の24日夕方から開かれるWTOの一般理事会でもこうした主張を改めて展開する可能性も
あります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190724/k10012006241000.html

引用元: ・【WTO】「日本が韓国を差別をしている」


世耕弘成 「韓国へは輸出”管理”。未だに輸出”規制”と言ってるメディアは朝日・毎日・日経・NHK」 7/24

kokunanmonomousu
1: ローリングソバット(栃木県) [US] 2019/07/24(水) 10:55:24.28 ID:nJx3a4xx0 BE:886559449-PLT(21000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige

これだけ注意喚起しても、未だに(媒体によって差はあるものの)、
多くの日本メディアが一連の問題について「輸出規制」という用語を使用していて残念です。
正しくは「輸出管理」です。
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1153783008459014144




世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige

今朝の報道での各媒体の見出し等での用語使用状況をまとめると
朝日 日本による半導体素材などの対韓輸出規制強化をめぐり(※記事本文)
毎日 半導体材料輸出規制
読売 輸出管理 日本「協定違反ない」
産経 輸出厳格化 WTOで討議
日経 輸出規制巡りWTOで議論へ
NHK 韓国への輸出規制
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1153789180985536518
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・世耕弘成 「韓国へは輸出”管理”。未だに輸出”規制”と言ってるメディアは朝日・毎日・日経・NHK」


韓国国会の代表団が31日に訪日へ、自民の二階氏や公明党の山口代表などらとの面談推進 スケジュールは決まっていない[7/23]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/07/23(火) 21:17:26.34 ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】日本の韓国に対する経済報復により冷え切った両国関係を改善するため、文喜相(ムン・ヒサン)韓国国会議長が派遣する国会代表団が今月末に日本を訪問する。自民党の二階俊博幹事長、公明党の山口那津男代表など与党の中心人物との面談を行うための日程を調整しているという。

 国会関係者は23日、聯合ニュースの取材に対し、「まだ正確なスケジュールは決まっていない」とし、「訪日団が日本で誰と会うのかなど、調整中」と説明した。

 訪日団は国会の韓日議会外交フォーラムの会長、徐清源(ソ・チョンウォン)議員(無所属)を中心に、与野党の議員を含んだ8人程度で構成される予定だ。

 文議長は12日、就任1周年を迎えて開いた記者懇談会で、日本の対韓輸出規制強化を巡り、解決策を探るため、参院選後の今月末に国会の代表団を日本に派遣する方針を明らかにした。

 またこの日、日本の大島理森衆院議長に親書を送り、日本の対韓輸出規制に対する懸念を伝えた。

https://s.wowkorea.jp/news/read/238547/
WOW!Korea 2019/07/23 20:00配信 聯合ニュース記事

関連
【韓国ヒサン国会議長】日米の議会議長に親書=日本の輸出規制に懸念表明 韓日議員連盟を中心にした訪日団も31日に日本を訪問[7/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563876437/

引用元: ・【ヒサン】韓国国会の代表団が31日に訪日へ 自民の二階氏や公明党の山口代表などらとの面談推進 スケジュールは決まっていない[7/23]


朝鮮通信使祭り中止?釜山市が日本との交流事業「全面見直し」表明 姉妹都市交流など34の交流行事が見直しの対象[7/23]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/07/23(火) 20:48:09.11 ID:CAP_USER
【釜山聯合ニュース】韓国の呉巨敦(オ・コドン)釜山市長は23日、「(日本の)安倍政権が不当な経済制裁措置を撤回するどころかその範囲を拡大しようとしており、韓国政府に対し、一貫して度を越した無礼な対応を取っている」とし、日本の不当な経済制裁に遺憾を表明するとともに、同市が行っている日本との交流事業を全面的に見直す意向を明らかにした。

また「釜山市は日本と最も近い都市で、これまでどの都市よりも活発な交流をしており、(今後の交流の)準備もしてきた」とし、「これは未来を開くパートナーとして前向きな両国関係のための努力だった」と強調した。しかし、「現在の両国の緊張関係は全て日本の安倍政権の誤った政策によるもので、日本国民にとっても決して利益にならないだろう」と指摘した。

 釜山市は同市が主催する韓日の交流行事を全面的に見直す一方、民間団体とともに進める事業についても市の立場を十分に伝達し、該当団体の意見を踏まえ、参加の有無を決めると明らかにした。

 釜山市のこのような方針により、9月に予定された「釜山ー福岡フォーラム」が中止になる可能性が出てきた。同フォーラムは釜山市と日本の福岡市の交流拡大などを趣旨に2006年9月に始まった。両地域の学会、産業界、メディア界の関係者が参加し、交流拡大や発展などについて話し合ってきた。

 また韓国と日本の文化交流を象徴する「朝鮮通信使祭り」も影響を受けるものとみられる。同祭りでは釜山市が韓日友好のために毎年5月に大規模な使節団を日本の姉妹都市などに送っている。

 このほかにも青少年の交流プログラムや姉妹都市交流など34の交流行事が見直しの対象となる。

 釜山市福岡市、下関市と姉妹都市提携を結んでいる。

 釜山市は24日に関連対策会議を開き、交流中断の是非を議論することにした。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190723003300882?section=society-culture/index
聯合ニュース 2019.07.23 19:38

関連系
【善き】中学生の交流事業中止に 日韓関係悪化で、鳥取[7/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563798169/

引用元: ・【良き事】朝鮮通信使祭り中止?釜山市が日本との交流事業「全面見直し」表明 姉妹都市交流など34の交流行事が見直しの対象[7/23]


岩屋防衛相 日韓軍事情報包括協定(GSOMIA)は延長を「連携すべき課題は韓国ともしっかり連携していきたい」と強調[7/23]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/07/23(火) 17:31:36.41 ID:CAP_USER
岩屋毅防衛相は23日の記者会見で、8月に更新時期を迎える日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、延長が必要との立場を示した。「この地域の平和と安定を考えた場合、安全保障面では日米、日韓、日米韓の連携は非常に重要だ。連携すべき課題は韓国ともしっかり連携していきたい」と強調した。韓国人元徴用工訴訟をめぐって日韓関係が悪化する中、韓国政府高官が先に同協定の見直しに言及した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072300810&g=pol
時事ドットコム 2019年07月23日15時49分

引用元: ・【岩屋防衛相】日韓軍事情報包括協定(GSOMIA)は延長を「連携すべき課題は韓国ともしっかり連携していきたい」と強調[7/23]


ALS家族「山本太郎は全くわかってない。気管切開してたら24時間フル介護が必要。軽く考えすぎ 」[7/23]

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2019/07/22(月) 13:01:09.49 ID:+5GHT1Qf9
yuki shima
@IslandYuki
山本太郎は全くわかってない
ALSの患者は、気管切開してたら24時間フル介護が必要
国会に看護師を常駐させて、投票時の意思疎通とかやらせる気かよ
国会中に痰吸引の音が響くぞ、やらなきゃ死ぬから、で途中退席は棄権になるし
軽く考えすぎだ

妻がALSの男より
な #アベマ選挙SP

午後11:35 · 2019年7月21日
https://twitter.com/IslandYuki/status/1152950147199881218?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・【ALS家族】山本太郎は全くわかってない。気管切開してたら24時間フル介護が必要。軽く考えすぎ


韓国与党代表「参院選で勝利した安倍。今からわが国への経済侵略を本格化させるだろう。皆覚悟せよ」[7/23]

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2019/07/22(月) 21:25:29.85 ID:7N7UR2MJ9
韓国与党、参院選結果「日本の経済侵略が本格化する」

 【ソウル=桜井紀雄】韓国の与党「共に民主党」の李海●(=王へんに賛の夫がそれぞれ先)(イ・ヘチャン)代表は22日、日本の参院選で与党が過半数を確保したことを挙げ、韓国向け輸出管理の厳格化を念頭に「今からわが国への経済侵略が本格化するだろう」と指摘。「政府も党も国民も非常な覚悟で臨まなければならない」と強調した。党の会議で語った。

https://www.sankei.com/world/news/190722/wor1907220010-n1.html

参考
韓国与党代表「参院選で勝利した安倍。今からわが国への経済侵略を本格化させるだろう。皆覚悟せよ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1563793857/l50

引用元: ・韓国与党代表「参院選で勝利した安倍。今からわが国への経済侵略を本格化させるだろう。皆覚悟せよ」


共産党、「れいわと協力」国会運営や国政選挙で [7/23]

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2019/07/22(月) 19:29:23.14 ID:GAp/6NQe9
 共産党の志位和夫委員長は22日、党本部で記者会見し、参院選比例代表で2議席を獲得し政党要件を満たした「れいわ新選組」(山本太郎代表)に関し、国会運営や国政選挙で連携する考えを明らかにした。「手を携えて日本の政治を良くする。協力関係を強めたい」と述べた。

 れいわが主張する消費税廃止などを念頭に「私たちの政策と共通する」と指摘。山本氏が参院選で共産候補を応援したことも「非常に感謝している」と語った。

共同通信
2019/7/22 19:16 (JST)
https://this.kiji.is/525979949963510881

引用元: ・【共産】「れいわと協力」国会運営や国政選挙で


安倍首相「韓国が国家間の約束を守るかどうかだ」[7/22]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/07/22(月) 20:37:42.29 ID:CAP_USER
安倍晋三首相は22日、参院選の結果を受け、自民党本部で記者会見し、関係が悪化している韓国について「(日本との)国家間の約束を守るのかどうかということだ。信頼の問題だ。慰安婦合意をはじめ約束を一方的に破っており、約束を守ってもらいたい」と述べた。

https://www.sankei.com/politics/news/190722/plt1907220159-n1.html
産経ニュース 2019.7.22 14:45

引用元: ・【参院選・首相会見】安倍首相「韓国が国家間の約束を守るかどうかだ」[7/22]