金正恩氏、8泊9日のロシア旅行終了 [9/19]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ダサブビル(東京都) [CN] 2023/09/19(火) 07:48:52.39 ID:FfmURkkq0● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【ソウル時事】朝鮮中央通信は19日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が特別列車でロシア極東訪問から帰国したと伝えた。18日未明(日本時間同)に北朝鮮側国境の豆満江駅を通過した。10日に平壌駅を出発してから8泊9日の訪ロに幕を下ろした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091900242&g=int



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695077332/



スポンサーリンク




立憲「ウクライナ政権がネオナチだと言った事は一度もない。ロシアの新聞に書いてある事を議論しただけ [9/19]

kokunanmonomousu
1: ラルテグラビルカリウム(愛媛県) [ES] 2023/09/19(火) 09:08:01.16 ID:mE/rZiOd0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
不適切発言で釈明「言ったこと一度もない」 立憲民主党・原口一博衆院議員(佐賀1区)

 ロシアの侵攻を受けるウクライナを巡り不適切な発言をしたとして立憲民主党内で口答注意を受けた同党の原口一博衆院議員(佐賀1区)は18日、「ロシアの新聞に書いてあることを議論しただけ。『ウクライナ政権がネオナチであると言ったことは一度もない』」と釈明した。同党佐賀県連の常任幹事会後、記者の質問に答えた。

https://www.saga-s.co.jp/articles/amp/1111722



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695082081/



スポンサーリンク




若者のビール離れが深刻化 Z世代には「とりあえずレモンサワー」が定着 [9/19]

kokunanmonomousu
1: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ] 2023/09/19(火) 08:38:09.23 ID:h0oAsrUo0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化した
クイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ世代調査として「大学生のビール離れ」をテーマにした調査レポートを発表します。
調査結果によると、ビールではなくレモンサワーが最も大学生に頼まれるアルコール飲料でした。コロナウイルスの流行が落ち着いた2023年、
Z世代がどのようにお酒を楽しむのかに注目が集まっています。


no title



■現役大学生の約半数が若者のビール離れを実感。

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33607/57/33607-57-417442a5018d178407502657315d226e-1071x601.png

Z世代の48%が若者のビール離れに実感があると回答。

具体的な理由としては、

【実感ある派】
・上に従ってビールを飲む文化がなくなった
・苦いから苦手
・ビールはおじさんの飲み物だと思っている

【実感ない派】
・周りの友達は結構飲んでいる
・友人がビールを飲んでいる動画を SNS に挙げている
・1杯目はビールを飲みたいから

というような回答が確認出来ました。


no title



具体的に 「居酒屋で1杯目に何を頼むことが多いか」を調査したところ、乾杯時に生ビールよりもレモンサワー頼まれていることが分かりました。
また、第二位はそもそも飲まないという回答でした。若者のビール離れに加えて、お酒離れも進んでいるようです。

【調査概要】
・調査日:2023年3月
・調査機関(調査主体):株式会社RECCOO
・調査対象:サークルアップに登録する大学1年〜4年生
・有効回答数(サンプル数):150人
・調査方法:サークルアップ for client のアンケートオファー

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000033607.html



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695080289/



スポンサーリンク




パチンコ、パチスロ製造メーカーの経営危機が相次ぐ、セガサミーと三共の新台しか売れない [9/18]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。 2023/09/18(月) 15:57:12.28 ID:WY1Az
パチンコ、パチスロ(パチンコ型スロットマシン)メーカー大手のSANKYO<6417>とセガサミーホールディングス<6460>の両社がスタートダッシュを決めた。

SANKYOは2024年3月期第1四半期の営業利益が前年同期比2.02倍となり、同期間のセガサミーの営業利益は8.12倍と大幅な伸びを記録した。

SANKYOはパチンコ機の販売台数が24.1%増えたのをはじめ、パチスロ機の販売台数は19倍に急増。セガサミーもパチンコ機の販売台数が2.78倍に、パチスロ機の販売台数は8倍に増加したのが要因だ。

営業利益の伸びを見ると、セガサミーの8倍に目が奪われがちだが、営業利益率はセガサミーの20.8%に対し、SANKYOが37.7%と大きく上回る。本業の儲けを表す営業利益の差はどこからくるのか。

https://maonline.jp/articles/segasammy_sankyo20230907




引用元: ・https://talk.jp/boards/news/1695020232



スポンサーリンク




DJ SODAさん「韓国に帰りなさいというメッセージを見るたびにとても悲しい」[9/19]

kokunanmonomousu
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/19(火) 09:43:48.37 ID:W8/5pQhj
大阪の音楽フェスでセクハラ被害を受けたDJ SODAさんが「韓国に帰りなさいというメッセージを見るたびにとても悲しい…」とTwitter(現X)に投稿しました。

8月のセクハラ被害後、日本を離れていましたが、9月に再び来日し、蒙古タンメン中本のラーメンや水炊き鍋など飲食を楽しむ様子をツイートすると、「帰れよ」「出てけ」「あんだけ騒いでまた日本きたんか」などといわれのない誹謗中傷を受けていました。

DJ SODAさんの「悲しい…」という投稿に対し、ファンからは「ずっと日本にいて」「何も悪いことしてない」「気にしないでというのは無理でしょうけど、堂々としていて下さい」と励ましのメッセージが届いていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/504fb85a7e4aa90672372407be923299614d405c

『DJ SODA』再来日で再びバッシング相次ぐ…「なんで叩かれてんだ。あの人被害者じゃねえの」心ない中傷を非難する声も ★3 [9/19] [仮面ウニ●ー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695075662/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695084228/



スポンサーリンク




イラン 「韓国に凍結された資金受け取り、米国と収監者5人の交換実施」 [9/19]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/19(火) 07:32:14.19 ID:Yysj1IHG
中央日報/中央日報日本語版2023.09.19 06:44

米国の制裁により韓国の銀行に凍結されていたが解除されたイランの石油輸出代金60億ドルをイランが受領し、
これを受け米国とイランの間で収監者の交換が行われたという外信報道が出てきた。

ロイター通信が18日に伝えたところによると、イラン外務省報道官は会見で
「韓国に凍結されていたイランの資金60億ドルがきょう(18日)カタールに送金された。これを受け米国との収監者の交換が行われた」
と明らかにした。交換対象は5人のイラン人収監者と5人の米国人収監者だ。
これと関連しAP通信は「イラン国内で拘禁されていた米国人5人が釈放され、
彼らを乗せたカタール航空機がこの日テヘランを離れた」と報道した。

ニューヨーク・タイムズによると該当口座は今後カタール政府の統制を受けることになり、
医薬品や食料品購入など人道主義的目的だけに使える。

これに先立ちイランは2010年から韓国の中小企業銀行とウリィ銀行にイラン中央銀行名義で口座を開設し、
原油とガスの輸出代金などを受け取っていた。イランが韓国に石油を売った代金を受け取る際も、
韓国から輸入した商品代金を払う時もこの口座が利用された。
しかし米トランプ政権が2018年にイラン核合意を一方的に離脱しながらイラン中央銀行を制裁リストに上げ、
この口座は2019年5月に凍結された。
その後バイデン政権が発足してイラン核合意が復元され凍結資金問題は急流に乗った。

一方、イラン半官営メディアのタスニムニュースは
イラン政府が韓国に凍結された資金に対する利子を受け取るために努力中だと16日に報道した。

https://japanese.joins.com/JArticle/309202

※関連スレ
【イラン】 「70億ドルあった韓国国内の凍結資産、ウォン安で10億ドル減った」 [8/14] [仮面ウニ●ー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691989258/
【産経新聞】 イラン資産「再凍結可能」 米、共和党は反発強める [9/13] [仮面ウニ●ー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694577213/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695076334/



スポンサーリンク




【中国】EV部品に国産使用を指示 半導体など、日米欧を排除 [9/19]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ちょる ★ 2023/09/18(月) 10:32:29.31 ID:??? TID:choru
中国政府が中国の電気自動車(EV)メーカーに対し、半導体などの電子部品に国産を使用するよう指示していたことが17日、分かった。外交筋が明らかにした。急速に普及するEVのサプライチェーン(供給網)を中国企業で完結させ、日米欧の部品企業の排除を進める狙いがあるとみられる。

 世界最大市場で日本の自動車メーカーのEV戦略や中国企業との協業に影響する恐れもある。

 外交筋によると、中国工業情報省の閣僚経験者が昨年11月、中国の自動車メーカーを集めた会合で、EV半導体などで国産部品を使用する数値目標を立てるよう指示した。達成できない場合は罰則を科す可能性もあるという。

 また車載用電池で世界最大手の寧徳時代新能源科技(CATL)に対し、対外投資の際は100%出資企業を設立するよう求めたという。他国企業が参画しないようにし、技術の流出を防ぐ狙いとみられる。


続きはこちら
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1453057



引用元: ・https://talk.jp/boards/news4plus/1695000749



スポンサーリンク




中国外務省 習主席巡るドイツ外相の「独裁者」発言で抗議 [9/19]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/19(火) 06:38:36.72 ID:Yysj1IHG
https://jp.reuters.com/resizer/ByuMd7cHEJg4rhqrU2fTmgGvjjY=/960x0/filters:quality(80)/cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com/reuters/JPS4XFO5J5JRLJ2DLZ6QOOCEDQ.jpg

[北京 18日 ロイター] - 中国外務省は18日、ドイツのベーアボック外相が習近平国家主席を
「独裁者」と呼んだことに抗議したと明らかにした。

ベーアボック外相は先週、フォックスニュースのインタビューでロシアのウクライナ侵攻について尋ねられた際、
「もしプーチンがこの戦争に勝利したら、習近平のような、中国の国家主席のような他の独裁者にとってどのようなサインになるだろうか」
と述べた。

毛寧報道官は定例の記者会見で、発言は「極めてばかげて」おり、中国の政治的尊厳を侵害していると非難。
政治的な挑発だとしてドイツに抗議したことを明らかにした。

ベーアボック氏は過去の発言から中国に批判的な姿勢が知られている。

2023年9月18日午後 6:49
https://jp.reuters.com/world/china/HHAS2VREGFI3ZCFX2GQG4WS24Y-2023-09-18/

※関連記事
中国、独外相の「独裁者」発言に猛反発 「でたらめな言論」
https://www.sankei.com/article/20230918-GHB4RCFNPBOIXJB7FF5YZHKI2M/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695073116/



スポンサーリンク




韓国メディア  「自由の女神像」の都市当て問題…正解「ニューヨーク」なのに設問の写真は「お台場」という赤っ恥 [9/19]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/19(火) 07:40:27.51 ID:Yysj1IHG

no title



【09月19日 KOREA WAVE】韓国で今月6日に実施された大学修学能力試験(修能)9月の模擬評価で、
米ニューヨークの自由の女神像の写真が入る場所に東京・お台場の自由の女神像の写真が使われたことがわかった。

この問題は、二つの都市の経度・緯度、都市を象徴する物の写真、説明などの情報を基に、正しい選択肢を示す内容だった。

左側の写真の都市は西経73度56分・北緯40度44分に位置し、
「○○○女神像が右手でたいまつを持ち上げて」という説明を提示した。ニューヨークを意図した内容だ。

しかし、一部受験生コミュニティで、この都市の写真がニューヨークではなく、お台場の自由の女神像ではないかと指摘された。

ただし、教育省関係者は、経度・緯度や他の説明を総合してみればニューヨークであることが十分に推論でき、
たとえ受験生がこの都市を「東京」と回答しても正解にはならないとした。

韓国教育課程評価院は「現在、異議審査中なのでコメントできない」と答えた。

9/19(火) 4:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8c1f48940e1ea622448f72ce959818360f12fd



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695076827/



スポンサーリンク




「8割捨てれば心も財布も豊か」64歳ミニマリストの“15分で27個捨てる”短期集中の捨てワザ [9/19]

kokunanmonomousu
1: エムトリシタビン(茸) [BR] 2023/09/19(火) 06:22:46.85 ID:WTpWejzn0● BE:121394521-2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
「8割捨てれば心も財布も豊か」64歳ミニマリストの“15分で27個捨てる”短期集中の捨てワザ


部屋を見渡せばたくさんのモノに囲まれているのに、満たされない──。

 モノを捨てることで、モノへの執着を断ち切り貯金もできるようになる!

【写真】物はなくても「思い出は心の中にある」

30年かけて身についたモノとの付き合い方
 ミニマリストブロガーとして活躍する筆子さんは、消費を美徳とするバブル期に20代を過ごした。

「特に洋服をたくさん持っていました。通販で雑貨を買うのも好きで、毎月3千~5千円使っては購入金額に応じてもらえるおまけをお得だと思い込んでいて……さまざまなモノへの執着がありました」(筆子さん、以下同)

 転機は勤めていた会社を辞めた27歳のとき。モノをたくさん持っていても幸せになれないと気づき、いらないモノを捨て始めた。

「今思うと日常への不満を買い物で埋めていたのだと思いますが、あるとき部屋にあふれるものの多さに愕然。シンプルライフにあこがれて“持たない暮らし”を目指すようになりました」

 その後、海外留学、妊娠・出産、子育てといった節目ごとにモノの増減を繰り返し、50歳にしてミニマリストに。持ち物を最小限にすることでモノの管理から解放された。

「家中の不用品を集めてみると、これまでムダなモノを買っていたと気づきます。定期的にチェックすることで、慎重に買い物するようになって支出が減りました。

 持ち物が少ないから似たようなものをうっかり買って後悔することもありませんし、まずは使い切ろうとする意識も働きます。モノを整理するときは8割捨てて、よく使う2割を残すイメージです」

 娘さんのお下がりを活用するので今や洋服代はほぼゼロで、買うのは肌着やくつ下くらいという徹底ぶり!

 子どもが巣立つ50代以降はムダなモノを捨てやすい絶好のタイミング。暮らしを小さくしてムダは何かを見極めるのが貯まる生活への第一歩だ。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/61d2712bcedd849997974b875c08d37cbb7bf019



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695072166/



スポンサーリンク




打倒テスラ トヨタが全固体電池量産の「からくり」を公開 [9/19]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: エムトリシタビン(茸) [BR] 2023/09/19(火) 07:31:05.56 ID:WTpWejzn0● BE:121394521-2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
トヨタ自動車は19日までに生産技術に関する説明会を開き、次世代電気自動車(EV)の中核技術となる「全固体電池」の開発ラインや「ギガキャスト」と呼ぶ新工法の大型鋳造設備の試作機などを報道関係者に初公開した。
新技術と「からくり」や「匠」といったトヨタ流の製造ノウハウの融合による高効率の量産技術を武器に、EV専業の米テスラや中国の比亜迪(BYD)に対抗する。

異なる電池の材料を載せた搬送パレットが上下2つのレールを高速で流れ、相対速度がゼロの同期地点になると、目では追えない速さで、
材料を固定していた上のパレットの「爪」が外れ、絶妙のタイミングで下のパレットの爪が受け取り材料が重なっていく。

トヨタの貞宝工場(愛知県豊田市)の一角にある全固体電池の開発現場。無動力で動く、魔法のような機械仕掛けの爪を使った量産方法が試されていた。

次世代EVへの搭載を念頭に令和9~10年の実用化を目指して開発が進む全固体電池は、従来の電解液系の車載電池に比べて飛躍的に性能が高まる。
EVの航続距離を1000キロ超に伸ばせるこの先端技術は、電池を構成する正極材、負極材、固体電解層を隙間なく密着させることが製造上の大きな課題だ。

量産には素材にダメージを与えることなく、高速・高精度で電池材料を積層する難題があるが、日本伝統のからくり仕掛けを自動車製造に応用したトヨタ流がそれを解決しつつある。
余分な動力や配線も増やさないシンプルな機構は、生産の安定性にもつながる。


一方、エンジン部品などの鋳造品を扱う明知工場(愛知県みよし市)では、大形の車体部品をアルミで一体成形するギガキャストの設備が動き出している。

ロボットが高温でドロドロに溶けたアルミニウムを型に流し込み、型締め力4千トンの装置が圧力をかけると、これまで数十点の板金部品を使い、数時間をかけて作っていた車体部品が3分程度で出来上がる。

この新工法はテスラが実用化した革新技術で、トヨタの導入は「まねだ」とも揶揄(やゆ)される。この点は、トヨタも
「われわれの想像を絶するようなモノづくりをされて、正直びっくりした。新しい選択肢をベンチャーから教わってチャレンジしている」(生産部門を統括する新郷和晃執行役員)と認める。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d9a612eea76c0a6f01c4503a3de56c565fd7db



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695076265/



スポンサーリンク




レバノン ゴーン、日産などに10億ドルの損害賠償求める裁判始まる  [9/19]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ダサブビル(東京都) [CN] 2023/09/19(火) 07:17:24.03 ID:FfmURkkq0 BE:448218991-PLT(13145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【カイロ時事】日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が日産などを相手取り10億ドル(約1470億円)を超える損害賠償を求めた裁判が18日、逃亡先のレバノンの裁判所で始まった。レバノンの司法関係者が明かした。

 ロイター通信によると、ゴーン被告は5月、名誉毀損(きそん)や重要証拠の改ざんなどを訴え、日産を含む3社と複数の日産関係者を対象に訴訟を起こした。ゴーン被告は7月のオンライン記者会見で「報復ではなく、自分の権利を取り戻すため」と説明していた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091900205&g=int



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695075444/



スポンサーリンク




ホンダが「モトコンパクト」を発表 電動でモトコンポが再来、価格は1000ドル(約15万円)以下 [9/19]

kokunanmonomousu
1: エムトリシタビン(茸) [BR] 2023/09/19(火) 06:13:11.66 ID:WTpWejzn0● BE:121394521-2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
ホンダがアメリカで「Motocompacto(モトコンパクト)」を発表した。1981年のMOTOCOMPO(モトコンポ)と同じように折り畳み式のボディを採用した電動バイクは、キャリーケースとして持ち運び可能だ。

【画像】モトコンパクトのディテール(7枚)

最高速24km/h、航続距離19km、充電3.5時間、車重18kg

ラストワンマイルの交通手段としてホンダがアメリカで開発したのが「Motocompacto(モトコンパクト)」。市街地や大学のキャンパスでの移動などを想定しており、エンジンではなく電動としているのがモトコンポとの大きな違いで、車重はわずか18kgしかない。

モトコンポのように折りたためるだけでなく、キャリーケースのように持ち運べるようキャリーハンドルを装備。
また、積み重ねることもできるので、公共交通機関への持ち込みも可能としている。クルマに車載するモトコンポからより利便性が高まっているだろう。

モトコンパクトはクッション性の高いシート、滑りにくいステップ、デジタルスピードメーター、充電器などを備えて快適性や利便性に配慮。
さらに、スマートフォンアプリを使用すると、ライダーはBluetooth経由でヘッドライトや走行モードなどの設定を調整できるという。

性能面は、最高速は15MPH(約24km/h)、航続距離は12マイル(約19km)、充電は3.5時間と発表されており、日本の電動アシスト自転車や特定小型原付に近いスペックとなっている。
アメリカでは11月に1000ドル(約14万7000円)以下で発売とされるが、日本への導入については不明。続報が入り次第お伝えしたい。

2011年のモーターコンポを経てついにモトコンポ復活

ホンダは、2011年にモトコンポの電動版であるモーターコンポを東京モーターショーに展示していた。
『二輪車の手軽で便利な機動性に加え、「乗らないときでも使える」ことを目指した、コンパクトなEVコミューター。「MICRO COMMUTER CONCEPT」にも搭載可能』と解説された。

そして、1981年発売されたオリジナルのモトコンポは、シティのトランクスペースにピッタリはまる「トランクバイク」として発売された50ccの折り畳み可能なコミューター。
クルマのシティは大ヒットしたが、残念ながらモトコンポの販売は振るわなかった。

ともに車載をセールスポイントに折り畳み機能を持たせたバイクとなるが、今回のモトコンパクトは「車載」以上の汎用性を打ち出しているのがポイント。アメリカで普及すれば、今後世界展開されることもあるかも知れない。

Motocompacto(モトコンパクト)米国仕様主要諸元

・全長×全幅×全高:967.74×436.88×889mm(展開時)
・全長×全幅×全高:741.68×93.98×535.94mm(折り畳み時)
・ホイールベース:741.68mm
・シート高:622.3mm
・車重:18.73kg
・モーター:永久磁石
・最高出力:490W(0.66PS)
・最大トルク:1.63kg-m
・バッテリー容量:6.8Ah
・充電時間:3.5時間
・航続距離:最大19.31km
・価格:1000ドル以下(約14万7000円以下)

https://news.yahoo.co.jp/articles/60b6ddbb59273c1d5139e4ab204bbe8c270caf3a



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695071591/



スポンサーリンク




ゼンショー傘下になったロッテリア、新店舗名「ゼッテリア」へ [9/19]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: テラプレビル(東京都) [US] 2023/09/19(火) 07:04:45.57 ID:tzBLcXcR0 BE:279771991-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
ロッテリアは臨時休業している「ロッテリア 田町芝浦店」を絶品バーガーとフェアトレードコーヒーを提供する「ZETTERIA(ゼッテリア)」として9月20日にリニューアルオープンする(Webサイトでは近日オープン予定としているが、工事中のロッテリア 田町芝浦店では「9月20日に新しくなってオープン」と掲示されている)。
ZETTERIAはメイン商品である「絶品バーガー」と、気軽に楽しめるお店という意味を込めた言葉としての「カフェテリア」を組み合わせて生まれたブランド。「いつでもどこでも気軽に楽しく」食事をしてもらいたいという想いが込められている。

なお、メニューについてはまだ公開されていない。

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1531481.html
https://i.imgur.com/lM70Ygh.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1531/481/1_o.jpg



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695074685/



スポンサーリンク




台湾周辺に中国軍103機 近年では最多 [9/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/18(月) 13:38:10.59 ID:pkmHKvES
台湾国防部(国防省)は18日、中国の軍用機延べ103機が同日午前6時(日本時間同7時)までの24時間に
台湾周辺で活動したと発表した。
近年確認された数としては最多とし、国防部は「台湾海峡と地域の安全にとって深刻な問題だ」と批判した。

うち延べ40機が「休戦ライン」である中間線を越えたり、台湾南西や南東の防空識別圏に進入したりした。
確認されたのは戦闘機「殲16」や「殲10」のほか、空中給油機「運油20」など。軍艦延べ9隻も活動した。
(共同)

2023/9/18 11:50
https://www.sankei.com/article/20230918-AWC7ZF34DJNLXGMIHQ5KD7CT5M/



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695011890/



スポンサーリンク




中国、EV部品に国産使用を指示 半導体など、日米欧を排除 [9/18]

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2023/09/18(月) 10:32:29.31 ID:??? TID:choru
中国政府が中国の電気自動車(EV)メーカーに対し、半導体などの電子部品に国産を使用するよう指示していたことが17日、分かった。外交筋が明らかにした。急速に普及するEVのサプライチェーン(供給網)を中国企業で完結させ、日米欧の部品企業の排除を進める狙いがあるとみられる。

 世界最大市場で日本の自動車メーカーのEV戦略や中国企業との協業に影響する恐れもある。

 外交筋によると、中国工業情報省の閣僚経験者が昨年11月、中国の自動車メーカーを集めた会合で、EV半導体などで国産部品を使用する数値目標を立てるよう指示した。達成できない場合は罰則を科す可能性もあるという。

 また車載用電池で世界最大手の寧徳時代新能源科技(CATL)に対し、対外投資の際は100%出資企業を設立するよう求めたという。他国企業が参画しないようにし、技術の流出を防ぐ狙いとみられる。


続きはこちら
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1453057



引用元: ・https://talk.jp/boards/news4plus/1695000749



スポンサーリンク




「ピッピしてくれない」セルフレジ苦手な高齢者多数 [9/18]

kokunanmonomousu
1: ばぐっち ★ 2023/09/18(月) 18:39:43.68 ID:??? TID:BUGTA
 商品の読み取りから精算まで客が自分で行う「セルフレジ」が日本のスーパーマーケットに初登場したのは2003年のことだったという。2010年代になると、各社で商品スキャンのみ店員がする「セミセルフレジ」の導入がすすみ、2022年にスーパーマーケットでセルフレジ設置率は25.2%、セミセルフレジ設置率は75.1%に至り、今後も増加見込みだという(一般社団法人全国スーパーマーケット協会「2022年スーパーマーケット年次統計調査報告書」調べ)。人々の暮らしに現れる社会の変化を記録しつづける日野百草氏が、セルフレジやセミセルフレジをめぐる人々の戸惑いについてレポートする。

【写真】バーコード読み取りにはコツがある

 * * *
「言い方が悪いかもしれませんが、満足に使えないのにセルフレジを使う人にはイライラしますね。遅いし、いちいち店員を呼ぶし、大人しく有人レジに並べばいいと思います」


 都内で一人暮らしをする知人の40代サラリーマンは苦笑い。スーパーマーケットやコンビニエンスストアのセルフレジ、セミセルフはコロナ禍をきっかけに一気に増えたように思う。しかしまだ過渡期だな、と思うこともある。


「ああいうものにも慣れというか、年齢とかいろいろ、向き不向きがあるのだなと思います。遅い人は本当に遅いし、いつまで経ってもレジで四苦八苦という人もいます。忙しいときなど正直なところ、迷惑です」


 あくまで彼の私見だが、確かに人によってさまざま、一部のコンビニなどでセルフレジに行列ができてしまう光景は何度も見かける。列に並ぶ中には不寛容な態度をとる人もいるし、ネット界隈でもこうした愚痴の書き込みは多く見られる。逆にセルフレジがガラガラで有人レジばかりに列ができるケースもある。これはとくにスーパーに多いように感じる。

筆者が趣味の会で接する高齢の方々に聞いてみたが、彼らは「セルフレジは苦手」という人が大半だった。それぞれの言い分。

「選択肢が多すぎてわからないんだよ。私は最初から大人しく店員さんのいるレジに並ぶよ。駅とかにある無人レジだけの店は入らないね」


「あの手で持って『ピッピ』ってするやつ、あれがなかなかバーコードに『ピッピ』してくれないのよ。バーコードがどこかわかんない商品とかもあるし、後ろに並ばれるとやっぱりあせるわね」

 高齢者だけの話だけでなく、セルフレジはガラガラで有人のレジに列が連なるという光景は目にする。別の都内に勤める30代男性の話。

「やましくなくても嫌ですね。私の地元のスーパーはセルフレジの場所が変わってサービスカウンターと隣り合わせになりました。そこから店員に見られてるわけですが、説明を求められたり何かあったら駆けつけたりするためなんでしょうけど、気分はよくない」

 人それぞれなのだろうがこうした意見もある。別の20代女性会社員は一言。

「めんどくさいので(店員さんに)打ってもらう」
 とのこと。このようにセルフレジがむしろ面倒だったり、なんとなく後ろめたかったり(これは本当にひとそれぞれでしかないのだが)という人もいて、実際に有人レジばかりが混む店が多いのもまた、客の素直な「選択」なのだろう。
(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce8c63436f63efd2b8fbe82cec8fabf92f187d9&preview=auto



引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1695029983



スポンサーリンク




中国で「偽のへそ」ブーム、仏メディアは「精神衛生上よくない」 [9/18]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/18(月) 07:53:59.59 ID:pkmHKvES
Record China 2023年9月17日(日) 20時0分

no title



中国メディアの環球時報は15日付記事で、中国では「偽のへそ」がブームになっていると、仏メディアが取り上げたと紹介した。
「偽のへそ」とは、夏場のいわゆる「へそ出しルック」を着用する際に、実際のへそは下半身の着衣で隠して、その上の露出した腹部にへそのように見えるシールを貼りつけ付けたものだ。
環球時報記事は、仏メディアは「偽のへそ」は、精神面に有害と辛辣に批判したと紹介した。

仏メディアはまず、中国の電子商取引プラットフォームでは、「偽のへそ」のシールが30枚セットで約0.5ユーロ相当(約79円)で売り出されており、多くのユーザーを魅了していると紹介。「偽のへそ」は中国国外のSNSでも注目されるようになったという。

中国のSNSでは、若い女性が「偽へそ」のシールを貼る動画も発表された。「偽へそ」の位置は本物のへそよりも数センチ上だった。
投稿者はへそを約10センチ「上げる」と、足が長く見えるだけでなく、よりスリムに見えるようになる、少なくとも自分には(見る人に)そのような錯覚を与えることができると主張した。


no title



記事は、「偽へそ」ブームは健康上のリスクにはならないが、理想的なスタイルについての疑問を生じさせるものと指摘。
現状ではへそ以外にも、ニセそばかすやニセヒップなどがSNSにはあふれている。
記事は、人々を想像上の容姿やスタイルに溺れさせる可能性があり、それが逆に不安を高めたり、
プライドに影響を与えたりする恐れがあると指摘。
あるネットユーザーは、「偽のへそ当て、胸パッド、尻パッド、その他の外見を向上させるための用品を取り除いた後、
女性たちがどのように自分たちの本当の体つきと容姿に直面しているのかを知りたい」と論評したという。

記事によると、多くの研究により、SNSでの画像や映像の加工処理が利用者、
特に若者の心理に悪影響を及ぼすことが明らかになっている。
そのため、美容関連の加工に年齢制限を設け、さらには完全に廃止すべきと主張する人もいるという。
(翻訳・編集/如月隼人)

https://www.recordchina.co.jp/b920637-s25-c30-d0198.html



引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694991239/



スポンサーリンク




新幹線で時速115kmのパンチをした場合、最高速度と合わせてh/400kmのパンチになる事が判明 [9/18]

kokunanmonomousu
1: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/18(月) 21:08:48.79 ID:+NkHKLSO0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
史上初“新幹線の車内”でプロレス 最高速度285キロ+115キロ=400キロ

「新幹線の車内でプロレスができるのだと、世間に知らしめる必要がある」

鈴木みのる選手
「新幹線の最高速度は何キロ?」

司会
「285キロ」

鈴木みのる選手
「その285キロに俺が115キロのパンチを打てば、合計400キロの速度のパンチが高木三四郎に当たると考えたときに、なんて面白い話なんだ、これはやるしかないと」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4dbdf606fafc1fe9eaf562a6e4ec2873440ca2a0&preview=auto



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695038928/



スポンサーリンク




YouTuber、納税を知らなかった [9/18]

kokunanmonomousu
1: プロストラチン(秋田県) [US] 2023/09/18(月) 21:58:11.57 ID:r18r5Vsf0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
登録者数237万人超の人気ユーチューバー・タケヤキ翔(32)が18日に自身のYouTubeチャンネルを更新。無知なユーチューバーの“悲劇”について語る場面があった。

 過去のユーチューバーと事務所の関係性について、タケヤキは「今みたいに“お金儲けのために!”とかっていうより、高校生・大学生が右も左も分からないから、とりあえず事務所に入るってことが多くて」と振り返る。

 「聞いた話によると、昔ある事務所に所属していたクリエイターが、税金っていうものがわからず、入ったお金を全部そのまま使ってたらしいんよね」と、ありえない行動に出たという。

 「社会人のみんなやったら当たり前だと思うけど、所得税とかいろいろと引かれるやんか。それなのに全部使っちゃって“税金払えません”って言って、事務所に借りるみたいな。そういう子たちが結構いたみたいで。今はそういうのは無いやろうけど」と語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5597080ed613343c37df552fcf557cf7b26498c9



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695041891/



スポンサーリンク