読売新聞「死を祝うのか」感染拡大の中国で批判の声…地方当局が「多数の火葬」で葬儀場表彰[12/30]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/30(金) 15:38:31.95 ID:ScMdScXM
 【北京=田川理恵】新型コロナウイルスの感染が広がる中国で、河北省の地方当局が、多数の火葬を行った地元の火葬場を「特に優れた業績」を収めたとして表彰したとする文書がインターネット上に出回り、「人の死を祝うのか」などと批判の声が上がっている。

28日、葬儀関連商品が並ぶ中国南西部・四川省の店=ロイター
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20221230-OYT1I50004/

 香港紙・星島日報(電子版)が28日に伝えた文書によると、地方当局は火葬場が今月10日以降、毎日平均30件以上の火葬を行ったとして、「人々から高い評価を受けた」などとたたえた。当局の職員は別のメディアの取材に対し、内部文書だと認めている。


 中国では、新型コロナ感染による死者が増えていることが火葬件数の増加につながっているとみられ、各地の葬儀場で混雑が確認されている。

 ツイッターでは、北京市の「北京東郊葬儀場」が職員に対し、メディア取材を受けないよう求めたとされる通知文書も流出している。文書では、火葬件数や稼働状況を漏らすこと、職場の様子を撮影し、ネット上に投稿することも禁じている。

2022/12/30 07:41
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221230-OYT1T50020/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672382311/



スポンサーリンク




対中国の水際対策開始 入国時検査、空港限定[12/30]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/30(金) 15:44:27.83 ID:ScMdScXM
 政府は30日、新型コロナウイルスの感染が急拡大している中国本土からの入国者全員に抗原検査を行う臨時措置を始めた。直行便到着は成田などの4空港に限定。中国限定で水際対策を再強化した。陽性の入国者は待機とし、ウイルスのゲノム解析も実施。実態が不透明な中国での感染状況や変異株の把握に努める。

 政府は現在、全ての国や地域からの入国者にワクチン3回の接種証明か、出国前72時間以内の陰性証明の提示を求めている。臨時措置ではこれに加え、中国本土から直行便で到着した人や7日以内に中国渡航歴がある人全員を検査対象とした。

12/30(金) 0:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4012870e92346b13db0312488be69de10006891d



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672382667/



スポンサーリンク




中央日報 一度の充電で400キロ走行…韓国バッテリー、米国市場トップ狙う [12/30]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ばーど ★ 2022/12/30(金) 13:06:40.73 ID:055lFMGW
韓国二次電池業界が中国上海工場の長期稼働停止など「テスラ悪材料」で困難に直面しているが、来年からは米国で需要が増えて成長するという見方が出ている。バッテリー企業は来月5日(現地時間)に開幕する世界最大家電・情報技術(IT)展示会「CES2023」に向け、新製品公開などの準備に取り組んでいる。

SKグループは29日、CES2023では急速充電1回で400キロ以上走行可能なバッテリーから世界で最も薄い二次電池用銅箔など電気自動車関連製品を一斉に紹介すると明らかにした。SKオンは現在商用化したバッテリーのうち最も速い充電速度の「SFバッテリー」を展示する。特殊コーティング技術で18分間で80%まで充電可能で、一度充電すれば400キロ以上走行できる。CES2023で業界で初めて「内蔵技術」分野の最高革新賞を受けた。

二次電池素材子会社SKアイイーテクノロジー(SKIET)は電気自動車バッテリー用セパレーター(LiBS)を公開する。セパレーターはバッテリー陽極と陰極の間のフィルム形態の素材。KSIETは世界で初めて厚さを自由自在に調節しながらもセラミックコーティングをして丈夫で耐熱性が高いセパレーター製作技術を具現した。

以下全文はソース先で

中央日報日本語版2022.12.30 12:17
https://japanese.joins.com/JArticle/299397?servcode=300§code=320



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672373200/



スポンサーリンク




韓国統計庁 22年の消費者物価5.1%上昇 アジア通貨危機以来の高水準 [12/30]

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2022/12/30(金) 11:08:25.89 ID:055lFMGW
【世宗聯合ニュース】韓国の統計庁が30日発表した消費者物価動向によると、2022年の消費者物価指数は前年比5.1%上昇した。アジア通貨危機さなかの1998年(7.5%)以来の高水準となった。今年12月の前年同月比の上昇率は11月と同じ5.0%だった。

年間の消費者物価上昇率は19年が0.4%、20年が0.5%と、統計作成開始後初めて2年連続で1%を下回ったが、21年は原材料価格の上昇と需要回復を背景に10年ぶり高水準となる2.5%を記録した。

 今年はロシアによるウクライナ侵攻のあおりで原材料価格がさらに高騰し、物価は全般的に大きく上昇した。

品目別にみると、工業製品が6.9%上がった。中でも石油類の上昇率は22.2%と、1998年(33.4%)以来の大きさだった。加工食品も7.8%上昇。農畜水産物の上昇率は3.8%だった。

 電気・ガス・水道は燃料価格の高騰が影響し、12.6%上昇した。現行の統計となった2010年以降で最も高い数値。

 個人サービスの上昇率は5.4%で、1996年(7.6%)以来の高水準だった。

 変動の大きい農産物と石油類を除いたコア物価は4.1%、生活実感に近い生活物価指数は6.0%、それぞれ上昇した。

聯合ニュース 2022.12.30 09:27
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20221230000500882



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672366105/



スポンサーリンク




表舞台から消えていた歴史捏造教師、復活遂げて再び韓国人に「反日」教育[12/30]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/30(金) 07:57:46.17 ID:ScMdScXM
ソル・ミンソク氏の人気は韓国でなぜ衰えないのか? (藤原 修平:在韓ジャーナリスト)

韓国・慶州市にある仏教遺跡「石窟庵」。ソル・ミンソク氏は韓国のテレビ番組で、日本に傷つけられたという虚偽の解説をした。(出所:Pixabay)

no title



 あの「反日」歴史教育者の本が平積みになっているではないか!
 今年(2022年)、韓国で驚いた出来事の1つは、ソウル市内にある「教保(キョボ)文庫」という大手書店に立ち寄ったところ、中高生の歴史科目のコーナーでこの人物の著書がどっさりと積み上げられていたことだ。なんと、“復活”していたのだ。
 その著者とは、ソル・ミンソク氏。2年ほど前、本コラム「論文盗用者を擁護、韓国社会の困った“快感のツボ”」で紹介したことがある人物だ。

 当時、テレビでこの人に韓国史、世界史を語らせたら、必ずと言っていいほど視聴率がアップしたという。それこそテレビ局から引っ張りだこで、多い時には週に2本のレギュラー番組を持っていた。
 どの番組も、多くの人がテレビを見る時間帯での放送だったこともあり、教養番組をよく視聴する家であれば、ソル氏の顔を見ない週はなかっただろう。その頃の韓国では、ちょうど日本不買運動が宴もたけなわで、そうした社会風潮も彼の人気を後押ししたと思われる。

荒唐無稽な歴史歪曲
 ソル氏が登場する番組は、基本的にソル氏が講師となって、数名の芸能人がその話を聞いてコメントや質問をするというスタイルだった。番組ではおのずと講義の臨場感が生まれ、ソル氏の巧みな話術やストーリーテリングの技術が活かされる。
 とりわけ韓国近代史を語る際、ソル氏は感情を込めながら、宗主国・日本を血祭にあげんとばかりに攻撃する。その語り口は、韓国人の琴線に触れた。番組では、目に涙を浮かべて講義を聞く聴講者もいたほどだ。
 ところが、ソル氏の話を聞いていると、いろいろとおかしいところがある。

 例えば2019年11月のテレビ番組では、統一新羅時代の華厳仏教を現代に伝える世界遺産「石窟庵」について、その姿に嫉妬した日本に傷つけられたと解説した。この荒唐無稽な歴史歪曲については、中央日報がすぐに報じている。それにもかかわらず、番組に出続けていた。
 ところがその1年後に修士論文での盗用が発覚すると、本人はそれを認めて、2020年12月末にすべての番組から降板。表舞台から姿を消した。

YouTube番組に「胸が熱くなる」のコメント
 12月21日の報道によれば、教保文庫の2022年ベストセラー作家の一人はソル氏だという。表舞台から姿を消して姿を見せなくなっても、人気は根強く、著書は売れ続けていた。ソル氏の著書はとりわけ韓国の中高生に人気があると言われ、中でも『ソル・ミンソクの大冒険シリーズ』はこれまでに600万部を売り上げている。
 書籍だけではない。ソル氏の著作物はさまざまな形に姿を変えて出現する。『ソル・ミンソクの韓国史大冒険』はミュージカルになっているし、『ソル・ミンソクの世界史大冒険』はWebアニメにもなっているというのだ。

 そんな喜ばしい状況となったソル氏が、自粛生活を送れるはずはない。1年前には1回約10分ほどのYouTube番組で、古代以来の韓国史の講義を開始した。日本統治時代(韓国語では「日帝強占期」)の講義は、5カ月ほど前に8回にわたって行った。韓国の歴史教育ではこの時代を他の時代よりも詳細に教えるので、8回という回数はそうした状況を反映している。
 ソル氏が講義で取り上げた人物のラインナップは蒼々たるものだ。ハルピンで伊藤博文を暗●した安重根(アン・ジュングン)、3.1独立運動に参加して獄死した柳寛順(ユ・グァンスン)、日本人商人に対して強盗・殺人を犯したのちに韓国独立戦士となった金九(キム・グ)、その金九の命を受けて昭和天皇の暗●を試みて爆弾を投げつけた李奉昌(イ・ボンチャン)らが名を連ねる。視聴者からは、「胸が熱くなる」「ファンです」「尊敬します」などのコメントが寄せられている。

以下ソースから
2022.12.30(金)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73296?page=3



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672354666/



スポンサーリンク




韓国高速道路トンネル5人死亡事故「トラックから出火、パーンと爆発…830mトンネル全体が真っ赤に」 [12/30]

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2022/12/30(金) 10:10:03.91 ID:055lFMGW
まさに阿鼻叫喚だった。29日午後1時49分、京畿道(キョンギド)果川(クァチョン)第2京仁(キョンイン)高速道路、北儀旺(ウィワン)IC付近の防音トンネルで火災が発生し、5人が死亡、37人が負傷した。

消防当局によると、出火したのは安養(アンヤン)から城南(ソンナム)の方向へ向かっていた廃棄物回収用トラックのエンジンルームあたりだった。トラックを運転していたAさん(63)は警察に「車のエンジンの方から煙が出て車を路肩に停車させたが、火災が発生した」と伝えた。その後、火がプラスチック材質の防音トンネルに移り、あっという間に大火災に広がった。防音トンネルには換気口などがなく、出入口を除くと密閉された構造だ。

死者5人は出火したトラックではなく周囲を走っていた車4台(乗用車3台、SUV1台)で発見された。最初に火災が発生したトラックとは反対方向(城南→安養)を走っていた車だった。消防当局は風などの影響で反対車線の車内の人が煙を吸い込んで死亡したと推定している。負傷者37人のうち3人は顔などにやけどを負う重症で近くの病院に搬送された。残りの34人は軽傷に分類され、13人が近隣病院に運ばれ、21人は現場で応急処置を受けて帰宅した。火災区間内に孤立した車は計45台だった。車両は全焼して骨組みだけが残った。路上には溶けたタイヤやガラスの破片が散在していた。

消防当局と火災目撃者によると、火はプラスチック素材の防音トンネルの壁に移った後、現場の状況は急激に変わった。火災当時、車でトンネルを通過していたイ・ヒョンソクさんは「火災車両から赤いものが見えていたが、突然パーンという音がして、あっという間にトンネル全体が変わった」とし「周囲は何も見えず、見えない中で何とか外に出てきた」と話した。

以下全文はソース先で

中央日報日本語版 2022.12.30 09:39
https://japanese.joins.com/JArticle/299391

no title



※関連スレ
【韓国】高速で火災、5人死亡37人負傷…防音トンネルが火の海に [12/29] [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672304793/
【中央日報】「ミサイルが●発するように車が●発…映画『トンネル』のように人々が駆け出した」=韓国[12/30] [仮面ウニ●ー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672352348/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672362603/



スポンサーリンク




韓国高速道路火災で5名死亡 景観重視のアクリル防音壁が被害拡大か[12/30]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/30(金) 06:45:57.16 ID:ScMdScXM
黒煙を上げて炎上する高速道路。一体なぜこんなことになったのか? 韓国・京畿道・果川(キョンギド・カチョン)市第2京仁高速道路の防音トンネル区間で火災が発生、死者5名、重傷者3名、負傷者34名という惨事となった。YTNなど韓国メディアが報じた。 【動画】猛火に包まれた韓国の高速道路 https://youtu.be/vADMjNDpHdo
29日午後1時50分ごろ、第2京仁高速道路の北義王インターチェンジ付近の防音トンネル区間で火災が発生したという情報が消防へ伝えられた。 現場では廃棄物を回収するトラックがエンジンから出火、この火がトンネルの防音壁に燃え広がり、大規模な火災になったという。また現場では風が吹いており、火が対向車線の車両にも移り、最終的に45台の車が炎上したという。 消防当局は、隊員219人と消防車など94台を投入し、火災発生から2時間半後の午後4時12分ごろ、火災鎮圧を完了した。 目撃者たちの証言と提供された映像等によると、火災発生当時は遠くからでも見えるほど大きな炎が出ており、黒い煙が空を覆っていた。また火がトンネルに沿うように横に広がり、爆発音が聞こえたという証言も出ている。 現場のトンネルでは火は完全に消えたものの、焼け焦げた車の残骸が多数残され、火災の激しさを物語っている。 亡くなった5名の犠牲者は4台の車両から発見されたが、まだ正確な身元は確認できていないという。このほかに、顔にやけどを負うなど重症者が3人、34人が煙を吸い込むなどの負傷をして、うち13人が病院で治療を受けている。 景観を重視したアクリルの防音壁が延焼を拡大 高速道路が黒煙を上げて延焼するという、信じがたい光景が展開された今回の火災。韓国ギョンミン大学消防行政学科のイ・ヨンジェ教授は、過去にも防音壁による火災の拡大があったにもかかわらず、今回また同じような事故が起きたことについて対応策が不十分だったのではないかと指摘している。 「防音壁は必ず必要ですが、美観とか視界確保とかそういう部分だけに気を使いすぎたんじゃないかと思います。過去の事故が今回と同じようなアクリル系の防音壁でした。この素材の危険性が警告されたにもかかわらず、今回の現場を含めて後続措置が不十分だったのではないかという残念さがあります。 自動車から火災が発生したのは明らかです。ただ問題だったのは、上を覆っているのがプラスチック材質のアクリルだということです。アクリルは普通100度くらいになると、ぐつぐつしながらジェル状態になるじゃないですか。それが数百メートルずっとつながっていて、それがセンターラインを越えて反対車線の車の上にも滝のように落ちて、それで火がついたんです。 反対車線にいたドライバーは状況を判断しにくいです。果たして車を捨てて逃げた方がいいのか、それとも車を運転して出た方がいいのか。このような状況を一般の人が正確に判断することは難しいです。そのため抜け出すこともできず、簡単に言えば閉じ込められてしまったのです」(イ・ヨンジェ教授) 12/29(木) 21:09配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab745a0b720f62eb4453d49915d23e5b5d3bcd2e ※関連スレ 【韓国】5人死亡の高速火災、コスパ重視資材で被害拡大 [動物園φ★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672324739/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672350357/



スポンサーリンク




中国、コロナ急拡大で「風邪薬枯渇」 韓国製薬会社に輸出要請殺到 [12/29]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ばーど ★ 2022/12/29(木) 13:54:07.17 ID:tpOEAI84
【12月29日 KOREA WAVE】中国の新型コロナウイルス感染が急拡大するなか、韓国の製薬会社に対する中国側の風邪薬輸出要請が相次いでいる。韓国製薬大手の関係者は「国内需要にも耐えられない状況であり、応じるわけにはいかない」と苦渋の表情だ。

韓国の製薬会社関係者によると、製薬会社の大部分が風邪薬の生産ラインをフル稼働しているという。ただ、これ以上の生産は難しく、一部で品薄現象が起きている。

解熱鎮痛剤など一般医薬品は、薬局で簡単に購入できる。そのため、医師の処方が必要な専門医薬品に比べて、輸出手続きのハードルは高くない。したがって、専門薬より、一般薬を重点的に扱う製薬会社に輸出要請が集中的しているという。

韓国でも新型コロナ再流行やインフルエンザの同時流行で風邪薬が十分でない状況だ。加えて、風邪薬を大量に買い入れて中国に持っていく「運び屋」に対する懸念も高まり、韓国政府も風邪薬の需給管理に神経を尖らせている。

(c)KOREA WAVE/AFPBB News

12/29(木) 12:51 KOREA WAVE
https://news.yahoo.co.jp/articles/538cebeaafd975172450ab01558246ba7a1e9d0c



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672289647/



スポンサーリンク




韓国で不可解な事故多発 積雪たった28センチで家屋崩壊、航空機の「飛行回数増で事故」、ハインリッヒの法則?[12/30]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/30(金) 07:02:37.58 ID:ScMdScXM
年末の韓国で、人命被害はないにしても、不可解な事故が多発している。年末年始に、韓国旅行をする日本人は少なくないようだが、「ハインリッヒの法則」を想起するよう、忠告したい。大事故の発生の前には、小さな事故が多発しているという法則だ。

ハインリッヒの法則そのものは、「労災事故」を検証した経験的な観察分析だ。しかし、これは「労災」に限定されるだろうか。韓国での大規模施設の崩壊事故(三豊=サンプン=百貨店ビル、聖水=ソンス=大橋崩壊など)の経緯を探れば、ハインリッヒの法則を、労災に限定してはならないと思う。

12月下旬から、韓国の寒波は厳しさを増した。ソウルでは「体感温度は零下20度」とされ、中部・南部では雪が降った。
群山(クンサン)市では、2階建ての喫茶店の屋根が積雪の重みに耐えられず崩壊した。韓国紙・中央日報(12月23日)に載った映像を見ると、2階部分が見えない。屋根が崩落しただけではなく、2階部分が押し潰されたのだ。開店前だったので人的被害はなかったが、営業中だったら惨事になっていたことだろう。
積雪による家屋の崩壊なら、日本の豪雪地帯でも「時々あること」だ。
しかし、群山市の積雪が、わずか「28センチ」となると…。これは、「韓国の国技」とも言うべき「ケンチャナヨ精神による手抜き施工」を疑わざるを得ない。
日本の豪雪地帯にある古い木造民家は、何メートルの積雪に耐えているのか。伝統的な技術力の違いか…いや、施工者のマインドの違いが大きいのではあるまいか。

ソウルの地下鉄でも不可解な事故があった。
22日午後、走行中のソウル地下鉄7号線で、「バン」という音とともに車両内の照明が消え、車両もストップした。地下鉄公社は「内部設備故障で電気が供給されず…」と説明した。昔の感覚で言うと「ヒューズが飛んだ」なのだろうか。
翌日には、ソウル地下鉄3号線で、駅と駅との間の地下区間で火災が発生した。何が燃えたのか、どうして出火したのか…韓国メディアを見ても分からない。

23日は高速鉄道KTXで、走行中に客室の窓ガラスにヒビが入る事故があった。軽微な事故だが、その日だけで5件もヒビ割れがあったというから、これは尋常でない。
新型コロナウイルスに対する規制の緩和で、航空機利用客が大幅に増加しているが、この部門でも大韓航空で小さな事故が続発している。

10月にはフィリピン・セブ国際空港で、滑走路を300メートルもオーバーランして着陸した。あやうく民家に突っ込むところだった。セブの事故から1週間後には、仁川(イン●ョン)国際空港を離陸したオーストラリア・シドニー行きの便がエンジン加熱で引き返した。
12月23日には、216人が乗ったエアバスA330が、片側のエンジンがストップした状態で仁川空港に着陸した。
中央日報が(10月25日)が、「飛行回数増えると事故相次ぐ大韓航空」というアッケラカンとした見出しで、「ポストコロナの準備不足」と伝えているところに、〝危うさの増幅〟を感じてしまう。(室谷克実)

2022.12/29 10:00
https://www.zakzak.co.jp/article/20221229-QRKEVUJI4ZI6LODSB4V3QBL7UQ/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672351357/



スポンサーリンク




中国メディア 日本のコロナ死者、1日当たり過去最多438人=中国ネット「こっちは3人」[12/29]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/29(木) 14:38:25.12 ID:/sGvv1ZZ
日本で1日当たりの新型コロナウイルス感染による死者が過去最多を記録したことが、中国でも注目されている。

no title



日本で27日に報告された死者は過去最多の438人で、1日の死者が400人を超えるのは初めてであること、全国の新規感染者は20万8000人余りで、1週間前と比べ1万8000人余り増えたこと、死者数は11月は2桁や100人台が多かったが、感染拡大に伴い増加していることなどを、中国の複数のメディアが取り上げた。

中国版ツイッターの微博(ウェイボー)では、「日本で1日当たりの新型コロナ死者が過去最多を記録」との話題が一次、トレンド上位に浮上した。

中国のウェイボー利用者からは「1日400人?」「こっちは3人」「中国の人口は日本より少ないように思えてしまうな」「こちらでは死んでも統計をとらせない」「中国は怖くて報告できない。報告すれば和諧社会(調和のとれた社会)に影響が及ぶ」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

Record China 2022年12月29日(木) 13時50分
https://www.recordchina.co.jp/b906830-s25-c30-d0192.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672292305/



スポンサーリンク