「日本はどう考えても女尊男卑の社会です」。おっさんが生きづらい現代日本は女性の天国 [5/14]

kokunanmonomousu
1: ファイナルカット(滋賀県) [IN] 2023/05/14(日) 21:02:31.13 ID:/MIhIu9v0● BE:512899213-PLT(27000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
「日本はどう考えても女尊男卑の社会です」。おっさんが生きづらい現代日本は、世界的に見れば女性の天国である理由
日本社会に対して、独自目線で歯に衣着せずに物申すYouTubeやTwitterでの言動がたびたび話題に上がるタレントのフィフィ氏。

■女性差別は大問題、男性差別は許される
〈娘はお父さんキモい、洗濯一緒にしないで…息子がお母さんに優しくすると、マザコン扱い。日本のここだけはほんとおかしいと思う。まず娘がお父さんを汚いもの扱い、これ夫婦間が影
響してると思うし、母親想いの息子をマザコン扱いって、女の嫉妬が影響してる気がするし、 やっぱ女尊男卑よね、日本は〉

2017年3月に私がツイッターでつぶやいた文章です。これが思いがけず、あちこちで議論を呼び、賛否両論さまざまな意見をいただきました。

「いやいや、日本は相変わらず男尊女卑だ」という声も少なくありませんでした。でも、本当にそうでしょうか。私の目には、日本では、女性はもはや虐げられてはいなくて、逆に、男性のほうが虐げられているふうに映っています。

「思春期の女の子が父親を避けるのは脳のメカニズムによるもので日本に限らない」といったリプ(他の人のツイートに返信をすること=リプライの略)もありました。

私はそういうことを言いたかったわけではないんです。確かに、思春期の女の子がお父さんを避けたり、息子がお母さんと仲良しなのを好ましく思わない人がいるのは、日本に限ったことではない。ですから、私は、この現象自体を批判するつもりはありません。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/820f4fea8ae0a8aada462aeaa8ce3ec4b6b5b1a8



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684065751/



スポンサーリンク




ゲイ「LGBTの自殺リスクは、一般人の7倍だ」 →データが偏り過ぎていて炎上 [5/14]

kokunanmonomousu
1: (雲) [US] 2023/05/14(日) 14:46:32.23 0● BE:354026492-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona.gif
https://imgur.com/

詳細URLは2▼

2: (雲) [US] 2023/05/14(日) 14:47:00.82 0

さいき陽平|港区議会議員|こどもの党党首
@YoheiSaiki
私が自殺リスクは7倍と申し上げましたが、5.98倍が正確な数値でした。またLGBTQの子どもというよりも、ゲイバイセクシャル男性の自殺未遂リスクと申し上げることがより正確でした。訂正の上、皆様にお詫び申しあげます。

【調査の概要と出典】

異性愛の男性に比して異性愛ではない男性(ゲイ・バイセクシュアル男性)の自殺未遂リスクは5.98倍であると推定した調査は、厚生労働省エイズ対策研究事業の一環で宝塚大学看護学部の日高庸晴教授が実施したものです。

大阪心斎橋のアメリカ村で実施した路上調査であり、自殺未遂リスクについて性的指向を分析軸にしたわが国初のデータです。
この調査では、女性の自殺未遂リスクに性的指向との関連は示されませんでした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684043192/



スポンサーリンク




5人乗りスポーツカーが橋の欄干に衝突。10代女性死亡。男性重体 [5/14]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ジャンピングパワーボム(愛知県) [JP] 2023/05/14(日) 12:54:35.59 ID:2hwihq/60● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
橋に衝突 女性死亡 男性重体 10代くらい男女5人乗った車
2023/05/14 12:14 テレ朝ニュース

14日朝、名古屋市の交差点で10代ぐらいの男女5人が乗った車が橋の欄干(らんかん)に衝突し、女性1人が死亡、男性1人が意識不明の重体です。

午前6時ごろ、名古屋市東区矢田の矢田川橋交差点で、10代くらいの男女5人が乗った乗用車が橋の欄干に衝突しました。
警察によりますと、乗っていた男女5人のうち3人が病院に運ばれ、後部座席に乗っていた10代くらいの女性が頭を強く打って死亡、男性1人が意識不明の重体です。

警察は、車を運転していた男性から事情を聴いていて、交差点を左折しようとして曲がり切れなかった可能性があるとみて調べています。
当時、路面は雨でぬれていたということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000299211.html

no title




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684036475/



スポンサーリンク




AKBアイドル 「キー局の女子アナ全局受験して全局落ちた」 [5/14]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: (日本) (2段) [ニダ] 2023/05/14(日) 14:33:48.59 ● BE:654973721-2BP(2000)
初告白「私、新卒でアナウンサー試験を受けたこともあるんです」

――なぜそこまでして資格を取ろうと思ったんでしょうか?

武藤 うーん……。当時は選抜に入ったり落ちたりを繰り返してなかなか思うように結果が出ず、どうしても自分に自信が持てない時期がずっと続いていました。自分だけの武器がないからこういうことになってんのかなとか。どんどん自信を失っていく中で、色んな武器を持ったメンバーに比べて、
自分に何ができるか考えていたら、さらに「うわ、何もできない」って気づいてしまったんです。もうなんでもいいから武器がほしい。思い切って何でも挑戦してみようと始めた一つが大学院進学でもあり、気象予報士へのチャレンジでもありました。

 それから、新卒でアナウンサー試験を受けたこともあるんです。アナウンススクールに通って在京キー局は全部受験しましたが、すべて落ちました。今振り返ると、当時は挑戦する物事はことごとく上手くいかなかったですね……。気象予報士の試験も思ったような結果を出せていませんでしたし。

――アナウンサー試験を受けていたことは公表されていないですよね?

武藤 はい、メディアにお話しするのは初めてですね。思い出すと、あの時の私は、今の自分をなんとかしなきゃ!の一心でした。とにかく現状から抜け出したくて仕方なくて……。AKBを辞めたいとかではなく、何もできない自分が嫌だったんです。だから何か掴みたいと。結果的に内定いただくことはなかったですけど、すごくいい経験になったなと思うんです。

 ファンの子とかに会った時に「今、就活でめっちゃキツくて……」って言われても「わかるよ、頑張ってね!!」って心の底から言えるわけですよ。メンバーで就活まで経験してる人っていないですしね(笑)。あと、気象予報士としてお天気を伝える場面で、アナウンススクールで習った原稿読みのスキルもすごく助かっていて。やっぱり挑戦して良かったなって思います。
https://bunshun.jp/articles/-/62734

武藤十夢(28歳) 成城大学卒

no title


VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684042428/



スポンサーリンク




韓国原子力安全委トップ 福島視察団は「説明を聞きに行くだけではない」 [5/14]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/14(日) 14:52:33.94 ID:5YlqS5qR
【釜山聯合ニュース】韓国の原子力安全規制を担う独立機関、原子力安全委員会の劉国熙(ユ・グクヒ)委員長はこのほど南部・釜山で記者会見し、東京電力福島第1原発の処理済み汚染水に関する視察団派遣について「単に日本側の説明だけを聞きに行くのではない」と述べた。

 韓日は同原発の処理済み汚染水の海洋放出を巡り、韓国の専門家による視察団派遣で合意したが、韓国では日本の説明を一方的に聞くことになるのではないかとの懸念もある。
劉氏の発言はこれを否定し、具体的な事項について直接確認するとの意味と受け止められる。

 同委員会傘下機関の韓国原子力安全技術院(KINS)は日本政府が2021年4月に処理済み汚染水の海洋放出計画を発表すると、同年8月に専門家によるタスクフォース(TF、作業部会)を立ち上げ、関連情報を分析、検討してきた。

 劉氏は、視察団にKINSの専門家も参加し、日本側に直接、疑問点を確認すると説明。視察対象と範囲が重要だと指摘した。

ikasumi@yna.co.kr
記事一覧 2023.05.14 14:42
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230514001000882?section=news



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684043553/



スポンサーリンク




韓流ゴリ押しに日本の女子高生が絶好のカモにされている。なぜSNSを戦略的に駆使した典型的な手口にハマるのか?[5/14]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/14(日) 14:29:05.84 ID:5YlqS5qR
ー前略ー
・韓流ゴリ押しの典型的な手口
ある日のこと、朝、ツイッターを見ていたら、トレンドワードに「韓国インテリア」なる文字を発見しました。
ー中略ー

番組では、このIKEAの家具や雑貨を使って「韓国インテリア」として紹介していたというわけです。それは韓国風インテリアでは……。正直、私は複雑な気持ちになりました。
この日、同じ番組の別のコーナーではバーベキューが特集されていて、そこではサムギョプ サルと呼ばれる韓国の豚バラ焼肉が紹介されていたらしい。

韓国インテリアにサムギョプサル。ネット上では「どんだけ韓国推しするんだよ」と騒ぎになり、番組のツイッターアカウントに は抗議が殺到したということです。
私がなぜ、このエピソードを紹介したかというと、裏に韓国による韓流ゴリ押しの手口がある典型的なケースだと思ったからです。

・日本の若い女性は絶好のカモ
実際に流行っているかどうか定かではない韓国インテリアを「人気!」として堂々と紹介し、さらには、同じ番組で「これでもか」と言わんばかりに「K-FOOD」を取り上げる。
これをゴリ押しと言わずして何と言いましょう

テレビ局や広告代理店に、韓国側からお金が流れた結果だと思います。こうしたやり口は、韓国が国をあげて韓流を売り込む際の常套手段。
ー中略ー

K-POPに収まらず、ドラマ、料理、スイーツ、メイク、ファッションなど、韓国の若者文化全般を、日本の若い世代に積極的にアプローチしていきました。
チーズが伸びるホットドッグ「チーズタッカルビ」とか、若い女の子たちがよくやっているハンドジェスチャー「指ハート」など、どれだけSNSで見かけたことでしょう。

韓国から日本の若者に向けて送られたコンテンツはたくさんありましたが、韓国のプロモーションがすごいのは、
韓国文化全般を日本の女子高生が「おしゃれ」「かわいい」と言って取り入れ楽しんでいる、
と、テレビだけではなく、InstagramやYouTubeなどのSNSを使って発信し、さらに盛り上げていたことです。

・若い日本の女の子たちはなぜ「韓国大好き!」なのか
今流行っていることに飛びつく日本の若者の傾向をよくわかっていますよね。

韓国ファッション、韓国コスメ、韓国スイーツなどのコンテンツは、どれもプチプライスで す。若者からすれば、安さは重要なポイント。
気軽に取り入れて楽しみやすいということです。韓流ブームの仕掛け人、つまり韓国側は、女子高生と韓国の若者、文化の関係性を緻密に計算した上でマーケティングを行い、
推しのコンテンツを定めていったのでしょう。
ー中略ー

2019年、「史上最悪か」と指摘されるくらい日韓関係はこじれにこじれていました。韓国国内では日本製品の不買運動なども起きて、
反日、嫌日ムードが今までにないくらい高まっていました。そうした現状を知れば知るほど、韓国のことが嫌になるのは自然なこと。
相手に敵対されているのに、こちらが相手を「好き」と言うほうが不思議です。

しかし、彼女たちは、現実を知らないのか、知っても理解できないのか、ずっと「韓国大好き!」のスタンスを貫いていました。
完全にゴリ押しの罠に掛かってしまっています。韓国にとって、日本の若い女性は絶好のカモというわけなんですね。

全文はソースから

集英社オンライン 5/14(日) 13:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1ce4616fce247467df9ac74252a008c2b616e7



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684042145/



スポンサーリンク




中国で雇用情勢が低迷、「銀行員ですら減給」の事態に衝撃走る―上海・浦発銀行 [5/14]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/05/14(日) 08:43:16.02 ID:zo467kNB
中国では、上海市内の浦発銀行の店舗前で、給料を巡って行員の集団抗議活動が発生したとして、SNSで注目が集まった。中国では景気の低迷に伴い、雇用、特に若年層の雇用情勢が楽観できない状態だ。

多くの中国メディアによると、上海の陸家嘴金融区にある浦発銀行上海支店の店舗前で11日、給料を巡って集団抗議活動が発生した。伝えられた写真によると、浦発銀行店舗前の階段に、胸に行員の標識をつけマスクを着用した数十人が座り込んでいる。その背後では、警備員の制服を着た人が店舗入り口を守っている。

浦発銀行はメディアに対して、「写真に示された状況は同行の業務委託会社と所属する従業員との間に労働紛争があったためだ。同委託会社は従業員と意思を疎通して解決を図っている」と説明した。浦発銀行はまた、前記の労働紛争とは別に、浦発銀行子会社の従業員が「減給」されたことが原因で集団抗議が発生した、浦発銀行は「減給の理由は本人の業績考課の不振で、対象になった従業員はすでに減給について理解を示したとの連絡を受けている」と説明した。

浦発銀行が言及した子会社とは、浦発銀行の資産運用子会社である浦銀理財だ。SNSで示された写真によると、月給が2万元強(約39万円)から6260元(約12万円)に下がった人もいる。SNSで示された減給通知によると一般行員は50%、幹部級は40%の減給だった。


no title



経済情報を扱う新浪財経によると、資産総額8兆8000億元(約172兆円)の浦発銀行は近年、業績が低迷している。純利益は3年連続で減少し、昨年の従業員の平均給与は減少した。浦発銀行は「国際的な地政学的衝突などの要素が世界経済に影響を及ぼしており、世界経済の回復には一定の不確実性が存在している。国内銀行の業務発展は試練に直面している」と説明している。

浦発銀行が直面している「試練」は同行特有の現象ではなく、金融業界の苦境の縮図だ。あるネットユーザーは、銀行の給与は多くの業界を上回っており、雇用は比較的安定しているして、金融業以外の業界では、雇用の維持そのものが困難になっていることを示唆した。金融業界ですら苦境にあるとすれば、新型コロナウイルス感染症で打撃を受けた産業全般の窮状は想像に難くない。

賃下げは企業に限ったことではない。財政収入の落ち込みを受けて、中国各地の地方政府や公共サービス事業体が職員の給与をカットしたと、相次いで報じられている。例えば2022年6月の報道によると、上海、広東、江蘇、浙江など沿海部の経済が発達している省や市の公務員はすべて減給された。

公務員は収入が減っても失業する心配はない。しかし中国の多くの大学生は「卒業即失業者」の暗い見通しに直面している。今年4月の発表によれば、中国では3月、16歳から24歳の失業率が19.6%に達していた。若年層の失業率の高さは、中国政府を悩ませる大きな難題だ。

丁薛祥副首相は11日、「全国の大学卒業生などなどの若年層の就職と起業に関連する作業」をテーマとするテレビ電話会議で、「就職優先政策を全面的に実行し、雇用の安定に関する政策・措置を早急に実施せねばならない」と強調し、さらに「市場化された雇用のパイプの開拓に力を入れる。社会保険補助金、雇用吸収補助金、職業訓練補助金などの政策を一括して実行し、企業の雇用意欲を引き出す」と述べた。

丁副首相はまた、「各級・各種事業単位の採用規模を安定させ、国有中央企業とその他の国有企業の大学卒業生受け入れ人数が昨年を下回らないようにする」と述べた。なお、国有中央企業とは中国中央政府が所管する国有企業で、中国では地方政府が所管する企業も、国有企業に分類される。

中国は農村部の発展を促進するために、農村部の義務教育機関を充実させる教員などについての「特崗計画(特別職位計画)」、農業支援、教育支援、医療支援、貧困者扶助を内容とする「三支一扶」、さらに大学卒業生の西部地域での就職を促進する「西部計画」を実施している。丁副首相は、これらの政策による採用規模を安定して拡大させ、各種優遇政策を実施すると表明した。

また、中国では都市部でも農村部でも「社区(コミュニティー)」と呼ばれる地域住民の自治や住民サービスのための組織が存在する。各「社区」の規模はさほど大きくないが、専属職員もいる。丁副首相は、大学卒業生が都市部および農村部の社区に就職することを誘導する考えも示した。(翻訳・編集/如月隼人)

https://www.recordchina.co.jp/b913959-s25-c30-d0198.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684021396/



スポンサーリンク




韓国初の「電気戦闘艦」開発へ 次期駆逐艦に採用 [5/14]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/14(日) 10:18:26.34 ID:5YlqS5qR
【ソウル聯合ニュース】韓国防衛事業庁などは14日、次期駆逐艦KDDXに関し、国内最初の「統合電気式推進システム」を採用すると明らかにした。
同艦は排水量6500トンで「韓国型ミニイージス艦」と呼ばれる。

 同システムはガスタービン発電機とディーゼル発電機からつくられた電力でスクリューを回して推進し、
大量の電力も供給できる。自動車の内燃機関車から電気自動車(EV)へのシフトと同様という。
騒音が低減され対潜水艦戦でも有利になるほか、レーザー兵器などの次世代兵器にも対応可能となる。また、ステルス性能向上のため統合マストが採用される。

 防衛事業庁は年内に基本設計を終える計画だ。開発に成功すれば海軍が建造費約6兆ウォン(約6100億円)をかけ、2036年までに6隻を確保する。

ikasumi@yna.co.kr
記事一覧 2023.05.14 09:48
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230514000100882?section=news



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684027106/



スポンサーリンク




朝鮮日報  小学校で体育館の壁が崩落…教師・児童13人が負傷 /麗水 [5/13]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/13(土) 08:54:11.88 ID:lAUwso0t
【NEWSIS】全羅南道麗水市内の小学校で、体育館の天井近くの壁の一部が崩落し、当時現場近くにいた教師と児童13人が負傷した。

 麗水消防署が12日に明らかにしたところによると、この日午後12時25分頃、麗水市文殊洞の小学校の体育館で天井近くの壁が崩落した。

【写真】2017年に完成したばかり…崩落した体育館天上近くの壁(写真=麗水消防署提供)

no title



no title



この事故で教師1人と3年生の同じクラスの児童12人がけがをして病院に搬送された。いずれも命に別状はないという。

 事故当時、教師と児童らは体育の授業時間中だった。

 問題の体育館は2017年に完成したもので、比較的新しいタイプの建物だったようだ。

 警察と消防は学校関係者から事故の正確な経緯などについて事情を聞いている。

ピョン・ジェフン記者
記事入力 : 2023/05/13 08:02
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/13/2023051380003.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683935651/



スポンサーリンク




コーヒーメーカー底に覚せい剤 ベトナム国籍の女性を不起訴 [5/13]

kokunanmonomousu
1: Ikhtiandr ★ 2023/05/13(土) 19:22:04.58 ID:xhnKr1Nw BE:456446275-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
覚せい剤約1.2キロを福岡市の自宅に郵送させ密輸入したなどとして逮捕されたベトナム国籍の女性を福岡地方検察庁は不起訴処分としました。

警察によりますと、女性(35)は3月、イギリスから福岡市内の自宅に国際航空貨物を使い、覚せい剤あわせて約1176g(末端価格約7300万円)を郵送させ密輸した疑いで逮捕されました。

覚せい剤はコーヒーメーカーの底に隠されていたということです。女性は警察の調べに、「SNSで知りあった人物から受取りを頼まれた。中身が覚せい剤とは知らなかった」などと容疑を否認していました。

福岡地検は9日付で女性を不起訴処分にしました。

処分の理由について、「起訴するに足りる証拠がなかった」としています。

Yahoo!Japan/KBC 5/12(金) 18:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ff6cc6f6ec04dc1a58040ad22661bb49a090c1



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683973324/



スポンサーリンク




サムスン、日本に半導体開発拠点 素材・装置企業と研究[5/13]

kokunanmonomousu
1: すりみ ★ 2023/05/13(土) 23:11:44.18 ID:38IU8V85
韓国サムスン電子が日本に半導体開発拠点を新設する。300億円超を投じ、横浜市内に先端半導体デバイスの試作ラインを整備する。日本政府の補助金も活用する方向で調整しており、日本の素材や製造装置メーカーとの共同研究を進める。韓国トップ企業の拠点進出で日韓半導体産業の連携強化に一段と弾みがつく。

米調査会社ガートナーによると、サムスンの2022年半導体売上高は655億ドル(約9兆円)で台湾積体電路製造(...

この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
残り968文字

日本経済新聞|2023年5月13日 20:00 (2023年5月13日 21:41更新) [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM11EE30R10C23A5000000/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683987104/



スポンサーリンク




立憲民主党・泉代表、蓮舫氏に反論 「こんなツイートやめませんか」 [5/13]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/13(土) 14:07:18.74 ID:lAUwso0t
立憲民主党の泉健太代表が自身に対する批判を繰り返している蓮舫参院議員にツイッター上で反論した。泉氏は13日、自身のツイッターに「なぜ同じ党の仲間であり、幹部経験者でもあるのに、こんな投稿をツイッターでされるのですか?やめませんか」と投稿した。

これは、次期衆院選の獲得議席に関して泉氏が150議席を自身の進退のボーダーラインと設定したことに対し、
「その場に伝わったとは思えないですが、こういう弁明はどうなのか」との蓮舫氏のツイートに反応したものだ。

泉氏が自身の進退に関するボーダーラインを初めて表明したのは10日の両院議員懇談会だったが、表明のタイミングが会合の終盤だったことなどもあり、泉氏の決意は党内に十分に浸透していなかった。

12日に泉氏は「できなかったら辞任という発想ではなく、立民の議席を伸ばすという決意と覚悟を示しました」とツイッターに投稿。
これが10日の決意表明の軌道修正と受け取れることから、蓮舫氏は「弁明」という言葉を使ったとみられる。

結果として、泉氏は12日の記者会見で、150議席に届かなかった場合は代表を辞任する考えを正式に表明。
13日のツイートには「弁明?弁明などしていません」と書き込んだ。

産経新聞 2023/5/13 12:54
https://www.sankei.com/article/20230513-OZWRQ7K7VBPZ3BDDD35E2IPNQY/

※関連スレ
【日刊スポーツ】 立憲民主党の両院議員懇談会は紛糾 蓮舫氏の「考えてくれ」に泉代表「家に帰ってよく考えます」 [5/11] [仮面ウニ●ー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683754968/

【FLASH】 「活動家に乗っ取られている」「総括しないと」立憲民主党が大混乱、泉代表の辞任要求圧力も増し増し ★2 [5/1] [仮面ウニ●ー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682912536/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683954438/



スポンサーリンク




福島原発視察団巡り韓日が12時間協議 訪日4日間で合意=追加協議へ [5/13]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/13(土) 13:56:36.98 ID:lAUwso0t
【ソウル聯合ニュース】東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出を巡る韓国視察団の現地派遣に関する韓日局長級協議が12日、ソウルで開かれ、視察団が4日間の日程で訪日することで合意した。
ただ、視察計画の詳細については合意できず、追加協議を早期に行う。韓国外交部が13日発表した。

 12日午後2時すぎに始まった協議は当初4~5時間で終わるとみられていたが、結局13日未明まで12時間に及ぶマラソン協議となった。
視察団が訪問する具体的な施設や提供を受けられる情報などを巡って綱引きが続いたもようだ。

 韓国側の詳細な提案事項を基に派遣日程、視察項目などの活動範囲について踏み込んだ協議が行われた。
韓国の専門家による視察団の訪日日程は23~24日を含む4日間となる見通しだ。

 韓国からは外交部の尹鉉洙(ユン・ヒョンス)気候環境科学外交局長のほか、国務調整室、原子力安全委員会、海洋水産部、科学技術情報通信部などの関係官庁や機関の関係者が出席した。
日本からは外務省の海部篤軍縮不拡散・科学部長をはじめ、外務省、経済産業省の関係者が出席し、原子力規制委員会と東京電力もオンラインで参加した。

 科学的な争点を扱う関係機関がそろって参加したころから、韓国側は視察する施設などについて技術的な側面から具体的な要求をしたとみられる。

ikasumi@yna.co.kr
記事一覧 2023.05.13 10:27
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230513000100882?section=news

※関連スレ
【NHK】 西村経産相 処理水の安全性 理解得たい 韓国の視察団派遣 [5/9] [仮面ウニ●ー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683612141/

岸田首相、福島汚染処理水巡り「韓国国民の不安を理解…視察団を受け入れる」5/8 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683511403/

韓国の視察団、23日派遣 福島処理水、懸念払拭へ[5/7] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683465529/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683953796/



スポンサーリンク