韓国「歴史を書き換えているのは日本」 8/28

kokunanmonomousu
1: 北アメリカ星雲(SB-iPhone) [US] 2019/08/28(水) 17:36:33.15 ID:SEfhRCN70 BE:844761558-PLT(13051)
sssp://img.5ch.net/ico/iyou1.gif
[速報]韓国大統領府「歴史を書き換えているのは日本」
[速報]韓国大統領府「韓米、韓米日協調に確固たる立場」

2019.08.28 15:10
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190828002600882?section=news
2019.08.28 15:13
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190828002700882?section=news

引用元: ・韓国「歴史を書き換えているのは日本」


韓国「次は日本が行動する番だ」 8/28

kokunanmonomousu
1: 北アメリカ星雲(SB-iPhone) [US] 2019/08/28(水) 17:35:14.31 ID:SEfhRCN70 BE:844761558-PLT(13051)
sssp://img.5ch.net/ico/iyou1.gif
[ソウル 28日 ロイター] - 韓国の金鉉宗(キム・ヒョンジョン)国家安保室第2次長は28日、日本政府が輸出手続きで優遇対象とする「ホワイト国」から韓国を除外したことに深い懸念を表明した。

会見した同次長は、日本が「不当な措置」を撤回すれば、軍事情報協定の破棄を見直す可能性があると発言。
「次は日本が行動する番だと強調したい」と述べた。

https://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20190828046.html

引用元: ・韓国「次は日本が行動する番だ」


菅官房長官「韓国わけわからない行動多すぎ もうちょっと賢くなって」 8/28

kokunanmonomousu
1: カノープス(東京都) [CN] 2019/08/28(水) 13:30:52.07 ID:/LXsZfPn0● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
菅義偉官房長官は28日の記者会見で、輸出管理上の優遇対象から韓国を除外する措置を発動したことについて
「安全保障上の観点から、わが国の輸出管理制度を適切に実施する上で必要な運用の見直しだ」と強調した。
その上で「韓国側から否定的で非合理的な動きが相次ぎ、非常に厳しい状況が続いている。賢明な対応を
強く求めていく」と述べた。

 菅氏は、現在の日韓関係の最大の問題は徴用工問題だと指摘し、「韓国側によって作り出された国際法違反の
状態を解決することを強く求めていきたい」とも語った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082800559&g=pol

引用元: ・菅官房長官「韓国わけわからない行動多すぎ もうちょっと賢くなって」


韓国世論調査 日本が輸出規制を緩和しても日本製品の不買を続ける 71.8%、日本製品不買運動に賛成 80.4% 8/28

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2019/08/28(水) 12:27:30.11 ID:CAP_USER
韓国国民10人中7人は日本が韓国を相手にした輸出規制を緩和しても日本製品の不買を続ける意向があるという調査結果が出た。

28日、韓国放送広告公社(KOBACO)が世論調査会社マクロミルエムブレインに依頼したオンライン世論調査の結果によると、
「輸出規制が緩和されても日本製品の購入を自制する意向があるか」という質問に回答者の71.8%が「そうだ」と答えた。

この調査は今月8~9日、全国満20~49歳の男女500人を対象にオンラインで行われた。
信頼水準95%に標本誤差±4.4%ポイントだ。

調査結果、回答者の80.4%は日本製品不買運動に賛成した。
https://japanese.joins.com/article/030/257030.html?servcode=400&sectcode=410

引用元: ・【韓国世論調査】 日本が輸出規制を緩和しても日本製品の不買を続ける 71.8%、日本製品不買運動に賛成 80.4%


韓国のGSOMIA破棄に日韓の国民の反応は「両極」[08/27]

kokunanmonomousu
1: ガラケー記者 ★ 2019/08/27(火) 17:03:58.31 ID:CAP_USER
中国メディアの参考消息は27日、韓国が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定したことについて、「日韓の国民の反応が両極に分かれた」と伝えた。

韓国大統領府は22日、日本の輸出管理強化を理由に挙げつつ、「軍事情報を交換する協定を維持することは国益にかなわないと判断した」として、GSOMIAを破棄する方針を発表した。これを受け、日本だけでなく米国からも「失望した」との声が相次いでいる。記事は米国のコメントについて、「同盟国に対する姿勢としては異例」と伝え、「米国はこの協定を米日韓3カ国の協力の核と見ていた」と解説した。

その上で、今回の韓国の決定に対する日韓世論の受け止め方を紹介。まず、読売新聞などが行った世論調査を基に、日本では83%がGSOMIA破棄を「理解できない」と回答したことを伝えた。このほか、日韓両国の安全保障上の協力については72%が「必要」と回答し、「不要」の19%を大きく上回ったことにも触れている。

一方で、韓国の世論調査会社リアルメーターが行った調査では、韓国人の54.9%がGSOMIA破棄を肯定的に評価。否定的な評価(38.4%)を上回る結果になったことを伝えている。
Record china
2019年8月27日(火) 16時50分
https://www.recordchina.co.jp/b740118-s0-c10-d0052.html

引用元: ・【韓国のGSOMIA破棄】日韓の国民の反応は「両極」[08/27]


米国、米韓同盟破棄を真剣に検討か 8/28

kokunanmonomousu
1: cure happy ★ 2019/08/28(水) 13:56:39.38 ID:CAP_USER
■ 「韓国は米軍のリスクを増大させた」

 韓国の文在寅政権による日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄のショックが冷めやらぬ中、ドナルト・トランプ米大統領と安倍晋三首相がフランス南西部ビアリッツで会談した。
 会談後の政府高官によるブリーフィングによると、両首脳は日米韓連携の重要性は確認したものの、GSOMIA破棄に関するやりとりはなかったという。

 首脳会談内容のブリーフィングではこうした「ウソ」はままある。
 筆者の日米首脳会談取材経験から照らしても、首脳会談後のブリーフィングがすべて「包み隠さぬ事実」だったためしがない。

 オフレコを条件に米政府関係者から話を聞いたという米記者の一人は筆者にこうコメントしている。
 「(文在寅大統領の決定に対する)トランプ大統領の怒りは収まりそうにない。それを安倍首相にぶつけないわけがない」

 「ただ、憤りはちょっと置いておいて、当面文在寅大統領の出方を静観することで2人は一致した。大統領は『韓国に何が起こるか見守る』とツィートしているのもそのためだ」
 だが、日米首脳会談の直後、「伏せた部分」はほぼ同時刻、モーガン・オータガス米国務省報道官が公式ツィッター上で意図的に(? )「代弁」している。

 「韓国政府のGSOMIA破棄決定に深く失望し懸念している。これは韓国を守ることをさらに複雑にし(more complicated)、米軍に対するリスク(risk)を増大させる可能性がある」
 米国務省は22日、同趣旨の報道官声明を出している。今回は韓国の決定が「米軍に対するリスクの増大の可能性」にまで言及した。ダメを押したのだ。

■ 平気でウソをつく文在寅政権

 米国の怒りようは半端ではない。
 米政府高官たちが怒っているのは、文在寅大統領のブレーンにあれほど「破棄するな」と要求していたにもかかわらず、しらっと破棄に踏み切ったからだけではない。
 発表に際して、文在寅政権の高官でこの問題の最高責任者がぬけぬけと嘘をついたからだ。
 金鉉宗・国家安保室第2次長だ。
 タイトルから見ると偉そうに見えないが、韓国人記者によれば「ニクソン政権時代のヘンリー・キッシンジャー大統領補佐官のような存在」らしい。
 今年6月の時点からワシントンを訪問し、日韓間の確執について文大統領の言い分をトランプ政権高官に直接説明に来たのはこの人物だ。

 金鉉宗第2次長は、韓国人記者団にこうブリーフィングした。
 「米国は韓国にGSOMIA延長を希望した。米国が表明した失望感は米側の希望が実現しなかったことに伴うものだ」
 「外交的な努力にもかかわらず、日本から反応がなければGSOMIA破棄は避けられないという点を米国に持続的に説明した。私がホワイトハウスに行き相手方に会ったときにも、この点を強調した」
 「またGSOMIA破棄の決定前には米国と協議し、コミュニケーションを取った。米国に(韓国の決定についての)理解を求め、米国は理解した」

 この発言に米政府高官は直ちに反論した。
 「韓国政府は一度も米国の理解を求めたことはない」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-00057446-jbpressz-int&p=1

引用元: ・米国、米韓同盟破棄を真剣に検討か(8/28)


1億総嫌韓時代か?韓国のGSOMIA破棄「理解できない」83% [8/27]

kokunanmonomousu
1: Toy Soldiers ★ 2019/08/27(火) 22:34:51.60 ID:4UmXYZA49
※闇鍋煮だ

NNNと読売新聞が週末に行った世論調査で、韓国政府が日本と軍事機密を共有するための協定GSOMIAを破棄することを決めたことについて、「理解できない」と答えた人は8割を超えた。

世論調査で、韓国政府がGSOMIAを破棄することを決めたことについて、「理解できない」と答えた人が83%、「理解できる」は10%だった。

日本政府が、輸出の優遇措置をとる国から韓国を除外する決定をしたことについては、「支持する」が65%、「支持しない」が23%だった。

その一方で、韓国と安全保障の面で連携する必要があるか尋ねたところ、「必要がある」が72%だった。

また、今後の日韓関係については、「日本が歩み寄ることも考えるべきだ」と答えた人が、同じような質問をした今年2月に比べ7ポイント上がり29%に、「受け入れがたい主張を韓国がしている限り、関係が改善しなくてもやむを得ない」は8ポイント下がり、64%だった。

アメリカが、中東・ホルムズ海峡の安全確保のための有志連合構想への参加を呼びかけていることについて、「自衛隊を派遣すべき」は37%、「そうは思わない」は50%だった。

こうした中、安倍内閣の支持率は、前の月より5ポイント上がり、58%だった。

【NNN・読売新聞世論調査】
8/23~25 全国有権者に電話調査
 固定電話 537人(回答率56%)
 携帯電話 530人(回答率43%)
   合計1067人が回答
http://www.ntv.co.jp/yoron/

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190825-00000282-nnn-pol

引用元: ・【1億総嫌韓時代】韓国のGSOMIA破棄「理解できない」83% 


野口健氏、高野連の日の丸外しに疑問「日韓関係配慮って意味不明、なら韓国は韓国国旗外す?片方だけが外すのが未来志向?」[8/28]

kokunanmonomousu
1: 鴉 ★ 2019/08/28(水) 13:53:18.35 ID:CAP_USER
 登山家の野口健氏(46)が28日、ツイッターを更新。日本高野連がU18ワールドカップ(30日開幕)に臨む高校日本代表に現地入りの際、日の丸のロゴが入った衣服を着用させない方針であることについて言及した。

 同連盟の竹中雅彦事務局長は27日、韓国の国民感情に配慮し「刺激するのは得策ではない」との判断で衣服を無地のものに
変更する方針を明かした。

 野口氏は「『日の丸を隠さないと日本代表選手を守れない』というのならばそんな危険なところに行くべきではない」と指摘。さらに「日韓関係に配慮って意味わからん」と記し、続けて「ならば韓国代表は韓国国旗をユニフォームから外す? 片方だけが外すという事が果たして未来志向なのか?」と判断に疑問を投げかけた。

 また、「果たして『日の丸を隠す行為』が韓国に対し配慮している行為なのだろうか?」とも記し、「韓国からすれば「日の丸をつけていれば日本代表選手に危害を加える」と日本サイドに思われている事自体が『侮辱されている』と捉えるだろう」と推察。最後は「また日本を代表し戦う日本選手にコソコソさせるのは極めて失礼。大人達、情けない!」と結んだ。
https://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/sanspo-geo1908280022.html

【日本高野連】竹中事務局長「日の丸は目立つ衣服、韓国の皆さんの感情を考え行動しないと」「政治とスポーツは別物」★2[8/27]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566965865/

引用元: ・【社会】野口健氏、日の丸外しに疑問「日韓関係配慮って意味不明」「なら韓国は韓国国旗外す?片方だけが外すのが未来志向?」[8/28]


立憲・枝野幸男代表 「外相は韓国の顔に泥を塗った。河野外相、代えるしかない」8/28

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2019/08/28(水) 11:12:21.95 ID:CAP_USER
枝野氏「河野外相、代えるしかない」 韓国への対応批判


立憲民主党・枝野幸男代表(発言録)

いろいろ双方の立場があるとは思うが、(韓国が日本との軍事情報包括保護協定の)GSOMIAをやめた、というのは、明らかにやり過ぎだ。
それに対し毅然(きぜん)とする日本政府の対応はありだと思う。

一方、ここに至る過程で、韓国大統領からは少し妥協の余地のあるようなことがあったにもかかわらず、
いわゆる「上から目線」、特に河野太郎外相の対応は韓国を追い込んだ。責任は大きい。

これ、外務大臣、代えるしかないですね。この日韓関係を何とかするには。
外交ですから、相手の顔も一定程度、立てないとできないのに、あまりにも顔に泥を塗るようなことばかりを河野さんはやり過ぎですね。

筋が通っていることの主張は厳しくやるべきですよ。
ですが、何も相手のプライドを傷つけるようなやり方でやるのは、明らかに外務大臣の外交の失敗でもあります。(ラジオ日本の番組で)
https://www.asahi.com/articles/ASM8X2VD1M8XUTFK002.html

引用元: ・【日韓関係】 立憲・枝野幸男代表 「韓国の顔に泥を塗った。河野外相、代えるしかない」 韓国への対応批判


河野外相 日韓請求権協定に関し「歴史は書き換えられない」 [08/27]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 荒波φ ★ 2019/08/27(火) 13:29:20.93 ID:CAP_USER
河野太郎外相は27日の記者会見で、1965年の日韓請求権協定に関し、「韓国が歴史を書き換えたいと考えているならば、そんなことはできないと知る必要がある」と韓国側を批判した。

外国人記者からの「韓国政府が『日本は歴史問題への理解が足りない』と指摘していることにどう答えるか」との質問に答えた。質疑は英語で行われた。


8月27日 13時02分
https://mainichi.jp/articles/20190827/k00/00m/030/109000c

引用元: ・【河野外相】 日韓請求権協定に関し 「歴史は書き換えられない」 元徴用工で韓国批判 協定順守要求 [08/27]


河野外相「韓国よ、歴史は書き換えられないぞ」→韓国人「えっ・・・・」 [8/27]

kokunanmonomousu
1: 大マゼラン雲(東京都) [ニダ] 2019/08/27(火) 22:56:20.09 ID:XmcHvFjA0 BE:416336462-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif
韓日葛藤関係の根元に1965年の韓日請求権協定など歴史認識問題がある中で、河野太郎外相が「歴史は書き換えられない」と韓国に向かって強硬発言を投げた。
27日、毎日新聞によると、この日の河野外相は記者会見の中で、外国の記者が「韓国政府は、日本が歴史問題への理解が足りない」と指摘していると話すと、このように述べた。
河野外相は「日韓の間で最大の問題は、請求権協定のためのもの」と強調し「韓国が歴史を書き換えたいなら、これは不可能だということを知るべきだ」と主張した。
これは請求権協定の韓国の解釈が間違っており、これを絶対受け入れないという意味で解釈される。

https://wb2.biz/25g
韓国さんの反応
・正しい言葉でしょ。その事実を否定する今のムン・ジェインが間違っている。
・???
・日本が韓国を植民地支配して搾り取った歴史は書き換えることができない。日本が核をくらった歴史も書き換えることができない。
・書き換え?wwwwwめちゃくちゃだな。
・歴史を書き換えたいんじゃなくて、お前たちからきちんとした補償と謝罪を要求するということなのに・・・間違って理解しているね。
・お前は歴史をすでに書き換えてるだろ。
・殴られる話し。
・あいつらが歴史云々するのがおかしいね(笑)
・歪曲と捏造の日本らしいねwwwww
・お前たちの侵略の歴史、蛮行、そしてお前たちの爆滅は、いくら書き換えたくても書き換えることはできない。日本の軍国主義者たちが消えることを今日も願っています。
・安倍に言ってるのかwwwwwお前たちの歴史修正主義者たちにぜひ言ってやれ。
・どうせ滅びていく国。
・でもムン・ジェインがその事実を強引に変えようとしているから、ひどい蛮行でしょう。
・泣かないで、落ち着いて日本語で話してみてください。
・歴史家困惑。
・自分たちの国の歴史も知らない奴らが・・・日本は歴史を学べ。
・は?誰が歴史を書き換える?お前たちが歪曲したんでしょ。
・お前たちは歴史を知らないじゃん。
・65年は独立祝い金だよ^^
・歴史を無視するのはお前たちじゃん。

引用元: ・河野外相「韓国よ、歴史は書き換えられないぞ」→韓国人「えっ・・・・」


石井国土交通相 「観光交流は重要」訪韓へ、訪日客減少を協議 [8/27]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/08/27(火) 17:10:05.29 ID:CAP_USER
石井国土交通相は27日の閣議後記者会見で、韓国・仁川インチョンで30日に開かれる日中韓観光大臣会合に出席すると明らかにした。韓国の朴良雨パクヤンウ・文化体育観光相と会談し、日韓関係の悪化を背景にした訪日韓国人客の減少などについて協議する見通し。

石井氏は「日韓間に様々な課題があっても、観光交流は重要。率直に意見交換を行い、東アジアの観光発展に向けた方策を議論したい」と述べた。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190827-OYT1T50244/
讀賣新聞 2019年8月27日(火)

引用元: ・【石井国土交通相】「観光交流は重要」訪韓へ、訪日客減少を協議[8/27]


テレ朝・玉川徹、韓国の女性暴行事件でコメント 「日本人も、居酒屋で韓国人帰れって暴言浴びせてますよね?」[8/27]

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2019/08/26(月) 17:52:57.67 ID:BMQQLMqx9
26日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)では、日本人女性が
韓国・ソウルを訪問中に、韓国人の男性から髪を引っ張られるなど暴行を受けたことについて特集した。
(中略)

コメンテーターで同局の玉川徹氏(56)は「例えばSNSでも韓国の人が日本の居酒屋に訪ねてきた時に、『韓国人帰れ』みたいな事を言ったみたいな動画もアップされているみたいですけど、そういうのは恥ずかしいですよね。いくら韓国の文句を言っても、韓国は変わりませんから」
と日本人の冷静な対応を求めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000100-sph-soci

参考
テレ朝・玉川徹「日本人も、居酒屋で韓国人帰れって暴言浴びせてますよね?」 女性暴行事件でコメント
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1566792649/l50

引用元: ・【パヨク】テレ朝・玉川徹「日本人も、居酒屋で韓国人帰れって暴言浴びせてますよね?」 女性暴行事件でコメント


韓国首相「日本の不当な措置が元に戻れば、わが政府もGSOMIAを再検討する方式が望ましい」[8/27]

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2019/08/27(火) 07:11:54.31 ID:S40i+bzt9
https://snjpn.net/archives/153882
日本の不当な措置 撤回なら軍事協定終了決定見直し=韓国首相
<chosunonline> 2019/08/26 17:36
全文はこちら
▼ 記事によると…

・韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相は26日、国会予算決算特別委員会で、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決めたことについて、「終了決定が効力を発揮するのは11月23日」とした上で、「(対韓輸出規制など)日本の不当な措置が元に戻れば、わが政府もGSOMIAを再検討する方式が望ましい」との認識を示した。

(略)

引用元: ・韓国首相「日本の不当な措置が元に戻れば、わが政府もGSOMIAを再検討する方式が望ましい」 ネット「社会人とすら思えないゴミみたいな…


韓国政府「約束を守れ、などという要求は受け入れられない」 [8/27]

kokunanmonomousu
1: エウロパ(アゼルバイジャン共和国) [US] 2019/08/27(火) 21:27:27.08 ID:BLus9ZFd0● BE:565421181-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/monakai.gif
安倍首相発言に反発=韓国


韓国外務省報道官は27日の定例会見で、安倍晋三首相が元徴用工問題などをめぐって韓国に対し「約束を守るよう求めていきたい」と述べたことについて、「そうした主張は決して受け入れられない」と反発した。

 
 報道官は日本の輸出管理強化を念頭に「日本こそWTO(世界貿易機関)に違反し、一方的な経済報復を持続している」と批判。
日本側の措置が「不当」だとして改めて撤回を要求するとともに、問題解決のために対話が必要だとの立場も示した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000090-jij-pol

引用元: ・【クッソワロタwwww】 韓国政府さん「約束を守れ、などという要求は受け入れられない」


聯合ニュース タイとのGSOMIA締結を推進へ、韓国政府が閣議決定 [8/27]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/08/27(火) 16:54:01.47 ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】韓国政府は27日、タイとの軍事情報包括保護協定(GSOMIA)締結を推進することを閣議決定した。

タイとのGSOMIA締結は、軍事機密の相互保護のための制度的基盤を構築し、両国間の国防分野の支援と協力を強化するのが目的だ。 

 韓国政府は現在、米国、カナダ、フランス、ロシア、日本など21カ国とGSOMIAを結んでいる。ただ日本とのGSOMIAは延長しないことを決めたため、11月23日に失効する予定だ。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190827002600882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.08.27 16:28

no title

閣議を開く李洛淵(イ・ナクヨン)首相=27日、ソウル(聯合ニュース)

引用元: ・【聯合ニュース】タイとのGSOMIA締結を推進へ 韓国政府が閣議決定[8/27]


田原総一朗「韓国と対立するのは日本にとってメリットがない」 [8/27]

kokunanmonomousu
1: 海王星(大阪府) [ニダ] 2019/08/27(火) 20:32:14.84 ID:vLaTEVmE0 BE:329591784-PLT(12100)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
田原総一朗氏が27日、ツイッターに新規投稿。「隣の国と対立するのは、日本にとってメリットがない」と日本と韓国の現状を憂えた。

田原氏は「日本政府は何かと1965年の日韓基本条例を持ち出すが、当時、韓国は国力が弱く貧しく日本に頼らざる得なかった」と指摘。「韓国が世界に通用する自信を持ったのは金大中以後で、まだ20年も経っていない」と投稿した。

フォロワーから、なぜ日本がそこまで韓国に気を使う必要があるのかと問われ、田原氏は「隣の国と対立するのは、日本にとってメリットがないからです」と応じた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/08/27/0012645765.shtml

引用元: ・田原総一朗「韓国と対立するのは日本にとってメリットがない」


NEXCO「新東名、伊勢原-御殿場間の2020年開通は延期」[8/27]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: アークトゥルス(SB-Android) [JP] 2019/08/27(火) 21:41:09.93 ID:dOoo3DOF0 BE:155743237-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif
買収難航・遺跡発見・山崩落…新東名、全線開通が延期に
2019年8月27日21時14分

中日本高速道路(名古屋市)は27日、神奈川県伊勢原市と静岡県御殿場市の間で建設している新東名高速の未開通区間(約48キロ)の全線開通の時期を、当初の2020年度から23年度に延期すると発表した。

同社によると、伊勢原大山インターチェンジ(IC)―秦野IC間(約13キロ)は21年度に、秦野IC―御殿場IC間(約26キロ)は23年度に延期する。
御殿場IC―御殿場ジャンクション(JCT)間(約7キロ)は予定通り20年度の開通を目指 
伊勢原JCT―伊勢原大山IC間(約2キロ)は、今年中の開通を見込むという。

no title


延期の理由について同社は、伊勢原大山IC―秦野IC間では用地買収の難航や旧石器時代の遺跡の発見、秦野IC―御殿場IC間では山間部の工事で崩落があったことなどを挙げた。

https://www.asahi.com/articles/ASM8W61S3M8WUTPB00H.html?iref=com_latestnews_01

引用元: ・NEXCO「ごめんね。今更だけど新東名の伊勢原-御殿場間の2020年開通は全然無理だったこと分かったの…」