中国で「不景気」と呟いた若者が次々に失踪 [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2024/02/18(日) 16:00:04.63 ID:4PFD8VYf0 BE:422186189-PLT(12015)
報道によれば、中国の主要な情報機関である国家安全省は最近、中国経済や市場の見通しに関して批判的な見解を広める者を見張っていると明らかにした。
「虚偽の言説」によって「中国経済をおとしめる」言動をするな、という背筋の寒くなるような警告は、アダム・スミスに始まる近代経済理論とはかけ離れた毛沢東的な発想だ。

そしてこれは、中国の影響力が高まるなかで非常に厄介な問題を引き起こしている。

国家安全省は「経済宣伝と世論誘導を強化する」と公言した。だが、本当に気がかりな問題は、具体的にどのような行為が取り締まりの対象になるのかという、発表文の「行間」に隠された部分だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f5f3ec330fd80ebef58f21bcbabf8a2599f0eb0


中国共産党 世界最強の組織 1億党員の入党・教育から活動まで (星海社 e-SHINSHO) - 西村晋, 井上純一
中国共産党 世界最強の組織 1億党員の入党・教育から活動まで (星海社 e-SHINSHO) - 西村晋, 井上純一

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708239604/


スポンサーリンク



韓国の対日好感度が過去最高 ←こっち見んなよ [2/18]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/02/18(日) 06:00:51.24 ID:EC5dhjYO0● BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
公益財団法人「新聞通信調査会」は17日、世界5カ国で実施した世論調査の結果を公表した。日本に対し「好感が持てる」と答えた割合は韓国で44%となり、2年連続で過去最高を記録。一方、今回は中国で調査自体ができなかったほか、欧州でも一部の質問が見送られた。

調査は2023年11~12月、米国、英国、フランス、韓国、タイで電話やオンライン、面談で実施。それぞれ約1000人から回答を得た。

対日好感度が最も高かったのはタイで91.1%。次いでフランスが81.5%、米国が80.4%、英国が71.1%だった。韓国では対日関係の改善を背景に、前年調査から4.1ポイント上昇した。

調査は15年から6カ国で毎年実施してきたが、今回は中国での調査を断念。中国の複数の調査機関に打診したところ、「業務縮小」や「国外から依頼された調査を行うのは難しい」といった理由で断られたという。調査担当者は「習近平指導部による締め付けの強化が要因」と分析。次回以降、代わりにインドなど別の国を追加する方針という。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024021800135


おろちんゆー こっちみんな Tシャツ タオル KSLC
おろちんゆー こっちみんな Tシャツ タオル KSLC

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708203651/


スポンサーリンク



世界三大激痛 心筋梗塞、尿路結石、あと一つは群発頭痛 [2/18]

kokunanmonomousu
1: チャーハン(ジパング) [CN] 2024/02/18(日) 14:58:16.64 ID:K7uTSg1/0 BE:754019341-PLT(12346)
「世界3大激痛」の一つ「群発頭痛」とはどんな病気?群発頭痛と闘う20歳の男性 苦しみ乗り越え再出発「不安を自信に、成功体験重ねたい」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tys/1004463

「群発頭痛」という病気、皆さんは聞いたことがあるでしょうか。
目の奥から頭にかけて激痛が走る病気で、一説には、心筋梗塞、尿路結石と並んで「世界3大激痛」の1つに数えられることもある、という病気なんです。
(略)


【第1類医薬品】 第一三共ヘルスケア ロキソニンSプレミアム 24錠
【第1類医薬品】 第一三共ヘルスケア ロキソニンSプレミアム 24錠

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708235896/


スポンサーリンク



台湾メディア 息子が連れ帰った「日本人の彼女」にびっくり [2/18]]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2024/02/18(日) 06:55:33.16 ID:WiIGO8Tn
Record China 2024年2月17日(土) 16時0分

no title



台湾メディアのCTWANTは13日、息子が連れ帰った日本人の彼女の態度に母親が驚いたとの出来事を紹介した。

記事によると、フェイスブックのあるグループで台湾人女性が事の経緯をつづった。
女性の息子は日本人女性と1年余り付き合っており、結婚を考えている仲。
現在2人は同居しており、実家である女性宅にはたまに訪れる程度だという。

女性によると、息子の彼女はいつも食事をたくさん食べる一方で、話しかけてもまともに反応が返ってこない。
出かけた先で飲み物を買う時も自分の分だけで、(ほかに欲しい人がいないか)聞くことすらない。
自宅で食事する際にも食べるだけ食べてすぐに部屋に戻り、スマートフォンをいじっているという。

女性は「日本人は礼儀正しいと言われるが、彼女にはそうした点が全く見られない」と嘆息。
今年の旧正月には1万台湾ドル(約4万7000円)を超える食事をご馳走し、実家に5日間滞在させるが「黙って我慢する」とし、「心の中で『息子が結婚したい人だからあの子が好きならそれでいいじゃない』と何度も自分に言い聞かせた」と複雑な思いをつづった。

この投稿にネットユーザーからは
「もし自分なら別れさせるな」
「親と会っている時もスマホいじるとか。その時点でお断りだよ」
「(日本人が礼儀正しいというのは)固定化されたイメージってやつだね」
「今の日本はすでにかつての日本じゃない。自動車会社だってデータ不正をしてるじゃないか」
などのコメントが寄せられた。

一方で、
「木が大きければ枯れ枝もある。(日本人の)みんながみんな良いわけじゃない」
「日本人というか、個人による」
との声や、
「それで、自分の息子は優秀なの?」
「相手のせいではなく息子の見る目の問題でしょ」
と指摘する声も。

ほかにも、
「今は社会が以前とは異なっているからね」
「今の若者はみんな付き合いをしたくないんだよ」
「反応が悪いのは言葉の問題ではなくて?」
「別居してるんだから目をつむってあげなよ」
「結婚後に一緒に住みたくないと思えるのは逆に良いことだと思う。(子ども夫婦と)一緒に住むと面倒なことがいっぱいある」
などのコメントが寄せられていたという。
(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b928559-s25-c30-d0052.html


一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー【本書スペシャルカレンダー・フレームワークDL特典付き】 - 大住力
一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー【本書スペシャルカレンダー・フレームワークDL特典付き】 - 大住力

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708206933/


スポンサーリンク



朝鮮日報  日本、新型H3ロケット2号機の打ち上げに成功...30年後の世代交代 [2/18]

kokunanmonomousu
1: 仮面ウニダー ★ 2024/02/18(日) 12:08:42.63 ID:WiIGO8Tn
1号機の打ち上げ失敗から約1年が経過し、米国主導の月探査に使われる可能性が高い

no title



宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、日本が開発したH3ロケットの2号機の打ち上げに成功したと発表した。

JAXAは、H3ロケットが「軌道に乗った」と発表しました。

昨年3月にはH3ロケットの2段目のエンジン点火に失敗し、打ち上げに失敗しましたが、JAXAは昨年のH3ロケット1号機の1回目の打ち上げ失敗を受けて点火系を改良し、約1年ぶりの打ち上げに成功しました。

日本は衛星打ち上げ事業に参入するため、H3ロケットの開発を進めている。H3ロケットは、エンジン出力が40%以上で、打ち上げコストが既存のH2Aロケットの半分の低コスト・高効率モデルです。

H3ロケットは、今年退役予定の現行のH2Aの後継機となり、今後20年間の日本の宇宙輸送において極めて重要な役割を果たすことになります。毎日新聞によると、日本の国産主力ロケットが世代交代するのは約30年ぶり。

H3 2に搭載された超小型衛星のうち1機は防災に、もう1機は赤外線センサーで地上工場の稼働状況を検知します。

今回の打ち上げの成功により、世界的に需要が高まっている衛星打ち上げ事業に日本が本格的に参入したと評価されます。
H3ロケットは、米国が主導する国際的な月探査計画「アルテミス計画」でも使用される見込みです。
ホ・ジユン

※edgeにて翻訳
入力日:2024.02.17.10:23 2024.02.17を更新しました。11:18
https://biz.chosun.com/science-chosun/science/2024/02/17/O54O7TVICNDHRIYKFBOU2JYBUQ/


ソウル症候群(第4話): 韓国人を嫌いになる108の理由 - 菊川エリカ
ソウル症候群(第4話): 韓国人を嫌いになる108の理由 - 菊川エリカ

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708225722/


スポンサーリンク



大赤字、続編未定 「VIVANT」が海外で大コケ [2/18]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/02/17(土) 20:56:13.51 ID:d/fLnBMz0● BE:837857943-PLT(17930)
大赤字、続編未定…「VIVANT」が海外で大コケの理由 「幽☆遊☆白書」に“惨敗”で戦略練り直しか

TBS局内 熱気消え去る
昨年7月期に放送され日本のドラマ史上まれなる考察合戦で盛り上がったのがTBS系連続ドラマ「VIVANT」。15日に福澤克雄監督が「続編は決まってません」「大赤字」と話したことが波紋を呼んでいる。昨年12月からNetflixで配信され、世界進出を目論んだ日本発のドラマだったのだが…。結果は芳しくないようだ。その背景とは。

「VIVANT」は謎の組織「別班」と公安警察が複雑に絡み合う重厚なサスペンスアクション。主人公の乃木憂助を演じた堺雅人の他に阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、二宮和也、役所広司といった主役級がそろい踏みしたことでも話題となった。

長期モンゴルロケを行うなど日本のドラマとしては、異例の1話あたり1億円ともいわれる巨額の制作費をつぎ込んだことも奏功して、視聴率はうなぎのぼりで上昇。最終回の世帯視聴率は19.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。異例の数字をたたき出し、社会現象にもなった。視聴者の間では続編の放送を期待する声が高まっていたが、最近、局内の空気は急速に冷えこんでいるという。

実際、どうなのか。Netflixのホームページで「VIVANT」を調べてみると、世界の中でTOP10入りしたのは2カ国だけ。日本で4週にわたりTOP10入りしていて、あとは台湾のみで、それもわずか1週で圏外に去ってしまった。

https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/entertainment/dailyshincho-1091886.html


日曜劇場 VIVANT(下) (扶桑社文庫) - 福澤 克雄, 蒔田 陽平
日曜劇場 VIVANT(下) (扶桑社文庫) - 福澤 克雄, 蒔田 陽平

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708170973/


スポンサーリンク



シアの良き隣人、中国の銀行が制裁を恐れて逃げ始めた [2/18]

kokunanmonomousu
1: 鮎川 ★ 2024/02/14(水) 10:39:20.76 ID:??? TID:ayukawa
<中国の複数の銀行が、西側の制裁に引っかかることを恐れてロシア企業との取引から手を引き始めた。ロシアは「問題は解決できる」とうそぶくが>

ロシア政府は、中国のある銀行がロシア輸出業者との取引のすべてを一時的に停止すると決定したことに関する懸念を打ち消そうとしている。ウクライナ戦争で西側諸国からの孤立がいっそう深まるロシアにとって、中国の銀行によるこの動きは、ロシアの主要なライフラインを危うくするものだ。

ロシアのアンドレイ・ルデンコ外務次官は、自国企業と、隣国である中国との間の決済に、(金融取引サービスSWIFTの代わりにロシアで使われているSPFSも含めて)問題は生じていないと主張した。

ロシアの国営通信社であるタス通信は2月9日、ルデンコの発言として次のように伝えた。「大した問題ではない。中国のいくつかの銀行は、(欧米に)制裁されることを恐れて、予防策として取引を自粛している。しかし、この問題は解決されると確信している」

中国は、ウラジーミル・プーチン大統領が2年前、ウクライナへの侵攻を決断したとき、表立ってはロシアを批判しなかったありがたい国だ。だが中国政府がロシアを政治的支えているのに対し、中国の多くの企業や金融機関は、西側の制裁を回避しようとしている。

中国の大手銀行のいくつかは、アメリカの制裁を受けているロシア防衛産業との取引を警戒し、自行のサービスにアクセスすることを制限したり、関係を断ったりしている。ウクライナ侵攻に抗議してマスターカードやビザカードがロシアから撤退した後、それに代わる決済システムだと謳っていた中国のユニオンペイも、リスクが高過ぎるとしてロシアとの取引を停止した。

それでも、2023年における中国とロシアの二国間貿易は活況だった。中国の通関データによれば、


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b74c1aedbdaedcaacac7845efdc2aff57cf2139


2017年人民币国际化报告 9787504993045 中国人民银行 中国金融出版社 - 中国人民银行
2017年人民币国际化报告 9787504993045 中国人民银行 中国金融出版社 - 中国人民银行

引用元: ・https://talk.jp/boards/news4plus/1707874760


スポンサーリンク



森永卓郎「抗がん剤が打てない」すい臓がんではなく“原発不明がん”だった 治療費は1か月半で400万円 [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/02/17(土) 20:59:37.73 ID:d/fLnBMz0● BE:837857943-PLT(17930)
昨年12月、ステージ4のすい臓がんであることを公表し、闘病中の経済アナリスト・森永卓郎氏。病院での抗がん剤治療を経て退院。
現在はラジオ番組に出演するなど働きながら治療を続けている。メディアの取材を控えているという中、がん治療の近況や家族への思い、最新刊で明かす日本経済転落の驚きの真相などを語ってくれた。

がんが発生した場所を特定できず
「現在投与しているのは、『オプジーボ』のみです。血液のパネル検査を行いましたが、原発(最初にがんが発生した場所)を特定できず、つまりどこにがんがあるのかがわからないので、抗がん剤を打てない状況です。その代わりに、採血して、免疫細胞を増殖培養して身体に戻す治療をしています。効果は1か月後にならないとわかりません」(森永氏、以下同)

治療の近況をこう説明する。当初、すい臓がんステージ4と医師に診断されたものの、「原発不明がん」の結論に至り、故に大もとのがんをやっつける抗がん剤は見送りに。がん免疫療法薬のオプジーボを投与しつつ、自身の免疫機能を強化してがん細胞と戦っているということ。

「3月に入った頃に、がんの浸潤が大きくなったか、小さくなったかがわかります。それを踏まえて、(今後の治療を)どうするのか判断する予定です」

自由診療のため、費用の負担は大きい。1か月半で400万円以上かかったという。このままのペースで治療を続けた場合、1年間で2000万円程度はかかる見通し。

https://news.goo.ne.jp/article/jprime/entertainment/jprime-30899.html


ザイム真理教 - 森永 卓郎
ザイム真理教 - 森永 卓郎

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708171177/


スポンサーリンク



新宿駅西口、めちゃくちゃ変わってしまう [2/18]

kokunanmonomousu
1: うんち(茸) [US] 2024/02/18(日) 09:34:31.69 ID:dt5XV5gR0 BE:271912485-2BP(1500)

no title




no title



48階タワーの新宿駅西口再開発、東急不動産が正式に参画
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1567523.html


1969―新宿西口地下広場 - 大木 晴子, 鈴木 一誌
1969―新宿西口地下広場 - 大木 晴子, 鈴木 一誌

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708216471/


スポンサーリンク



「ステーキよりチキン」 日米欧で牛肉離れが加速 [2/18]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/18(日) 07:01:48.56 ID:jwY3c3sI0 BE:123322212-PLT(13121)
日本や欧米で牛肉需要が縮んでいる。もともと健康に悪影響との懸念から消費量が減っていたところ、直近の価格高騰により消費者離れが加速した。
対照的に伸びているのが鶏肉で、比較的安価で健康的なたんぱく質源として消費が拡大する。ステーキに代わる食卓の「主役」として、チキンの存在感が増しつつある。

「値札ショックは現実です」。米国のある家庭雑誌は2023年10月、「牛肉の価格が上がり続けているのはなぜ?」と...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31ERH0R30C24A1000000/


【ローストチキンステーキ150g 】業務用 冷凍食品 総菜 惣菜 もも肉 鶏肉 チキン ステーキ 時短料理 (5枚入り(1袋))
【ローストチキンステーキ150g 】業務用 冷凍食品 総菜 惣菜 もも肉 鶏肉 チキン ステーキ 時短料理 (5枚入り(1袋))

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708207308/


スポンサーリンク



吸血ヒルは痛風、発熱、難聴、ガン、結核、精神疾患までもを治す万能薬 [2/18]

kokunanmonomousu
1: もん様(東京都) [US] 2024/02/18(日) 12:38:04.05 ID:JQ5IFh1U0● BE:421685208-2BP(4000)
医療用の吸血ヒル、ドレスの柄になるほど大人気だった19世紀欧州の「万能薬」

19世紀においては、ヨーロッパの医療用ヒル(Hirudo medicinalis、イヨウ(医用)ビル)の需要が、このヒルを絶滅寸前まで追い込むほど高まっていた。万能薬としてその医療効果がヨーロッパ中で宣伝され、がんから結核、精神疾患まであらゆる病気の治療に使われた。

ギャラリー:「医用ビル」の写真ほか、19世紀の欧州を熱狂させた“万能薬” 画像6点

 誰もが欲しがった医用ビルは、焦げ茶色あるいは黒色で、背中には黄色、緑、または赤の細い縞模様があり、優しい手触りでありながら、重要なことに食欲(吸血欲)が旺盛であるため人気があった。

 当時の医師は、患者の病気を治療するために何十匹ものヒルを処方することがよくあった。例えば、肺炎だと疑われる患者には、1回の治療で最大80匹のヒルを胸にあてがった。胃炎の治療では、最大で20~40匹ものヒルが処方されることもあった。その結果、野生の医療用ヒルはヨーロッパ全域でだんだん希少になっていった。
ヒル人気を高めたフランスの医師
 この吸血ヒルに救いを求めたのは、英国ビクトリア朝時代のヨーロッパ人が初めてではない。ヒルは古代エジプト人によって薬用として使用され、その後、インド、ギリシャ、ローマでも使われた。ギリシャの医師たちは通常、ヒルを瀉血(しゃけつ)に用いて、体液のバランスを取り、痛風、発熱、難聴などさまざまな症状に対処していた。


no title


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/77c4a2cd4141a2deebd3ee0b029469f41b756ae4&preview=auto


イカリ消毒 ヤマビル忌避 駆除 ヤマビルファイター 135ml 無臭 長期持続
イカリ消毒 ヤマビル忌避 駆除 ヤマビルファイター 135ml 無臭 長期持続

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708227484/


スポンサーリンク



中国の若者、ついに真理に気付く。「自分の自由時間は金稼ぎより遥かに尊い」「家族より自分優先」 [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: うんち(茸) [FR] 2024/02/18(日) 11:00:05.88 ID:e/8Fqrci0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アングル:稼ぎより自分の時間優先、将来悲観する中国の「寝そべり族」

[上海 15日 ロイター] - 中国では経済の停滞に伴い、若者は就職や労働を通じた将来の見通しがききにくくなっている。そうした中で、チュー・イさん(23)が選んだ道は「寝そべり族」。自分が楽しめる時間を過ごすのに必要なだけの稼ぎを得るため、最低限しか働かない人々のことだ。
チューさんはかつてアパレル関係の会社に勤めていたが、2年前に退職した。頻繁に残業しなければならない上、上司が嫌いだったからという。
今は在宅で旅行会社の仕事を週1日こなすだけ。そのおかげで、フルタイムのタトゥーアーティストになるための半年の見習いに入り、たっぷり練習できる時間を確保している。
寝そべり族はチューさんだけではない。どれだけの若者が従来のような会社勤めを放棄したのか、統計はないものの、マクロ経済がなお新型コロナウイルスのパンデミック前の成長軌道に戻れず、大学新卒者の間からは収入を得るために就職口で妥協を強いられたとの声が聞かれる中で、昨年6月時点でも若者の失業率は21.3%と過去最悪に達していた。

「私にとって、働くことに大きな意味はない」とチューさんは言う。「大部分は上司のために仕事をやり遂げ、上司が喜ぶだけのように思える。だから(必死に)働かないと決めた」
中国でチューさんのように1995年から2010年に生まれた約2億8000万人の「Z世代」は、あらゆる年齢層で最も悲観的だ。
この半世紀近くで成長率が最低圏に落ち込んだ今、習近平体制にとってはZ世代の不安をいかに和らげるかが重要な政策課題になっている。1月には人力資源・社会保障省が、今年は特に若者の雇用を増やす取り組みの強化が必要だと訴えた。
米ミシガン大学で社会学助教を務めるチョウ・ユン氏は、一部の若者は会社で出世するための激しい競争から進んで身を引いたように思えるが、彼らの将来に対する悲観主義を見過ごすことはできないと強調する。
チョウ氏は、中国では経済が減速し、労働市場は逼迫(ひっぱく)したままだと指摘。「社会格差が固定化され、政治的な統制強化が進み、経済の先行き期待が持てない今の中国は若者らにとって非常に生きづらくなっている」との見方を示した。

続く
https://jp.reuters.com/world/china/NUAQL4Y7SZK5JDJNJRUGCMP5QQ-2024-02-17/

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/02/18(日) 11:00:21.80 ID:e/8Fqrci0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
続き

これら全ての要素が重なった結果、チューさんのような若者は自分の幸福や興味を充実させることを、会社で働くという「終わりなきプレッシャー」よりも大事に考えるようになった。
実際チューさんは、以前よりずっと幸せを感じており、自らの選択には「価値がある」と信じている。
「私の今の給料は、多いとは言えないが、毎日の生活費を賄える。自由な時間は、数千元のお金よりもはるかに貴い」。チューさんはそう話した。


シン・中国人 ──激変する社会と悩める若者たち (ちくま新書) - 斎藤淳子
シン・中国人 ──激変する社会と悩める若者たち (ちくま新書) - 斎藤淳子

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708221605/


スポンサーリンク



プーチン大統領『敵を討ち取ったものには好きな所領を与えようぞ』ロシア戦国時代到来 [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/02/17(土) 23:15:10.51 ID:uCR3pZe+0● BE:784885787-PLT(16000)
https://moscowtimes.ru/2023/06/07/putin-poruchil-razdat-zemlyu-otlichivshimsya-vvoine-sukrainoi-silovikam-a45262

プーチン大統領、ウクライナ戦争で功績を上げた兵士に無償で土地を与える旨を声明。

26: (´・ω・`)(庭) [US] 2024/02/17(土) 23:36:09.29 ID:UrOl8id90
>>24
プーチン●しただけだと、本能寺の後の光秀状態だから。


もしも戦国時代に生きていたら - 武将から市井の人々の暮らしまでリアルシミュレーション - (ワニブックスPLUS新書) - 小和田 哲男, 辻 明人
もしも戦国時代に生きていたら - 武将から市井の人々の暮らしまでリアルシミュレーション - (ワニブックスPLUS新書) - 小和田 哲男, 辻 明人

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708179310/


スポンサーリンク



「納豆」の輸出が6年で倍増 中国やアメリカで納豆の凄さが見つかってしまう [2/18]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/02/18(日) 05:01:26.82 ID:fSKXduhg0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【海外でブーム】「納豆」の輸出が6年で倍増…「スープに入れて」の中国、米国では「そのまま」が主流

「健康志向」で発酵食品が海外でも人気に

納豆といえば、おいしく健康的な発酵食品のイメージが強い。その納豆が海外でも食べられつつあり、日本からの輸出金額が
この6年で倍増した。どんなふうに海外に普及しつつあるのだろうか。

◆訪日時に「納豆巻き」に魅了されて…

訪日体験による納豆の普及もあるという。訪日外国人が納豆巻きなどで納豆を食べた経験から、帰国後も納豆を食べるように
なったのではないかと同社はみている。

日本からの納豆輸出額は昨年約19億円と、前年に比べ7.6%増えた。’17年比ではほぼ2倍の急増ぶり。財務省貿易統計で
昨年の輸出先割合を見ると、米国26%、中国21.7%、香港9.6%、台湾7.4%、韓国5.6%、豪州5.1%、カナダ3.6%など。

◆「冷凍すると180日くらい食べられます」
連合会の担当者は納豆について「冷凍すると180日くらい食べられます」と話す。輸出は基本的に冷凍した納豆になる。
解凍は「食べる前に冷蔵庫に入れて、約1日経てば、おいしく食べられます」という。

イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea156dd57eb254021325da808a758662af3ad28


くま納豆 カップ 極小粒 40gX30個 北海道産大豆使用 たんぱく加水分解物・果糖ぶどう糖液糖・調味料(アミノ酸等)不使用のたれ付 冷凍保存可能
くま納豆 カップ 極小粒 40gX30個 北海道産大豆使用 たんぱく加水分解物・果糖ぶどう糖液糖・調味料(アミノ酸等)不使用のたれ付 冷凍保存可能

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708200086/


スポンサーリンク



中国外相が演説、台湾統一「必ず実現」 ミュンヘン安保会議[2/17]

kokunanmonomousu
1: 首都圏の虎 ★ 2024/02/17(土) 22:57:57.41 ID:l1VwbmH1
【ミュンヘン時事】中国の王毅共産党政治局員兼外相は17日、ドイツで開かれているミュンヘン安全保障会議で演説し、習近平政権が目指す台湾統一について「必ず実現する」と述べた。

 台湾の与党・民進党を名指しして「統一に反対して独立を図っている」と敵意をむき出しにし、統一への支持を各国に呼び掛けた。

全文はソースで 最終更新:2/17(土) 22:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/5621e9e10f58cb1e86fd09c15577bd74a7a806b7


NETIVA 中国絵画花植物ポスター写真キャンバスプリント絵画壁アートリビングルームの家の装飾-35X50Cmx4-フレームなし
NETIVA 中国絵画花植物ポスター写真キャンバスプリント絵画壁アートリビングルームの家の装飾-35X50Cmx4-フレームなし

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708178277/


スポンサーリンク



中央日報 ソ・ギョンドク教授「下着も隅々まで調べられた」 米子空港で2時間調査 [2/17]

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/02/17(土) 20:38:36.86 ID:??? TID:choru
誠信女子大の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授が16日、日本の空港で2時間ほど調べられたと明らかにした。

徐教授はこの日、自身のインスタグラムに「22日に島根県が自称『竹島(日本が主張する独島の名称)の日』行事を開く」とし「どんな行事を準備し、どんな歪曲をするのか、あらかじめ調査して対応をしてきた」と説明した。

徐教授は「前回もそうだったが、今日も米子空港で2時間も捕まった」とし「何か調査書のようなものを渡すと言われ、5枚も空欄を埋めなければいけなかった」と明らかにした。

続いて「家族の名前、性別、年齢まで詳細に書かされた。私のトランクを完全に解体し、下着までも隅々まで調べた」とし「本当にあきれる」とコメントした。

徐教授は「こんなことで私が恐れるだろうか。私のことをかなり警戒しているようだ」とし「いま空港から出てバスに乗って松江市に浸透中だ。よく調査して日曜日に戻る」と伝えた。

この掲示物を見たネットユーザーは


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/065e806da1ba8ced0104fd8c48cd915164c7ce2f


ゲゲゲの鬼太郎 鳥取 米子空港 マスキングテープ 2本まとめ売り
ゲゲゲの鬼太郎 鳥取 米子空港 マスキングテープ 2本まとめ売り

引用元: ・https://talk.jp/boards/news4plus/1708169916


スポンサーリンク



元衆議院議員・金子恵美氏、松本人志の週刊誌報道に「疑惑の段階で社会的制裁を受けるような社会は正しいのか」[2/17]

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/02/17(土) 20:25:15.69 ID:??? TID:choru
元衆院議員の金子恵美氏が16日、TBS系「ゴゴスマ」(午後1時55分)に出演。ダウンタウン松本人志(60)をめぐる報道について、私見を述べた。

その中で、金子氏はこの裁判について「松本さんと文春の主張が双方対立している状況においては、裁判の中でどちらかの主張を裏付ける証人や証拠が出てくるのか、そこが注目すべき所なのかなと思いますが」と前置きしつつ、「先ほど来(番組内で解説などが)あった、(裁判における)『真実相当性』のところで言うと、やっぱり、今の法の立て付けというか仕組みというか、(週刊誌側が)自由に書けてしまう。自由に書くことはもちろん報道の自由なんですけれども、仮に真実じゃなかったとしても書けてしまって、それで断定的に社会がレッテルをはってしまっているとしたら…。疑惑の段階から社会的制裁を受けるようなこの社会というのは、在り方として正しいのかどうかというのは、私はいつも投げかけたいところです」などと話した。


詳しくはこちら
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202402170000289.html?mode=all


もしも日本から政治家がいなくなったら - 金子恵美
もしも日本から政治家がいなくなったら - 金子恵美

引用元: ・https://talk.jp/boards/mnewsplus/1708169115


スポンサーリンク



チュート福田充徳「徳井なんか何にも悪くない」自民裏金問題で社会的責任負わない国会議員と比較 [2/17]

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/02/17(土) 21:03:22.59 ID:??? TID:choru
 お笑いコンビ、チュートリアル福田充徳(48)が17日放送の読売テレビ「あさパラS」(土曜午前9時25分)に出演。自民党の派閥裏金問題を巡り、相方の徳井義実(48)をかばった。

 自民党派閥をめぐる裏金事件では、派閥や議員が政治資金収支報告書に記載せず、それを報告書の訂正ですませる対応が相次いだ。この対応は「脱税」に当たるのではないかと国民の不信感が高まる中、岸田文雄首相は14日の衆院予算委員会で、16日からの確定申告を前に「法令にのっとり適切に申告、納税を行うようお願いしたい」と答弁した。

 番組でもこれを取り上げ、弁護士の三輪記子氏は「明らかに裏金。普通に考えて脱税やし、何で国会議員だけ特権があるかのように」と話した上で、「私、腹立つのが、例えば徳井さんとか」と切り出した。

 徳井は19年に法人所得3年分約1億1800万円の無申告を東京国税局に指摘され、事実と認め約4カ月活動を自粛した。

 三輪氏は「徳井さんのやったことはいいことではないけど、ちゃんと責任を取った。後から税金を納めて謹慎して、社会的責任を取った。でも、この人たち全く責任取ってない」と不記載のあった議員をバッサリ。MCのハイヒールリンゴから「徳井さん、ものすごくいい人みたい」と突っ込まれながらも、


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/17cfb805627e22b1bc1080940fd32efd541fe4e9


チュートリアル福田充徳の家呑みレシピ - 福田 充徳
チュートリアル福田充徳の家呑みレシピ - 福田 充徳

引用元: ・https://talk.jp/boards/mnewsplus/1708171402


スポンサーリンク



佐々木麟太郎は全額奨学金で進学、スタンフォード大の監督明かす 学費は4年で約5000万円 [2/17]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ボレロ ★ 2024/02/16(金) 18:08:30.40 ID:??? TID:bolero
 花巻東・佐々木麟太郎内野手(18)が、米スタンフォード大にフルスカラシップという全額奨学金で進学することが分かった。デービッド・エスカー監督(58)が15日(日本時間16日)、日本の報道陣に取材対応。「彼はフルスカラシップ。学費も寮費も100%大学が負担する」と明かした。同大は奨学金なしで4年間通った場合、約5000万円の学費がかかる。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1066c2963f0f2ab2ab58dce208989dd3914d338


佐々木麟太郎 高校野球 花巻東
佐々木麟太郎 高校野球 花巻東

引用元: ・https://talk.jp/boards/mnewsplus/1708074510


スポンサーリンク



香港メディア 日本で雪を食べたマレーシア人観光客、以後8日間後悔することに [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ちょる ★ 2024/02/01(木) 10:26:12.09 ID:??? TID:choru
香港メディア・香港01はこのほど、北海道を訪れたマレーシアの観光客のエピソードを紹介する記事を掲載した。

記事によると、マレーシア人観光客のヘルマン・ラウィさんは今月27日にショート動画アプリTikTokに日本旅行で体験したエピソードに関する動画を掲載した。動画の中でヘルマンさんは「興奮して地上の雪を食べたところ、その後8日間でさまざまな症状が発生して旅行スケジュールが水の泡になってしまった」と明かした。

ヘルマンさんによると、「雪がどんな味かを試してみたかっただけだった。実際食べてみたところ、氷を食べるのと何ら変わらなかった」とのこと。しかしその後、ひどい風邪をひき、せきやくしゃみ、発熱、全身の痛みといった症状が出て旅行どころではなくなったという。ヘルマンさんはネットユーザーに対して「くれぐれも雪を食べないように」と呼び掛けている。

香港01の記事は、米ワシントン・ポストが22年2月に報じた内容として、「雪は降る途中で殺虫剤やばい煙、水銀、ホルムアルデヒドなどの汚染物を吸収する。また、岩塩や泥、動物の排せつ物を含んでいる可能性もあるので、7


続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b927784-s43-c30-d0193.html


【第3類医薬品】雪の元 20g
【第3類医薬品】雪の元 20g

引用元: ・https://talk.jp/boards/news4plus/1706750772


スポンサーリンク



武豊 また大記録! デビュー38年連続重賞勝利「あと20年続けたい」ソーダズリング導く [2/17]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 尺アジ ★ 2024/02/17(土) 19:44:18.29 ID:u4JZ8Mbb9
 ◇G3・京都牝馬S(2024年2月17日 京都芝1400メートル)

 17日のG3・京都牝馬Sは武豊が騎乗したソーダズリング(牝4=音無)が制し、重賞初制覇を飾った。

 ソーダズリングは父ハーツクライ、母ソーマジック(母の父シンボリクリスエス)の血統で通算8戦3勝。

 武豊は「ほんとにスムーズで理想的なレースができた。反応良くて先頭立つの早いかなと思ったけど、それでも最後まで我慢してくれて能力高いな思った。結果的にはこのくらいの距離がいいのかな。マイルも6F(1200メートル)も視野に入ってくる」と胸を張った。

 デビュー38年連続のJRA重賞勝利については、「せっかく続いているんで、あと20年くらい続けたい。また頑張ります」と笑った。

2/17(土) 19:27
スポニチアネックス

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a65ec2663ba7b52cd21f93c6eb68f8d30fba6e2


名馬たちに教わったこと~勝負師の極意Ⅲ~ - 武豊
名馬たちに教わったこと~勝負師の極意Ⅲ~ - 武豊

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708166658/


スポンサーリンク



サッカー韓国代表監督のクリンスマンさん、解任直後にSNSから韓国関連を削除 [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/02/18(日) 19:08:30.84 ID:rOikf9JR0● BE:135853815-PLT(13000)
※グーグル翻訳

「70億クソ」クリーンズマン、すぐに韓国をクリア… SNS大掃除した

ウィルゲン・クリンスマン元サッカー代表チーム監督が硬質ニュース直後、韓国サッカー関連アカウントをすべてアンフォローするなど、SNSで韓国消去に乗り出した。

クリーンズマン元監督は去る16日大韓サッカー協会(KFA)から監督席で硬質になった。彼は硬いニュースに触れるとすぐにフォローしていたKFA、KリーグなどのInstagramアカウントをアンフォローした。

現在、クリーンズマンのX(旧ツイッター)アカウント紹介フレーズは「現韓国監督、元アメリカとドイツ監督」(Coach of Korea、formerly USA and Germany)で「ドイツと米国、韓国を指揮した」(Managed Germany, USA and韓国)に修正されている。

クリーンズマン元監督はまたKFA側から通知を受けた後、「偉大な旅だった。すべての選手、コーチジン、韓国サッカーファンに感謝する」という文を載せた。このようなSNS文はKFAが彼の挙動について公式発表をする前に上がってきたことがある。

彼は今回の硬質で70億ウォンに迫る違約金を受ける見通しだ。これに先立ち、クリーンズマン監督は米国サッカー代表チーム監督で硬質であり、これより多くの違約金を受け取った。この時、米国サッカー連盟から取った違約金は620万ドル(約82億ウォン)だ。

クリーンズマン監督は就任初期から資格論議に巻き込まれ、指導力不在を見せた。彼は2019年11月、ヘルタ・ベルリン(ドイツ)を務めたが、たった10週間で指揮棒を返却する機行を行った。以後3年の空白期を経た監督は昨年2月、韓国代表チーム司令塔に任命された。アジアカップ準決勝以後明らかになった代表チーム内の不和説により、クリーンズマン監督を任命した大韓サッカー協会も激しい批判を受けている。

https://v.daum.net/v/20240217184522579

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/18(日) 19:12:19.11 ID:ynNq7X6z0
>>1
ユルゲン・クリスマン元サッカー代表チーム監督が、解任された直後、韓国サッカー関連アカウントをすべてアンフォローするなど、SNSで韓国を消す動きを見せている。

クリンスマン前監督は先月16日、大韓サッカー協会(KFA)から監督の座から解任された。彼は解任の知らせを受け、すぐにフォローしていたKFA、Kリーグなどのインスタグラムアカウントをアンフォローした。

現在、クリンスマンのX(旧ツイッター)アカウントの紹介文言は「現韓国監督、元米国とドイツの監督」(Coach of Korea,formerly USA and Germany)から「ドイツとアメリカ、韓国を指揮した」(Managed Germany,USA and Korea)に修正されている。

クリンスマン前監督はまた、KFA側から通知を受けた後、「素晴らしい旅だった。すべての選手、コーチ陣、韓国サッカーファンに感謝する」という文章を投稿した。このようなSNSの書き込みは、KFAが彼の居場所について公式発表をする前に投稿されたものだ。

彼は今回の解任で70億ウォンに迫る違約金を受け取ることになる見通しだ。以前、クリンスマン監督は米国サッカー代表チーム監督から解任され、これより多くの違約金を受け取った。この時、米国サッカー連盟から受け取った違約金は620万ドル(約82億ウォン)だ。

クリンスマン監督は就任初期から資格論争に巻き込まれ、リーダーシップの欠如を見せた。彼は2019年11月にヘルタ・ベルリン(ドイツ)を担当したが、わずか10週間で指揮棒を返上する奇行を行った。その後、3年間の空白期を経た後、昨年2月に韓国代表チームの指揮官に任命された。アジアカップ準決勝後に明らかになった代表チーム内の不和説により、クリンスマン監督を任命した大韓サッカー協会も厳しい批判を受けている。


韓国代表サッカー South Korea Soccer Jersey 韓国の旗 Tシャツ
韓国代表サッカー South Korea Soccer Jersey 韓国の旗 Tシャツ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708250910/


スポンサーリンク



遠藤航が追加点の起点に!首位リバプールは故障者相次ぐもブレントフォードに4発大勝!復帰のサラーが途中出場で1G1A [2/17]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 久太郎 ★ 2024/02/17(土) 23:33:25.39 ID:SnqQZ5kV9
 2月17日に開催されたプレミアリーグの第25節で、遠藤航が所属する首位のリバプールが、14位のブレントフォードと敵地で対戦した。

【動画】遠藤が起点に!復帰したサラーの絶妙パスからマカリステルが見事な追加点

 日本代表から帰還後2試合連続でスタメンに名を連ねた遠藤が4-3-3のアンカーに入ったリバプールは10分、右SBのブラッドリーが決定機を迎えるも、相手GKフレッケンにセーブされる。そのこぼれ球に反応したジョッタのシュートも敵守護神に阻まれた。

 15分にはピンチ。敵FWトニーの際どいシュートも浴びるも、ゴール右に外れる。

 その6分後にジョッタがペナルティエリアの外から狙ったシュートは、フレッケンに防がれる。

 インサイドハーフのジョーンズが負傷し、34分にフラーフェンベルフと交代したアウェーチームは35分、敵のセットプレーのこぼれ球を拾ったファン・ダイクが前線へクリア。ジョッタが頭で落としたボールを受けたヌニェスがループシュートでネットを揺らし、先制に成功する。

 しかし44分、今度はジョッタが怪我を負い、故障明けのサラーを投入。アディショナルタイム8分にはカウンターでディアスが持ち込んで、そのサラーにチャンスが訪れるが、ミートできない。
 
 ハーフタイムにゴールを決めたヌニェスを下げてガクポを入れ、早くも3枚目の交代カードを切ったリバプールは50分、サラーが持ち込んでGKと1対1となるが、シュートミスで枠を捉えられない。

 迎えた55分、相手GKのクリアを遠藤がヘッドで落としたところからカウンターを発動。サラーが右サイドから送り込んだ絶妙のパスを受けたマカリステルがDFをかわしてシュートを放ち、追加点を奪う。

 さらに68分、GKケレハーのロングフィールドをガクポがヘッドで落とし、サラーが持ち込んでDFを抜き去ってシュート。3点目を挙げる。

 しかし75分、レギロンのシュートをケレハーが防ぐもトニーに詰められ、1点を返される。

 それでも86分に緩慢な敵の守備を突いたガクポがダメ押し点を奪取したリバプールが4-1で大勝。巧みなボール回収と的確な繋ぎで貢献した遠藤は、フル出場を果たしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b6ed03589a8f79e2ba7596ae107287bce9084c


「楽しい」から強くなれる プロサッカー選手になるために僕が大切にしてきたこと - 遠藤 航
「楽しい」から強くなれる プロサッカー選手になるために僕が大切にしてきたこと - 遠藤 航

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708180405/


スポンサーリンク



日本人のIQ世界一106 2位から5位中国圏104 6位韓国102😲 [2/17]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/15(木) 09:10:29.46 ID:Pw1mfyAk0 BE:659060378-2BP(7000)
IQの平均が高い国・地域のランキング2023年版を調査機関World Population Reviewが発表し、
調査対象199か国・地域のうち、

1位は日本(IQ:106.48)、 
2位は台湾(106.47)、
3位はシンガポール(105.89
4位は香港(105.37)、
5位は中国(104.10)、
6位は韓国( 102.35

https://hongkong-bs.com/topics/20230524/#:~:text=%E9%A6%99%E6%B8%AF4%E4%BD%8D-,IQ%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E5%9B%BD%E3%83%BB%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B02023,%EF%BC%89%E3%80%816%E4%BD%8D%E3%81%AF%E9%9F%93%E5%9B%BD%EF%BC%88


日本人の9割が知らない遺伝の真実 (SB新書) - 安藤 寿康
日本人の9割が知らない遺伝の真実 (SB新書) - 安藤 寿康

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707955829/


スポンサーリンク



中国政府 金大量購入 資産凍結に備えてか [2/17]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/17(土) 12:17:10.34 ID:XpVMT7ho0● BE:448218991-PLT(14145)
中国政府が外貨準備として金を大量購入している。購入から売却を差し引いた純購入量は昨年、約225トンに上り、国別でトップ。一方で米国債の保有は減らしており、ロシアのような経済制裁を受ける事態に備えて、ドル資産への依存を減らす狙いとみられる。

ウクライナに侵攻したロシアへの制裁、結局は中国・インドが漁夫の利を得た 崩壊しなかったロシア経済、なぜ制裁は抜け道だらけとなったのか 

 国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、世界の中央銀行による昨年の純購入量は1037トン。中国は全体の2割強を占め、データがある1977年以降で最大の純購入量となった。ポーランド、シンガポール、リビアが続いた。

 中国人民銀行(中央銀行)によると、今年1月末まで15カ月連続で金を買い増し、保有量は約2245トンとなった。ウクライナ侵攻を始めたロシアに対し、先進国は制裁として資産凍結を決定。中国はこの動きに危機感を強め、2022年11月から金保有を急速に増やし始めた。

 他方、米財務省の統計によると、中国が保有する米国債は昨年末時点で8163億ドル(約122兆4千億円)。1兆ドルを超えていたウクライナ侵攻前と比べて約2割減った

https://news.yahoo.co.jp/articles/10531b367e39c919040916ff62c8d7d51b739202


中国経済衰退の真実 オールカラーのグラフで一目瞭然 - 田村秀男
中国経済衰退の真実 オールカラーのグラフで一目瞭然 - 田村秀男

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708139830/


スポンサーリンク



大阪・関西万博PRにチコちゃん、ムック、「復興」…総動員が始まった しぼみ続ける機運にカネでテコ入れ [2/17]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 蚤の市 ★ 2024/02/17(土) 17:26:39.22 ID:7WGy+b2r9
 (前略)
◆「復興のためというなら、万博ではなく被災者にお金を…」
 くだんのシンポは、内閣官房国際博覧会推進本部事務局が6日に仙台市で開いた。万博の会場運営プロデューサーらが登壇したパネルディスカッションで「万博を契機にした東北復興」がテーマに据えられた。
 東京新聞「こちら特報部」の取材に応じた推進本部事務局の担当者は、政府が2021年に策定し、改定を重ねている万博の行動計画を挙げ「もともと被災地の復興の情報発信を万博で行うことになっていた」と述べた。
 では、東日本大震災からの復興と万博がどうつながるのか。これを議論すると万博の機運が高まるのか。
 先の担当者は「一番効果的に機運醸成するには、その地域の関心と合致したテーマのシンポジウムを開くこと。そうやって各地域を万博に巻き込んでいきたい」と説明。今後も同様のシンポを全国で開くという。
 東北復興と万博を結びつける手法に違和感を抱くのが、原発事故被害者団体連絡会の代表で福島県在住の武藤類子さん。「東京五輪の時も復興五輪と言われた」と切り出し、「万博にも莫大(ばくだい)なお金がかかるわけですよね。復興のためというなら、万博ではなく被災者にお金を投じてほしい」。
◆お家芸?
 「何でもアリ」の機運醸成といえば、思い出すのは日本維新の会の面々だ。
 23年8月には、共同代表の吉村洋文・大阪府知事がファッションショーにゲスト出演して万博をPR。同11月には、プロ野球の阪神とオリックスの優勝パレードでもPRが行われた。
 能登半島地震の発生から間もない今年1月5日の会見では、馬場伸幸代表が「万博が開催される来年の春ごろには震災復興が進んでいるだろう。北陸の皆さまもより明るい将来に向かって歩みを進める一つのイベントになるのではないか」と機運醸成に結びつけた。
◆テレビ局も巻き込まれたか
 さらに調べてみると、NHKの人気バラエティー「チコちゃんに叱(しか)られる!」のチコちゃん、フジテレビ「ひらけ!ポンキッキ」のムックもPR役に起用されていた。万博の公式キャラクターといえば、ミャクミャクがいるのだが…。
 チコちゃんは22年と23年に1回ずつ、内閣官房が主催する小学生向けのPRイベントに登場。ミャクミャクとも共演した。担当者は「知名度、好感度の高いチコちゃんとコラボすることで万博への関心を高めてもらうのが目的」と述べた。
 ムックは日本国際博覧会協会(万博協会)のPR動画に出演。協会によると、ミャクミャクが発表された時、ムックがツイッター(現X)で「自分に似ている」とつぶやいて話題になったことからオファーした。
 気になるのはテレビ局側の考え方だ。万博への賛否が割れる中、自局のキャラクターが推進側のPR役を担っていると、報道機関として批判すべき時に矛先が鈍ることはないのか。
 NHKに尋ねると、キャラクターなどの外部協力は「依頼内容の趣旨を個々に判断し、関連団体を通じて実施している」とし「報道機関として、正確な事実に基づいて、公平・公正、不偏不党、何人からも干渉されることなく自ら律して放送にあたっている」と説明。フジテレビは「当社の報道内容に影響を与えることはございません」と回答した。
◆100億円をポンと
 「何でもアリ」にも見える万博の機運醸成。推進側の「熱量」は関連費用を見ても明らかだ。
 国費は40億円。国会で岸田文雄首相は万博の会場建設費について「増額を認めるつもりはない」と強調していたのに、機運醸成の追加費用は新年度予算案であっさり2億円を計上した。
 これに加えて大阪府市分は54億9000万円。「開催直後や終盤に向けて追加する場合もある」(府市万博推進局)とさらに増える可能性を示唆している。
 現状でも国と府市で100億円近く。能登地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市の一般会計の総額とさほど差がない。
◆協力依頼の筆頭に「放送局(10社)」(略)
◆「意識的に距離を保つことは当たり前」だが(略)
◆万博を中止にして残念がるのは誰か
 (略)府市万博推進局が公表する万博の機運醸成に関するアンケートによると、地域別の興味・関心度は大阪府で2022年末に47.2%だったのに対し、23年末は36.8%に。首都圏は32.0%から21.8%となり、全体を見ても42.2%から34.1%に低下した。(略)
◆デスクメモ
 今後あり得るのが「機運醸成は道半ば」と膨大な費用がつぎ込まれる状況。それよりやることがある、と言いたい。現状で機運醸成は失敗。あの手この手を使っても。その限界に向き合うべきじゃ。相当額を投じながら失敗した責任も誰かが取らねば。叱られるだけで済む話ではない。(榊)

東京新聞 2024年2月17日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/309802


チコちゃんに叱られる おしゃべりマスコット
チコちゃんに叱られる おしゃべりマスコット

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708158399/


スポンサーリンク