高校生の見解「大食いは食材の無駄では?」「食材で遊んでいる様に見える」 [5/8]

kokunanmonomousu
1: 中年'sリフト(秋田県) [US] 2023/05/07(日) 16:36:30.87 ID:g+we1NFE0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
高校生の意見
先日、ある高校生の記者が高校生新聞オンラインに投稿した記事が話題になりました。

・テレビ番組の大食いチャレンジ企画に違和感「食材の無駄では?」/高校生新聞オンライン

記事の主旨は、テレビ番組の大食いチャレンジ企画に対する、批判に近い問いかけ。記者は
食べることが大好きで大食い競技の番組をよく見ていましたが、違和感を覚えるようになったといいます。

違和感の理由は3つ。「苦しそうに食べる姿は見ていて気持ちよくないから」「食材を無駄にしているように
見えるから」「SDGsを推進する世界的な流れに逆行する価値観を子どもたちに植え付けるのは
良くないと思うから」ということでした。

https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20230507-00348613



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683444990/



スポンサーリンク




岸田氏「心が痛い」 韓国メディア「謝罪としては不十分」 [5/8]

kokunanmonomousu
1: 毒霧(神奈川県) [KR] 2023/05/08(月) 10:53:38.86 ID:J5utQr+E0● BE:128776494-2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「心が痛む」発言に韓国メディア「謝罪としては不十分」との指摘目立つ 「関係改善に応じる努力」と評価も
2023年5月8日 09時56分

 【ソウル=木下大資】岸田文雄首相が7日の日韓首脳会談後の会見で元徴用工問題を巡り「心が痛む」と発言したことに、韓国メディアは一定の評価をしつつも「謝罪としては不十分」との指摘が目立った。

 保守系の東亜日報の社説は、岸田氏が日本国内の保守派を意識する中で「個人的な心情表明ではあるが、韓国の関係改善措置に応じようとする努力を見せた」と評価。その上で、直接的な謝罪や反省には言及しなかったことに「韓日間の深い認識の溝を埋めるには足りない」と指摘した。

 中央日報も「既存の立場より一歩進んだとみることができる」として、今後さらに日韓双方が「徐々に認識の共通点を拡大していくのが現実的だ」と主張した。

 革新系の京郷新聞は、強制動員の歴史的事実に正確に言及しなかったとして「反省や謝罪の表現とは言えない」と批判的。同じく革新系のハンギョレ新聞は、「最小限の誠意の表現と評価できるが、韓国が期待する『誠意ある呼応』とは程遠い」と指摘。両首脳が経済や安全保障協力を強調したことに、「発展的な韓日関係は明確な歴史認識から始まることを忘れてはいけない」とくぎを刺した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/248602



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683510818/



スポンサーリンク




映画マリオ、興行収入1560億円突破 全映画歴代24位  [5/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 毒霧(神奈川県) [KR] 2023/05/08(月) 08:44:35.32 ID:J5utQr+E0● BE:128776494-2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
▼全映画 歴代世界興行収入

1位 29.23億ドル アバター
2位 27.94億ドル アベンジャーズ:エンドゲーム
3位 23.16億ドル アバター:ザウェイオブウォーター
4位 22.22億ドル タイタニック
5位 20.64億ドル スター・ウォーズ/フォースの覚醒

10位 15.15億ドル アベンジャーズ

20位 12.56億ドル アナ雪

24位 11.59億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

https://www.the-numbers.com/box-office-records/worldwide/all-movies/cumulative/all-time

2: 毒霧(神奈川県) [KR] 2023/05/08(月) 08:44:44.69 ID:J5utQr+E0 BE:128776494-2BP(9500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
▼アニメ映画 歴代世界興行収入

1位 14.37億ドル アナ雪2
2位 12.56億ドル アナ雪
3位 12.42億ドル インクレディブル・ファミリー
4位 11.59億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
5位 11.57億ドル ミニオンズ

https://www.the-numbers.com/box-office-records/worldwide/all-movies/cumulative/all-time-animated

3: 毒霧(神奈川県) [KR] 2023/05/08(月) 08:45:29.89 ID:J5utQr+E0 BE:128776494-2BP(9500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
▼日本映画 歴代世界興行収入(※=日米合作映画)

1位 11.59億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー※
2位 5.07億ドル 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
3位 4.45億ドル 名探偵ピカチュウ※
4位 4.05億ドル ソニック・ザ・ムービー2※
5位 3.95億ドル 千と千尋の神隠し
6位 3.82億ドル 君の名は。
7位 3.19億ドル ソニック・ザ・ムービー※
8位 3.19億ドル すずめの戸締まり
9位 2.53億ドル THE FIRST SLUM DUNK
10位 2.46億ドル ONE PIECE FILM RED

4: 毒霧(神奈川県) [KR] 2023/05/08(月) 08:45:40.20 ID:J5utQr+E0 BE:128776494-2BP(9500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
▼アジア映画 歴代世界興行収入

1位 11.59億ドル ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(日米合作)
2位 9.02億ドル 1950 鋼の第7中隊(中国)
3位 8.70億ドル 戦狼(中国)
4位 8.42億ドル こんにちは、私のお母さん(中国)
5位 7.42億ドル ナタ~魔童降臨~(中国)
6位 7.00億ドル 流転の地球(中国)
7位 6.99億ドル 唐人街探偵 東京MISSION(中国)
8位 6.74億ドル 満江紅(中国)
9位 5.79億ドル オペレーション:レッド・シー(中国)
10位 5.54億ドル 人魚姫(中国香港合作)

5: 毒霧(神奈川県) [KR] 2023/05/08(月) 08:45:55.15 ID:J5utQr+E0 BE:128776494-2BP(9500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Q.これは原作が任天堂なだけで、アメリカ映画では?

A.任天堂が出資と制作も担当しているので日米合作映画です。

IMDb「日米合作」
ウィキ「日米合作」
Metacritic「日米合作」
The Numbers「日米合作」
豪州政府機関「日米合作」
米国の映画評論家「日米合作」

https://www.imdb.com/title/tt6718170/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC
https://www.metacritic.com/movie/the-super-mario-bros-movie/details
https://www.the-numbers.com/movie/Super-Mario-Bros-Movie-The-(2022)
https://www.classification.gov.au/titles/super-mario-bros-movie
https://www.reelviews.net/reelviews/super-mario-bros-movie-the



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683503075/



スポンサーリンク




キットカット「1駅歩くとリフレッシュできる」 → 「田舎をなめるなよ」 包装ににツッコミ殺到 [5/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: トペ コンヒーロ(東京都) [ヌコ] 2023/05/08(月) 09:38:29.48 ID:7pFJ8Utw0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
キットカット「1駅歩くとリフレッシュできる」 → 「田舎をなめるなよ」「次の駅まで32キロです」 包装のメッセージにツッコミが殺到してしまう

キットカットの個包装に書かれたメッセージ「一駅手前で降りて歩くと結構リフレッシュできるよ」に、Twitterでツッコミが殺到しています。
ちょっと23区基準過ぎましたかね……。

この写真を投稿したのは、Twitterユーザーのまんまさん(@manma100ik)。キットカットのメッセージに「田舎をなめるなよ」とコメントを
添えてツイートしたところ、6万件以上の「いいね」が寄せられました。

リプライ欄などでは、「遭難必至コース」「次の駅まで32キロです」「1駅5キロは当たり前だよね」「そもそも最寄り駅に出るのに一日かかります」
「歩いたら半日とかザラ」といった声が上がっています。

キットカットでは、現在個包装にさまざまなメッセージを表記するキャンペーンを実施中。「一駅手前で降りて歩くと結構リフレッシュできるよ」も、
キャンペーンの中の1つとして入っていたものでした。
画像提供:まんまさん(@manma100ik)

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0507/nlb_230507_4750359153.html
話題になっているメッセージ。都会っ子め

no title




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683506309/



スポンサーリンク




今日からコロナ5類で、自費診療 [5/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ジャーマンスープレックス(愛知県) [JP] 2023/05/08(月) 06:06:27.39 ID:tu/Pl18T0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
新型コロナウイルス 「5類」に引き下げ 県内の無料PCR検査終了
RKB毎日放送
2023年5月8日(月) 00:54

新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に引き下げられるのを受けて県内で行われていた無料のPCR検査が終了しました。

福岡県は新型コロナウイルスを季節性のインフルエンザと同じ「5類」に移行するのに伴って県内で行っていた無料検査を7日をもって終了しました。
このうち、福岡空港の検査場では無料検査の幟を外す作業が行われていて、今後は有料での検査に切り替えるということです。
検査場には、多い時、一日に1000人を超える人が訪れていましたが、最近では50人ほどにとどまっているということです。
また、この動きに伴い、毎日の感染者数の発表もきょうで最後となります。

今後は指定された医療機関が報告する「定点把握」に変わり週に1回公表されます。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/472745



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683493587/



スポンサーリンク




中央日報 岸田首相訪韓を速報で伝えた日本メディア「韓国に寄り添う形見せた」5/8

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2023/05/08(月) 08:54:41.90 ID:71ZVmX3j
日本メディアは7日、岸田文雄首相訪韓のニュースを1日中速報で伝え大きな関心を見せた。今回の訪韓は韓日関係改善に向けた岸田首相の強い意志でなされたとし、「12年ぶりにシャトル外交が復元された」と意味を付与した。

日本テレビは、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は歴史問題解決より未来に対する協力を優先すべきとの意向を表明したとし、韓国内で日本にとても譲歩しているという批判を受けている尹大統領が関係改善にさらに強い意欲を見せたと伝えた。

岸田首相が強制徴用被害者に対して「心が痛む」というメッセージを出したことにも関心が集まった。朝日新聞はこれと関連し「これまでは『歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる』としか述べていなかった。こうした踏み込んだ発言の背景には尹錫悦大統領と共に未来志向の日韓関係を作りたいというねらいがある」と解釈した。

同紙はただ「政府としての立場を損ねることがないように慎重な言い回しになった」としながら「首相個人の思いと断りつつ、『心が痛む』と発言し、韓国に寄り添う形をとった」と伝えた。日本経済新聞は、韓日首脳が強制徴用問題など韓日が抱えている課題に向き合い関係改善を進めていくことで意見が一致したと評価した。

一方、朝日新聞によると岸田首相の今回の訪韓は先月26日に開かれた韓米首脳会談直後に日本側が先に韓国に打診して行われた。同紙はまた、19日から広島で開かれる先進7カ国(G7)首脳会議で韓日米首脳会談が開かれる予定とし、日本としては安全保障分野で韓米首脳がどのような協議をしたのかあらかじめ知っておく必要があったと伝えた。

中央日報日本語版 2023.05.08 07:49
https://japanese.joins.com/JArticle/304074

※関連スレ
【朝日新聞】徴用工に踏み込んだ岸田首相 尹大統領の決断に「個人の思い」で報いる 日韓首脳会談 [5/8] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683501803/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683503681/



スポンサーリンク




最悪の日韓関係を凍解させた金正恩と習近平の大誤算 日韓首脳会談を米国はどう見たか [5/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/05/08(月) 08:36:05.75 ID:EE8SMXSx
(略)

 尹錫悦氏を日韓関係正常化に走らせたのは、北朝鮮の金正恩総書記、そして中国の習近平国家主席だったと米国の外交専門家たちは見ている。

 マサチューセッツ工科大学(MIT)博士課程の国際政治専門家、ミナ・ポールマン氏は、外交専門誌「ザ・ディプロマット」(The Diplomat)にこう書いている。

「日韓首脳が今なぜ関係改善に動いたのか。直接の原因は北朝鮮だ」

「それを如実に示したのは、訪日に向けてソウルを出発しようとして30分遅れたことだった」

「北朝鮮が大陸間弾道ミサイルを発射、その対応を協議するため国家安全保障会議を緊急に招集したためだった」

「日韓首脳が二国間で外交、安全保障担当者間の協議を5年ぶりに再開させることで合意した背景には、両国が直面する羽詰まった軍事的構成要素があったのだ」

「日韓は、北朝鮮のミサイル発射実験とその軌道追跡に関する情報を共有する軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を再開させる。米国政府はこれを歓迎している」

「日韓首脳が正常化に動いたもう一つの原因は、中国だ」

「中国の軍事的脅威もさることながら、日韓にとって急務だったのは経済安保の構築で協力することにあった」

「日韓が量子テクノロジー開発分野で協力し、中国からの半導体やレアメタルのサプライチェ―ンの依存度を減らすために設定した経済安保協議の枠組み強化は、両国にとって最重要になっていたからだ」

「北朝鮮、中国によるチャレンジこそが日韓関係正常化を急がせる最大要因といえる」

「日韓の和解は、岸田訪韓、尹錫悦氏のG7広島サミット出席、韓国の『日米韓加クアッド』(カナダが提唱している日米韓加4か国同盟)への参加に発展していくのか、注視される」

「日韓首脳会談は両国にとって正しい方向への第一歩だが、両国が健全で、信頼性、弾力性のある軍事的、経済安保協力と位置付けるには、まだ長い道のりがありそうだ」

(What’s Driving the Japan-South Korea Thaw? ? The Diplomat)

 ポールマン氏の分析には、日韓が抱える国内の歴史問題に配慮するあまり日韓関係正常化の行方をネガティブにとらえる古い世代の外交専門家とは一線を画す、新世代の研究者のフレッシュな視線が注がれている。

 岸田訪韓の直前まで「ホワイトハウスは、元徴用工問題で日本政府の生ぬるい反応に失望している。岸田氏は訪韓でもっと何かすべきだ」(ビクター・チャ戦略国際問題研究所=CSIS=アジア・コリア部門副理事長)といった分析を繰り返してきたスタンスとは、明らかに異なっている。

(S. Korean, Japanese leaders meet again to improve ties | AP News)

日韓サプライチェーン構築で米国を援護射撃

 一方、ワシントン・ポストのコラムニスト、ジョシュ・ロギン氏は「日韓を和解させ、結び付けたのは中国だ」と論じている。

 同氏には『Chaos Under Heaven: Trump, Xi, and the Battle for the 21st Century』の著書がある。

「日韓による新たな動きは、ワシントンがああしろ、こうしろといって動いたものではない。事実、バイデン政権は日韓の和解で目立った動きはしなかった」

「ワシントンは、アジアでの動きを常に米中関係のレンズで見る傾向がある。ところが日韓は中国の軍事経済面での拡張主義に危機感を抱き、双方が自主的に協力関係を求め合ったのである」

「日本は今後5年間に防衛費を倍増すると言い出した。韓国は中国の市場、サプライチェ―ンへの依存を減らすことで地域的安全保障を優先する方針に踏み切った」

「そのことが経済安保で中国と激しい競争する米国にとってありがたいことは言うまでもない」

(Opinion | China is pushing U.S. allies South Korea and Japan together - The Washington Post)

(Chaos Under Heaven: Trump, Xi, and the Battle for the Twenty-First Century)

(略)

 岸田訪韓を受けて、日韓首脳にとっては、台湾有事以前、有事に日韓軍事力が米軍とどのような連携をとるかも協議せねばならないアジェンダになってきた。

 そのためにも韓国の「日米韓加クアッド」参加は必要不可欠になってきた。

全文はソースで
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75081



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683502565/



スポンサーリンク




中央日報 岸田首相、歴史認識問題で進展した姿…尹大統領「誠意に感謝」 [5/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/08(月) 07:24:22.70 ID:6QZGK/lH
岸田文雄首相が7日、韓日首脳会談を開いた後、歴史被害者に対しての立場を明らかにした。
この日の首脳会談共同記者会見で「私自身、当時、厳しい環境のもとで多数の方々が大変苦しい、そして悲しい思いをされたことに心が痛む思い」と明らかにした。

ここ数年間、日本が強制徴用被害者を「旧朝鮮半島出身労働者」と表現して強制徴用事実そのものを回避しようとする態度を見せていたことと比べると、岸田首相のこの日の発言は歴史認識問題で一部進展した姿を見せたと評価することができる。

岸田首相はこの発言について「私自身の思いを率直に申し上げた」と説明した。また「1998年10月に発表された、日韓共同宣言を含め、歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」という立場を再確認して「この政府の立場は今後も揺るがない」と強調した。

これに対して韓国大統領室高位関係者は「韓国が先にこれについて取り上げたり要求したりしたものがないのに先に誠意ある立場を見せてくれて感謝している。
韓日未来協力に多いに役立つと考える」という尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の反応を伝えた。

当初日本国内では岸田首相が訪韓過程で歴史認識問題について進展したメッセージを出すことはないとの観測のほうが支配的だった。
今年3月の首脳会談で、岸田首相は強制徴用問題に関連して直接謝罪や反省に言及することなく
「1998年10月に発表した日韓共同宣言を含め、歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」とだけ表現した。

朝日新聞は7日付で岸田首相が今回の会談で反省や謝罪の代わりに「安全保障や経済での日韓関係改善によるメリットを改めてアピールすることで、韓国世論の理解を得ようという考え」と予測していた。
だが、岸田首相はこの日「当時、厳しい環境のもとで多数の方々が大変苦しい、そして悲しい思いをされた」と迂回的に被害者指し示しつつ「心が痛む思い」と述べて3月よりも進展した発言を出した。

大統領室高位関係者は「この日、会談前に韓日両国の参謀陣が歴史認識問題に対して協議したり事前に調整したりしたものはない」とし「岸田首相が韓国に来るとき自ら考えた本人の認識に対する発言を直前に準備して自発的に述べたものと推測される」と話した。

国民大学日本学科の李元徳(イ・ウォンドク)教授は「岸田首相のメッセージは1998年金大中(キム・デジュン)-小渕共同宣言に言及して間接的に謝罪のメッセージを出したもので、もう少し具体的な表現に進むことができない点は残念な部分」としながら
「比喩的に見れば『残されたコップ半分』を満たせなかったが、そのためのプロセスに突入した側面はあるように見える」と評価した。

尹大統領が今月19日に広島で開催される主要7カ国(G7)首脳会議(サミット)に出席することを契機に岸田首相とともに広島平和公園にある韓国人原爆犠牲者慰霊碑に参拝することで同意したことも歴史問題解決のための延長線上にある日程とみることができる。

これについて大統領室高位関係者は「今後も言葉と行動で歴史に対して誠意ある歩みを続けるという表現だと考える」と説明した。

2023.05.08 07:07
https://japanese.joins.com/JArticle/304070



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683498262/



スポンサーリンク




首相、徴用工「心が痛む」 尹氏配慮も懸案置き去り [5/8]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/08(月) 05:47:16.94 ID:6QZGK/lH
岸田文雄首相が3月に東京で開いた日韓首脳会談からわずか52日後にソウルを訪れたのは、日韓連携を安定軌道に乗せ、経済安全保障や北朝鮮による核・ミサイル対応の強化といった日韓双方の目に見える実利を強く打ち出すためだ。
焦点の歴史認識を巡っては、新たな見解の表明などは避けつつ、いわゆる徴用工訴訟問題で韓国側の原告らを念頭に「心が痛む」と語り、対日批判の厳しい世論にさらされている尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に配慮する姿勢もみせた。

そもそも個人の財産・請求権問題は1965年の日韓請求権協定で完全に解決済みだ。
それでも首相は会談で、歴史認識問題に関して「歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」と従来の見解を伝えた上で「私自身の思い」としてこう語った。

「当時厳しい環境で多数の方々が大変苦しい、悲しい思いをされたことに心が痛む思いだ」

尹政権が3月に示した徴用工訴訟問題の解決策は、韓国内で「日本に譲歩し過ぎだ」と批判を浴びている。
首相は責任の所在などに触れるのを避けながら、支持率の低迷にあえぐ尹氏を支えるためギリギリの表現を探った面がある。
首相は「おわび」「反省」は口にせず、尹氏も謝罪を求めることはしなかった。

むしろ今回の会談で両首脳がアピールしたかったのは国民生活に直結する成果だ。
共同記者会見では関係改善の成果として、先月スーダンから邦人を退避させた際の陸上輸送で韓国軍が協力した実績を強調した。

日本外務省幹部は「大きな前進。文在寅(ムン・ジェイン)政権では実現しなかっただろう」と語る。
尹氏は「共通の利益」のために歴史問題と切り離して協力を進めるべきだと言い切った。
両首脳は半導体の安定的なサプライチェーン(供給網)構築における連携も打ち出した。

首相は周囲に、韓国側へ早期の答礼訪問をした理由を「尹氏がリスクを背負って関係改善に踏み出したのだから応えないといけない」と語る。

急速に関係強化が進む一方、文政権が事実上破棄した慰安婦合意の履行、福島県産水産物の輸入規制の解除といった韓国側に起因する懸案は残ったままだ。

首相は、韓国海軍艦による海上自衛隊機へのレーダー照射問題などに関するやりとりを会見で問われ、
「お互いの立場に基づき議論した。詳細は外交上のやりとりなので差し控える」と述べるにとどめた。
真の信頼関係を構築するためには、単に会談を重ねるだけでなく、日韓間の懸案に正面から切り込み、解決する必要がある。(ソウル 田中一世)

2023/5/7 23:16
https://www.sankei.com/article/20230507-X7RMC2R23FOJ3PNYESGQGV45CQ/

※関連スレ
岸田総理 歴史認識めぐり過去の日韓関係「心が痛む思い」[5/7] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683460178/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683492436/



スポンサーリンク




久々登場メグ・ライアンの容姿に騒然 “認識不能”誰だか分からないと嘆くファンが続出 [5/8]

kokunanmonomousu
1: デンジャラスバックドロップ(東京都) [ヌコ] 2023/05/07(日) 15:12:35.63 ID:poVtNuMd0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
米映画「恋人たちの予感」(89年)や「めぐり逢えたら」(93年)などで知られる元祖ロマコメの女王メグ・ライアン(61)が、
友人の俳優マイケル・J・フォックス(61)の新作ドキュメンタリーをサポートするため久々に公の場に姿を見せるも、
以前とは印象の変わった容姿に「認識不能」とネットが騒然となっている。


no title




no title



https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305070000164.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683439955/



スポンサーリンク




ベルギーで仏教が正式に宗教団体として認定され信者数15万、関心を持つ国民50万以上の大ブーム [5/8]

kokunanmonomousu
1: 令和大日本憂国義勇隊(帝国中央都市) [KR] 2023/05/08(月) 06:45:07.44 ● BE:828293379-PLT(13345)
長い道のりを経て、仏教はベルギーで3月末に正式に宗教団体として認定されました。2006年にベルギー仏教連合(UBB)が仏教を無宗派の
人生哲学(philosophie non confessionnelle)として認定するよう求めてから17年してようやくここまでたどり着きました。

欧州連合(EU)加盟国で仏教が正式に認められるのはオーストリアに次いで2カ国目。
今回の認定により、仏教徒を港や空港、刑務所や軍隊といったところに派遣できるようになるほか
教育機関で仏教のコースを教えることが可能になります。人々が精神的な指導を必要とする場所で
仏教の倫理的価値を活用し、これらの価値観を広めることができるようになるわけです。

■仏教の教えを広めることが可能に
今回の認定が示すのは、仏教が小さな現象ではなく、ベルギーの社会の中に溶け込んでいるという事実です。
実際にヨーロッパ、特にベルギーでは仏教徒が増えており、15万人のベルギー人が仏教を信仰しています
(30以上の仏教施設などがあります)。さらに、50万人以上のベルギー人が仏教の教えに関心を持っているとされます。

1980年代までは、ヨーロッパでは仏教の教えを実践している人たちは
ほぼカルトのメンバー、あるいは奇妙な世界の人たちだと思われていました。
しかし、1989年にダライ・ラマがノーベル平和賞を受賞すると、そのイメージは一変しました。
特に仏教の一派である禅宗の教え「禅」はその後、大きな支持を得ていきます。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/68a6127ad81f01d1b28c5a3008d94ca153ca7a5d



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683495907/



スポンサーリンク




介護業界「まともな人から辞めてしまう」 [5/7]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ナガタロックII(東京都) [GB] 2023/05/07(日) 19:23:54.49 ID:t9w8T8vD0● BE:125096601-2BP(2000)
介護業界「まともな人から辞めてしまう」 
離職の3要因は過重労働、低賃金、人間関係 解決法は?

高齢化社会が進む一方で、介護業界は人手不足に悩んでいる。
現場で奮闘する職員の処遇改善、介護サービスの質の向上には何が必要なのか。
特別養護老人ホームなどの勤務を経て、現在は介護保険外(自費)サービス事業の会社を運営する森田雅巳さんに聞いた。(取材・文=吉原知也)

人手不足の現状について、森田さんは「過重労働、低賃金、人間関係」の3要素が離職につながってしまうと分析する。
国、事業所、そして、介護の仕事に携わるスタッフ・職員。それぞれが抱えるジレンマは複雑に絡み合っている。
森田さんは、冷静な目でズバッと指摘する。

「そもそも介護保険の報酬の上限、サービスの人員基準が決まっている中で、
光熱費の上昇や物価高、加えて人材派遣会社の紹介手数料なども高騰化していると聞きます。
これでは、給料を上げる余地がありません。国は処遇改善のために取り組んでいるようですが、
介護報酬の加算について、書類が煩雑だったり、要件が厳しかったりします。
事業所は、スタッフに資格を取ってもらいレベルを向上してほしいと思っても、そもそも人員が不足しており、労働は長時間。休日出勤や残業が日常的にあって勉強どころではない。悪循環になっています。
スタッフもスタッフでICT化についていけない、同一労働同一賃金を掲げて資格を取ろうともしない、そんな人もいます。
人間関係がこじれ、うんざりして、まともな人から辞めてしまう。非常に難しい問題です」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/288ee69a9a1012b4a543a55b974c64adea900c11?page=2



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683455034/



スポンサーリンク




世界柔道・開幕。露の参加で、ウクライナだけボイコット [5/7]

kokunanmonomousu
1: サッカーボールキック(愛知県) [JP] 2023/05/07(日) 21:52:48.33 ID:5NWsb5ca0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ロシア勢が世界柔道出場 ウクライナは反発で不参加
2023年5月7日19時43分 共同通信

ウクライナ侵攻で国際大会から除外されてきたロシアとベラルーシ勢が個人の中立選手(AIN)として復帰した柔道の世界選手権が7日、ドーハで開幕した。
国際柔道連盟(IJF)の決定に反発したウクライナはボイコット。
波紋が広がる状況で、来年のパリ五輪へ向けて重要な大会は14日まで行われる。

初日は女子48キロ級でロシアのサビーナ・ギリアゾワが登場。場内から特に反応はなく、初戦の2回戦でフランス選手に一本負けした。
試合後は相手と軽く握手し、硬い表情で通った取材ゾーンでは報道陣の問いかけに応じなかった。

https://www.47news.jp/9293211.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683463968/



スポンサーリンク




日韓首脳会談、元徴用工で岸田首相「心が痛む思い」…原発「処理水」巡り韓国視察団受け入れ [5/7]

kokunanmonomousu
1: キドクラッチ(愛知県) [ニダ] 2023/05/07(日) 19:19:59.17 ID:abxm3c2w0● BE:156193805-PLT(16500)
【ソウル=足利浩一郎】岸田首相は7日午後、ソウルの韓国大統領府で、 尹錫悦ユンソンニョル 大統領と会談し、東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」を巡り、韓国の専門家による現地視察団の訪問を今月受け入れることで合意した。会談後の共同記者会見で首相が明らかにした。

首相は会見で、「元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)」訴訟問題を巡り、韓国側が示した解決策の履行が進んでいることについて、「多くの方々が過去のつらい記憶を忘れずとも、未来のために心を開いてくれたことに胸を打たれた」と表明。「当時、厳しい環境のもとで多数の方々が大変苦しい思いをされたことに心が痛む思いだ」と述べた。

会談で、両氏は、広島市で今月に開かれる先進7か国首脳会議(G7サミット)の際に、同市の平和記念公園にある韓国人原爆犠牲者慰霊碑に一緒に祈りをささげることでも合意した。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230507-OYT1T50090/



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683454799/



スポンサーリンク




女「アマゾン熱帯林の先住民の村で赤ちゃん出産するよ」産婦人科医「おいやめろ」 [5/7]

kokunanmonomousu
1: 急所攻撃(茸) [US] 2023/05/07(日) 19:13:03.43 ID:ENmFTLJH0● BE:632443795-2BP(10000)
コムアイ「アマゾンで出産」宣言に専門医「日本での出産を勧めます」母子ともにリスクある選択に「出産をなめてる」猛批判


no title



《ある意味「一番安全」なのが、アマゾンなんじゃないかという結論になりまして》

 5月5日、「ニッポンドットコム」に掲載された、水曜日のカンパネラの初代ボーカルでアーティストのコムアイのインタビューが話題を呼んでいる。

 コムアイは、2023年3月10日に第1子妊娠を発表している。父親は映画監督で文化人類学者の太田光海(あきみ)氏だ。そして今回、インタビューで、第1子をアマゾンで出産する予定であると発表したのだ。

「コムアイさんと太田さんは入籍をしていません。4月27日に掲載された『NEUT Magazine』上の2人のインタビューによれば、《恋人のまま妊娠しているだけ》という状態で、事実婚でもないということです。太田さんは映像作家としても活躍しているため、妊娠しているコムアイさんの姿を撮影し、出産するまでの様子を記録した映画『La Vie Cinematique 映画的人生』を製作し、上映する予定だそうです。そのための資金をクラウドファンディングで募っており、5日の時点で600万円以上のお金が集まっています」(週刊誌記者)

 しかしなぜ、アマゾンでの出産を選択したのだろうか。

「インタビューによると、コムアイさんは、父親の存在を軽視しがちな日本の産婦人科医に違和感があり、自然分娩にも以前から興味があったそうです。《昔ながらの方法のほうが、私が理想としている出産に近い》と語っています。そこで、太田さんの友人がいる、アマゾンの熱帯林で暮らすワンピス族の村で出産することを選んだそうです」(同前)

 クラウドファンディングを募るサイトには、今後の日程として

《5月中旬~7月末に、海外(南米を予定)での出産を念頭に出国するコムアイさんに同行し、現地でのコムアイさんの軌跡を撮影。7月末の出産をもってメインパートの撮影を終了》

と書かれている。5月に渡航した場合、2カ月以上にわたって、妊婦健診を受けられないことになる。

「日本での出産をおすすめします」

と語るのは、産婦人科の専門医で、三軒茶屋ARTレディースクリニックの坂口健一郎院長だ。

「妊婦健診は、赤ちゃんの成長に問題がないか、また外表奇形や臓器異常がないかを確認するためだけでなく、糖尿病、高血圧、蛋白尿などの、お母さん側の体調管理に関しても重要な役割を果たしています。検診をおこなわないと、お母さんの体調がわからないまま出産することになりますし、赤ちゃんに重篤な合併症を引き起こす可能性が高くなります」

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad7215d6849f45181a08ddf519622c3d71d0a6c9



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683454383/



スポンサーリンク




日本はデータセンターにとって魅力的な場所。良質な電源、海底ケーブル網、良い治安 [5/7]

kokunanmonomousu
1: サッカーボールキック(愛知県) [JP] 2023/05/07(日) 21:46:19.82 ID:5NWsb5ca0● BE:896590257-PLT(21003)
日本はアジアで最も魅力的なデータセンター用変電設備市場の1つであり続ける
2023.05.05 W. Media

Future Market Insightsの最新レポートによると、日本は2033年に世界のデータセンター用変電設備業界のおよそ3.4%を占めると推定され、アジアで最も魅力的なデータセンター用変電設備市場の1つであり続けることが予測されています。
同レポートによると、2023年のデータセンター用変電設備市場の売上総額は104億米ドルに上るとされています。データセンター用変電設備の普及は、健全なCAGR 6.5%で広がり、2023年には市場評価額を196億米ドルに押し上げると見られています
AI や機械学習、IoT などの先進技術によるデータ保存・処理需要の高まりが、データセンター用変電設備市場の成長機会を促進すると予想されています。
さらに、持続可能でグリーンなエネルギー源への取り組みが、風力発電や太陽光発電を含む再生可能エネルギーソリューションの採用を促進していることも、データセンター変電設備市場に機会をもたらしています。
日本では、高速インターネットの普及、ローカルデータセキュリティの採用拡大、ローカルデータセキュリティに関する政府の規制などが、データセンター用変電設備の需要を増加させる主な要因となっています。

本レポートによると、日本では多くの企業が、自社でデータセンターを建設したり、グローバルデータセンターサービスプロバイダーの大規模なホールセールスペースを確保するなど、
データセンターインフラへの投資を進めているとしています。これらの企業には、金融サービス企業、IT企業、グローバルなマルチメディアおよびコンテンツプロバイダーなどが含まれ、この予測期間中も売上を後押しすると予想されています。

https://cafe-dc.com/research/japan-to-remain-one-of-the-most-attractive-data-center-substation-markets-in-asia/

2: サッカーボールキック(愛知県) [JP] 2023/05/07(日) 21:46:45.69 ID:5NWsb5ca0 BE:896590257-PLT(20003)
>>1 の続き

2023年第1四半期には、さまざまなデータセンター事業者が、日本でのポートフォリオの構築と拡大の計画を発表しています。
Stack Infrastructureは、日本でのポートフォリオ拡大計画の一環として、印西に位置する36MWのデータセンターキャンパスを建設し、APAC地域における今後の投資への強いコミットメントを打ち出しました。
また、追加施設の建設計画を発表している企業もあります。オプテージは大阪に5番目のデータセンターを建設する計画を発表し、三菱商事とデジタル・リアルティの合弁会社であるMCデジタル・リアルティも、
大阪データセンター・キャンパスの4棟目の正式オープンを発表しています。
また、同じ大阪のけいはんなで、Colt Data Centre Services (Colt DCS) が、同社の拡大戦略を示す大規模データセンターを開設しています。

さらに、デジタルエッジは、東京都心にキャリアニュートラルなデータセンター施設を開発するため、日本の大手不動産開発会社ヒューリックとパートナーシップを締結しました。



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683463579/



スポンサーリンク




高級牛肉プルコギで接待 岸田首相好みで韓国清酒も[5/7]

kokunanmonomousu
1: すりみ ★ 2023/05/07(日) 22:26:05.55 ID:ybsilpD/
【ソウル共同】韓国大統領府は7日、尹錫悦大統領が日韓首脳会談後にソウルの公邸で開いた夕食会で、牛肉の高級ブランド「韓牛」の炭火プルコギや「カルビチム(蒸し煮)」などの韓国料理でもてなしたことを明らかにした。

岸田文雄首相が酒豪で知られることを念頭に、南東部の古都・慶州の清酒も準備した。

八角形の器に野菜など多彩な料理を詰めた伝統料理「九節板」や春雨炒めのチャプチェ、天然エビの蒸し物などの高級料理が続き、締めは冷麺。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
高級牛肉プルコギで接待 首相好みで韓国清酒も
共同通信|2023/05/07 22時15分
https://www.47news.jp/world/9293914.html

※関連スレ
【炭火焼肉】8年前の安倍氏「食事なし」から様変わり…尹大統領が自ら肉を焼いて岸田首相夫妻をもてなし [5/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683461026/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683465965/



スポンサーリンク




韓国メディア 自営業多重債務者のローン720兆ウォン…全体の70%を超える [5/7]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/07(日) 15:23:27.46 ID:dDygylad
融資を受けている自営業者10人のうち7人が多重債務(3つ以上の金融機関から融資を受けている場合)者であることが分かった。
高金利現象が続く場合、国内経済に悪影響を及ぼす可能性も排除できない。

7日、国会の企画財政委員会所属のチン・ソンミ議員(共に民主党)が韓国銀行から受け取った「自営業者貸出現況」資料によると、昨年第4四半期の自営業者への融資残高は1,019兆8,000億ウォンとなった。このうち多重債務者の融資残高が720兆3,000億ウォンに達した。

特に2021年第4四半期の全自営業者融資残高909兆2,000億ウォンのうち630兆5,000億ウォンだった多重債務者融資規模は、1年間で89兆8,000億ウォン増加したことになる。自営業者全体のローンに占める割合も70%を超えた。

同期間の融資者、首都262万1,000人から44万9,000人増えた307万人となった。
このうち多重債務者であり、低信用(7~10等級)または低所得(下位30%)のぜい弱借主が28万1,000人から33万8,000人と5万7,000人増加している。

問題は高金利か ぜい弱借主の融資増加傾向が大きいという点だ。

全体借主増加率17.1%より返済能力がぜい弱な自営業借主の増加率が20.3%とより高い増加傾向を見せた。
非銀行圏融資残高は全体の39.4%である401兆3,000億ウォンで、
全自営業者融資残高のうち非銀行圏融資残高が占める比重も1年で35.5%から39.4%に増えた。

インフレと金利引き上げが深刻化し、多重債務者中心に不良債権が発生する可能性があるという懸念も出ている。
自営業の返済延滞率は2021年第4四半期までに0.16%から2022年同時期0.26%へと増加し高い上昇を見せた。
多重債務者の延滞率も2021年第4四半期の0.8%から、2022年の第4四半期の1.1%と重加した。

チン議員は「自営業多重債務者とぜい弱借主を中心とした自営業者ローンの質の悪化が確認される」とし「2022年の1年間に続く基準金利引き上げによる自営業者の利子負担を軽減し、自営業者の返済能力を高めるカスタマイズ型支援策の策定が緊急だ」と強調した。

2023/05/07 14:50配信 Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 91
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0507/10394512.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683440607/



スポンサーリンク