184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像 [5/27]

kokunanmonomousu
1: ときめきメモリアル(SB-iPhone) [EC] 2023/05/27(土) 11:27:55.72 ID:L1+QVxgB0● BE:659060378-2BP(8000)
地球

no title


太陽系

no title


2

no title



地球 ひまわり撮影

no title



http://wired.jp/2013...r-unexpected-region/

ボイジャー1号の軌道修正エンジン
37年ぶりの噴射に成功

米航空宇宙局(NASA)はこのほど、
太陽系外を飛行している無人探査機「ボイジャー1号」の
軌道修正(TCM)用エンジンを37年ぶりに噴射させることに成功した。

アンテナの向きを修正するために、
老朽化した姿勢制御用の噴射エンジンに代わって起動した。

TCM用のエンジンは37年前から使われていなかったため、
うまく作動する保証はなかったという。

CNN
https://www.cnn.co.j...fringe/35111319.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685154475/



スポンサーリンク




中央日報 韓日専門家「両国の未来のために新しい共同宣言の発表を」 [5/27]

kokunanmonomousu
1: 動物園φ ★ 2023/05/27(土) 13:28:02.86 ID:MQFCZbAo
5/27(土) 12:55配信中央日報日本語版

未来志向的な韓日関係のために、1998年に金大中(キム・デジュン)大統領と小渕恵三首相が発表した「21世紀に向けた新たな韓日パートナーシップ共同宣言」をアップグレードした新しい両国共同宣言を発表しようという提案が出てきた。日本経済新聞が主催し、中央日報がメディアパートナーとして参加した第28回「アジアの未来」国際カンファレンスパネル討論でだ。

東京帝国ホテルで26日に開催された2日目の行事では「ポスト『冷戦後』の日韓の未来ーパートナーシップ共同宣言25周年」というテーマの討論が進行された。朴晙雨(パク・ジュンウ)元韓国大統領府政務首席秘書官と佐々江賢一郎日本国際問題研究所理事長がパネルとして参加した。

佐々江氏はこの日の討論で「25年前に共同宣言が出た当時と今は、国際情勢や地域安全保障状況など多くのことが変わった」とし「現在の時点で両国がどんな協力ができるかを具体的に確認する新しい共同宣言を発表するのが望ましい」という意見を述べた。朴氏も「12年ぶりに両国首脳間の『シャトル外交』が再開されただけに、可能なら今年中に尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と岸田文雄首相がアップグレードしたバージョンの共同宣言を発表するのがよい」と述べた。

この日の討論で両氏は、3月の韓国政府の強制徴用問題解決法発表後に続いている韓日関係改善の動きを評価し、両国リーダー間の強い信頼を土台にこれを継続していくべきだと強調した。朴氏は「共同宣言を発表した後、これに合わせて多様な分野で国民間の交流を強化するべき」とし「そのようにすれば両国で政権交代があっても民間交流は縮小しないだろう」と話した。

佐々江氏は「日韓間の最も緊急な分野は北朝鮮の核・ミサイルに対応する安全保障協力」とし「そのために日韓米がより包括的なレベルで共同の対北朝鮮政策を検討する必要がある」と提案した。続いて「衝突を避けるのが目的であるだけに、現在のような断絶状況を放置せず、北朝鮮との交渉と対話にも積極的に取り組まなければいけない」と強調した。

◆「ソフトウェア分野の人材育成を」

これに先立ち金佑駿(キム・ウジュン)サムスン電子ネットワーク事業部社長もこの日の行事で「次世代ネットワークが開拓する新しい地平」をテーマで講演した。金社長は講演で「5G(第5世代移動通信)の普及で人間と人間の連結だけでなく、家電と自動車など事物間の連結も可能な世の中が到来した」と述べた。

金社長は新型コロナパンデミックを過ぎて通信に対する需要はさらに拡大しているとし、「5Gのようなネットワークを効率的に運営するためには多くの基地局と装備が必要だが、業界はソフトウェア中心の仮想化(Virtualization)技術でその解決策を探している」と説明した。仮想化ネットワークとは一つのハードウェアプラットホームまたはサーバーに多様な機能とサービスを設置する構造を意味する。

金社長は「通信技術の革新を進めるうえで政府の役割も重要だ」と指摘し、ソフトウェア分野の人材育成、研究・開発(R&D)投資、周波数帯域を管理する政策などが必要だと強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cae11e224503ce44a1e77a52c9a05feb35e6023



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685161682/



スポンサーリンク




ジャニー喜多川の性虐待の被害者2500人以上!365日毎日少年を貪る、50年以上も [5/27]

kokunanmonomousu
1: バズソーキック(日本) [ニダ] 2023/05/27(土) 12:25:36.20 ID:re37YYx50● BE:907549755-2BP(2000)
元Jr.が実名告発する合宿所の“驚愕事態”「単純計算しても2500人以上が犠牲に…」【ジャニー喜多川氏「性加害」半世紀の真実#2】
ジャニーズ事務所を1962年に創業、75年に東京・六本木で設立したジャニー喜多川氏は2019年に亡くなるまで社長を務めた。
少年への性的虐待は「単純計算しても2500人以上」と、元ジャニーズJr.の平本氏(56)は試算する。
ジャニー氏は自宅を「合宿所」と称し、目を付けた少年たちを呼び集め、共同生活を送っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8c885a0d3d6658fd564e80ee74b6bf13bf8f93

元ジャニーズタレントの証言「毎晩のように。やらない日は無い」

no title



no title



no title



no title


https://ohayua.cyou/?yt=XQAV7oYvB3A
https://www.youtube.com/watch?v=XQAV7oYvB3A



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685157936/



スポンサーリンク




欧州各国が選ぶ「連携を強化すべきパートナー」 1位米国、2位日本、5位中国 [5/27]

kokunanmonomousu
1: クロスヒールホールド(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/27(土) 12:50:26.94 ID:tva5hUD80● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
欧州各国が選ぶ「連携を強化すべきパートナー」 1位米国、2位日本

 ロシアによるウクライナ侵略を受けて欧州5カ国の人たちが「連携を強化すべき域外のパートナー」と考える国は、1位が米国で、2位が日本だった。外務省が26日、2022年度の海外対日世論調査の結果を発表した。

 外務省は主要国・地域で委託調査を実施。イタリア、英国、ドイツ、ハンガリー、フランスの欧州5カ国で「連携を強化するべき域外のパートナー」(複数回答)を初めて聞いたところ、1位は米国で53%、2位は日本で51%だった。3位カナダ、4位オーストラリア、5位中国と続いた。同省は「日本は北大西洋条約機構(NATO)に入っていないが、これまでの取り組みが評価されたのではないか」とみている。

https://www.asahi.com/articles/ASR5V6HWPR5VUTFK00T.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685159426/



スポンサーリンク




川崎市 交差点の真ん中で「殴り合い」ウーバー配達員逮捕 トラック運転手を引きずりおろす [5/27]

kokunanmonomousu
2: ニールキック(宮崎県) [CL] 2023/05/25(木) 10:34:45.30 ID:+Bg9G/nH0
動画はこの辺にあった希ガス

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684978465/



スポンサーリンク




「町が作ったものはどれもダサい。センスがない」町民憲章の看板を塗りつぶしたデザイナー逮捕 [5/27]

kokunanmonomousu
1: タイガードライバー(東京都) [GB] 2023/05/27(土) 10:39:43.38 ID:+bSWQzdX0● BE:866556825-PLT(21500)
【町民憲章】看板塗りつぶした疑い 男逮捕 自称デザイナー「町が作ったものはすごくみんなダサい」 静岡・南伊豆町
2
コメント2件

5/26(金) 12:07配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc9bda665313ae4e78bc8e341bd44bec89d343a

Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
【町民憲章】看板塗りつぶした疑い 男逮捕 自称デザイナー「町が作ったものはすごくみんなダサい」 静岡・南伊豆町

静岡・南伊豆町が管理する「町民憲章」が書かれた看板に塗料を吹き付けた器物損壊の疑いで警察は、町内に住む自称デザイナーの男を逮捕した。

逮捕されたのは、南伊豆町一條の自称デザイナーの男78歳。男は、5月18日から20日にかけ、南伊豆町加納の交差点付近に設置された看板に青い塗料を吹き付け、文字が見えないよう塗りつぶした器物損壊の疑い。5月19日に岡部町長が気づき、24日に町が警察に被害届を提出していた。25日、逮捕前、男は静岡第一テレビの取材に応じていた。

(自称デザイナーの男)
「町が作ったものはすごくみんなダサい。センスが悪い。がくっとしちゃう」

男は2年前にも町が管理するモニュメントを塗料で塗り、有罪判決を受け、現在、執行猶予中だ。今回の事件についても容疑を認めていているという。



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685151583/



スポンサーリンク




ロールスロイス、世界最大の航空機用エンジン。テスト飛行に成功。 [5/27]

kokunanmonomousu
1: ダイビングフットスタンプ(愛知県) [JP] 2023/05/27(土) 10:39:36.35 ID:PY50N28/0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
「史上最大のターボファンエンジン」初期テスト成功 ロールス・ロイス“ウルトラファン”実力は
2023.05.27 乗りものニュース編集部

航空機エンジン大手のロールス・ロイスは2023年5月18日、開発中の大型商用ジェットエンジンである「ウルトラファン」の技術実証機に行った最初のテストが成功裏に終わったことを発表しました。

テストは同社がイギリスのダービーに所有する、世界最大の屋内航空機エンジン試験施設「テストベッド 80」で行われました。
なお、燃料には持続可能な航空燃料 (SAF)を使用したとのこと。

ウルトラファンは、ロールス・ロイスで最大となるエンジンで、これまでと構造の異なるファンブレード採用しています。
航空機エンジンメーカーが全く新しい構造のエンジンをテストするのは54年ぶりだとか。

既存の同社製大型航空ジェットエンジンである「トレントXWB」よりも大型でありながら、燃費は25%向上しているそうです。
2030年代に予想される新しいナローボディおよびワイドボディ航空機に搭載する計画とされています。
なお、ファンの直径は3.6mとのことで、現在運用されている世界最大の商用エンジンであるゼネラルエレクトリック製のGE9Xの直径3.2mを上回ることになります

https://trafficnews.jp/post/126009

no title



no title




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685151576/



スポンサーリンク




バス運転手「寝ていたんですか?」女子生徒無言で立ち去り通報。車内に閉じ込め10分間としてニュースに [5/27]

kokunanmonomousu
1: 男色ドライバー(東京都) [US] 2023/05/27(土) 02:31:07.70 ID:N7IyuiJQ0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 扉を開けて運転士が「寝ていたんですか?」と声をかけると女子生徒は無言で立ち去った、ということです。


 その後、バスの車内カメラの映像から女子生徒がおよそ10分間にわたり車内に閉じ込められていたことが分かりました。


 女子生徒はバスの車両前方の座席で寝ていましたがバスの運転士は営業を終えバスを車庫に移した後も女子生徒には気付かなかった、ということです。


 扉は、車内からは開けられない状態だったということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/513dde2a66ed2dec62048dabd3e9e305f60f35a7&preview=auto



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685122267/



スポンサーリンク




アメリカ人 25%が天動説を信じる 太陽の周りを地球が回る事しらない [5/27]

kokunanmonomousu
1: ときめきメモリアル(SB-iPhone) [EC] 2023/05/27(土) 11:11:41.73 ID:L1+QVxgB0● BE:659060378-2BP(8000)
米国人のおよそ4人に1人は
地球が太陽の周りを公転していることを知らなかった。

人間が原始的な生物から進化したことを知っていたのは
半数に満たない48%だった。

月に行ったよーアポロ

no title



太陽系

no title



https://www.afpbb.com/articles/-/3008555?cx_amp=all&act=all



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685153501/



スポンサーリンク




立憲民主党・原口一博 違反警告が多すぎてyoutubeにうpできなくなる [5/27]

kokunanmonomousu
1: クロスヒールホールド(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/27(土) 11:24:47.74 ID:tva5hUD80● BE:135853815-PLT(13000)
原口 一博@kharaguchi
YouTube、もうアップできません。
違反警告は、これが初めてですが「違反警告が多すぎます。」と表示が出て、先程のTwitter LIVEもアップできません。

https://cdp-japan.jp/



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685154287/



スポンサーリンク




新種の鉱物「北海道石」発見 [5/27]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ドラゴンスリーパー(愛知県) [US] 2023/05/27(土) 07:19:50.78 ID:saoY/sNQ0● BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
北海道で新種の鉱物が見つかり、「北海道石」と命名したと、化学企業が出資する相模中央化学研究所(神奈川・綾瀬)と東海大、大阪大の研究チームが26日、発表した。紫外線を当てると鮮やかな黄緑の蛍光を発するのが特徴だ。

チームによると、北海道鹿追町と愛別町の山林で採取された。22年に成分を調べ、紫外線により蛍光する炭化水素と突き止めた。地層中の植物の化石が地下の熱を受けてできたとみられ、同じく化石が由来とされる石油の生成の仕組みを解明する手掛かりになる可能性がある。国際鉱物学連合に今年1月、新鉱物として承認された。今後、北海道大総合博物館(札幌市)など道内の施設で展示される予定。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae74736a1bd0fef51201d90377b3fbe31722b47f



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685139590/



スポンサーリンク




東京大学 女の教授と准教授を300人採用男いらないわよ [5/27]

kokunanmonomousu
1: エルボーバット(SB-iPhone) [US] 2023/05/27(土) 07:18:56.29 ID:T3+7lln00● BE:659060378-2BP(8000)
東京大学は、令和9年度までに女性の教授と准教授、合わせておよそ300人を新たに採用する計画を発表しました。東京大学の女性教員の採用としては、これまでにない規模だということです。
東京大学は、教員などの多様性を高めようと令和9年度までに教員全体に占める女性の比率を25%以上とする目標を掲げていますが、ことし5月時点で、およそ16%にとどまっています。

このため東京大学は、今年度から令和9年度までの6年間で▽女性の教授141人と▽准教授165人の合わせて306人を新たに採用する計画を発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221127/amp/k10013904891000.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685139536/



スポンサーリンク




長野立てこもり 談笑しながら自宅前を通る2人にバカにされたと思い込み、恨みを募らせた疑いが強い [5/27]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: クロイツラス(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/26(金) 23:38:53.69 ID:eLWZBOqT0● BE:135853815-PLT(13000)
「悪口を言われていると思い殺そうと」…容疑の男供述、被害女性2人に一方的恨みか

 捜査関係者によると、村上さんと竹内さんがまず、サバイバルナイフのような刃物で襲われ、その現場に駆けつけた玉井さんと池内さんが猟銃で撃たれたとみられる。村上さんと竹内さんはウォーキング仲間で、毎日夕方に現場周辺を歩いていたといい、容疑者宅前もよく通るコースだった。県警は、青木容疑者が談笑しながら自宅前を通る2人にバカにされたと思い込み、恨みを募らせた疑いが強いとみて動機の解明を進める。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230526-OYT1T50269/



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685111933/



スポンサーリンク




中国株から一斉逃避の外国勢、惰性で動き利益逃す恐れも [5/26]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/26(金) 14:41:09.86 ID:j+16pRig
[香港 25日 ロイター BREAKINGVIEWS]
- かつて中国株に大挙して押し寄せていた外国人投資家が、景気回復の見通しは暗いと見て今度は一斉に脱出している。
習近平体制には確かに懸念があるが、完全に逃げ出すのは早計だろう。

中国への投資はこれまで常に、海外上場の消費者向け・インターネット関連中国企業に偏っていた。
また外国勢は証券投資よりも、工場建設や企業の大量株式取得を好む傾向にある。
投資のピークだった2021年でさえ、公式統計によると外国勢が保有していた人民元建ての中国株・債券は8兆元(1兆1000億ドル)強と、
米国上場株・債券の27兆ドルに遠く及ばなかった。前者は今、7兆元を割り込んでいる。

オフショア株からの撤退ぶりはさらに激しい。
香港のハンセン指数は年初から4%、ニューヨーク上場中国株で構成するナスダック・ゴールデン・ドラゴン・チャイナ指数は8%、
それぞれ下落し、後者は2021年12月以来で時価総額が70%も吹き飛んだ。

これはかつて西側の投資家がニューヨークと香港で中国株を競って買い漁り、株価を途方もない水準まで押し上げた現象の裏返しだ。
例えば中国のコーヒーチェーン、瑞幸珈琲(ラッキンコーヒー)は赤字を出していたにもかかわらず、
2020年初頭に時価総額が120億ドルと過去の売上高の実に23倍に達した。その後、同社幹部は不正会計を認めている。

電子商取引のアリババグループとネットサービスの騰訊控股(テンセント・ホールディングス)の株式時価総額は2021年のピーク時から計1兆ドル減少。
外国勢が今なお関心を示している中国株は国有の通信企業と銀行に集中しているようだ。安全かどうかは怪しいが、おずおずとそこに逃避している。

信頼感の喪失は債券にも及んでいる。米国債の利回りが中国国債の利回りを上回った今、海外ファンドは中国のソブリン債と準ソブリン債から資金を引き揚げた。
不動産開発企業や地方政府の資金調達機関がデフォルト(債務不履行)を起こしたため、大半の海外勢は社債市場からも逃げ出した。

もちろん、台湾を巡る戦争が差し迫っていたり、一部の見立てのように習近平国家主席が本当に民間企業の大部分について
国有化を計画していたりするのなら、中国には投資できないだろう。しかし別の仮説も十分現実味がある。
米中関係が安定し、消費と不動産市場が回復するニューノーマル(新常態)が訪れ、年後半は前半よりも良くなるという仮説だ。

そうなれば有望な株を物色して安値で拾うチャンスが訪れるだろう。
例えばリフィニティブのデータによれば、本土株の指標、CSI300指数の構成企業は予想利益に基づく株価収益率(PER)が平均27倍だが、
ハンセン中国企業株指数(H株指数)はこの数値が8倍にとどまっている。
最近開かれたヘッジファンドのイベント「ソーン・インベストメント・コンファレンス」では、職業訓練学校や水力発電などの株価について強気の声が聞かれた。

債券投資家であれば、目下のところ中国と米国のどちらのソブリン債の方がデフォルトを起こす確率が高いのか、考え直してみるかもしれない。
最悪のシナリオを想定する方が簡単だ。だがそれは、より怠惰な方法でもあり、通常は利益を得られる確率が低い。

(筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています)

2023年5月26日12:05 午後
https://jp.reuters.com/article/us-china-trade-breakingviews-idJPKBN2XH05P



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685079669/



スポンサーリンク




中国メディア 日本が全固体空気二次電池を開発、中国名門大教授「中国メーカーは重視を!」 [5/26]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/26(金) 15:38:05.48 ID:j+16pRig
2023年5月25日、毎日経済新聞は、日本の大学が新たな全固体空気二次電池の開発に成功したことを伝えるとともに、
清華大学の教授が中国メーカーに対しこの分野への重視を呼びかけたことを報じた。

記事は、山梨大学と早稲田大学が5月19日、イオン交換膜を電解質とし、
酸化還元活性を持つ有機化合物を負極とする全固体空気二次電池を開発したと発表し、
研究成果の論文がドイツ化学会の学術雑誌「Angewandte Chemie International Edition」のオンライン版に掲載されたと紹介。
従来の空気電池に比べて安全性が高く、電極性能低下の原因となる水分を用いないといった特徴があり、
今後材料の性能向上、耐久性の改善によりスマートフォンなどのモバイルデバイスの電源として利用できる可能性があると伝えた。

そして「現在世界において、全固体電池に最も多く投資をしているのは日本企業だ」とし、
この分野で最も多くの技術特許を持つトヨタが2025年までに全固体電池の小規模生産、30年までに安定的な量産を実現する計画を立てているほか、
ホンダも4月26日の記者会見において液体リチウムイオン電池の開発と並行して半固体・全固体電池などの次世代電池の開発、発表に取り組み、
24年に全固体電池のモデル生産ラインを動かす計画を明らかにしたと紹介している。

その上で、既存の液体電池が安全性に問題点を抱え、
産業界ではさらに高いエネルギー密度が求められつつある中で新技術として固体電池が脚光を浴びる一方、
その実用化に向けてはなお一定の開発期間が必要であることから、当面は固体と液体のハイブリッド型電池が主流となり、
徐々に全固体電池に置き換わっていくとの見方を華泰証券が示し、
30年には全固体電池の世界市場規模が3000億元(約5兆9000億円)にまで膨らむと予測していることを伝えた。

記事はまた、4月16日に上海市で行われた世界動力電池大会のプレフォーラムで
座長を務めた中国科学院会員で清華大学教授の欧陽明高(オウヤン・ミンガオ)氏が「全固体電池技術は現在なおも多くの課題に直面しているが、
それでもわれわれが追い求めるに値する目標であることに変わりはない」と述べ、
中国の新エネルギー車企業や電池企業に対して全固体電池技術を重視するべきだと提言していたことを伝えた。(翻訳・編集/川尻)

2023年5月26日(金) 14時0分
https://www.recordchina.co.jp/b914661-s25-c20-d0193.html

※関連スレ
【●発しない】 リチウムイオン電池を超える「全固体電池」Galaxy S25に搭載か、大容量かつ小型化を実現 [5/23] [仮面ウニ●ー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684796755/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685083085/



スポンサーリンク




消防士、風俗店のバイトとして働き90万円稼ぐ 副業禁止で停職3ヶ月の処分 [5/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: アトミックドロップ(秋田県) [US] 2023/05/26(金) 18:30:52.47 ID:FXV4Bhj50● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
札幌市消防局の男性消防士が、無許可で風俗店の受付のアルバイトをしていたとして停職処分を受けました。

 停職3か月の懲戒処分を受けたのは、白石消防署に勤務する20代の男性消防士です。
 白石消防署によりますと、この男性消防士は、去年6月から今年3月まで、無許可で札幌市内の風俗店で受付業務をし、
およそ90万円の収入を得ていました。
 市民からの匿名通報で発覚し、本人に確認したところ、風俗店でアルバイトをしていることを認めたということです。
 地方公務員法では、こうしたアルバイトは禁止されていることから消防士を、26日付で、停職処分としました。
 処分を受け、消防士は依願退職しました。
 札幌市消防局の村井広樹局長は「市民の皆様の信頼を損なう行為を行ったことに対して、深くお詫びします」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5169b9853e3ca25981c14e9a72000b83f6c0663f



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685093452/



スポンサーリンク




グーグル口コミ詐欺。店が業者の勧誘を断ると嫌がらせで低評価の爆撃 [5/26]

kokunanmonomousu
1: アトミックドロップ(秋田県) [US] 2023/05/26(金) 12:51:58.00 ID:FXV4Bhj50● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
青森市の居酒屋「青森居酒屋いい友」が、21日の夕方から深夜にかけて、検索サイト「グーグル」の口コミに短時間で低評価をつけられる
被害に遭った。旅行者や店を探す人にとってはネットが主流。店主の櫻庭康さん(35)は「本当にショック。店を閉める覚悟をした」と話す。

 21日夕方に突然、一時間で40件近く最低評価の星一つの口コミが書かれ、それまで満点の星五つのうち平均4.6だったのが同2.4まで
下がった。交流サイト(SNS)で被害を打ち明けたところ、同様の被害に遭ったという返信を見て、詐欺の手口だということが判明した。

 同店には、「グーグルサポート」を名乗る人物から「有料で口コミを高評価にできる」と度々電話があったが断っていた。年に数回だったのが、
今年に入ってから週2回かかってくることもあり、櫻庭さんは「今考えると予兆だったのかもしれない」と語る。

 常連客やSNSの投稿を見た人がグーグルに通報し、現在は口コミは元に戻っているが「個人経営の店ほど集客に関わる。
こういう被害があることを知ってほしい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27d809e1c1e21913bc7fcbee2d229e9b52081ffe



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685073118/



スポンサーリンク




梅村みずほ議員、維新が6か月の党員資格停止処分に [5/26]

kokunanmonomousu
1: ドラゴンスクリュー(愛知県) [US] 2023/05/26(金) 19:14:26.92 ID:2jEQeF0y0● BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
日本維新の会は26日、国会での質疑が批判を集めていた同党の梅村みずほ参院議員について、6か月の党員資格停止処分とすると発表した。梅村氏が党の指示に従わずに発言したことを「党の規律を乱す行為」などと判断した。

梅村氏は参院法務委員会で、名古屋出入国在留管理局の施設で死亡したスリランカ人女性を巡り、「ハンガーストライキによる体調不良によって亡くなったのかもしれない」などと発言していた。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230526-OYT1T50209/



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685096066/



スポンサーリンク




政府の少子化対策、第3子以降で月5万円支給 [5/26]

kokunanmonomousu
1: アトミックドロップ(秋田県) [US] 2023/05/26(金) 18:20:56.85 ID:FXV4Bhj50● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府が児童手当について、第3子以降への加算の対象を現行の「3歳~小学生」から「0歳~高校生」に拡大する方向で
調整していることが26日、分かった。

【図解】児童手当制度の変遷

 岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」の一環。支給額も現在の月額1万5000円から同3万円に倍増させる方針だ。

 児童手当は、中学生以下に支給され、所得制限の対象となる世帯を除き、支給額は0~2歳が一律月1万5000円、
3歳~小学生は第1、2子が1万円、第3子以降は1万5000円。中学生は一律1万円となっている。

 政府は児童手当の支給対象を18歳までに拡大し、高校生には1人当たり月額1万円を支給する方針。同時に、
出費の多い多子世帯を手厚く支援するため、第3子以降への加算を同3万円に増やした上で、対象も高校生まで広げることにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50b10d58063797cbcd4417d77137dd9f455ff3af



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685092856/



スポンサーリンク




「あおり運転されました」と通報→あおり運転犯に轢かれる [5/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: フランケンシュタイナー(京都府) [RU] 2023/05/26(金) 19:03:41.11 ID:wRdEKz0p0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「あおり運転されました」通報の数分後に男性が車にはねられる 男が逃走

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230526/GE00050098.shtml

5月26日午前9時前、大阪市中央区道頓堀2丁目の路上で、車が男性をはね、現在も逃走しています。

この数分前に、43歳の男性から「あおり運転されました。前をふさがれている」という110番通報があったということです。
(略)



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685095421/



スポンサーリンク




ガソリン補助金終了のお知らせ。値上げへ [5/26]

kokunanmonomousu
1: ラダームーンサルト(東京都) [ヌコ] 2023/05/26(金) 15:52:47.32 ID:uS1Mvjj50● BE:301973243-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮 経産省 

 経済産業省は26日、ガソリン小売価格の急騰を抑制するため石油元売り会社などに支給している補助金を9月末でいったん終了すると発表した。

 6月から補助率を段階的に引き下げていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad256e44d0b56b7f56a8e2933c27deb5082032dd



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685083967/



スポンサーリンク




共同通信やらかす 立てこもり犯を「次男」と報道 謝罪なくこっそり修正 [5/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: タイガースープレックス(ジパング) [CN] 2023/05/26(金) 08:42:59.35 ID:CSMnGPb00● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
捜査関係者によると、長野県中野市議会議長宅に立てこもり、身柄を確保された男は、議長の次男とみられる。
https://nordot.app/1034556343142449874



Published 2023/05/26 05:40 (JST)
Updated 2023/05/26 06:59 (JST)
捜査関係者によると、長野県中野市議会議長宅に立てこもり、身柄を確保された男は、議長の長男とみられる。



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685058179/



スポンサーリンク




陸自ヘリ墜落直前、エンジン出力が急低下…フライトレコーダーに機長ら対応の音声記録 [5/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: トラースキック(愛知県) [US] 2023/05/24(水) 06:21:06.08 ID:cm1WSgHq0● BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
沖縄県・宮古島沖で4月に起きた陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH60JA」の事故で、墜落の直前にエンジンの出力が急激に低下していたことが関係者への取材でわかった。海底から回収されたフライトレコーダーに録音されていた機長らの音声記録から判明した。事故は機体の不具合が発端で起きた可能性が高まった。

関係者によると、フライトレコーダーには、同機のエンジンが異常な音を立て、機体のトラブルを知らせる警報音も鳴る状況が記録されていた。エンジンの出力が下がる中で、操縦席に並んで座る機長と副操縦士が高度を保とうと声を出し合う様子も残されていた。

エンジンに不具合が起き、操縦席から対応すると伝えられた機内の隊員の1人が「はい」と答えた声も記録されていた。機体はその直後に海面に墜落したとみられ、「あっ」という声を最後に音声は途絶えたという。

同機は4月6日午後3時46分頃、宮古島の地形などを確認する目的で空自宮古島分屯基地を離陸した。同54分、近くの下地島空港の管制塔と交信したが、その2分後、同基地のレーダーから機影が消えた。

政府関係者によると、同機は離陸後、宮古島東側の海岸沿いを高度約300メートルで飛行。池間島を過ぎたあたりで針路を南西に変えた。この頃から徐々に高度を下げ、事故の直前は150メートル前後の低空を飛行していたとみられる。

エンジンの出力低下は、空港管制との最後の交信があった同54分以降に発生した。機体に異常が起きた場合に無線で宣言するエマージェンシー(緊急状態)は確認されておらず、機長らが機体の制御に追われていた可能性がある。

陸自は、フライトレコーダーを分析するとともに、海底から回収した機体の調査を進め、エンジンの出力が低下した原因の特定を進める。

事故機には坂本雄一・前第8師団長ら10人が搭乗しており、海底から引き揚げた6人の身元が確認されている。自衛隊は残る4人の捜索を続けている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230524-OYT1T50021/



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684876866/



スポンサーリンク




保険料、年6000円増税  少子化対策財源に [5/26]

kokunanmonomousu
1: ラダームーンサルト(東京都) [ヌコ] 2023/05/26(金) 11:25:08.08 ID:uS1Mvjj50● BE:301973243-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
財源確保で保険料月500円増 児童手当、高校生まで拡大 来月1日少子化対策素案提示へ・政府

https://news.yahoo.co.jp/articles/1133a773d1f1b0dd6ad10870414f8c50169ed553



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685067908/



スポンサーリンク