日本政府「屋外でマスクは外して良いと言ってるのに国民はなぜ着けたままなのか?」 [10/4]

kokunanmonomousu
1: カバガラス(調整中) [US] 2022/10/04(火) 11:31:23.21 ID:Omeypd1c0● BE:633829778-2BP(2000)



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664850683/



スポンサーリンク




テレ朝・玉川徹に謹慎処分!! 「テレ朝の信用を傷つけた」 [10/4]

kokunanmonomousu
1: 光速エスパー(神奈川県) [JP] 2022/10/04(火) 14:43:15.01 ID:Vk5S1xK80● BE:128776494-2BP(10500)

テレ朝・玉川徹氏に出勤停止10日間の「謹慎」処分 定例社長会見で発表
10/4(火) 14:39配信日刊スポーツ

 テレビ朝日の定例社長会見が4日、東京・六本木の同局で行われ、6月に新社長に就任した篠塚浩社長と早川洋会長らが会見を行った。

 情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金午前8時)の9月28日放送で、コメンテーターの同局社員玉川徹氏が、安倍晋三元首相の国葬で菅義偉前首相による弔辞読み上げに関して「(広告大手)電通が入っている」とコメントした。だが、翌日29日に同番組内で「昨日のパネルコーナーの中で、私が安倍元総理の国葬に電通が関与しているというふうにコメントしたんですが、事実ではありませんでした」と発言を訂正し謝罪していた。

 玉川徹氏は出勤停止10日間の「謹慎」となった。報道局情報番組センター長は「けん責」。報道局情報番組センターCPは「けん責」。「番組および会社の信用を傷つけ、損害を与えたことによる処分である。また、その管理監督責任を問うものである」としている。いずれも4日付。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90da5a64d039c7c943436487693a5bc7feaaa993



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664862195/



スポンサーリンク




旧統一教会が会見「相談のほとんどは当法人と無関係」「国のため世界のため神のためというふうな理念。献金は個人の選択」 [10/4]

kokunanmonomousu
1: Stargazer ★ 2022/10/04(火) 19:07:54.29 ID:vvHlW71s9
旧統一教会が安倍元総理の国葬後、はじめて会見を行い、多数の相談が消費者庁などに寄せられているものの相談件数は減り続けているなどと主張しました。

旧統一教会教会改革推進本部勅使河原秀行本部長
「本来、ご本人様であれば教会に相談するというのが本来の筋道であり、国の相談窓口に相談せざるを得なかったということは、本当に申し訳なく思っております」

会見冒頭でこう謝罪した「教会改革推進本部」の責任者である勅使河原秀行本部長。教会側は、これまで霊感商法について刑事事件に発展したものは2009年以降、1件もないとしてきました。

しかし、先月30日に公表された法務大臣がトップを務める「旧統一教会」問題に関する省庁合同の電話相談窓口や、消費者庁に寄せられた相談は、それぞれ1000件を超えています。

多くの相談が寄せられていることについて教会側は…

旧統一教会教会改革推進本部勅使河原秀行本部長
「報道前の1年間の消費者センターへの家庭連合に関する相談が27件あったと。(霊感商法に関する相談の)全体が1441件ですから、ざっくり1.9%。ほとんどのものは当法人とは関係ない。これは一貫して減り続けているんですね」

2009年以降も相談が寄せられていることは認めたものの、件数は減少傾向にあると主張しました。

そして、500万円を超える高額献金については…

旧統一教会教会改革推進本部勅使河原秀行本部長
「私ども、国のため世界のため神のためというふうな理念でですね、一応説明する訳ですけれど、そういった理念にその時点においては共感し、個人の選択において一旦献金されている」

献金は個人の選択によるものとしましたが、今後は記録を残し、年収の3割を超える献金については、後から返金などの対応を考える方針を明らかにしました。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1004/tbs_221004_1175680395.html



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664878074/



スポンサーリンク




NHK 2022年のノーベル物理学賞の受賞者にフランスの研究機関の研究者など3人が選ばれました。 10/4

kokunanmonomousu
1: Ikh ★ 2022/10/04(火) 18:58:45.25 ID:zZMsqGBq9
2022年のノーベル物理学賞の受賞者にフランスの研究機関の研究者など3人が選ばれました。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize/2022/physics/



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664877525/



スポンサーリンク




共産党「Jアラート。こうして不安を煽り、軍備増強が必要だという世論を強めようとしている」 [10/4]

kokunanmonomousu
1: セーフティー(調整中) [JP] 2022/10/04(火) 11:56:48.27 ID:PWH1o5Sw0● BE:135853815-PLT(13000)

田端みゆき 日本共産党@miyukipeace6
Jアラート。戦争を呼び込む政策を進めながら、こうして不安を煽り、軍備増強が必要だという世論を強めようとしているのだなと思う。





関連
北朝鮮がミサイル発射。5年ぶり「Jアラート」発令、もしもの時にすべき3つの行動
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe5b1de78cbb962d3d72b22c2f3a90999c46b47a



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664852208/



スポンサーリンク




「ナンで?」欧米市場では人気が高い韓国車が日本での販売が苦戦する理由とは 10/3

kokunanmonomousu
1: きつねうどん ★ 2022/10/03(月) 07:49:34.02 ID:CAP_USER
世界におけるヒュンダイ(現ヒョンデ)の販売台数は右肩上がりに伸びています。2022年は中国やロシアでは大きな減少があったものの、上半期は全世界で329万9,000台を売り上げ、第1位トヨタグループの513万8,000台、第2位フォルクスワーゲングループ400万6,000台に次ぐ、堂々の世界第3位につけています。

なかでも売上を牽引しているのはヒョンデの高級ブランドであるジェネシスで、米国市場では2万5,668台を売り上げ過去最多記録を更新。そして、日本にも導入されている電気自動車のアイオニック5は、2022年のWCOTY(ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー)の座に輝いている車です。

日本市場再参入後の販売台数は?
一方、ヒョンデは2022年2月に日本市場再参入を発表したものの、その後の売上は芳しくありません。日本自動車輸入協会の調べでは、2022年7月における日本での登録台数は60台。8月は76台で、2月に発表された再参入後から8月末までの登録台数は216台です。

再参入当初の月あたり登録台数1桁台よりは大幅に改善されているものの、この数字は順風満帆といえません。テクノロジー関連の話題を扱う中国のメディアサイト快科技は2022年9月15日、日本に進出したヒョンデを指して「韓国車は日本で本当に悲惨すぎる」という内容の記事を掲載するほどです。

ヒョンデの売上が悲惨すぎる理由は
水素燃料電池車 ヒョンデ ネッソ
ヒョンデの車は価格が安く、デザイン性にも優れており、信頼性も以前に比べれば格段に向上しています。車を購入する決め手となるブランドバリューとプライスバリューは十分にあるようにも思えます。

しかし、日本の輸入車市場で対抗するのはBMWやメルセデス・ベンツなどの欧州車です。世界で売れているとはいえ、絶対的なブランド力といった観点ではまだ足りない部分も。価格の安さを武器とするにも、長い目で見れば壊れづらくメンテナンスしやすいうえ、リセールバリューも高い日本車には到底敵いません。

ヒョンデもそれを理解してか、日本市場に対しては電気自動車のアイオニック5と、水素燃料電池車のネッソのみの導入に限定しています。その戦略は正しいものの、現状では日本で販売台数を伸ばすのは難しいでしょう。

まだ準備期間! 今後ヒョンデは日本でどうなる?
電気自動車 ヒョンデ アイオニック5
ヒョンデが日本で販売するアイオニック5とネッソは、国内ではまだ珍しいSUVのBEVとFCVであり、車自体の構成要素は非常に優れたものといえます。ただし、世界で売れているからといって、日本で売れるとは限りません。

日本の自動車需要は世界のなかでも特殊で、比較的コンパクトな車が求められます。また電気自動車と水素燃料電池車の需要も、日本は先進国の中ではまだまだ低いと言えるでしょう。さらに、日本ではヒョンデの販売拠点がまだ少ないうえに、ヒョンデ自体の認知度も低いと言わざるをえません。

また、ヒョンデは日本市場から撤退した過去があります。これらを加味すれば、再参入後わずか半年で十分な売上を期待する方が酷といえるでしょう。

タクシーへの導入で手堅いイメージアップ戦略
京都のMKタクシーは50台の電気自動車アイオニック5を導入して、2022年夏から走らせています。ヒョンデ アイオニック5の変わったデザインは日本ではよく目立つため、認知はされやすいでしょう。

今後、日本でもう少し電気自動車と水素燃料電池車の普及が進み、ヒョンデの知名度が上がれば、自然と販売台数に反映されてくるのではないでしょうか。

https://car-moby.jp/article/news/the-reason-why-korean-cars-sell-so-little-in-japan/



引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1664750974/



スポンサーリンク




麻生副総裁 国葬に並ぶ「若い人のなかに“日本人”育ちつつある」 10/3

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2022/10/03(月) 12:23:12.75 ID:CAP_USER9
自民党・麻生太郎副総裁(発言録)

 先ほど、みなさまで黙禱(もくとう)をしていただきました安倍晋三元総理の暗殺、凶弾に倒れられるという事件以来、いろいろな警備体制も変わりまして。私の周りも、次に撃たれるのは麻生だろうという、そういう予想になっているのか知りませんけど、たくさんのおまわりさんについていただくことになりまして。

 歩いていると昔の暴力団の組長でも、もっと控えめに人がついていたんじゃないかというほど、今いっぱいおまわりさんがついていただくことになりましたものですから、なんとなく町を歩くのも出にくい感じになりまして、消費促進を抑えておるなと自分ながらそういう感じもするところなんですが。

 日本で少なくとも内閣総理大臣(経験者)が銃弾で倒れることなんて戦後1回もありません。そういう事態が間違いなく起きたのが現実でありますので、そういう意味で、色んなものの体制を考えなければいけない。(中略)

 国葬に対しても色んな話がわ…

朝日新聞
2022/10/3 10:20
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB33CWZQB2TIPE01J.html



引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1664767392/



スポンサーリンク




大谷頼みの限界…エンゼルス 観客動員20年ぶり低水準 8月にオーナーのモレノ氏球団売却発表  10/4

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 愛の戦士 ★ 2022/10/04(火) 09:14:45.86 ID:CAP_USER9
サンケイスポーツ 10/3(月) 12:00

エンゼルスタジアム
大谷翔平投手(28)が所属する米大リーグ、エンゼルスは2日のレンジャーズ戦で今季のホームゲームを終えた。ホーム戦の観客動員は1試合あたり、3万393人で、年間通じて243万1420人。コロナ禍の20、21年を除き、フルキャパシティの数字で300万人を割り込んだのは、同時テ口事件翌年の02年(230万5547人)以来20年ぶり。

8月にはオーナーのアート・モレノ氏が球団の売却を検討していると発表した。二刀流で活躍する大谷ひとり頼みで毎日スタジアムを埋めるのは難しく、新経営陣がいつ決まるのか、そして来季からどこまで観客動員を増やせるのかも焦点となりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7aa87c91b20f7a055e478cf5fa8265eb75beb16



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664842485/



スポンサーリンク




朝鮮日報 岸田首相「韓国は重要な隣国、緊密に意思疎通していく」…日本政府にも姿勢変化の兆し [10/4]

kokunanmonomousu
1: 昆虫図鑑 ★ 2022/10/04(火) 08:33:49.36 ID:CAP_USER
日本の岸田文雄首相が3日、臨時国会の所信表明演説で、「韓国は国際社会における様々な課題への対応に協力していくべき要な隣国」と述べた。同首相はまた、「国交正常化以来築いてきた友好協力関係の基盤に基づき、日韓関係を健全な関係に戻し、さらに発展させていく必要があり、緊密に意思疎通していく」とも語った。韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が今年5月に発足して以降、韓日関係改善のメッセージを送り続けている中、日本政府にも姿勢変化の兆しが現れているとの見方が出ている。

 岸田首相は今年1月の定期国会における施政方針演説の時は、韓国に対する否定的な認識をありのままに述べた。岸田首相はこの演説で「重要な隣国である韓国に対しては、我が国の一貫した立場に基づき、適切な対応を強く求めていく」とだけ短く言及した。日本は、韓国の裁判所が2018年10月、日本企業に対して日帝強占期(植民地支配期)の徴用被害者に賠償せよと命令を下した判決が国際法違反だとの見解を持っている。このため、岸田首相は「国際法を破った韓国が問題を是正せよ」という考えを強調したのだ。しかし、今回の臨時国会演説では否定的な文言を削除し、「健全な関係」と「緊密な意思疎通」に言及することで、尹政権に友好的なメッセージを送ったと言える。

 岸田首相はこの日、北朝鮮に関連しては、「最重要課題である拉致問題について、全ての拉致被害者の一日も早い帰国を実現すべく全力で取り組む。私自身、条件を付けずに金正恩(キム・ジョンウン)委員長と直接向き合う決意だ」と述べた。また、「(2002年の)日朝平壌宣言に基づき、拉致、核、ミサイルといった諸懸案を包括的に解決し、不幸な過去を清算して、日朝国交正常化の実現を目指す」とも言った。

 中国に対するけん制と日本の軍事力増強に対する見解も明らかにした。岸田首相は「『ウクライナは明日の東アジアかもしれない』との強い危機感から、力による一方的な現状変更の試みは、世界のいずれの地域でも許されないと、繰り返し訴えてきた」「東シナ海、南シナ海を含め、我が国周辺でも安全保障環境が急速に厳しさを増す中、我が国の領土、領海、領空を断固として守り抜くため、抑止力と対処力を強化することは、最優先の使命だ」「いわゆる『反撃能力』を含め、国民を守るために何が必要か、あらゆる選択肢を排除せず、現実的な検討を加速する」と述べた。

東京=ソン・ホチョル特派員

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/10/04/2022100481026.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1664840029/



スポンサーリンク




N党・立花党首 ガーシー議員除名「やれるもんならやってみろ」 政治暴露「遅い」批判は認める 10/4

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/10/04(火) 08:35:32.07 ID:CAP_USER9
10/3(月) 22:14配信
デイリースポーツ

 NHK党の東谷義和参院議員(ガーシー)が3日、参院本会議を欠席した。7月参院選で当選したガーシー議員は昨年末からドバイに滞在しており、当面は帰国せず、リモートなどで国会に参加したいとの考えを示している。

 N党・立花孝志党首は3日、ツイッターに、ガーシー議員宛に、参院議院運営委員会の石井準一委員長名で届いた書面写真をアップ。「去る9月30日の議院運営委員会理事会において、貴議員の今期国会会期中の海外渡航について協議しましたが、了承されませんでした。ついては、速やかに帰国の上、登院願います」と記されている。

 立花党首はYouTubeに動画を投稿。「ガーシーが国会に来ないということで、ご不満もあろうかと思います。彼が今後、直接的に政治家の暴露をするということも想定されておりますので、ちょっと遅いという気持ちは私も理解しておりますが、もうしばらく。秋の臨時国会には登院しません。来年通常国会には出てくるかもしれません」と理解を求めた。

 参院議運からの書面については「本気で除名をするとは思えない」との見方を示しつつ、「もし、辞めさせようという動きがあれば」と、制度的に無理があるとし、徹底抗戦するとした。

 「暴露されたらまずい人たちが国会議員をしているので。やれるもんならやってみろと。ガーシーを除名できるもんならやってみろというのが、私、党首の立花孝志の考えでございます」と述べた。


no title


https://news.yahoo.co.jp/articles/571f8cb6898535876c77e2146c98f5720c38f9c9



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664840132/



スポンサーリンク




マツコ、吉田栄作のような髪型を続ける50代男性への批判の声に 「あなたこそ、あの時代にさいなまれています」 [10/3]

kokunanmonomousu
1: jinjin ★ 2022/10/03(月) 19:37:01.78 ID:CAP_USER9
マツコ、吉田栄作のような髪型続ける50代男性への批判の声に「あなたこそ、あの時代にさいなまれています」


タレント・マツコ・デラックスが3日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に出演。
男性の髪型について私見を述べた。

この日の番組では、「女性がダサいと感じる男性の髪型」という一部メディアのアンケートで(1)きのこヘア(2)ロン毛(3)ウルフカット(4)特になしという結果が出たことを紹介。

この件について番組には52歳の女性視聴者からの「男性の髪型ですけど、30年以上前の吉田栄作さんの髪型からいまだに抜け出せていない50代男性も本当に大勢います。絶対に短髪にした方が素敵になるのに」というメールが届いた。


この件についてMCの垣花正が「いまだに吉田栄作さんの髪型の人は見ますけど、かっこいいじゃないですか? あれはダメなんですか? 白Tシャツの『心の旅』とか歌っていた頃の」と聞くと、マツコは「あれって別に何も凝っている髪型じゃないじゃん? むしろ吉田栄作に引っ張られているのは、あなたですよ」と視聴者に対して指摘。

「それに対して、いつまでも吉田栄作って言っているあなたこそ、あの時代にさいなまれています。そこまでの髪型じゃないですよ、あれは。吉田栄作を意識せずにやっているオヤジはいっぱいいますよ」と続けたマツコ。

「むしろ、そこで、まだ吉田栄作に未練があるあなたが一番…」と言いかけたところで、大橋未歩アナウンサーが「そういう心理分析もやってくれるんだ…」とマツコの言葉に感心した表情で話していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe9069458382617c5c2830309980adf91531dda

no title




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664793421/



スポンサーリンク




Jアラート発令 北のミサイル 東北上空を通過 EEZ外に落下と推定 官房長官「影響今のとこなし 」 10/4

kokunanmonomousu
1: 菊姫いりぐち ★ 2022/10/04(火) 09:07:42.15 ID:/i+xSJyn9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221004/k10013847211000.html
10月4日 8時52分
松野官房長官は、午前8時10分ごろから緊急の記者会見を行いました。

この中で、松野官房長官は、北朝鮮が4日午前7時22分ごろ、北朝鮮内陸部から弾道ミサイル1発を東方向に発射し、東北地方の上空を通過したあと、7時44分ごろ、太平洋上の日本のEEZ=排他的経済水域の外側に落下したと推定されることを明らかにしました。

また、現時点で、被害報告などの情報は確認されていないとしています。

政府 国家安全保障会議の閣僚会合開催
北朝鮮による弾道ミサイルの発射を受けたNSC=国家安全保障会議の閣僚会合が、午前8時45分ごろに始まりました。

岸田総理大臣や浜田防衛大臣、それに、林外務大臣らが出席していて、これまでに入っている情報の報告を受けたうえで、今後の対応などについて協議するものと見られます。



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664842062/



スポンサーリンク




「プログラマー40歳定年説」 ← なんでこんなウソが堂々とまかり通ってたの? [10/3]

kokunanmonomousu
1: ごーまる(京都府) [NL] 2022/10/03(月) 22:06:14.43 ID:PHw3M/kV0 BE:811571704-2BP(2072)
なぜなの?

「プログラマー35歳定年説」が残る中国で開発者が生き残る道
https://news.yahoo.co.jp/articles/80ab859592cb56625e7f355f307801d30083c090



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664802374/



スポンサーリンク




プーチン、ウクライナでの「核軍事訓練」を命令 [10/4]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: コロドラゴン(調整中) [EU] 2022/10/04(火) 06:52:13.95 ID:FGDvTRfH0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
プーチン、ウクライナ前線に核軍事訓練を命令
https://www.thetimes.co.uk/article/putin-orders-nuclear-military-train-to-ukraine-front-line-tswzv2v50



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664833933/



スポンサーリンク




新築住宅で「実は要らなかった設備」ってある?TOP5を紹介 10/3

kokunanmonomousu
1: せんたくやくん(東京都) [ヌコ] 2022/10/03(月) 09:10:51.26 ID:Zrb/reN/0● BE:837857943-PLT(17930)

新築住宅「実は要らなかった」設備トップ5

5位 和室
近年、新築住宅では全て洋室の住宅がほとんど。とはいえ、日本の情緒を感じられる和室は、導入する方も多いです。
しかし、下記の理由から「和室は不要だった」と後悔している方もいます。

・物置になっている
・畳や障子のメンテナンスが手間
・家具を置きづらく使い勝手が悪い
メンテナンスの手間や費用などを考慮して、導入するか検討するのがおすすめです。

4位 食洗機
家事を時短でき、節水にもつながると人気の食洗機。「導入してよかった設備」に選ばれることも多いです。
とはいえ、次のような理由から「食洗機は要らない」と感じた方も多いのです。

・結局、手洗いが必要
・手洗いのほうが早い
・家族が多いとお皿が入りきらない
そもそも食洗機は据え置きタイプもあるので、新築住宅完成後に導入することも可能です。食洗機を導入するか悩んでいる方は、後付けでもいいでしょう。

3位 勝手口
勝手口とは、玄関とは別に設置される出入り口のことで、台所やキッチンに備えられることが多いです。一見便利な設備だと思われますが、
一度も使われなかったり、冬は雪で開けられなかったりなどとデメリットが多いです。
「出入り口は玄関で十分」と考える方にはいらない設備と言えますね。

2位 浴室乾燥機
雨でも浴室に洗濯物が干せると人気の浴室乾燥機。多くの工務店やハウスメーカーで標準設備として導入されています。
しかし、浴室乾燥機はいらない設備と感じている方が多数いらっしゃいます。また、後付けも可能なため、新築のマイホームに
慣れてから検討してもよいでしょう。

1位 ベランダ
昨今、ベランダはいらない設備と考える方が多いです。
下記の理由からベランダは不要だとされています。

・洗濯物を外に干さない
・汚れやすく掃除が手間
・狭くて何もできない
最近の新築住宅ではベランダの代わりに、ランドリールームやサンルームを導入する方が増えてきています。また、ベランダの用途は限られるので、
しっかりと目的を決めてから備えることをおすすめします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a1da45cc42fad28f0ed886ce133afd03d09f66



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664755851/



スポンサーリンク




石原良純 大谷翔平の1年43億5000万円年俸に「騙されてるんじゃない?」 [10/3]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/10/03(月) 16:10:46.52 ID:CAP_USER9
10/3(月) 12:56配信
東スポWeb

石原良純 大谷翔平の1年43億5000万円年俸に「騙されてるんじゃない?」

 テレビ朝日系の情報番組「モーニングショー」が3日放送され、43億5000万円の1年契約を結んだ大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手を特集。コメンテーターの石原良純(60)は「騙されてるんじゃない?」と金額の安さを指摘した。
 2018年のエンゼルス移籍当時、大リーグ最低年俸55万ドル(当時レートで約7000万円)だった大谷は、肘のトミージョン手術で離脱期間があったものの、昨シーズンは4億3400万円、今シーズンは7億9750万円と、二刀流で本塁打王や最多勝を争う活躍には見合わない破格の低年俸でプレーしてきた。

 それが2日(現地時間1日)になって、単年43億5000万円のビッグディールが成立。日給に直すと1200万円で、これは日本人大リーガーとしてダルビッシュ有の36億2500万円を抜いて歴代最高となり、日本国内のプロ野球でトップの総年俸を誇るソフトバンク42億円を大谷1人で超えることになる。
 目のくらむような年俸だが、この日、番組コメンテーターを務めた石原は「このニュースを聞いたとき、少なくない?って思った人が多いと思う。(直前までは)もっと大きな数字が踊ってたんですよ。複数年で何百億って話もあったから、何か騙されてるんじゃない?」と冗談めかしながら指摘。これに司会の羽鳥慎一アナも「43億円でいいんだって思っちゃいました」と同調した。

 実際、メッツのシャーザーや大谷の同僚・トラウトなど年俸50億円超えもおり、今季の大リーグ年俸ランキングに来季の大谷の年俸を当てはめると14位という結果に…。一方で米国のメディアの間では今季の大谷の活躍を年俸換算すると88億円になるとの見方もあるだけに、石原が安すぎると指摘するのもあながち言い過ぎではないかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e12286848e32a98a5b67736f2b19bdf0131f5db2



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664781046/



スポンサーリンク




「今頃どこで買えるんだ」発言で脚光?のフロッピーディスク、そもそもどんなもの? [10/3]

kokunanmonomousu
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/10/03(月) 17:23:52.68 ID:dw06Wg0y9
2022.10.03
著者 : オトナンサー編集部
アドバイザー : 久原健司(くはら・けんじ)

「今頃フロッピーディスクはどこで買えるんだ」発言で話題となったフロッピーディスク。そもそもどのようなものなのでしょうか。


 河野太郎デジタル担当大臣が8月30日の記者会見の中で、「今頃フロッピーディスクはどこで買えるんだ」と発言し、話題になりました。行政の手続きを定めた法令の中で、いまだにフロッピーディスクを指定しているケースを挙げて、
時代に合った形式に改めていくという趣旨の中で出た発言ですが、パソコン用の記憶媒体としてはかなり旧式のフロッピーディスクが、なぜ今も使われているのでしょうか。そもそもどのようなものかということも含めて、ITジャーナリストの久原健司さんに聞きました。






20世紀に活躍

Q.そもそもフロッピーディスクとはどういうものか、現在主流の記憶媒体と比較しての性能などを教えてください。

久原さん「フロッピーディスクは、磁性体を塗布・蒸着した樹脂製の小円盤を、樹脂製のケースに収納した記憶媒体です。サイズは幾つかありますが、3.5インチが主流で、1980年代、90年代にはよく使われていました。

3.5インチフロッピーディスクは、『2DD』『2HD』といった種類があり、2DDは最大720KB(キロバイト)、2HDは最大1.44MB(メガバイト)の記憶容量が一般的で、皆さんがフロッピーディスクとしてイメージするのは、2HD、最大1.44MBの記憶容量のものではないでしょうか。

それに比べ、現在よく使われるUSBメモリーの容量は、2TB(テラバイト)を持つ製品もあり、2HDのフロッピーディスク145万枚以上の記憶容量があることになります。

ちなみにフロッピーディスクの『フロッピー』は『やわらかい』といった意味で、樹脂製の小円盤を使っているため、USBメモリーに比べて熱に弱いという弱点があります」


Q.現在、フロッピーディスクが使われるシーンとはどのような所でしょうか。

久原さん「官公庁では、まだ使われているところも多く、高画質の写真1枚がフロッピーディスク1枚に入りきらないので、悪戦苦闘している人もいるようです」


Q.フロッピーディスクを使うメリットはあるのでしょうか。

久原さん「機能面ではフロッピーディスクより優れている商品が多数出ているので、メリットはあまり感じられないのですが、かなり昔のパソコンで外部に保存する方法が、フロッピーディスクしかない場合は、重宝するかもしれません」

Q.河野大臣の「今頃どこで買えるんだ」発言がありましたが、フロッピーディスクは現在、どこで買えるのでしょうか。

久原さん「楽天やAmazonといった通販サイトで購入することが可能です。店舗販売だと、秋葉原で取り扱っている所や、リサイクルショップに置いてある場合もあります」

Q.フロッピーディスクはいずれ完全になくなるのでしょうか。

久原さん「ほぼ需要がないため、日本をはじめとする、ほとんどの企業は生産から撤退しています。完全になくなるかというと、それは分かりませんが、カセットテープやレコードのように『レトロ』的なものとして見直され、もてはやされる可能性もあるとは思います」

(オトナンサー編集部)

https://otonanswer.jp/post/133406/



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664785432/



スポンサーリンク




群馬県職員の国籍要件撤廃へ…山本一太知事には「絶対ダメ」「投票しない」と反発の声 [9/30]

kokunanmonomousu
1: プルート ★ 2022/10/02(日) 09:50:57.12 ID:CAP_USER9
 群馬県の山本一太知事は、2024年4月以降に入庁する県職員の採用試験について、国籍条件を全面的に撤廃する方針を表明した。

ソースはこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5d82ca856372566445643a17d06f6a47fa62fc0
群馬県が職員の国籍要件撤廃へ…山本一太知事には「絶対ダメ」「投票しない」と反発の声
9/30(金) 16:11配信

以下参考記事)
https://www.asahi.com/articles/ASQ9H6VR0Q9HUHNB00K.html
群馬の山本一太知事、国葬参列表明「すごく特別な存在」 公費で負担 2022年9月16日

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/161371?display=1
子どもの権利条例策定に旧統一教会の影? 素案提出するも第三者委員会で検証へ 富山・南砺市
9/23(金) 20:11配信

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/167802?display=1
【速報】自民党 旧統一教会との追加調査公表 木原副長官ら4人の氏名を新たに公表 接点ある議員180人に しかし、山際大臣は会合に出席も名前含まれず 2022年9月30日

https://bunshun.jp/articles/-/56829
「日本はエバ国家」日本人女性は韓国人男性に仕えるべき…旧統一教会が日本人信者に「金と奉仕」を要求する言い分とは
2022/08/23

https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=-WDf3jbwKlc

岸田改造内閣はカルト統一教会とずぶずぶの関係にある閣僚で占められている!!!2022/08/11

http://dailycult.blogspot.com/2021/09/blog-post.html
速報!!安倍晋三前内閣総理大臣が統一教会系大規模イベントで演説、韓鶴子に敬意を表す 2021年9月12日

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261913
日本会議系に統一教会系…安倍新内閣はまるで“カルト内閣” 2019/09/17

https://yournewsonline.net/articles/20170713-ffwpu-ldp/
韓国発カルト「統一教会」の幹部たちを官邸と自民党がオモテナシとの報道、いったい安倍政権とどんな関係があるの?2017年7月13日

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=229089&id=77082703
選抜!カルト宗教これできまり!コミュの朝鮮カルト 統一協会問題



引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1664671857/



スポンサーリンク




“生活保護打ち切りは違法” 孫が進学 収入増の家族 [10/3]

kokunanmonomousu
1: 少考さん ★ 2022/10/03(月) 18:42:11.23 ID:Q1bMMmlb9
“生活保護打ち切りは違法” 孫が進学 収入増の家族 熊本地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221003/k10013846781000.html

2022年10月3日 18時31分

生活保護を受けている世帯の子どもが、大学などに進学するために家族と家計を切り離したあと、学びながら働いて収入が増えた場合に、家族への生活保護まで打ち切ることが妥当かどうかが争われた裁判で、熊本地方裁判所は打ち切りは違法だとする判決を言い渡しました。

生活保護を受けている世帯に同居する子どもは、親などと家計を切り離して保護の対象から外す「世帯分離」という手続きをとれば、世帯の保護費は減額されますが、大学や専門学校などへの進学が認められています。

熊本県内で生活保護を受給している70代の夫婦の世帯は、同居している孫がこの手続きをとって看護専門学校に進学していました。

ところが、孫が学びながら准看護師としても働き始め、収入が増加したところ、熊本県から孫の収入は同じ世帯のものだと認定され、夫婦の生活保護を打ち切られたため、裁判を起こしていました。

3日の判決で、熊本地方裁判所の中辻雄一朗裁判長は「世帯分離の趣旨は、生活保護を受けている世帯と同居しながら、大学や専門学校などで能力を身につけて自立を促進することにある。県は孫の収入が大幅に増加したという表層的な現象だけに着目していて、世帯分離が経済的な自立に効果的だという視点に欠けている」と指摘し、県の判断は違法だとして、生活保護の打ち切りを取り消しました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664790131/



スポンサーリンク




中国、モデルナに販売条件として中核的な知的財産を渡すよう要求 [10/3]

kokunanmonomousu
1: お断り ★ 2022/10/03(月) 18:28:27.72 ID:zfUuA7Fo9
米モデルナ、中国での販売交渉で知財移転を拒否、破談に=FT

前提条件として中核的な知的財産を中国に渡すよう求められ、これを拒否していた。その結果、交渉は破談になったという。

詳細はソース 2022/10/3
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeaa425fc529c159f73f91a5e421bc23231277ee



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664789307/



スポンサーリンク




スシロー、また誤ってネタ提供 期間限定品を先に販売 客には返金へ  10/3

kokunanmonomousu
comment(0)
1: シャチ ★ 2022/10/03(月) 18:27:44.63 ID:3ulK5BD/9
10/3(月) 14:04配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b053f60cbf364dd5f1ece81e09b9365bedc0039
 回転ずし大手「スシロー」で、10月1日からのキャンペーンで提供予定だったキハダマグロを、一部の店舗で誤って9月下旬に販売していたことが分かった。通常のにぎりの「まぐろ」「漬けまぐろ」で使用するメバチマグロの方が、キハダマグロより仕入れ値が高いという。同社では対象商品のマグロを食べた客に返金対応を行う。

 今回の問題は、運営する「あきんどスシロー」(本社・大阪府吹田市)が1日、HPで明らかにした。

 スシローの親会社「フード&ライフカンパニーズ」(F&LC)によると、普段使っているメバチより少し大きめにカットした「ちょっと大切りキハダまぐろ」を、郊外型店舗では1皿120円(税込み)で提供するキャンペーンを1日から始める予定だった。

 しかし、9月28~29日にかけて宮崎、福岡、大阪、長野の6店で、にぎりや持ち帰り用のセットメニューのネタとして、キハダの方を使用していた。単純な誤りのほか、メバチの在庫が切れたためにキャンペーン用のキハダを先行使用した店もあったという。誤って提供したネタの量や客数などは明らかにしていない。対象店舗にレシートを持参した客には購入相当額を返金するという。

 スシローは、ウニなどの期間限定商品を品切れなどで販売できない店舗があったのに宣伝を続ける「おとり広告」をしたとして、消費者庁から6月に措置命令を受けた。7月にはビール半額キャンペーンの店内広告を一部店舗で開始前に掲示するなど、不祥事が相次いでいる。

 F&LCは「今後は、誤った材料を使用しないよう、店舗での管理方法の徹底に努めて参ります」としている。



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664789264/



スポンサーリンク