ミヤネ屋 辛坊治郎1人いるだけでまともな番組になる [5/12]

kokunanmonomousu
1: ボ ラギノール(滋賀県) [GB] 2020/05/12(火) 15:04:08.38 ID:5ihGLFsQ0● BE:509689741-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ベット使用率が東京と石川でひっ迫している
→軽症者の自宅待機やホテルを含めた数字で意味がない
 5月1日の情報なのでもっと改善している

実は感染のピークは3月下旬で、諸外国の解除目安を日本に当てはめると
そもそも緊急事態宣言を即時解除していいレベル。

なおグッとラック!は本音を言って出禁になった模様w

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589263448/


韓国慰安婦団体、寄付金を横領していた疑い 飲み屋での決済を8倍に粉飾し不正会計処理 [5/12]

kokunanmonomousu
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2020/05/12(火) 11:34:10.31 ID:Op/iZspj0● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
正義記憶連帯(以下、正義連)が「日本軍慰安婦被害者問題解決」のため受け取った寄付金の支出について、実際よりも過度に粉飾し会計処理を行っていたことが分かった。

11日に本紙が取材を行ったところによると、正義連(当時の理事長は尹美香〈ユン・ミヒャン〉氏)は2018年に国税庁ホームページに公示した決算資料の中で、この年ディオブルーイング株式会社に3339万ウォン(現在のレートで約293万7000円)を支払ったことになっていた。
ディオブルーイングはビールを主に提供するオクトーバーフェストのチェーン店を運営する企業だ。同年11月18日、ソウル市鍾路区のオクトーバーフェストで開催された「挺(てい)対協(正義連の旧称)28周年後援の夜」と銘打った行事で支出された額だ。
これはその年に正義連が「慰安婦被害者支援」に使った総額2320万ウォン(約204万円)よりも多かった。
正義連はこの2320万ウォンから27人の元慰安婦に1人当たり86万ウォン(約7万6000円)を支払っていた。

オクトーバーフェストのパン・ホグォン代表は「あの日、正義連が店で決済した額は972万ウォン(約85万5000円)だった。
われわれはその金を受け取った後、材料費や人件費など実際に使った費用430万ウォン(約37万8000円)を差し引いた残り542万ウォン(約47万7000円)を正義連を後援するために返した」と説明した。
つまり正義連が当時実際に支払った額は430万ウォンだが、会計処理ではその8倍近い額が記載されていたのだ。

これについて正義連のハン・ギョンヒ事務総長は「3339万ウォンを全てオクトーバーフェストで使ったわけではなく、その年にさまざまな場所で支出した募金行事支出総額を帳簿ではオクトーバーフェストの商号の下にまとめた」と説明した。
韓国税務士(税理士に相当)会のチョ・ヨングン元会長は「そのような会計帳簿の整理のやり方はあり得ない」と指摘する。
公益法人の決算書類公示方法を定めた税法規則には「同一の目的で支出した費用は支出目的別に作成できるが、年間100万ウォン〈約8万8000円)以上の場合は寄付を行った団体ごとに作成しなければならない」と明記されている。

これに先立ち慰安婦被害者の李容洙氏(イ・ヨンス)さん=92=は今月7日「誠金(寄付金)・基金などがおばあさんたちのために使われたことはない」と疑惑を提起した。
これに対して正義連は「疑惑については透明に公開する」として11日に記者会見を開いたが「世の中のどの市民団体が活動内容を一つ一つ公開するのか」として細かい内容の公開は拒否した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/12/2020051280020.html

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589250850/


今月中に輸出規制撤回判断をと韓国「条件が全て整った。日本が原状復帰をためらう理由は無い」[5/12]

kokunanmonomousu
1: 魔神風車固め(光) [US] 2020/05/12(火) 16:39:03.90 ID:pinYSIm90● BE:201615239-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 日本の韓国に対する輸出規制強化を巡り、韓国産業通商資源省の李浩鉉貿易政策官は12日、記者会見し、
日本側が5月末までに措置の撤回を判断して韓国側に回答すべきだとの認識を示した。

日本が措置の理由としていた韓国側の輸出管理上の問題点は全て解消したと強調した。

 李氏は、韓国側が輸出管理の制度改善や人員拡充に取り組んだ結果、日本が輸出規制を全面的に撤回する条件が「全て整った」と指摘。
「(日本が)原状復帰をためらう理由は無い」と述べた。

 元徴用工の問題で昨年7月、日本は3品目の輸出規制を強化。8月には輸出手続きを優遇する国のグループから韓国を除外した。

https://this.kiji.is/632841616960095329

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589269143/


きゃりーぱみゅぱみゅ『政治に詳しくない私のところまで話が降りてきました』←ヤベッごめん今のナシ [5/12]

kokunanmonomousu
1: ラダームーンサルト(大阪府) [US] 2020/05/12(火) 17:17:37.12 ID:ctf+VraL0● BE:784885787-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
きゃりーぱみゅぱみゅが検察庁法改正案への抗議を巡る説明文をツイートした「話が降りてきました」との表現から、さまざまな憶測が飛び交う事態に耳に入ってきたという意味合いとし「紛らわしくてごめんなさい!」と謝った

https://pbs.twimg.com/media/EXsq_HRUcAATAM2?format=jpg&name=360x360
政治に詳しくない私のところまで話が降りてきました~



降りてきたにひっかかってる人多いと思いますが友達と話してて自分の耳に入ってきたとゆうニュアンスです。紛らわしくてごめんなさい!

https://news.livedoor.com/article/detail/18247270/

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589271457/


米・トランプ大統領「それは中国に聞け」 と会見打ち切る、女性記者に逆上 5/12

kokunanmonomousu
1: 夜のけいちゃん ★ 2020/05/12(火) 15:54:45.72 ID:t8KScWJN9
 【ワシントン時事】トランプ米大統領は11日の記者会見で、中国系米国人の女性記者が行った質問に対し、「それは中国に聞くべき質問だ」と逆上した。

 トランプ氏は直後に会見を打ち切った。

 質問したのはCBSテレビの記者。トランプ氏が米国の新型コロナウイルスの検査件数は世界一だと豪語したのに対し、「それがなぜ重要なのか。毎日多くの感染者が出て米国人が命を落としているというのに」と詰め寄った。

 さらに、トランプ氏が中国を持ち出したことに対し、記者は「なぜ特に(中国系の)私に対してそう言うのか」と詰問。トランプ氏は「そういうけがらわしい質問をする者には誰であれそう答える」と切り捨て、ぶぜんとした表情を見せた。 

2020年05月12日12時31分
ソース https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051200522&g=int

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589266485/


川崎市・武蔵小杉タワマン住民、市へ「28カ条」の要求 「改修費用を補助しろ」5/12

kokunanmonomousu
1: スタス ★ 2020/05/12(火) 14:36:35.35 ID:0X+wdV7q9
台風被害の武蔵小杉タワマン住民が市へ「28か条要求」の行方
NEWS ポストセブン5/4(月) 16:05配信


台風被害の武蔵小杉タワマン住民が市へ「28か条要求」の行方
NEWS ポストセブン5/4(月) 16:05配信
NEWS ポストセブン

台風被害の武蔵小杉タワマン住民が市へ「28か条要求」の行方
浸水被害は甚大だった(時事通信フォト)
 昨年10月の東日本台風(台風19号)が全国に被害をもたらした中で注目を集めたのが、“ムサコ”こと武蔵小杉駅(神奈川県川崎市)だ。駅周辺では多摩川に排水できなくなった水が逆流して大規模な冠水が発生。「住みたい街ランキング」上位の常連として知られるムサコの街並みやJRの駅改札、構内が泥水に浸るニュース映像は鮮烈な印象を残すものだった。さらに、駅前のタワーマンションでは浸水被害により地下の電気設備が故障するなどの被害が出た。

 鉄道各社の路線再編などに伴って都心や新横浜へのアクセスが飛躍的に向上した武蔵小杉の駅周辺には、数多くのタワーマンションが林立している。東日本台風ではそうしたタワマン群の災害リスクにスポットが当たったかたちだ。
 
 エレベーターが動かなくなるなどの憂き目に遭ったタワマンを含む周辺12のマンションの管理組合が今年1月になって、連名で川崎市長に一通の要望書を提出した。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が解説する。

「『駅周辺の冠水対策の実施』など28項目を求める内容なのですが、中には『電源やポンプ設備を高層階へ移設するための費用補助』といった項目もある。つまり“税金でタワマンを改修してくれ”と要求しているわけです」

 一方で、市の浸水被害検証委員会が4月8日に行なった報告では、「対応に瑕疵はなく、(住民への)補償については難しい」としており、拠出に積極的な姿勢とはいえなそうだ。

「要望書への返答という形ではまだできていない。これから内容を精査していくが、新型コロナの影響もあり、いつになるかわからない」(川崎市中原区地域振興課)

 行政とタワマン住民の間に生じた溝。水に流せる日はまだ先のよう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200504-00000009-pseven-soci

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589261795/


加藤浩次、“日本はPCR検査少ない”に意見「死者を見たときに(伊・米より)日本は断然少ない」5/12

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2020/05/08(金) 21:46:46.09 ID:NWS6zfAs9
https://snjpn.net/archives/195390

日テレ 加藤浩次さんの スッキリ!解説
他局ではしきりと日本はPCR検査が少ないと
日本下げ、アベ下げの報道

しかし、加藤は

『それって、おかしんじゃね?
感染者も死者も多いじゃん、日本より』

と問題提起

な?情報バラエティは見るならば
加藤浩次 さんの スッキリ 一択ですぜ、奥さま。 pic.twitter.com/Ozz21iULmb

— ねこおぢ3 (@necoodi3) 2020年5月8日

加藤浩次さんの スッキリ!解説②

『韓国の真似してPCR検査もっとやれとか言ってるけど
韓国が成功してるのは別の部分じゃね?』

『日本は死者を少なくする作戦、上手くやってるんじゃね?』
と加藤さん

いやぁ、TBSとテレ朝見た後これ見たら
惚れるわwww。 pic.twitter.com/Pl994V9Y9G

— ねこおぢ3 (@necoodi3) 2020年5月8日

(略)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1588942006/


15:30から検察庁法改正 津田大介、枝野幸男、足立康史が緊急会見へ 5/12

kokunanmonomousu
1: パロスペシャル(東京都) [US] 2020/05/12(火) 15:00:05.97 ID:OgLEGnI90● BE:425021696-2BP(2500)
sssp://img.5ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
この後15:30から💥#検察庁法改正案に関する緊急記者会見

司会:津田大介@tsuda
出演:枝野幸男(立憲)玉木雄一郎(国民)志位和夫(共産)福島みずほ(社民)足立康史(維新)

※ 自民、公明、れいわの議員にもお声がけしましたがご都合がつきませんでした。
https://twitter.com/ChooselifePj/status/1260074967493820418
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589263205/


韓国人「東京五輪で旭日旗排除するための運動をする」5/12

kokunanmonomousu
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2020/05/12(火) 10:38:49.42 ID:Op/iZspj0● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
【ソウル聯合ニュース】韓国の広報活動などに取り組む誠信女子大の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授は12日、来年開催の東京五輪で旭日旗を使った応援をできないようにするため、韓国の在外同胞や留学生などのインターネットユーザーと共にキャンペーンを展開していると明らかにした。

徐氏は先週、旭日旗がナチス・ドイツのハーケンクロイツ(かぎ十字)と同じく戦犯旗であることを韓国語、英語、中国語、日本語、スペイン語で説明するデザインファイルを製作し、自身のSNS(交流サイト)に投稿した。

これを見たネットユーザーたちが自発的にドイツ語、フランス語、イタリア語に翻訳してSNSで拡散させ始めた。12日午前にはロシア語、インドネシア語なども加わり、全11言語に増えた。

同氏は「外国人に『旭日旗は戦犯旗』と認識してもらう上で役立っている」と述べた。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/12/2020051280055.html

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589247529/


日本人の低致死率に新仮説 すでに集団免疫が確立されている!?入国制限の遅れが結果的に奏功か 5/12

kokunanmonomousu
1: ときめきメモリアル(滋賀県) [GB] 2020/05/11(月) 22:24:34.01 ID:rC/VdboV0● BE:509689741-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
日本の新型コロナウイルス対策は「PCR検査が少ない」「自粛措置が甘い」
などの批判もあり、厚労省は8日、感染の有無を調べるPCR検査や治療に
向けた相談・受診の目安を見直し、公表した。ただ、欧米諸国に比べて、
日本の死者数や死亡率がケタ違いに少ないのは厳然たる事実である。この謎
について、京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授と、吉備国際大学
(岡山県)の高橋淳教授らの研究グループが「日本ではすでに新型コロナ
ウイルスに対する集団免疫が確立されている」という仮説を発表して注目
されている。感染力や毒性の異なる3つの型のウイルス(S型とK型、G型)
の拡散時期が重症化に影響したといい、日本は入国制限が遅れたことが結果的
に奏功したというのだ。

「2週間後はニューヨークのようになる」など悲観的な予測もあった東京都、
そして日本の新型コロナ感染だが、別表のように現時点ではニューヨークにも
ロンドンにもなっていない。中国や韓国、表にはないが台湾など東アジアが
総じて欧米よりも死者数や死亡率が抑えられている。

理由を解き明かすには、新型コロナウイルスの型を押さえておく必要がある。
中国の研究チームが古い「S型」と感染力の強い「L型」に分けたことは
知られている。

研究プラットホームサイト「Cambridge Open Engage」
で発表した京大の研究チームは、新型コロナウイルスに感染した場合、インフル
エンザに感染しないという「ウイルス干渉」に着目。インフルエンザの流行
カーブの分析で、通常では感知されない「S型」と「K型」の新型コロナ
ウイルス感染の検出に成功した。「S型やK型は感知されないまま世界に拡大
した。S型は昨年10~12月の時点で広がり、K型が日本に侵入したピーク
は今年1月13日の週」だという。やや遅れて中国・武漢発の「G型」と、
上海で変異して欧米に広がったG型が拡散した。

集団感染が最初に深刻化した武漢市が封鎖されたのは1月23日。その後の
各国の対応が命運を分けた。イタリアは2月1日、中国との直行便を停止。
米国は同2日、14日以内に中国に滞在した外国人の入国を認めない措置を
実施した。

これに対し、日本が発行済み査証(ビザ)の効力を停止し、全面的な入国制限
を強化したのは3月9日だった。旧正月「春節」を含む昨年11月~今年2月末
の間に184万人以上の中国人が来日したとの推計もある。

ここで集団免疫獲得に大きな役割を果たしたのがK型だった。上久保氏は
こう解説する。

「日本では3月9日までの期間にK型が広がり、集団免疫を獲得することが
できた。一方、早い段階で入国制限を実施した欧米ではK型の流行を防いで
しまった」

欧米では、中国との往来が多いイタリアなどで入国制限前にS型が広まって
いたところに、感染力や毒性が強いG型が入ってきたという。

続きは下記
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000000-ykf-soci

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589203474/


検察庁法改正案に髙田延彦「絶対に三権分立を壊しちゃいかんぜ!」 ネット「検察は行政機関」「改正案の中身、読んでないでしょう? 5/12

kokunanmonomousu
1: Felis silvestris catus ★ 2020/05/11(月) 18:11:32.78 ID:nU7DIBNO9
https://snjpn.net/archives/195730
髙田延彦さんのツイート

権力の濫用を防止するための三権分立はどこへ行っちゃうんだい、先人が作り上げて守ってきた聖域を時の政権がご都合主義でいとも簡単に壊せるのかい?

主権者は国民だぜ!

選挙の時だけヘラヘラへーコラと国民を舐めちゃいけませんよ!

絶対に三権分立を壊しちゃいかんぜ!

#検察庁法改正案に抗議します

(略)

引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589188292/


テレ朝「グッド!モーニング」が謝罪「受け止めをおろそかにしていた部分あった」 5/12

kokunanmonomousu
1: サソリ固め(光) [GB] 2020/05/12(火) 09:30:46.06 ID:0JGSusWj0● BE:201615239-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 取材した医師から真逆の内容に編集されたとの指摘を受けたテレビ朝日系情報番組「グッド!モーニング」(月~金曜午前4時55分)が12日、医師へ取材したもようを再度放送した。

 同番組は7日、新型コロナウイルスに関して心臓外科医の澁谷泰介氏にインタビューした内容を放送。
しかし、澁谷氏は同日更新したフェイスブックで、「今の段階でPCR検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではない」
「無作為な大規模検査は現場としては全く必要としていない」などとコメントしたが、「PCR検査を大至急増やすべきだ!という
メッセージの一部として僕の映像が編集され真逆の意見として見えるように放送されてしまいとても悲しくなりました」などと記した。

 これを受け、テレ朝は8日、「7日の『グッド!モーニング』で放送しましたが、お考えを十分紹介しきれなかったため、
あらためて12日の放送で先生のお考えを紹介します」とのコメントを発表していた。

 12日の放送では、MCの坪井直樹アナウンサーが「木曜日(7日)に放送した際に日本は疑わしい人だけにPCR検査をするという
世界的に珍しい政策をとっていたという澁谷医師のコメントの一部を紹介しました。
ただ、その後、別の学者の主張も同じVTRの中でお伝えしたことで、結果として澁谷医師もPCR検査をただちに増やすべきだという
主張をしている印象となりました」と説明し、あらためて6日に澁谷医師に取材したVTRを流した。

 VTR後、坪井アナは「PCR検査が増えることについては澁谷医師は取材の中で一般の人、心配だと思っている人たちにとってはいいことだとおっしゃっていると同時に、
一方の医療現場ではひたすら数が増えるというのは医療崩壊、医療の逼迫(ひっぱく)につながる恐れがあるので、そのへんについては望まないとおっしゃっている。
私たちはこの医療現場の声の部分を放送につなげる、その受け止めをおろそかにしていた部分がありました。このへんについては大変おわびいたします」と語り、頭を下げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00010007-chuspo-ent

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589243446/


日本、世界研究力ランキングトップ10から陥落。主要国で唯一論文数減少 [5/12]

kokunanmonomousu
1: 垂直落下式DDT(庭) [US] 2020/05/12(火) 08:43:48.61 ID:X6Yg4ArP0 BE:318771671-2BP(5500)

【研究力 日本勢がトップ10陥落】


英科学誌ネイチャーは、主要科学誌に2019年に掲載された論文数などにもとづく研究機関の研究力ランキングを発表、日本勢はトップ10から陥落した。近年、日本は主要国で唯一、論文数が減少しているという。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359480

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589240628/


立憲・枝野代表 検察庁法の審議「火事場泥棒のよう」 [5/11]

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2020/05/11(月) 12:22:12.68 ID:8eiFPAml9
 「#検察庁法改正案に抗議します」とツイッター上で投稿が相次いでいる検察庁法改正案が11日の衆院予算委員会で取り上げられた。立憲民主党の枝野幸男代表は「(新型コロナウイルス感染拡大の)どさくさ紛れに火事場泥棒のように決められることではない」と安倍晋三首相を追及。これに対し、首相はこれに反論し、今国会での法案成立をめざす考えを示した。

 検察庁法改正案は、国家公務員の定年を65歳に引き上げる国家公務員法改正案などと一本化され、8日に委員会審議に入った。野党は森雅子法相も答弁に立つ形の審議を求めているが、与党側は応じないまま強引に審議を進めており、ツイッター上でも批判の声が上がっている。

 枝野氏は予算委で「私たちは国家公務員法の改正には大筋賛成だ」とした上で、政府・与党が国家公務員法改正案と検察庁法改正案を抱き合わせる形で審議を進めていることには「脱法的」と批判。検察庁法の改正案については「違法があれば総理大臣すら逮捕できる検察庁の幹部人事を、内閣が恣意(しい)的にコントロールできるという大問題」と指摘した。「自分の都合のいい法律をつくることを優先し、危機の状況を政治的に悪用しようとしているのではないか」と首相にただした。

 これに対し、首相は公務員のマンパワーの活用のために定年引き上げが必要との認識を示した上で、「検察庁法改正の趣旨・目的もこれと同じで、一つの法案として束ねた上で審議することが適切」と反論。地方自治体の対応もあることから「今国会で法案を成立させる必要がある」との認識を示しつつ、「法案審議については国会でお決め頂くこと」などと述べるにとどめた。

 首相の答弁を聞くと、枝野氏は呼びかけた。「国民の皆さん。安倍総理は自民党の総裁で、自民党と公明党が火事場泥棒的な審議の強行をしているんだ、ということをぜひ覚えておいてください」

朝日新聞
2020年5月11日10時52分
https://www.asahi.com/articles/ASN5C3H3QN5CUTFK00K.html

引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589167332/


朝鮮日報 韓国ソウルの集団感染79人に増加「学校再開延期の声」「2ヶ月前に戻りそう」[5/11]

kokunanmonomousu
1: Ψ 2020/05/11(月) 13:27:36.89 ID:30VLcflM
韓国 ソウルのナイトクラブで発生した新型コロナウイルスの集団感染は、これまでに客やその家族など合わせて79人の感染が確認されました。

すべての客などと連絡を取ろうとしているものの、直ちにPCR検査を受けるよう求めることができたのは、全体の4割にとどまっているとしています。

今回の集団感染について、韓国の有力紙「朝鮮日報」は専門家の話として、「感染拡大の勢いに歯止めがかからなかった2か月前の状況に立ち戻る可能性もある」と伝えています。

ソウル市は市内にあるナイトクラブなどの遊興施設に対し、営業の中止命令を出すなど対応を急いでいますが、13日から高校と小中学校の登校が順次再開されるのを前に、保護者の間では登校を延期すべきだという意見も出ています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012424791000.html

引用元: ・https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1589171256/


辛坊さん 『話題の法案は2年先施行で渦中の検事は対象外。ツイートした芸人はこれをわかってる?』[5/11]

kokunanmonomousu
1: メンマ(大阪府) [US] 2020/05/11(月) 21:32:35.62 ID:j4ICsdik0● BE:784885787-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【辛坊治郎】「話題の法案は渦中の検事は対象外。
単に他の公務員と検事の定年を揃えるため。ツイートした何人がこれを認識しているか?」

https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/125966441824314
2020年5月11日

ツイッターは世論誘導に使える、一部の人々はほくそ笑んでいるだろう。

私は検察改革は急務だと思うが、ツイッターで話題になっている法案は2年先施行で渦中の検事は目下のところ対象にならず、単に他の公務員の定年に検事の定年を揃えるためのものだ。
ツイートした何人がこれを認識しているか?続く

https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1259664428032651265
2020年5月11日

一部勢力は法案自体の問題が指摘出来ないので、「ツイッターで騒動になっている」事をニュースにして、あたかも法案そのものが何か重大な問題を含んでいるかのように世論を誘導する。
この手法は危険だ。メディア論の研究対象だろう。
とはいえ日本の検察制度は極めて危険だ。この話はいずれゆっくり

https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1259686176052543488
2020年5月11日

ま、私が言いたい事はただ一つ。

事実を一つづつ自分で認識して、自分の頭で考えましょう、という事です。
自らの事実誤認を感情論で誤魔化そうとする人には、ホント要注意ですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589200355/


商店街にあふれる“ナゾノマスク”暴落!…過当競争で値崩れ まさかの客引き、自販機まで登場 ★2 5/11

kokunanmonomousu
1: 首都圏の虎 ★ 2020/05/11(月) 18:09:01.49 ID:4+BIirlI9
商店街にあふれていた“ナゾノマスク”が暴落していた。4月中旬ごろからさまざまな業種の店がマスクを取り扱う光景が見られるようになったが、5月に入ってマスクの値段が急激に下がっていた。兵庫県内の商店街で4月下旬、山積みされた謎の中国産マスクを買ってみてから約2週間。“マスク街”になった商店街を、再び歩いてみると…。

神戸市の元町商店街。ワゴンに山積みされたマスクは、軒並み値を消していた。「本日限り!」「転売ではありません」と貼り紙が風になびく。4月25日には1箱50枚入りで3500円から4000円していたマスクは、2500円前後に落ち着いていた。

ステイホーム週間となったゴールデンウイークを過ぎ、マスクに群がっていた買い物客もめっきり少なくなった。店頭でマスクを手に取っていると「お兄さん、うちの店だともっと安いのあるよ」と、カタコトの日本語を話す女性からまさかの“客引き”にあった。

4月下旬に取材した際は、マスクの売れ行きが〝救世主〟と語っていた店主もいた。当時4000円前後で箱マスクを売っていた飲食店の女性店員は、最近になって2500円前後まで値下げしたことを明かす。「4月の終わりくらいから、商店街や周辺でマスクを扱う店がさらに増え出した」と顔を曇らせる。

周囲でマスクを取り扱う店がいちだんと増え、過当競争になったという。飲食店の女性店員は「最初はよく売れていたんですが、マスクの量が周りで増えて、余り始めたので値段を下げざるを得なかった」と話す。商店街を見渡すと“マスク街”化がさらに進んでいた。

値崩れした箱マスクを、さらに2000円前後まで下げ「処分価格」と銘打って売る店や、箱単位ではなく5枚から10枚の小分けにして販売するケースも。緊急事態宣言の延長で、店の通常営業はままならないままだが「もっとだぶつくんじゃないかと…」(前出の女性店員)と不安がった。

大阪では、マスクを販売する自動販売機まで登場した(ちなみに5枚入り400円)。政府が配布する布マスク(俗称・アベノマスク)は記者の住む大阪には届いていないが、ちまたのマスクがこれだけ値崩れするともういらなくなるような…。

5/11(月) 7:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-11237057-maidonans-life
no title


★1 2020/05/11(月) 16:31:03.89
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589182263/

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589188141/


中国、日本漁船が違法操業と主張 [5/11]

kokunanmonomousu
1: アルヨ ★ 2020/05/11(月) 17:44:12.48 ID:nQXe6gmx9
2020年5月11日 17:26

 【北京共同】中国海警局の船が沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海に侵入し日本漁船を追尾した問題で、中国外務省の趙立堅副報道局長は11日、日本の漁船が「中国の領海内で違法な操業をした」と批判した。(共同通信)

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/569942

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589186652/


東京都の感染者に100人規模で多数報告漏れ…複数の保健所でミス [5/11]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: すらいむ ★ 2020/05/11(月) 15:18:49.25 ID:miSthKyS9
【独自】都感染者に多数の報告漏れ…複数の保健所でミス、100人規模

 東京都が発表している都内の新型コロナウイルスの感染者数について、保健所から多数の報告漏れなどが見つかっていることがわかった。
 都内の累計感染者数は10日時点で4868人だが、都は集計のやり直しを進めており、現時点で100人規模の漏れが見つかっているという。

 都は1月下旬以降、23区や市の保健所などからの報告を受け、感染者数のほかに年代や性別などを取りまとめて公表している。
 ところが、複数の保健所で報告漏れや二重にカウントするといったミスが多数あることが判明した。

 一度端末に入力したものを手で書き写して都に報告していた保健所もあったといい、都関係者は「集計システムが統一されていないことが一つの要因」としている。

 保健所は、感染者の情報管理以外にも電話相談対応や感染経路の調査など多くの業務を抱えており、負担が過大になっていることも背景にある可能性がある。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Yomiuri Online 2020/05/11 15:04
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20200511-567-OYT1T50093.html

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589177929/


前川「黒川が65で辞めても第2の黒川が必ず用意されてる!」←黒川って何か悪いことしたの? [5/11]

kokunanmonomousu
1: スパイダージャーマン(神奈川県) [US] 2020/05/11(月) 20:55:48.06 ID:0hF+qSsJ0● BE:295723299-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
計算し直すと、検察庁法改正案の施行日は2022年4月1日だから、それまでに黒川氏は65歳になる。しかし、黒川氏が65で辞めても、第2の黒川は必ず用意されるだろう。
no title

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589198148/


名古屋市中村区 地下街店舗で「これコロナ」 営業妨害で78歳の男を逮捕[5/11]

kokunanmonomousu
1: 目潰し(宮城県) [US] 2020/05/11(月) 19:38:03.58 ID:JAFvvqd60● BE:601381941-PLT(13121)

地下街店舗で「これコロナ」 逮捕の78歳男「コロナとは言ってません」

名古屋市中村区の地下街にある店舗で、受付台を叩き女性店員2人に対し「これコロナ」と言い、店の営業を妨害したとして、78歳の男が逮捕されました。

威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、愛知県犬山市の自称自営業・杉山淳容疑者(78)です。

警察によりますと、杉山容疑者は4月7日、中村区名駅の「ミヤコ地下街」にある店舗で、受付台を叩き女性店員2人に対し「これコロナ」と言い、店の営業を妨害した疑いがもたれています。

周辺の聞き込み捜査などから杉山容疑者が浮上したということです。

杉山容疑者が新型コロナウイルスに感染しているかどうかはわかっていませんが、発熱などの症状はないということです。

調べに対し、杉山容疑者は「『この野郎』と言って机を叩いたことは間違いないがコロナとは言ってません」などと容疑を否認していて、警察が調べを進めています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00010002-ctv-l23

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589193483/