韓国メディア  日本極右はなぜ嫌韓に執着するのか~自国の否定的側面を隠すため[08/30]

kokunanmonomousu
1: 蚯蚓φ ★ 2019/08/30(金) 23:58:20.61 ID:CAP_USER
日本は非自発的民主国家…米軍政が民主主義移植
選挙区制度が幕府の遺産…地方区25%台が世襲
韓追い越し恐怖…自国の否定的な面隠しに嫌韓使用

最近の日本の経済挑発と関連して注目される集団がある。それが極右嫌韓勢力だ。彼らはなぜ唯一、韓国を嫌悪するのだろうか。極右嫌韓勢力は日本が韓国に比べ非民主的で、過去、韓国の文化恩恵を多く受け、これから韓国が日本を経済的に越える、という世界の人々の見解をよく知っている勢力だ。

そのため、自国の否定的な面を隠すために韓国を対象に嫌悪感を表わすのだ。特に表面的には嫌韓を通じて過去の植民支配期の優越感を見せているようだが、実状は過去の日本の植民支配を受けた国のうち、唯一韓国だけが日本を脅かし越える可能性が高いという不安感のため、嫌韓で一つになっているのだ。
(中略:日光三猿は権力に順応する非民主性を表す)

日本は血統で受け継ぐ選挙区が全体の4分の1以上あり、事実上、民主主義国家でない専制国家に留まっており、これは韓国の民主主義の発展と比較され、広く知られている。

日本国民が最近のアベ政権の独走に抵抗しない理由も別の見方をすれば権力に順応した習性が残っているためだろう。韓国に対する貿易報復とこれに抵抗なく従って、かえって上手くやったと支持する日本人たちを見ればこのような考えが一層強くなる。論理的に見れば、輸出物を輸出できないよう止めれば国家次元では損害になるが、かえって日本の利益と言って嫌韓するのは理解できない。しかし、中を覗けば全く理解できなくもない。嫌韓勢力は韓国の発展を黙認することが、かえって日本には害になるという認識を持っているのである。
(中略)

嫌韓勢力はまた、世界の人々が韓日と関連した過去の歴史を知ることを恐れる。世界の人々は17世紀ヨーロッパ人が高価な中国産の代替品として日本から輸入した派手な陶磁器がどのように作られたのか、今は知っている。16世紀末、壬辰倭乱当時、引っ張っていった陶工たちから日本陶磁器が誕生した点を知った彼らは壬辰倭乱を「陶磁器戦争」と称する。韓国文化が日本に及ぼした影響と真実を知りつつある証拠だ。今後も古代から韓国が日本に与えた数多くの文化的恩恵の事例を捜し出すだろう。

これはすべての情報と資料がオープンになった今日の状況とも関係がある。過去にはすべての情報や資料が日本中心に生成されて共有された。世界の人々が韓国はどこにある国かも分からない時、経済を踏み台にして注目をあびた日本は自国に有利な情報と資料ばかり取捨選択して公開し、みなこれだけを事実として受け入れた。

しかし、今、韓国は世界の人々に日本に劣らない経済強国と認識されており、従って韓国に関する真の情報と資料が公開されて過去の誤りが修正されている。独島(ドクト)と東海だけでも過去には日本が主張する竹島と日本海が受け入れられてきたが、今はなぜ韓国が独島と東海を主張するのか、そしてなぜそれが妥当なのかを知っている。

文化や民主主義だけでなく近い将来、経済的にも韓国が日本を越えるという世界的な経済専門機関の分析も日本人たちの優越感を不安感に変えている。今年はじめに発表されたブルームバーグ革新指数では韓国が1位を占めた一方、日本は9位に終わっている。世界知的財産権機構が発表した2019グローバル革新指数でも韓国は11位、15位の日本に先んじる。

結局、日本の経済挑発と極右勢力の嫌韓は今後も続くだろうが、その限界もまた明らかだから自ら崩れる可能性が大きい。

クァク・ヨンワン国際・歴史コラムニスト
no title


ソース:中小企業新聞(韓国語)[クァク・ヨンワンの世界窓]日本極右はなぜ嫌韓に執着するか
http://www.smedaily.co.kr/news/articleView.html?idxno=85790

27: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/31(土) 00:04:36.77 ID:qCMe+nnO
答えは簡単、それは韓国が反日してるから。
「何で韓国人は反日に執着するのでしょうか?」そう言ってるのと同じこと。解る?

52: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/31(土) 00:10:16.02 ID:LAYyWn6E
そりゃ普通に観察してたら嫌韓になるわw
て言うかホワイト国解除に賛成してる日本人は6割超えてる訳だが
日本人の6割は極右なのかw
それにそのご自慢の指数が虚構だと言う事が今回の騒動でバレちまったなw
結局核心となる技術も金融も日本頼みだと言う事がばれちまった
それにまだ日本は制裁はしてないからな
あとそんなに優秀な上にウォン安なのに1-3月期がマイナス成長なのはどうしてなんだ?
まだホワイト解除や米中貿易摩擦が起きる前だぞ

57: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/31(土) 00:10:53.11 ID:h73MOGOI
連れてきた陶工達も自分を天秤にかけた結果だろ 帰ったところで奴隷同然なんだから
つまりその朝鮮人の陶工達は馬鹿じゃなかったって事 めでたし めでたし (笑)

引用元: ・【韓国】 日本極右はなぜ嫌韓に執着するのか~自国の否定的側面を隠すため[08/30]


韓国・光明市役所で特別講義「日本の経済侵略を正しく知る」[08/30]

kokunanmonomousu
1: 蚯蚓φ ★ 2019/08/30(金) 20:50:09.90 ID:CAP_USER
no title

▲(写真提供=光明市)「日本の経済侵略を正しく知る特別講義」

日本政府の輸出規制によって日韓関係が悪化するなか、京畿道・光明(クァンミョン)市が最近、危機対応のための職員たちの力量強化に乗り出した。

市は8月27日午前、市役所の大会議室で職員を対象に「日本の経済侵略を正しく知る特別講義」を実施した。

日本製品の不買運動が広がるなかで行われた今回の特別講義は、職員たちの政治的・経済的見識を広げて能力を強化し、世界的な観点から日韓関係を正確に見つめ、国民的な対応策を一緒に模索しようという意図で準備された。

特別抗議は共に民主党クォン・チルスン議員の講義で進行され、200人余りの公職者が参加した。

クォン・チルスン議員は、「強制徴用の補償が1965年の請求権協定に含まれているという主張は、明白な事実歪曲だ。過去史と経済問題が混ざってしまった今日の韓日経済葛藤を解決するためには、まずしっかりとした事実に基づく過去史の整理が必要だ」と強調した。

光明市は日本の輸出規制と関連して「日本の輸出規制対応、緊急対策班」を構成し、企業の被害事例を常時監視している。去る8月14日には、企業の対策として「企業人との懇談会」を開催するなど、企業の被害を減らすために総力を尽くしている。

ソース:スポーツソウル日本語版<“日本不買運動”が拡大するなか…韓国の市役所で特別講義「日本の経済侵略を正しく知る」>
https://sportsseoulweb.jp/society_topic/id=6090

2: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 20:51:36.38 ID:SZnEciOx
正しく知る(正しく教えるとは言ってない)

65: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 21:30:31.49 ID:gi4f5KEv
朝鮮人のいう「正しさ」は自己中心的かつ独善的なもので一切の客観性が無い

引用元: ・【韓国】 「日本不買運動」が拡大するなか…韓国の市役所で特別講義「日本の経済侵略を正しく知る」[08/30]


有本香 韓国の学校では「神社の鳥居は、お金の“円”の形をしている。日本人は金の事しか考えてない」と教えている[08/30]

kokunanmonomousu
1: アンドロメダ ★ 2019/08/30(金) 19:53:13.91 ID:CAP_USER
御厨一彦 @greyclown2014 1:50 - 2019年8月29日
虎8より

有本香氏
「韓国の教師は生徒に対し、普段から日本人の悪口や侮蔑を口にする。
例えば「日本の神社の鳥居はお金の“円”の形をしている。
日本人は金の事しか考えてない民族なので、国中に円を模った物を建てて拝んでいるのだ。と」

居島一平
「ただのバ○じゃないですか」
https://twitter.com/greyclown2014/status/1166996423256113152
△ソースに動画があります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 19:58:14.39 ID:JgtjocEF
>>1
うーんそれを朝鮮人は信じてるとつまり全員アホなんですね。

引用元: ・【有本香】韓国の学校では「神社の鳥居は、お金の“円”の形をしている。日本人は金の事しか考えてない」と教えている[08/30]


枝野幸男氏が釈明「辞任しろとは言ってない。日本の立場を支持する。日韓関係を改善するなら外相を辞めるしかないと言った」[8/30]

kokunanmonomousu
1: 鴉 ★ 2019/08/30(金) 17:48:01.47 ID:CAP_USER
立憲民主党の枝野幸男代表は30日の記者会見で、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権が日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄を決定したことに絡み、河野太郎外相に辞任を要求したことについて“釈明”した。「辞任しろとは言っていない。日韓関係を改善しようと思うなら外相を辞めるしかないと言った」と語った。

 枝野氏は28日のラジオ日本番組で「少し妥協の余地があったにも関わらず、いわゆる『上から目線』、特に河野外相の対応は韓国を追い込んだ。責任は大きい。外相を代えるしかない」などと発言。インターネット上などでは批判の声も上がっていた。

枝野氏は記者会見で、日韓間の一連の問題に関し「両国間の個別案件について、いずれも日本政府の立場を支持する」と強調した。ただ、河野氏の対応については「交渉の仕方が、わが国の主張を円滑に相手に理解をさせようという姿勢でなかったのは適切ではなかった」との認識を示した。

 その上で「相手を感情的に逆なでするようなことはやりすぎではないか。余計なことを言い過ぎているのではないか」と述べ、河野氏が“行き過ぎた”行動をとったと指摘した。
https://www.sankei.com/politics/news/190830/plt1908300012-n1.html

44: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 17:53:40.77 ID:nGGrL7e8
>その上で「相手を感情的に逆なでするようなことはやりすぎではないか。余計なことを言い過ぎているのではないか」と述べ、河野氏が“行き過ぎた”行動をとったと指摘した。

それで日本国民を感情的に逆なでするようなことをやりすぎて批判されてりゃ世話ないわな。
余計なことを言い過ぎているのは枝野自身。自分が行き過ぎてることを自覚すべき。

65: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 17:55:09.48 ID:GkUdnrOq
>>44
枝野はまず韓国にそれを言うべきだったな

50: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 17:54:01.34 ID:gMQL6umK
もう安倍とか河野とか関係ないよ
誰が要職になろうが朝鮮人に甘かったら即座に世論が不支持に回るくらい韓国は嫌われた

安倍や河野さえ下ろせば夢のような親韓社会に180度変わると
未だに信じているのが笑える
頭悪過ぎだわ

引用元: ・【話題】枝野幸男氏、釈明「辞任しろとは言ってない。日本の立場を支持する。日韓関係を改善するなら外相を辞めるしかないと言った」


#好きです韓国 ネットで広がる「ケンカなんてやめようよ」[8/30]

kokunanmonomousu
1: 鴉 ★ 2019/08/30(金) 18:54:49.07 ID:CAP_USER
日韓関係の悪化で中止に追い込まれるイベントや交流事業が相次いでいる。毎日新聞(2019年8月2日付)によると、7、8月に中止となったイベントは21道県で30件以上にのぼるという。

「ビビット」のまとめによると、韓国プロ野球チームのサムスンが、沖縄・恩納村で予定していた秋季キャンプの中止を決め、福岡・北九州市の企業と韓国の大学との交流会が中止になった。北海道・旭川市は韓国・水原市との姉妹都市30周年事業を中止した。韓国の昌原市は「国際関係の悪化」を理由に、岐阜・大垣市で開くはずの日韓小学生サッカー交流会を2日前にドタキャン。

日本側も青森の松風塾高校は40年間以上続いていた韓国への修学旅行を今年は中止にし、鹿児島の城西高校も修学旅行先の選択肢から韓国を外し、関西に変更した。学校は「大韓航空が減便になったため予約がとりづらい」「生徒の安全確保のため」としている。

●日中韓合作アニメ映画「マイ・ティラノ」公開!音楽担当の坂本龍一「4年かけて力を合わせた意味がある」

一方で、ヒステリックに反応しないようにしようという呼びかけも、両国で広がっている。「#好きです韓国」で調べると、「国の問題に個人の友情は関係ない」「令和の若者は互いの文化に親しんでいる」などのメッセージがあり、「#好きです日本」で調べると、「日本はいつでも行きたい。みんなやさしいよ~」「国民たちは嫌いにならないで。一緒に手を取ろう」という韓国からのメッセージが投稿されている。

14日(2019年8月)には、愛知・豊橋市で日韓合同バレエコンサートが開かれ、両国のバレエ教室の生徒たちが同じ舞台に立った。主催した豊橋市の担当者は「日韓関係が厳しい今こそ、文化交流が大切」と話す。

韓国では、日中韓合作アニメ映画「マイ・ティラノ」が14日から公開されている。異なる恐竜が理解しあって友だちになるストーリーで、音楽を担当した坂本龍一氏は「4年かけて日中韓が力を合わせたことは意味がある」とコメントしている。

● 韓国は自治体も大統領府の意向を忖度

また、きのう29日に韓国・仁川で日中韓芸術祭が開催され、3カ国の文化担当閣僚が鑑賞した。日曜日の1日には、ソウルで「日韓交流おまつり2019 in SEOUL」が予定されている。

司会の真矢ミキ「これまでも、国同士がうまくいっていない時にはスポーツやエンタメがつないできましたよね」

鈴木琢磨(毎日新聞部長委員)「韓国では、自治体が青瓦台(大統領府)の意向を忖度して(日本とのイベントを)中止しているということもあると思います。でも、あらゆる知恵を絞ってこのような交流は続けないといけませんよね」
https://www.j-cast.com/tv/2019/08/30366278.html?p=all


★参考
【Twitter】「好きです韓国」のハッシュタグを作った都内の高校で国語を教える男性教師キソカンさん
https://headlines.yahoo.co.jp/hla=20190806-00010000-bfjc-sci&p=


◾︎「政治家たちの発言が全てではないと知って」

「好きです韓国」のハッシュタグ「チョアヨ ハングク」を作ったのは、東京都内の高校で国語を教える男性教師、キソカンさん(Twitter @Kiso_Korean_bot)だ。仕事の傍ら、SNSを通して韓国語について発信しているという。

キソカンさんは、韓国行き航空機の運休など、日韓関係の悪化が民間の交流にまで影響を及ぼしているというニュースを見て「政治家たちの発言が全てではないということを韓国の人たちに分かってほしい」と、7月30日にハッシュタグを作りツイートした。

44: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 19:00:31.67 ID:gb80qYeO
no title


バレとるけど、、、

引用元: ・【社会】#好きです韓国 ネットで広がる「ケンカなんてやめようよ」[8/30]


室井佑月が韓国問題ばかり報じるメディアに怒り「どうかしてる、ずーっと韓国のことばっかり」[8/29]

kokunanmonomousu
1: 鴉 ★ 2019/08/29(木) 18:31:07.41 ID:CAP_USER
作家の室井佑月氏が29日、TBS系「ひるおび」で、野球のU-18日本代表が日の丸を外した無地シャツでワールドカップ会場の韓国入りしたニュースについて、韓国問題ばかり報じるメディアにも「どうかしてる」と怒りをにじませた。

番組では、日の丸シャツから無地シャツに変更して韓国入りした侍ジャパン高校代表チームについて紹介。高野連側が緊張が高まっている日韓情勢に配慮し、無地シャツ導入となったいきさつなども新聞記事を使って紹介した。

 意見を求められた室井氏は「(球児は)先輩たちが着ていたような物を着たかっただろうなと思う」と、憧れの先輩達と同じ服を着たかったのではと推察。

 そして、こうなってしまった責任の所在について「韓国もこの国もそうだけど、隣国を敵対してあおって、一部の支持者から支持を得ようとする、そういうせこいことばっかりやって、またそれに忖度してあおるメディアがどうかしてると思う」と厳しい口調で訴えた。

 ここ数日、メディアでは「ずーっと韓国のことばっかりやってるじゃないですか」と言葉を強め、「この国の問題点がスルーされるってこともあるわけですから」とも訴えていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000057-dal-ent

引用元: ・【社会】室井佑月が韓国問題ばかり報じるメディアに怒り「どうかしてる」「ずーっと韓国のことばっかり」[8/29]


ゲンダイ 古谷経衡「反日なんて言葉は、ウヨの専売特許だったのに地上波で毎日目にするとは。知性の劣化が凄まじい」[8/30]

kokunanmonomousu
1: 鴉 ★ 2019/08/30(金) 13:48:44.97 ID:CAP_USER
no title



古谷経衡@『日本型リア充の研究』発売中
「韓国なんかいらない!韓国を甘やかしすぎ(なぜか上から目線)!韓国とは国交断絶しろ!」という割に、雑誌では毎号毎号韓国韓国韓国、テレビも毎日韓国韓国韓国。そんなに韓国が好きか?俺はそうでもない普通だけど。
https://twitter.com/aniotahosyu/status/1167030881933910016


古谷経衡@『日本型リア充の研究』発売中
東国原英夫「韓国人は法律に従順な日本人と違って、自分が正義だと思ったら法律を破って良いと思っている」←傷害で逮捕・起訴されて前科1犯なのに何言ってんのこのヒト、という感じ。
https://twitter.com/aniotahosyu/status/1167042690816458752

古谷経衡@『日本型リア充の研究』発売中
「反日」なんて言葉は、ほんの3、4年前までウヨの専売特許だった。民族をひとくくりにして「反日」というレッテルを張る行為自体、馬鹿で反知性的だと笑われていた。それがたった2年足らずで、昼の地上波で堂々と「反日」なんていう言葉を毎日目にするとは思わなかった。知性の劣化・堕落が凄まじい。
https://twitter.com/aniotahosyu/status/1167097872518504449



● 古谷経衡さんが憂う有権者の劣化 日本の知性の底が抜けた

先月の参院選で「NHKをぶっ壊す!」のワンイシューを掲げる「NHKから国民を守る党」(N国)が1議席獲得した理由を「日本人の知性の劣化」と喝破するのが、元“ネット右翼”で文筆家の古谷経衡さん(36歳)だ。自らがネトウヨから離れたワケ、そして今の時代に「極論」が支持される背景などについて歯に衣着せぬ言葉で鋭く語った。

 ――古谷さん自身は、どうしてネトウヨから離れたのでしょう。

 僕は基本的にタカ派で、ミリオタ(軍事オタク)なんです。いわゆる反米右翼です。2000年代後半にネトウヨ界の中心となっていたメディアに出演するようになったのですが、自称保守の人たちは何も勉強していなかったことが分かって幻滅しました。ただ、韓国と中国に対する差別的な発言を繰り返しているだけ。保守をうたっているので、(保守思想の父として知られる)エドマンド・バークや(保守派の文化人である)福田恆存や小林秀雄をちゃんと読んでいる人ばかりだと思ったら、何にも読んでいない。僕は保守向けに本を書いていたのですが、「朝鮮人は――」を連呼している人たちに向けて書くのがバカバカしいと思ったのです。

ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/260692/6



プロフィール
文筆家/㈱オフィス・トゥー・ワン所属/日本ペンクラブ正会員/著書『愛国奴』『女政治家の通信簿』『意識高い系の研究』『左翼も右翼もウソばかり』『日本を蝕む極論の正体』等。文化放送レギュラー等★お仕事の問い合わせ
https://twitter.com/aniotahosyu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 13:53:30.40 ID:J+qhzHkn
あー苦しいんだねー
断末魔気持ちいぃー

約束を守れない韓国がおかしいんだから
日本人は順調に目覚めるわ

韓国擁護しているやつらの様子がおかしいのにもね

36: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 13:54:35.10 ID:pp/A/f52
ゲンダイしか相手にしてもらえないんだね

引用元: ・【話題】古谷経衡(36)「反日なんて言葉は、ウヨの専売特許だったのに地上波で毎日目にするとは。知性の劣化が凄まじい」[8/30]


韓国プロ野球が沖縄キャンプ見送り伝達 「韓国国内の日本に対する雰囲気が悪化しているため」 8/30

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2019/08/30(金) 15:30:26.34 ID:CAP_USER
韓国プロ野球のサムスンがキャンプ地の沖縄県恩納村に対し、
同村での秋季キャンプを見送る方針を伝えていたことが30日、村関係者の話で分かった。

サムスン側は「韓国国内の日本に対する雰囲気が悪化しているため沖縄に行けなくなった」と説明しているという。
沖縄県ではサムスンを含む韓国プロ野球7球団がキャンプを行っており、他球団に波及する可能性もある。

恩納村によると、20日にサムスン球団関係者から連絡があったという。
サムスン側は「KBO(韓国野球委員会)のどのチームも沖縄に行けなくなった」と説明したという。

サムスンは2005年から春季キャンプ地を恩納村としており、09年からは秋季キャンプも行っている。
秋季キャンプは例年、10~11月にかけて約1カ月間行われている。

選手や監督・コーチら80~90人らが参加し、韓国からのファンや報道関係者も恩納村を訪れている。
https://www.sankei.com/politics/news/190830/plt1908300010-n1.html

34: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 15:42:15.38 ID:W/7TiDU1
別に沖縄が呼んだわけじゃないからボイコットってのはおかしいな

64: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/30(金) 15:59:42.89 ID:YzoSb9Cy
>>34
いや、そこは分からない。
報道陣やファンがカネ落とすから、自治体が誘致した線も捨てきれず。
日本球団に対しては誘致合戦してる。

引用元: ・【ボイコット】 韓国プロ野球が沖縄キャンプ見送り伝達 「韓国国内の日本に対する雰囲気が悪化しているため」


琉球新報「74年間も米国に追従し続ける日本政府は異常」 8/30

kokunanmonomousu
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ] 2019/08/30(金) 07:01:59.33 ID:k1JJO0pg0● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
<金口木舌>追従はもうたくさん

日米首脳会談で日本が米国産の飼料用トウモロコシ約250万トンを追加輸入する方針が発表された。
日本政府は国内で新たな害虫が発生したことを受け備蓄を積み増すと説明しているが、国内生産に深刻な被害は出ていない

▼関係者からは「来年の米大統領選を前に、米中対立のあおりで売れなくなったトウモロコシを日本に押し付ける材料に利用された」との声が出ている。
日本政府の米国に追従する外交は相変わらずだ

▼トウモロコシを輸入するのは民間企業だが、政府は飼料備蓄の際に必要となる保管料などを支援する方向で検討している。税金から支出されることになる

▼政府の言う害虫は「ツマジロクサヨトウ」というガだ。7月に鹿児島県で初確認され、沖縄本島北部や離島でも確認された。県によると、トウモロコシの収穫はほとんど終了したため経済的な被害はない

▼ポルトガルに「一粒ずつ食べて鶏はおなかをいっぱいにする」という言葉がある。鶏が食べるのはトウモロコシだ。
「ちりも積もれば山となる」と同じような意味だという

▼政府は名護市辺野古の新基地建設や、日米地位協定の改定についても米国に物を言わない。
別々の問題でも、多様な分野で積み重なれば通底する悪弊が見えてくる。
戦後74年間も追従を続ける政府に対し、国民はいつになったら「もうたくさん」と言うのだろうか。

https://ryukyushimpo.jp/column/entry-980167.html

23: キャッツアイ星雲(神奈川県) [US] 2019/08/30(金) 07:08:46.36 ID:LQBIDPqu0
だからまず憲法改正するんだろ

45: ベラトリックス(静岡県) [US] 2019/08/30(金) 07:15:30.97 ID:7lPkZ7SX0
沖縄出身のDAPUMPはUSA!USA!って歌ってたけどな

引用元: ・琉球新報「74年間も米国に追従し続ける日本政府は異常」


津田大介「このままでは終われない。表現の自由が毀損されている」[8/29]

kokunanmonomousu
1: 鴉 ★ 2019/08/29(木) 18:45:17.49 ID:CAP_USER
津田大介芸術監督
no title


 「慰安婦」問題や昭和
天皇を題材にした作品が抗議、脅迫を受け、中止に追い込まれたあいちトリエンナーレ2019の企画展「表現の不自由展・その後」。芸術監督の津田大介さんに企画意図や中止判断、混乱から見えた日本社会の問題点について聞いた。(聞き手=東京報道部・又吉俊充)


 -企画の狙いは。

 「契機は2015年に民間のギャラリーで見た『表現の不自由展』。僕自身ジャーナリストでアートにも興味があり、アートとジャーナリズムが地続きで交差する場所って、こういうことなんだと。アートの検閲的な状況にメディアは同じ危機感を抱えなければいけないと思った。公的な場所での美術表現が制限されているとも感じていた」

 -「不自由展・その後」は公的な場所、トリエンナーレで始まった。

 「民間だったら普通にできる表現がひとたびパブリック・セクター、つまり公共性の高い場所になると批判が集中してできなくなる。ゆえに美術館や行政がある種の忖度(そんたく)や自己検閲して表現ができなくなってしまう状況に対し問題意識があった。不自由展を会期の75日間展示できれば、行政で当たり前に行われている検閲的状況に、美術館が対抗するモデルケースになるんじゃないか。ここは大きな動機だった」

 -今回の事態になる前から公共施設でこうした展示をやることがそもそもの狙いだった。

 「狙いは大村秀章愛知県知事にも、事務局にも伝えた。ただ警備の都合で事前の説明が多方面に十分できなかったこともあり、非常に苛烈な抗議が来てしまった。しかも政治家があおるようなことを言い、収拾がつかなくなり現場が崩壊した。責任を感じていると同時にトリエンナーレの事務局自体が被害者でもある」

 -抗議の電話で事務局がパンクした。中止判断は致し方なかったか。

 「僕は間違ってないと思う。現実的にテロの恐怖がどれだけあるのか。展示の2週間前に京都アニメーションの放火事件があり、電話口で『ガソリンまくぞ』と言われたり、実際にファクスも来たり。『テロに屈するのか、展示を続行しろ』という意見も理解できる。だが現場のストレスが非常に強い状況で、あの時点では続けることができなかった。ある意味、職員と観客の生命が人質に取られた状況だった」

 -人命を守るための判断。

 「その判断が検閲をごまかすためのレトリックだと、一部のアーティストから批判を受けた。そうではないと丁寧に説明していくしかない」

 -脅迫にどう向き合えばいいのか。

 「現在進行中で答えづらいが二つある。一つはテロ予告や脅迫で警察との連携強化。今回は非常に警察の動きが鈍かったと思う。トリエンナーレだけでなく、行政の文化事業の脆弱(ぜいじゃく)性を突いた攻撃で、日本でこういう文化事業をやるときに想定しうるリスクだ。捕まっていない脅迫犯がおり、いまだにテロの脅威にさらされている」

 「もう一つは電話への対応。事務局への抗議の電話は組織的に行われた。促すチラシが確認され、ネットでも同様の動きがあった。(作品への)事実誤認が含まれた中で怒りだけが加速し、抗議する人はその怒りを現場の職員にぶつけてしまう。職員は歴史認識を問われても答えようがない。電話を使わなければいいという意見もあったが、そうすると美術館が入る施設の代表番号に電話して文句を言う。後は協賛企業、県庁にも。対応に慣れた職員も配置していたが、それを超える組織的な抗議が来た。関係各所まで電話されると防ぎようがない」

 -公的資金が投資された事業では、政治的な表現を控えるべきだとの論調が目立った。

 「そういう空気が可視化された。公金を使った文化事業では、首長や政治家、行政の判断で内容が検閲されるのは当然と考える国民が過半数はいると思った。大村知事が『税金、公金を使った文化イベントこそ、内容に口を出してはいけないのではないか』との趣旨の発言をされた。同感だ。愛知県が表現の自由、憲法21条にのっとり、行政は内容に口を出すべきではないとの考え方を貫いた結果、実現した企画展であるのにさまざまなハレーションが起きた」

続く

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00463823-okinawat-oki

引用元: ・【話題】天皇写真燃やす映像や慰安婦像展示のあいトリ・津田大介監督「このままでは終われない。表現の自由が毀損されている」[8/29]