Colaboと仁藤夢乃さんを支える家畜の会さん、議員会館名義貸しの議員名を追及されたあと消息不明へ 12/8

kokunanmonomousu
comment(0)
1: オリオン大星雲(大阪府) [EG] 2022/12/08(木) 16:50:21.37 ID:U0FbcRco0● BE:295723299-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
田中けい🇺🇦🇯🇵
@TANAKA_Kei
返信先:
@TANAKA_Kei
さん,
@Colabomamorukai
さん
せっかく反応してくれたのでもう一つ私が一番気になっていることを聞きたいんですが、記者会見のために衆議院第二議員会館の第一面談室を借りた衆議院議員はどなたですか?

Colaboと仁藤夢乃さんを支える会
@Colabomamorukai
それをColaboに聞きたい、公表してほしいという理由が素朴にわからないのですが、教えて頂けますか??

田中けい🇺🇦🇯🇵
@TANAKA_Kei
返信先:
@Colabomamorukai
さん
衆議院会館の使用規則に反しているからです。

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/kaikanlist.htm



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670485821/



スポンサーリンク




三浦カズ、ポルトガルに移籍!55歳にして5か国目の海外挑戦 [12/8]

kokunanmonomousu
1: カリスト(埼玉県) [CO] 2022/12/08(木) 08:42:05.01 ID:Z6YbeJyI0● BE:811133648-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
■カズ55歳で5カ国目!ポルトガル2部オリベイレンセ入団へ「言葉は問題ない」移籍準備7日出発 

日本列島がFIFAワールドカップ(W杯)の熱気に包まれる中、55歳の元日本代表FWカズが、5カ国目の海外移籍のために旅立った。

【写真】ドイツ戦を観戦するカズと中田英寿氏

 JFL鈴鹿ポイントゲッターズFW三浦知良の来季の所属先に、ポルトガル2部のオリベイレンセが浮上。7日、施設見学と環境チェック、

監督らスタッフとの話し合いのためにポルトガルに出発した。

    ◇   ◇   ◇

 世界中がW杯でのポルトガルの大勝に酔いしれた数時間後、カズはポルトガルに向けて旅立った。行き先は同国第2の都市、ポルト近郊のオリベイラ・デ・アゼメイス。

同市をホームとするオリベイレンセへの移籍準備のためで、新天地の下見を楽しみに笑顔で機上の人となった。

 オリベイレンセは、今年11月に横浜FCを保有するONODERA GROUP(小野寺裕司代表)が経営権を取得したクラブ。
今年の創立100周年に合わせて横浜FCと連携し、本格的な強化に乗り出そうとしている。今回のカズ獲得は、ペドロ・ミゲル監督の強い希望もあるという。

 今季2部に昇格したチームは現在18チーム中14位。将来的には1部昇格を目指すものの、今季は残留が目標になる。
若い選手が多いだけに、クラブ側はカズの経験を評価。プロとしての姿勢を若手に示してほしい意向だ。もちろん、話題性のある選手の加入はチームの活性化にもつながる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d98f3941f0d02a7b0158fbe386a0d335f057cebb
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221208-42070886-nksports-000-6-view.jpg



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670456525/



スポンサーリンク




イギリス「新たな炭鉱の開発承認」EU「でも環境問題が…」 [12/8]

kokunanmonomousu
1: デネボラ(SB-Android) [FI] 2022/12/08(木) 09:51:03.86 ID:WGe7QMf20● BE:971283288-PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
英政府、新たな炭鉱の開発を承認 気候変動対策に逆行との批判も

https://jp.reuters.com/article/idJPL4N32Y063?il=0



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670460663/



スポンサーリンク




共産党とれいわ、統一教会被害者救済法案に反対 [12/8]

kokunanmonomousu
1: カペラ(愛媛県) [UA] 2022/12/08(木) 14:16:19.87 ID:Gdex5P1V0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
旧統一教会の被害者救済法案が衆院可決 賛成多数で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221208/k10013916971000.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670476579/



スポンサーリンク




後期高齢者Vtuberグループ爆誕!新規メンバー募集!(75歳以上、認知症不可) 12/8

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 金星(東京都) [ID] 2022/12/08(木) 12:58:32.49 ID:GOJDp6zV0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「後期高齢者VTuberグループ」爆誕 実年齢85歳の美少女がデビュー 「チャンネル登録してくれんかのう」

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/07/news167.html

 バーチャルコンテンツの制作支援をなどを手掛けるOTAGROUP(広島市)は12月7日、後期高齢者で構成されるバーチャルYouTuber(VTuber)グループ「メタばあちゃん」のプロジェクトを開始したと発表した。
まずは85歳の女性が“中の人”を務めるVTuber「ひろこ」さんがデビュー。「75歳以上の女性」「認知症の診断を受けていない」などを条件に、新メンバーの募集も始めた。
(略)



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670471912/



スポンサーリンク




南海キャンディーズ・しずちゃん結婚へ [12/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: イータ・カリーナ(東京都) [VN] 2022/12/08(木) 07:03:03.87 ID:OVW5DeZL0● BE:609257736-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
南海キャンディーズ・しずちゃん結婚へ 俳優・佐藤達との婚約をラジオで生発表「交際は9か月くらい」

 お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の「しずちゃん」こと山崎静代(43)が、俳優の佐藤達(とおる、47)と婚約したことを7日深夜、相方の山里亮太(45)がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論」(水曜・深夜1時)で生発表した。

 しずちゃんは、お相手の名前こそ出さなかったが、「入籍は間もなくしようと思います。コロナ禍でまだ両親に直接あいさつはしてない。テレビ電話であいさつしました。同棲(どうせい)はしてないです。今は半同棲かな」と話した。

 この日、しずちゃんは同番組にゲスト出演も、山里には婚約の事実を伝えておらず。サプライズでの電撃発表となった。19年には山里と映画「フラガール」の出演を機に友人となった女優・蒼井優(37)の結婚を取り持つキューピッドとなったが、今回は自ら幸せをつかんだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b53b81ace2fce0387e6dbdb785b6184b355c22a



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670450583/



スポンサーリンク




米国の「寿命の長い自動車」評価、トップ10に日本車ずらり=韓国ネット「車はやっぱり日本」12/8

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2022/12/08(木) 08:06:05.58 ID:MNlyGJL4
2022年12月6日、韓国・朝鮮日報は「米国で行われた『寿命の長い自動車』評価で、上位10台中6台をトヨタが占めた」と伝えた。SUV、ミニバン、セダン、電気自動車(EV)の部門別寿命評価でも、EV以外は全てトヨタが1位を獲得したという。

記事によると、米国の自動車調査会社「iSeeCars.com」(アイシーカーズ)が先頃、今年1~10月に米国内を走行した自動車200万台のうち累積走行距離が長い上位1%の車両を分析し、寿命(lifespan)トップ10を公表した。1位の「セコイア」から2位「ランドクルーザー」、4位「タンドラ」、6位「プリウス」、9位「アバロン」、10位「ハイランダー」まで、6台がトヨタの車両だった。またホンダ「リッジライン」が8位に入っており、トップ10のうち7台を日本車が占めている。その他はシボレー「サバーバン」が3位、GMC「ユーコンXL」が5位、シボレー「タホ」が7位となっている。トップ10の車種は大部分が中・大型SUVとピックアップトラックで、寿命は約40万キロだという。

また、トップ10~20を見てもトヨタ4台、ホンダ2台、日産1台と、日本車が健闘している。韓国の現代・起亜自動車は総合トップ20に入っていない。

記事は「米国のような大陸では、人がいない田舎や砂漠、車がほとんど通らない道路などで車が故障すると大変なことになるため、車両の耐久性を特に重視する」「最近、自動車産業の関心はEVや自律走行など先端技術に集中しているが、自動車の基本である耐久性においてはトヨタが圧倒的優位にあることを示す結果となった」としている。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「車はやっぱり日本製だ」「レクサスは本当にいい。一度も故障をしたことがないよ。日本車だからってケチをつけず、いいものはいいとクールに認めよう。そして韓国も日本に負けない物を作ろう。その力はあるはずだ」「自動車に関しては世界一うるさいという米国でこれほどの評価を受けているんだから、日本車の耐久性を認めるべきだ」「トヨタはデザインが正直イマイチだけど、基本である走行に忠実で故障がない。同クラスの他社の車に比べ燃費がいいから経済的でもある」「韓国は何でも、ちょっと使ったら故障するように造っているんだよ。そこが韓国と日本の差だ」「反日感情は反日感情として、日本の技術と精神は認めるべきだし、学ぶべきところは学んでこそ韓国も発展できる」「歴史を学ぶのは復讐(ふくしゅう)をするためではなく、同じ過ちを犯さないようにするためだ」などと日本車を評価するコメントが多数寄せられている。

また、「労組のせいで現代自のイメージは悪い。乗りたいと思わない」「日本以上に貴族労組が嫌いだ」「正直韓国車は故障が多いし、事故りでもしたら大変な有りさまになる」など、現代・起亜自動車に対する否定的な声も多く見られた。(翻訳・編集/麻江)

Record Korea 2022年12月8日(木) 6時0分
https://www.recordchina.co.jp/b905648-s39-c20-d0195.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1670454365/



スポンサーリンク




中国メディア 自らの不足を認め周囲に感謝を示した日本と、さまざまな理由をつけてブラジルを罵倒した韓国[12/8]

kokunanmonomousu
1: 昆虫図鑑 ★ 2022/12/08(木) 08:38:20.72 ID:0NXmjvQv
中国メディアの新浪網は6日、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で共にベスト16で敗退した日本と韓国について、その態度が対照的だったとする記事を掲載した。

記事は、5日(現地時間)の試合で日本は1-1からのPK戦の末クロアチアに、韓国は1-4でブラジルにそれぞれ敗れたことで、アジアの6チームはすべて敗退したと説明した上で、「日本と韓国の試合後に見せた行動は正反対のものだった」と評した。

まず、日本について「今大会での活躍は見ての通り。ドイツ、スペインという2つの優勝国を破ってグループリーグを首位通過するとは、誰も思っていなかっただろう」と指摘。クロアチア戦も「延長を含めた120分では負けておらず、それだけでも称賛に値する」と述べた。

そして、「日本代表は試合後、会場を去る前にロッカールームを清掃し、鶴を折ってアラビア語で感謝の言葉を記した」としたほか、「森保一監督はスタンドに向かって深々とお辞儀をしてファンらに感謝を示した」と伝えた。

一方で、韓国については「ブラジルに大敗した後、負けを認められなかった。ベント監督が試合間隔が短かったことに不満を漏らし、大韓サッカー協会もこれに同意したほか、韓国の複数のメディアはブラジル選手らのゴール後のパフォーマンスについて下品であり、韓国を侮辱するものだと罵倒した」と伝えた。

その上で、「自らの不足を認め周囲に感謝を示した日本と、さまざまな理由をつけてブラジルを罵倒した韓国に、多くのサッカーファンが注目した」とし、ネット上に「韓国は駄目だな。日本が正しい道を進んでいる」「じゃあ何か?ブラジル選手はゴールを決めるたびに韓国にお辞儀をするのが礼儀だとでも?」「(韓国は)あれが駄目これが駄目と。実力でモノを言え」「韓国選手はダイブ(わざと倒れること)してのたうち回っていたのにファウルを取ってもらえないと見るや跳び起きて攻撃に参加したからな」といった声が寄せられたことを伝えている。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b905679-s25-c50-d0052.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1670456300/



スポンサーリンク




停滞する「日韓関係」を前に岸田政権の外交力を見せつけるチャンスが来ている 朝日新聞元政治部長 [12/8]

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2022/12/08(木) 08:52:44.08 ID:MNlyGJL4
「日韓関係」が新たな局面に差し掛かっている。岸田政権はどのように動けばいいのだろうか。朝日新聞元政治部長の薬師寺克行氏が解説する。

年末の予算編成期を前に自民党内は「防衛費を2倍にする」「敵のミサイル基地をたたく反撃能力を持つべきだ」「米国からトマホークミサイルを500発、購入する」などという威勢のいい話ばかりが目立っている。

残念ながら中国、ロシア、北朝鮮と核兵器やミサイルの脅威を振りかざす厄介な国に接する日本の安全保障環境は最悪だ。これらの国の無謀な軍事行動を抑えるために、日本が一定の抑止力を持つことはやむを得ないだろう。しかし、軍事力だけで問題を解決しようとすることはウクライナ戦争の現状を見るまでもなく愚の骨頂である。また防衛費がなぜGDPの2%必要なのか、数字先行の政府与党内の議論にも多くの疑問が付きまとう。

それ以上に首をかしげざるを得ないのは、防衛費を倍増したのちに、地域の平和と安定をどう実現しようというのかという戦略がまったく議論されていないことだ。

今年1月の通常国会冒頭の施政方針演説で岸田首相は「新時代リアリズム外交」という言葉を強調した。普遍的価値の重視、地球規模課題の解決に向けた取り組み、国民の命と暮らしを断固として守り抜く取り組みが三本柱だという。残念ながら1年近くたった今になっても、具体像は示されていない。特に近隣諸国との外交をどう展開しようとしているのかがまったく見えてこない。その最たるものが日韓関係の改善だ。

(以下見出しのみ。本文略)

■大統領交代で日韓関係に進展が見えるも…
■外交の足を引っ張る国内政治問題
■尹大統領の支持率も低迷

■日韓関係改善のために

一方、日本政府は、日本企業の寄付や新たな謝罪を否定している。しかし、すべて拒否して合意できるのか不透明な部分が残っている。また、2015年の慰安婦合意のように韓国で政権交代が起きると、せっかくの合意が反故になるのではないかという懸念も日本側には強い。

こうした課題を乗り越えるためには両国における首相や大統領の強い指導力、政治力が不可欠だ。しかし、政権内の不祥事や内政問題に振り回され政権基盤が弱体化してしまうと、外交問題に取り組む余裕も力もなくなってしまい、大きな決断が難しくなる。日韓両国首脳は今まさに、そういう状況に置かれている。

さらにこの問題は先送りすればするほど、解決が困難になる。時間とともに両国の政権が弱体化する可能性がある。国内の空気もいつ変わるかわからない。場合によっては過去の韓国政権にみられるように、国内の支持率を高めるため大統領が姿勢を転換し、「反日」を掲げることもあり得る。また大法院が現金化のための手続きを進めてしまえば、日韓関係は報復の応酬という壊滅的な段階を迎えることになる。

視野を広げると、北東アジア地域の平和と安定のために日韓関係や日米韓の連携強化は欠かせない。中国やロシア、北朝鮮という周辺国の軍事的脅威に対抗するために日韓関係改善は不可欠なのだ。

「新時代のリアリズム外交」を唱える岸田首相にとっては今が一番、動きやすいタイミングだろう。数年ぶりに訪れたこの好機を逃してはならない。

12/8(木) 7:00 クーリエ・ジャポン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0c9db65ead199a97a87a4c4ba44734f3052f407



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1670457164/



スポンサーリンク




サッカー韓国代表チームを去るベント監督が放った衝撃発言「彼らにとって重要なのは金」 [12/8

kokunanmonomousu
comment(0)
1: Ikh ★ 2022/12/08(木) 00:52:23.09 ID:qJad8vnt
2022年12月6日、韓国・ウィキツリーは「サッカー韓国代表チームを去るパウロ・ベント監督の衝撃発言がネット上で急速に拡散している」と伝えた。ベント監督は韓国サッカー界に強い懸念を示したという。

記事によると、韓国の主要ネットコミュニティーで「ベント監督がW杯に行く前に残した最後の言葉」と題する投稿が拡散している。

投稿では、アイスランドとの親善試合を前に行われた先月10日の記者会見に出席したベント監督の発言が紹介されている。アイスランド戦はカタール・ワールドカップ(W杯)前の最後の公式試合だった。

記者会見でベント監督は、W杯直前まで一部の選手がFAカップやKリーグなどのために所属チームで“酷使”されていたことに強い不満を示した。ベント監督はDFキム・ジンスの体の調子について「良くないが、これについて驚きはしない。彼はFAカップで30分ごろに負傷したが最後までプレーさせられた。W杯出場を失いかねない大きなリスクを抱えてプレーした」と述べた。DFキム・ムンファンについても「状況は同じで、Kリーグで終盤にたくさんの試合を消化した」と説明した。

その上で「(韓国のサッカー協会とKリーグは)選手の休息のことは考えていない。最も重要なのは金とスポンサーで、代表チームの意見は重要でないと考えているようだ。韓国はW杯での良い成績を期待しているが、正しい方法で代表チームを支援できているとは思えない」と批判したという。

記事は「今回のW杯は初の冬開催のため、2022年シーズンのKリーグをはじめとする韓国内のサッカーは全てタイトなスケジュールで行われた。シーズン終盤にはプレーオフとハナ1QFAカップも重なり、選手の体力に相当な負担がかかった」と説明している。また、ベント監督の発言について「韓国サッカー界にとっては衝撃の発言だった」と伝えた。

ベント監督は6日、W杯決勝トーナメント1回戦でブラジルに1‐4で敗れた後の記者会見で「韓国代表監督の再契約はしないと選手や大韓サッカー協会会長に伝えた。今年9月に(再契約しないと)決めた」と明かしたという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「よく指摘してくれた」「かっこいい」「代表監督はこれからも外国人に任せた方がいい」「正しい言葉にはしっかり耳を傾けよう」などベント監督への称賛の声が上がっている。

また、「韓国で最も腐敗した協会の1つが大韓サッカー協会」「つまり、大韓サッカー協会は選手にまともな休息も与えないのに良い成績を期待し、選手を金稼ぎの手段として利用しているということ」「ずいぶん前から指摘されていることなのに、まだ改善できていないの?」「韓国に来た外国人監督の共通の意見なのに、韓国は反省も変化もせず、代表チームの実力向上ばかり期待している」「この国はスポーツ選手を病ませ、ぼろぼろにする。欧州の人たちは理解できないだろう」など、大韓サッカー協会への批判の声も多数寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

Record China  2022年12月7日(水) 22時0分
https://www.recordchina.co.jp/b905690-s39-c50-d0191.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1670428343/



スポンサーリンク




【AFP】英政府機関、中国製監視カメラ使用停止 [11/25]

kokunanmonomousu
1: 新種のホケモン ★ 2022/11/25(金) 09:55:45.28 ID:gt/foM0V
【AFP=時事】英政府は24日、中国製監視カメラを「機密情報が扱われる場所」に設置しないよう政府機関に命じた。

 人権団体ビッグ・ブラザー・ウオッチ(Big Brother Watch)によると、英国のほとんどの公共機関は中国監視カメラ大手の杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン、Hikvision)か浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー、Hangzhou Dahua Technology)の製品を使っている。

 英政府は2社製品を全面禁止こそしなかったものの、中国の法律で同国の治安当局への情報共有が義務付けられている企業が製造した「映像監視システム」を使用しないよう求めた。

 さらに、こうした監視カメラを政府機関の「基幹回線網」に接続せず、定期更新を待たずに交換を検討すべきだとしている。

 これに対しハイクビジョンの広報担当者は「ハイクビジョンを国家安全保障上の脅威と見なすのは完全に間違っている」と反発。「(ハイクビジョンは)エンドユーザーから第三者へのデータを送信することはできず、エンドユーザーのデータベースを管理することも、英国でクラウドストレージを販売することもない」と主張した。

【翻訳編集】AFPBB News

AFPBB News 2022年11月25日 9時32分
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3440419/

※関連記事
ウイグル監視に使われ米で締め出された中国監視カメラ大手ダーファ・テクノロジーが日本に本格上陸 日本人の個人情報が中国に漏れるのは必定 "自衛"が必要
2022.10.26
https://the-liberty.com/article/20004/

※関連動画
https://youtu.be/sBE_YxFVXBQ



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1669337745/



スポンサーリンク




「私たちを非難するな」ソン・フンミンの顔しかめさせた外信の質問 [12/7]

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2022/12/07(水) 06:53:44.76 ID:6Qi29hh7
サッカー韓国代表チームの主将、孫興ミン(ソン・フンミン)がブラジル戦直後の外信の無礼な質問にきっぱりと対処した。

カタールメディアのビーインスポーツは6日、公式ツイッターアカウントに「韓国のワールドカップ(W杯)カタール大会脱落に対する孫興ミンの考え」という見出しで孫興ミンのインタビュー映像を上げた。

映像の中で記者は試合後に孫興ミンに「きょうはとても厳しい試合だった。前半戦は後半戦より(競技力が)良くなかったようだ。ポルトガル戦と比較するときょうの韓国代表チームの選手らにはどんなことがあったのか」と尋ねた。

孫興ミンはこの質問を聞くや「そうではない。私たちはすべてを捧げた。そんな形で私たちを非難しないでほしい」として顔をしかめた。

続けて「知っての通りブラジルは優勝候補だ。私たちがスペースを与えれば彼らは得点する」とした。

その上で「私はチームの選手らがとても誇らしい。選手たちが全てを注ぎ込んだので選手のうちただ1人のせいにもしたくない」と明らかにした。

記者は「後半戦に若い選手たちが出てこなかったか。チームの主将として今回の対戦で彼らの出場をどう思うか」と尋ねた。

孫興ミンは「先に話したように彼らが誇らしい。初めてのW杯で試合に出るのは容易でない。特に若い選手らは初めてW杯に出場したのに韓国のために立派な仕事をした」と明らかにした。

続けて「私は若い選手らが止まらないことを望み、彼らがW杯で走ることがどれだけ重要なのか悟ることを望む」とした。

最後に孫興ミンは「私は選手らが国家代表チームと国のために驚くことをやり遂げたことが非常に誇らしくうれしい」と話した。

中央日報日本語版 2022.12.07 06:45
https://japanese.joins.com/JArticle/298497

no title




引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1670363624/



スポンサーリンク




新聞、団塊と共に消える? [12/7]]

kokunanmonomousu
1: 白色矮星(秋田県) [US] 2022/12/07(水) 22:13:26.69 ID:JGB/+WPD0● BE:194767121-PLT(13001)
もうすぐそこにきている「新聞なき時代」 最後の定期購読者は「団塊の世代」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba0df576751a6eecb8a3ba2529111f189d50665



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670418806/



スポンサーリンク




「自分は埼玉で一番有名なヤンキーだ」「いや私だ」などと口論になり暴行 [12/7]

kokunanmonomousu
1: (長野県) [US] 2022/12/07(水) 21:09:30.10 ● BE:323057825-PLT(13000)

「自分は埼玉で有名なヤンキーなんだ」。中学生らが送ったSNSをきっかけにトラブルになり、15歳の女子中学生ら11人が逮捕されました。

警察によりますと、住居不定の15歳の女子中学生と住吉会系暴力団組員の小口直斗容疑者ら11人は、ことし10月、埼玉県川口市で14歳の男子中学生を車に連れ込み、監禁したうえ、鉄パイプでなぐるなどの暴行をくわえ、肋骨を折るなどの大けがをさせた疑いがもたれています。

男子中学生のグループが女子中学生にSNSで「自分は埼玉で有名なヤンキーなんだ」などと送ったところ、女子中学生が「私の方が有名なヤンキーだ」などと返したことからトラブルになったということです。

女子中学生の知人の小口容疑者が暴走族のメンバーらを集め、車6台、20人以上で犯行におよんだとみられ、警察が詳しく調べています。

「オレは有名なヤンキーだ!」「私の方が有名!」SNSのトラブルで女子中学生と暴力団組員らが男子中学生に“暴行”か 埼玉
https://news.yahoo.co.jp/articles/8365c5c7e191f84f7df4e450c55050afcc5f32f4



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670414970/



スポンサーリンク




ホンダ 軽自動車EVを2023年春の発売予告、航続距離200kmで価格100万円台が目標 [12/7]

kokunanmonomousu
1: アルビレオ(東京都) [EG] 2022/12/07(水) 21:10:51.61 ID:5227TuRK0● BE:423476805-2BP(4000)
ホンダは「N-VAN」をベースとした新型軽商用EVを2024年春に発売することを予告した。

no title


航続距離としては、200kmが目標で、価格はガゾリン車と同等の100万円台となる見込み。
2022年の軽自動車セグメントでは、新型BEVとして「日産・SAKURA」と「三菱・eKクロス EV」が発売となり注目を集めた。
BEVの商品化については、バッテリー容量と価格のバランスが重要となってくるが、新型N-VAN EV(仮称)は、先行する他社2モデルと同程度の性能を狙ってきた印象である。

ベースとなる「N-VAN」は、助手席側センターピラーレスによる大開口ドアと、後席と助手席がフルフラットになる使い勝手の良さが特徴となっている。
これまで、商用利用としてだけではなく、趣味やアウトドアでも広く活用されてきた。

ホンダでは、N-VAN EV発売の後、パーソナル向けの軽EV、SUVタイプのEVの導入も計画されており、2030年までにグローバルで30機種のEVの展開と年間生産200万台超が計画されている。
(つづきあり)
https://car-research.jp/n-van/honda-ev-o8s.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670415051/



スポンサーリンク




ドイツ第二帝国の復活を目論んだ旧プロイセン貴族ハインリヒ13世を反乱容疑で逮捕 [12/7]

kokunanmonomousu
1: エンケラドゥス(光) [CN] 2022/12/07(水) 19:53:13.81 ID:jqWAR0b30 BE:711292139-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
ドイツ連邦検察は7日、政府転覆を図ったとして、25人を逮捕したと発表した。極右関係者や元軍人などで構成されるグループが、連邦議会議事堂を襲撃し、政権を奪取するつもりだったという。

連邦警察は、国内11州で25人を逮捕したと発表。貴族出身の「ハインリヒ13世」を名乗る71歳男性が、クーデター計画の中心だったとしている。逮捕された主犯格2人のうち、1人はこの人物だという。

クーデーター計画には、ドイツ警察がかねて監視対象にしていた極右勢力「ライヒスビュルガー(帝国の住民)」運動の関係者も含まれているという。「ライヒスビュルガー」は現代ドイツ国家を認めず、暴力を推奨し人種差別的な陰謀論を掲げている。

この極右運動に参加する約50人の男女が、現在のドイツ連邦共和国を転覆させ、1871年のドイツ帝国に模した新国家「第二帝国」を樹立しようとしていたという。

連邦検察の報道官は、「我々はまだこのグループの名前を確定していない」と述べた。

ドイツのDPA通信によると、捜査当局の強制捜査には約3000人の警官が動員され、130軒の建物が家宅捜索を受けた。ドイツ国内のほか、オーストリアとイタリアでも行われた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c3f0cf9a89d910fdc2a26e27b0381f357f07216



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670410393/



スポンサーリンク




吉田麻也、“PK立候補制”批判に反論!「過去に同じやり方で勝っている。間違いでない。」 [12/7]

kokunanmonomousu
1: ガニメデ(埼玉県) [CO] 2022/12/07(水) 22:02:31.09 ID:uK7AOxuP0● BE:952977951-2BP(2000)
■吉田麻也 PK戦の立候補制「間違っていたとは思わない」東京五輪は同手法でNZに勝利

サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で、初の8強まであと一歩に迫った日本代表の森保一監督、DF吉田麻也主将らが7日、成田空港着の航空機で帰国し、会見に臨んだ。

【写真】PK戦で涙、強豪も立ち上がれない…

 決勝トーナメント1回戦ではPK戦の末にクロアチアに敗れた。キッカーは森保監督の指名ではなく、選手による立候補だった。このことについて、吉田は「まったく同じやり方で五輪でニュージーランドに勝っている。

だから、僕はこのやり方が間違っていたとは思わない」とし、「メディアを見ると事前に言っておくべきだったとか決めておくべきだったとかあるけど、、全部、結果論じゃないかな。

逆にニュージーランドの時はそんなことはひと言も出なかったし。負けたからフォーカスされている。そこに間違いがあったとは思わない」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa033060bf3091c6e5c844fac4799eee49fd287c

no title




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670418151/



スポンサーリンク