中央日報 北朝鮮「福島汚染水放流は犯罪」…日本に撤回要求[1/31]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/31(火) 15:33:20.78 ID:OmKnxoOP
北朝鮮が日本政府の福島原発汚染水の放流を「犯罪」と批判して撤回を求めた。 30日、北朝鮮外務省ホームページに日本研究所研究員キム・ソルファの名義でこのような内容が掲載された。 キム研究員は「核汚染水にトリチウムのような放射能毒性物質が許容基準値以上に含まれているということは、すでに科学的に明らかになった」としながら「海の流れが強い福島沿岸にこのような毒性物質が放出される場合、朝鮮の東海(トンへ、日本名・日本海)はもちろんのこと、数十日内に太平洋の大部分の水域に流れ込むことになり、数年後に全世界の海域に広がるというのが専門家たちの一致した見解」とした。 続いて「にもかかわらず、日本当局は利己的目的だけを追求しながら海に核汚染水を何としてでも放出しようとすることこそ、地球生態環境保護に向けた国際社会の努力に逆行する犯罪行為」と指摘した。 あわせて「日本は人類と国際社会の厳正な要求に耳を傾けて核汚染水放流計画を遅滞なく撤回しなければならない」と強調した。 中央日報日本語版2023.01.31 15:09 https://japanese.joins.com/JArticle/300457 ※関連スレ 【韓国外交部】福島原発汚染水の海洋放出、日本に「責任ある対応を要求する」1/27 ★3 [1/28] [仮面ウニ●ー★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674869001/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675146800/



スポンサーリンク




尖閣諸島、中国海警局船4隻が領海に侵入 海洋調査船が周辺海域の調査で石垣島を出港後[1/31]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/31(火) 06:47:41.85 ID:OmKnxoOP
沖縄県・尖閣諸島の周辺海域を調査する船が29日、石垣島(同県石垣市)を出港した。昨年1月の初調査に続き、中山義隆市長が同行。30日にかけて水質や漂着ごみの状況を調べるほか、ドローンを使って島の外観を確認する。同日夜、帰港する見込み。こうしたなか、中国海警局の船4隻が30日、尖閣周辺の日本領海に侵入した。

「尖閣周辺海域の有効活用に向け、基礎データを集めたい」「尖閣は市の行政区域内にあり、調査することに何ら問題はない」

中山市長は出港前の取材にこう強調した。

石垣市によると、調査は環境保全などの研究が目的で、東海大学に委託。昨年1月31日の調査では海水を採取し、データ分析した。29日は東海大学の山田吉彦教授(海洋政策)や石垣市議らも乗船した。

一方、第11管区海上保安本部(那覇)によると、30日、尖閣周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入した。日本の漁船の動きに合わせて航行した。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは10日以来で、今年2日目。

1隻目は午前2時45分ごろに侵入し、機関砲のようなものを搭載。その後、午前4時半ごろに2隻、午前6時5分ごろに1隻が入った。海保の巡視船が領海から出るよう警告した。

2023.1/30 15:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20230130-A6YQUWFCTRIRFA6JNTXIJH4RCQ/

※関連記事
中国海警局、日本の船舶5隻追い払う 尖閣周辺海域で
https://jp.reuters.com/article/china-japan-islands-idJPKBN2U91I5



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675115261/



スポンサーリンク




日本、 早ければ春から汚染水の海洋放出を開始…所得安定支援金など漁業従事者対策を急ぐべき=韓国報道[1/31]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/31(火) 07:59:06.87 ID:OmKnxoOP
「日本による原発汚染水の海洋放出が現実化した際、漁業関係者への被害が最小限に抑えられるよう、韓国政府の積極的な支援が必要です。」

海洋水産部次官を歴任した水産経済研究院のオム・ギドゥ院長は18日、「日本の原発汚染水の海洋放出時に水産物の需要が急減し、漁業従事者が大きな被害を受けることが懸念される」として、このように述べた。

日本の東京電力福島第一原発の汚染水の海洋放出は、今年の海洋水産分野の最大の懸念事項に挙げられる。周辺国と環境団体の反発にもかかわらず、日本が汚染水の海洋放出を推し進めた場合、漁業生産と水産物消費の減少は避けられない見通しだ。

これに対し海洋水産部は、外交的対応とは別に水産物の消費減少を防ぐための促進対策や、備蓄買い入れなどを講じている。しかし、漁業従事者に対する直接的な支援策はない。オム院長は「水産物の需要が減少し被害を受けることになる漁業従事者のための所得安定支援金などの生計支援を準備すべき」とし、「経営安定資金など漁業組合に対する支援も検討しなければならない」と強調した。

さらにオム院長は「韓国国内の水産物の安定的消費維持のためには、政府が国産の水産物の安全性を持続的にモニタリングしなければならない」と述べ、「水産物備蓄の拡充、団体給食市場への国産水産物の優先的供給、輸入水産物の原産地管理の強化などの措置も取る必要がある」と付け加えた。

2022年、韓国の水産物輸出は史上初めて4兆ウォン(約4230億円)を突破した。オム院長は「海苔やマグロなどの主力品目の輸出増加が原動力になった」と評し、「海苔の他にアワビなどの水産物の輸出品目を選定して高付加価値化が可能な第2、第3の主力品目を創出しなければならない」と述べ、「輸出品目の多様化や、海外のニーズに合った加工水産食品の開発など、漁業従事者の革新的創意力が加われば、水産物輸出の増加が加速化するだろう」と言及した。

韓国国内では水産物の生産よりも消費が大幅に増え、水産物の自給率が下落傾向を示している。この傾向は今年も続き、韓国海洋水産開発院では水産物自給率が67.4%まで下がるものと予測している。これに対しオム院長は「消費者が求める水産物を十分に供給できていないシステムに問題がある」と指摘した。

さらにオム院長は「若年層の消費が増えているサケなどのような品目の生産を拡大するために、養殖業の大型化を支援し、多様な水産物の加工食品の開発や普及を進める必要がある」と述べ、「消費者の好みに合った水産物に対する戦略的目標を立てれば、水産食品生産の問題は解決されるはず」と説明した。

オム院長は1969年生まれで、コリョ(高麗)大学行政学科を卒業し、ソウル大学行政学修士課程を修了した。海洋水産部港湾物流課長、海運物流局長、水産政策室長などを歴任し、2021年5月に次官に任命された。海運物流局長在職当時は「海運再建5ヵ年計画」を立て、ハンジン(韓進)海運の破たん後に韓国海洋振興公社の設立を主導した人物の1人だ。

オム院長は現代商船の売却について「適切な買収候補を探し、段階的に売却計画を推進していく必要がある」と提言した。さらに「荷主企業でありながら自主物流がある企業ならばシナジー効果も期待できる」と述べ、「または純粋な荷主企業でも買収企業として可能性がある」と語った。続けて「このところ海運運賃指数が下落傾向を示しているが、不況期に比べれば高い水準」とし、「段階的に(売却計画を)推進していくことが望ましい」と付け加えた。

2023/01/31 07:02配信 Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 107
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0131/10381359.html

※関連スレ
【韓国外交部】福島原発汚染水の海洋放出、日本に「責任ある対応を要求する」1/27 ★3 [1/28] [仮面ウニ●ー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674869001/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675119546/



スポンサーリンク




茨城県筑西市 走行中の貨物車を車で挟んで無理やり停車させ強盗  [1/31]

kokunanmonomousu
1: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [AU] 2023/01/31(火) 09:40:17.03 ID:ULk90XQf0● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
30日午後11時半ごろ、茨城県筑西市山﨑の路上で、普通貨物自動車を運転していた同県桜川市、会社員、男性(44)の前後を、男3人が車で塞いで停止させた。
さらに男性の車の助手席側から1人が車内に乗り込み、男性の頭などを押さえつけて「金を出せ」などと脅迫。現金約37万円入りのバッグを奪い、それぞれの車で逃走した。県警筑西署は強盗事件として捜査している。調べでは、男3人のうち2人はマスクを着用し、もう1人は不明。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16751012242595



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675125617/



スポンサーリンク




なぜコリアタウンがここにあるのかを若い人たちにも知ってほしい [1/30]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 動物園φ ★ 2023/01/30(月) 18:45:55.64 ID:tIisDh6O
2023/01/28 16:30  外国人人口の割合が高い大阪市生野区で、多文化共生に向けた取り組みが加速している。韓流ブームで大阪コリアタウンを訪れる日本の若者らにも地区の歴史を知ってほしいと4月に地元住民らが資料館をオープンさせるほか、外国籍の子どもらの学習環境整備も進む。 外国籍の住民が21%  2020年の国勢調査では、生野区は人口約12万7000人のうち在日コリアンを中心に外国籍の住民が21・8%を占め、総務省によると、全国の自治体平均(2・2%)を大きく上回る。  にぎわいの拠点となっているのが、大阪コリアタウンだ。JR鶴橋駅近くの東西約500メートルの通りにキムチや豚肉などの韓国食材や韓流スターのグッズなどを扱う約150店が並ぶ。  一帯はかつて「 猪飼野 」と呼ばれ、1920年代頃から仕事を求めて朝鮮半島から多くの人が移住した。戦後は韓国食材や民族衣装の店が並び、「朝鮮市場」として発展。冠婚葬祭や正月用の食材などを買い求める在日コリアンが全国から訪れたが、商店主の高齢化などで衰退し、73年には「猪飼野」の地名も消えた。  しかし、ドラマ「冬のソナタ」がヒットした2003年前後の韓流ブームで息を吹き返した。NPO法人「コリアNGOセンター」(生野区)によると、大阪コリアタウンを訪れた人はコロナ禍前の19年の約200万人には及ばないが、現在も週末には通りが若い女性らで埋まる人気ぶりだ。 資料館開設へ  「なぜコリアタウンがここにあるのかを若い人たちにも知ってほしい」。地元の在日コリアンや大学教授らが資料館の開設を思い立ち、21年春に動き出した。SNSなどで約3000万円を目標に寄付を募り、これまでに約200人から約2900万円が集まった。今月中旬に先行して資料館のホームページを始め、4月29日の開館を目指す。  資料館では、大阪コリアタウンや在日コリアンの歩みに加え、在日3世の少女と日本人青年の恋を描いた「 潤 の街」など地区を舞台にした映画やドラマ、K―POPカルチャーをタッチパネルや動画で紹介する。日本と朝鮮半島に関する約2000冊の書籍をそろえるほか、カフェも備える。  初代理事長を務める 洪性翊 さん(66)は「若い世代がサブカルチャーだけでなく、日本と朝鮮半島の歴史に触れることで、相互理解が進み、友好の懸け橋になれば」と期待を込める。 外国籍の子への学習施設も 略 https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230128-OYO1T50020/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675071955/



スポンサーリンク




JRが融雪カンテラ点火→一般人が火災と思い消火活動→目撃者が放火してると通報 1/31

kokunanmonomousu
1: ボルネオウンピョウ(大阪府) [CN] 2023/01/31(火) 08:19:36.22 ID:Xrs+dUmS0 BE:711292139-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
 30日午前8時20分ごろ、JR西日本のお客様センターに「JR加古川線神野駅(加古川市神野町西条)付近の線路で、物を燃やしている人物がいる」と連絡があった。駆け付けた加古川駅の駅員が、線路を暖めるため線路近くに設置されていた融雪器のカンテラの炎を確認。異常がなく、周囲に火の気もなかったため、電車の運行を再開した。

 JR西によると、その後、加古川駅で男性が「線路が燃えていたのでお茶をかけたが、消えなかった」と駅員に伝えた。連絡した人はこの男性の行動を勘違いしたとみられる。

 この影響でJR加古川線は、普通電車の上下線計5本が最大52分遅れ、約350人に影響した。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0016006463.shtml



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675120776/



スポンサーリンク




大雪の韓国、除雪剤物質「99%中国依存」という危うさ[1/31]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/31(火) 07:20:42.27 ID:OmKnxoOP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/810mw/img_04b335df25f5cf0eabb22f4a55c6c7ee88891.jpg

【01月31日 KOREA WAVE】韓国で大雪と寒波が重なり、アイスバーンによる事故が相次ぐなか、除雪剤の一つである塩化カルシウムへの懸念が高まっている。塩化カルシウムは中国輸入依存度が99%を超えるため、中国が「自国での使用」を理由に輸出を制限すれば、韓国への打撃は避けられない。

行政安全省などによると、今月の塩化カルシウム輸入価格は1トン当たり30万~40万ウォン台。最高価格は46万ウォンに達した。2021年8月には平均18万ウォンだった輸入価格が1年6カ月で2倍以上となった。

ここ数年間、異常気象が続き、除雪に必要な塩化カルシウムの需要は大幅に増えたのに供給量が追いつかないためだ。塩化カルシウム工場の稼動に必要な石炭などエネルギー供給の支障も価格急騰を煽った。

中国の塩化カルシウム生産工場の稼働率低下も需給不安定が発生した主な原因の一つだ。韓国は塩化カルシウムの99.5%ほどを中国から輸入している。価格競争力を理由に国内では生産されていない。中国輸入依存度が高く、国内生産のない品目という点が尿素水と同じだ。

2021年末から昨年初めまで続いた尿素水問題では、中国が石炭需給に関連して尿素水生産量が減ると、輸出制限措置を下したことで発生した。

塩化カルシウム需給不安定も似たような様相を見せており、中国が韓国の輸出物量に制限を置く可能性も排除できない。この場合、中国の輸入に絶対的に依存する韓国が直撃弾を受けることになる。

このため、塩化カルシウムの中国輸入依存度を減らし、購買先を多角化する方式で「資源兵器化」に備えるべきだという指摘が出ている。

(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
2023年1月31日 6:00 発信地:韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3449163



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675117242/



スポンサーリンク




聯合ニュース 徴用被害者側、日本の誠意ある呼応「仮にあっても意味ない」[1/31]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/31(火) 06:56:07.25 ID:OmKnxoOP
【光州聯合ニュース】日本による植民地時代の徴用被害者を支援する韓国の団体「日帝強制動員市民の集まり」の李国彦(イ・グクオン)代表は30日、聯合ニュースの取材に対し、徴用被害者への賠償問題を巡る韓日の協議について、韓国政府は日本側の「誠意ある呼応」を求めているが、支援団体は仮に日本側の呼応があっても意味を付与するつもりはないとし、批判的な反応を示した。

https://img4.yna.co.kr/photo/yna/YH/2023/01/30/PYH2023013017470001300_P4.jpg
韓日の外交当局が協議を行っているソウルの外交部庁舎前で交渉の中止を求める集会を開く市民団体の関係者ら=30日、ソウル(聯合ニュース)

 李氏は、日本の被告企業は韓国大法院(最高裁)の判決に従って賠償命令を履行する主体であり、誠意ある呼応を求める対象ではないと説明した。

 日本政府がアジアの国民、または韓国人に対する「痛切な反省と心からのおわび」を表明した1995年の村山談話や98年の金大中(キム・デジュン)―小渕宣言(韓日共同宣言)などを継承する姿勢を改めて表明することについても、否定的な見方を示した。

 李氏はこれらについて「植民地支配に対する反省や謝罪に言及したものの、自分たちの違法行為を認めたわけではなかった」と指摘。談話を受け入れるのは、違法ではないという日本の主張を認めることになると強調した。

 徴用被害者の梁錦徳(ヤン・クムドク)さんも、過ちを犯した人が謝罪するのは当然とし「(賠償金に)日本ではない韓国のお金が少しでも混ざっていれば絶対受け取らない」と強調した。

 韓国と日本の外交当局はこの日ソウルで、徴用訴訟問題をはじめとする懸案事項や相互の関心事について協議し、今後もさまざまなレベルで緊密な意思疎通を続けることを確認した。

yugiri@yna.co.kr 記事一覧 2023.01.30 22:26
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230130004300882?section=news



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675115767/



スポンサーリンク




辺野古の座り込み看板、何者かによって「0日」に 座り込んでいなかったので犯人わからず [1/31]

kokunanmonomousu
1: アジアゴールデンキャット(愛媛県) [UA] 2023/01/30(月) 21:33:09.66 ID:gvutUPuB0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
また…だれが?辺野古の看板、抗議日数が「0日」に 何者かに日数変えられる

 【辺野古問題取材班】名護市辺野古の新基地建設への反対運動が続く米軍キャンプ・シュワブゲート前で29日、抗議日数を示した看板の数字が何者かによって「0日」に差し替えられた。

 この日は「3129日」だった。看板は今月14日にも何者かによって「1日」に差し替えられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dee4d534db917e931188b0e28f9034b5d55ee31



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675081989/



スポンサーリンク




高浜原発4号機が自動停止、中性子量が急減、今のところ問題なし [1/30]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: アビシニアン(茸) [RO] 2023/01/30(月) 18:01:47.67 ID:ny3kyO5O0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
原子力規制庁によりますと、福井県にある運転中の関西電力高浜原子力発電所4号機で、原子炉内の核分裂の状態を示す、中性子の量が急激に減少したという異常を知らせる信号が出て原子炉が自動停止したということです。

原子炉は正常に停止し、今のところ核燃料の冷却に問題はないということです。

周辺の放射線量を計る、モニタリングポストの値にも異常は見られないということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013965291000.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675069307/



スポンサーリンク