YKKの内窓ペロブスカイト太陽電池、小さな窓でゲーミングPCを動かせるほどの発電に成功 [7/26]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/07/26(金) 11:17:30.93 ID:zKXSiMTP0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240725/k10014523111000.html
“窓に太陽電池を取り付けて発電” 実証実験始まる 東京

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/07/26(金) 11:18:00.67 ID:zKXSiMTP0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

no title



薄くて折り曲げられる太陽電池を窓に取り付けて、発電効率を確かめる実証実験が東京 千代田区で始まりました。

この実証実験は、2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロとする目標を掲げる千代田区が、オフィスビルなどの窓ガラスを活用し、発電につなげられないか検証しようと、民間企業と連携して始めました。

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/07/26(金) 11:18:23.44 ID:zKXSiMTP0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

no title



JR秋葉原駅の駅前広場には薄くて軽く折り曲げられる「ペロブスカイト太陽電池」が取り付けられた内窓のあるトレーラーハウスが25日から設置されました。

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/07/26(金) 11:18:44.89 ID:zKXSiMTP0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

no title



この太陽電池で3.6キロワットの電力を発電し、ハウス内の照明やエアコンなどの電力を賄うということです。

区などは3か月ほどの実証実験を通じて発電効率や実用化に向けた課題を検証し、その後、導入に向けた検討を進めることにしています。

千代田区と実証実験を行う建材メーカー大手の中谷卓也部長は「都市部で太陽光パネルを設置できるのはビルの屋上に限られるが、内窓の活用で設置面積を増やすことが期待できるので、実用化に向けたデータを積み上げていきたい」と話していました。




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721960250/


スポンサーリンク



イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 窓際被告 ★ 2024/07/26(金) 19:29:20.37 ID:ONJg34SU9
イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル 「残念」「寂しい」惜しむ声

 埼玉県春日部市のイトーヨーカドー春日部店が11月24日をもって閉店することが告知されました。「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデルとなった店舗で、SNSでは惜しむ声が寄せられています。

 イトーヨーカドー春日部店は公式サイトで閉店を告知。「地域の皆様の長年のご愛顧に心から御礼申し上げます。閉店まで従業員一同、心を込めて営業してまいります。何卒よろしくお願いいたします」と述べています。

 同店は、「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパー「サトーココノカドー」のモデルとなっており、過去には看板をサトーココノカドー仕様にする企画を実施したこともありました。

 X(Twitter)では「サトーココノカドー」がトレンド入り。「残念です」「しんちゃんの街としては寂しいね」「色々思い出があって涙が止まらない」などの声が寄せられています。

続く閉店
 イトーヨーカ堂は2月に北海道や東北から撤退することを明らかにしており、また4月には拝島店(東京都昭島市)を閉店し、7月29日に食品館川越店(埼玉県川越市)、8月に綱島店(横浜市)と食品館新三郷店(埼玉県三郷市)、9月に津田沼店(千葉県習志野市)、10月に柏店(千葉県柏市)が閉店するなど、閉店が続いています。

ねとらぼ 7/26(金) 16:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b6e18d429508d9e722f6a376b5c8775f2a23d2c




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721989760/


スポンサーリンク



「都心回帰」が相次ぐ大学 東洋大は志願者10万人突破 キャンパス移転の価値とは? ★2 [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/26(金) 08:20:14.69 ID:GuT/NJJY9
大学キャンパスを移転・再編し、学部・学科の新設・再編を絡める動きが相次いでいます。大きな特徴は「都心回帰」です。郊外型のキャンパスから、大きな駅に近く、都会の中のキャンパスへと移る例が多く見られます。こうした動きの背景には何があるのでしょうか。

大学キャンパスの移転・再編ラッシュともいえる動きが続いています。

2023年4月には、中央大学法学部が多摩キャンパス(東京都八王子市)から新設の茗荷谷キャンパス(東京都文京区)に移転したほか、東北学院大学、関東学院大学、大阪成蹊大学が新キャンパスを開設し、新学部の設置や既存学部の移転が行われました。

24年4月には、東洋大学や立命館大学の一部の学部が他キャンパスへ移転しました。25年にも、近畿大学医学部、東京理科大学薬学部、徳島文理大学、龍谷大学などでキャンパスの移転・再編が控えており、それ以降も多くの大学で移転計画が持ち上がっています。

こうした動きに共通して見られる大きな特徴は、「都心回帰」です。中央大学法学部のように、郊外型のキャンパスから、駅からも近く、交通の便が良い都市部のキャンパスへと移る傾向が目立ちます。

全文はソースで 最終更新:7/24(水) 17:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/abdaedf1e0bd9090ad08dd8c019abc83e12a3083

★1 2024/07/24(水) 20:07:05.64
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721819225/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721949614/


スポンサーリンク



蓮舫ステッカー騒動で議論再燃「ステッカーは誰が、何のために貼るのか?」アーティストを直撃 [7/26]

kokunanmonomousu
1: @おっさん友の会 ★ 2024/07/26(金) 09:28:22.81 ID:gy/74Q499
【前略】

●日本で活動するアーティストを直撃
 では、日本国内で活動するアーティストは今回の“蓮舫ステッカー騒動”や、ステッカーを取り巻く現状についてどう思っているのだろうか。
都内全域で活動しているストリートアーティストのAさん(仮名)が、「法的な部分についてはノーコメント」と前置きした上で取材に応じた。

「都内でステッカーボムのメッカといえば、まず渋谷、原宿、そして新宿。
あとは中野、秋葉原、上野、浅草辺りがメジャーです。その他の街でも見かけることはありますが、区によって対応はまちまちで
厳しいところでは1枚も見かけませんね。貼られる場所は主に電柱や標識、ガードレールや配電盤といった公共物が多く、誰かが貼り始めると、そこに集中するといった感覚です」

貼っているのは、主にどういう人物なのだろうか。

「やはりクリエイターが多いですね。最近ではご丁寧にSNSアカウントのURLとか、QRコードを表記しているものも見かけます。
貼る目的としては、単純に自分の作品を見てもらいたいという気持ちや、政治的あるいは思想的メッセージ、宣伝などさまざまなものがあります。
ですから、今回ニュースになった件も、蓮舫さんを支持するという政治的意図があったのであれば、ステッカーボムとしてはありふれたものだったのです。ここまで叩かれた理由としては、

法的な問題を筆頭に、とにかく“悪目立ちしてしまった”の一言に尽きますね」

●ステッカーにも“御法度”な貼り方も
 Aさん曰く、ステッカーボムにも“暗黙のルール”があるという。
タブーとされているのは、誰かが貼ったステッカーの上に自分のステッカーを被せる行為。
これはヒップホップでいうところの“ディスり”にあたり、宣戦布告と受け取られます。件の『R』ステッカーは、このルールを侵しているものが多く、クリエイターからも非難の声が上がっていました。
ですから、貼ったのはやはりストリートのことを知らない人物だと思われます。まあ、(ストリートアートに)理解のない人からすれば、ストリートもへったくれもなくただの犯罪行為でしょうが……(苦笑)」

続きはYahooニュース
日刊SPA 2024/07/26
https://news.yahoo.co.jp/articles/4efc4ccc32cd089a1bf65745462a78373445f241
https://news.yahoo.co.jp/articles/4efc4ccc32cd089a1bf65745462a78373445f241?page=3


ホルツ 補修用品 ステッカー&シール剥がし剤 ステッカーリムーバー ゼリー状 20ml Holts MH807
ホルツ 補修用品 ステッカー&シール剥がし剤 ステッカーリムーバー ゼリー状 20ml Holts MH807

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721953702/


スポンサーリンク



兵庫知事・斎藤元彦に文春砲! 事務所費(実家)に年間900万円 [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/07/24(水) 18:50:37.17 ID:7o+Cp0je0● BE:487816701-PLT(13060)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
「限界を超え、あちこちから悲鳴が…」パワハラ告発した職員が自死…斎藤元彦・兵庫県知事に浮上した“全身10万円コーデ”「おねだり」疑惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/b109706998a167744279df3c55f047ad626943c6

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/07/24(水) 18:50:52.91 ID:7o+Cp0je0 BE:487816701-PLT(12060)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
▶︎父が代表、住所は実家 後援2団体が事務所費900万円

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b9177

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/07/24(水) 18:51:16.18 ID:7o+Cp0je0 BE:487816701-PLT(12060)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ふっちゃん
@ashitawawatashi
年間900万もの事務所費
しかも事務所所在地が親の家って…

岸田首相の政治団体でさえ、年間400万弱よ😰
斎藤元彦、使い過ぎ
#斎藤知事は辞職せよ


no title





引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721814637/


スポンサーリンク



高橋洋一氏「1ドル=300円なら成長率20%」歴史的な円安、むしろ歓迎へ [7/26]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR] 2024/07/26(金) 09:32:37.66 ID:28hVUVu20 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
経済学者の高橋洋一さん(68)が4日、ABCテレビの番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演。「1ドル=300円でも、政府が儲けた分を国民に還元すれば誰も文句を言わない」と主張し、歴史的な円安進行を肯定する見解を述べた。


no title



高橋さんは「円安上等。1ドル=300円なら成長率20%」などと書かれたフリップを手に「円安は日本政府が最大のメリット享受者」と解説。政府が保有するドルが、円安により約40兆円の為替差益が生じていると推計し「これを(国民に)吐き出せば円安なんか誰も文句言う人はいなくなる」と述べた。
 さらに「『1ドル=300円になったら』と安倍さんが3年くらい前に言ったんだけど、その時はだいたい300兆円くらい儲かる。そうすると1人あたり250万円返せるから、誰も文句言うはずない」「安倍さんにこの話をしたら『そうだな~』って言ってました。そりゃそうでしょう」と高笑い。さらに財務省が「円安埋蔵金」を隠していると主張した。

タレントほんこん(60)も「テレビの経済評論家の方はこの話を全くしない」「キー局の番組で偉そうに安倍さんの言うてることに『音痴や』と言うてる方おったけど、このことを一切言わないのは何なんですか」などと同調した。
https://www.chunichi.co.jp/article/893962


マウンティングママ友が、全てを失った話 (LScomic) - ameno*, まどな
マウンティングママ友が、全てを失った話 (LScomic) - ameno*, まどな

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721953957/


スポンサーリンク



日韓が「低出産問題解決」のための政策経験を “共有” [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/07/26(金) 17:52:34.10 ID:UlUTz0Xb
日韓両国は、低出産問題解決のための政策経験を共有し、今後における相互増進のための方案を話し合った。

韓国の低出産高齢社会委員会は26日「政府ソウル庁舎で、日本の衆議院訪問団と低出産問題解決のための政策経験を共有し、協力方案を話し合った」と明らかにした。

今回の訪問は、日本衆議院“地域活性化・児童政策・デジタル社会形成に関する特別委員会”の要請により、低出産問題解決のための両国の経験と意見を交わすため設けられた。

韓国低出産高齢社会委員会のチュ・ヒョンファン副委員長は「地域の活性化は低出産対応のため、非常に重要な分野だ」とし「韓国は日本より首都圏集中度がより高いことから、首都圏集中緩和問題を核心課題の一つに選定し、毎月開催される『人口非常対策会議』を通じて対策を講じていく計画だ」として、対応の方向性を紹介した。

また「共通の問題に直面している中国・台湾・シンガポールなどアジアの国々とも、人口問題を話し合う対話チャンネルを構築し、日韓の経験を共有する場を設けていく」と提案した。

Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96

https://www.wowkorea.jp/news/read/448381.html


未婚と少子化 この国で子どもを産みにくい理由 (PHP新書) - 筒井 淳也
未婚と少子化 この国で子どもを産みにくい理由 (PHP新書) - 筒井 淳也

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1721983954/


スポンサーリンク



熊本県嘉島町 1.9メートルの草むらに居たところ、草刈りトラクターに巻き込まれて死亡 [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/07/25(木) 22:40:40.97 ID:Pivs3ENT0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
草刈り中に発見の遺体 トラクターに巻き込まれ死亡か 直前まで生きていたとみて捜査 熊本
2024年7月25日(木) 15:55 熊本放送

7月23日の夕方、熊本県嘉島町の河川敷で遺体で見つかった男性について、警察はトラクターに巻き込まれたことが原因で死亡したと発表しました。

23日の午後5時15分ごろ、嘉島町犬渕の緑川の河川敷で、ウシの飼料用にトラクターで草刈りをしていた男性が遺体を見つけ110番通報しました。

司法解剖などを行っていた警察は25日、この遺体が熊本市南区近見2丁目の無職、山本剛(やまもと つよし)さん(43)だと発表しました。
山本さんの遺体にはトラクターの刃以外のものによる外傷がないことなどから、警察は、山本さんがトラクターの刃に巻き込まれたことによる多発外傷で死亡したとみています。
山本さんは母親と2人暮らしで23日の午前中は家にいたことが確認されていて、日常的に散歩をすることはあったということですが、遺体が見つかった現場が山本さんの散歩コースかどうかは分かっていません。


現場は、高さ約1.9メートルの草が生い茂る河川敷で、山本さんが現場にいた理由や、当時の山本さんの状況などは分かっていないということです。
警察は山本さんがトラクターの刃に巻き込まれる直前まで生きていたとみて、現場を訪れた経緯などを詳しく調べています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1317676




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721914840/


スポンサーリンク



韓国、佐渡金山の世界遺産登録に同意へ=日本が朝鮮人労働などの反映約束 [7/26]

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2024/07/26(金) 11:24:57.33 ID:WXVQaQll
【ソウル聯合ニュース】日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産登録を目指す「佐渡島の金山」(新潟県)について、韓国が26日からインドで開かれるユネスコ世界遺産委員会の会合で登録に同意する方針を固めた。

韓国外交部の当局者は26日、記者団に対し「困難な過程の末にようやく韓日間の合意が大詰めを迎えており、今後特別なことが起こらない限り、あすの会合で韓日間の投票による対決なしに佐渡島の金山が世界遺産に登録されると予想される」と述べた。

 その理由として、佐渡島の金山は日本による植民地時代に朝鮮半島出身者が強制労働させられた現場であり、韓国は全体の歴史が忠実に反映されなければならないとの立場を示してきたが、日本がこれを反映すると約束し、既に実質的な措置を取ったことを挙げた。

 また、2015年に世界文化遺産に登録された、長崎市の端島炭坑(軍艦島)などを含む「明治日本の産業革命遺産」とは異なり、今回は履行の約束だけでなく具体的な内容に合意し、実質的措置を引き出したと強調した。

 これに先立ち日本の一部メディアは、佐渡島の金山の世界文化遺産登録を巡り、朝鮮半島出身者が労働させられた歴史を現地で展示することで韓日政府が大筋合意したと報じた。 

聯合ニュース  2024.07.26 11:11
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240726001100882

※関連スレ
【韓国国会】 佐渡金山の世界遺産登録推進撤回求める決議 [7/26] [仮面ウー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1721944189/


CC701c●パンフレット 佐渡が島 佐渡汽船 昭和61年フェリージェットフォイル車両甲板船室観光案内交通図時刻表運賃レトロ
CC701c●パンフレット 佐渡が島 佐渡汽船 昭和61年フェリージェットフォイル車両甲板船室観光案内交通図時刻表運賃レトロ

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1721960697/


スポンサーリンク



エレベーター内でバッテリー炎上の衝撃映像が話題、消防当局「持ち込まないで」と注意喚起 [7/26]

kokunanmonomousu
1: @仮面ウニダー ★ 2024/07/26(金) 06:44:21.30 ID:oukVqYpb
Record China 2024年7月26日(金) 0時0分

no title



中国のSNS・微博(ウェイボー)で25日、「エレベーター内でバッテリーが炎上、当事者は26日後に死亡」がトレンド入りした。

広東省珠海市の微博アカウント・珠海特区報は同日、「最近ネット上で話題になっている」としてある衝撃的な映像をシェアした。

映像は集合住宅のエレベーター内およびロビーの監視カメラで撮影されたもので、エレベーター内の監視カメラには
男性がバッテリーを持って乗り込み、ドアが閉まった直後にバッテリーから猛烈な勢いで火が噴き出し、瞬く間に炎に包まれる様子が
映っている。また、ロビーの監視カメラには鎮火後、救護員が全身黒焦げになった男性を外に引きずり出す様子が映っている。

同アカウントによると、事故は2021年10月8日に同省広州市で発生した。
妻が「バッテリーが熱い」と言ったため、男性が外に持ち出して冷まそうとしたところ事故が起きたという。
男性は全身やけどなどを負い、26日後に死亡した。

消防当局は出火原因を電動自転車のリチウムイオン電池の熱暴走と認定。「電動自転車やバッテリーをエレベーターに持ち込んだり、
室内に運んで充電したりしないように」と注意を呼び掛けている。

中国のネットユーザーからは
「持ち出すのが少し遅れてたら妻の命もなかったかも」
「他の人が乗っていなかったのが不幸中の幸い」
「バッテリーは絶対にエレベーターに持ち込ませてはならない」
「エレベーターがある団地で(この映像を)繰り返し流した方がいい」
「電動自転車のバッテリーの品質は本当にきちんと管理すべきだ」
といったコメントが寄せられている。

国家消防救援局の統計によると、2023年に中国で報告された電動自転車による火災は約2万1000件に上り、
その多くがバッテリーの不具合が原因だった。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b937670-s25-c30-d0052.html

X動画




引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1721943861/


スポンサーリンク



基礎的財政収支が25年度に黒字化、内閣府が試算提示へ…税収増で8000億円程度の黒字見込み [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 蚤の市 ★ 2024/07/25(木) 22:35:18.12 ID:fXTsnp0C9
 内閣府は、近く開かれる政府の経済財政諮問会議(議長・岸田首相)で、2025年度に国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)が黒字化するとの試算を示す方針を固めた。好調な企業業績や物価高に伴う税収増を背景に、8000億円程度の黒字を見込む。PBの黒字化は、02年に小泉内閣が財政健全化の目標として掲げて以来初めてとなる。

 PBは、医療や年金、介護などの社会保障費、橋や道路をつくる公共事業費といった「政策的経費」を、税収などでどれだけ賄えているかを表す。内閣府が年2回、試算を示している。

 今年1月時点の試算では、25年度は高い経済成長を実現した場合でもPBは1・1兆円の赤字と見込んでいた。ただ、「歳出効率化努力を継続した場合、25年度のPB黒字化が視野に入る」と、前倒しの達成も可能としていた。今回は、当初の想定を上回る税収を確保できると判断した。

 内閣府は今月19日の経済財政諮問会議で示した経済見通しで、25年度の国内総生産(GDP)について、内需主導で堅調に伸びるとして、名目成長率を2・8%、物価変動の影響を除いた実質成長率を1・2%としていた。

 ただ、内閣府は今回のPB黒字化の試算をまとめるにあたって、補正予算の編成を考慮していない。コロナ禍以降は大型の補正予算編成が続いており、歳出が現在の想定を上回れば、黒字化の達成が危うくなる可能性もある。

読売新聞 2024/07/25 22:15
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240725-OYT1T50245/


財政のしくみがわかる本 (岩波ジュニア新書) - 神野 直彦
財政のしくみがわかる本 (岩波ジュニア新書) - 神野 直彦

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721914518/


スポンサーリンク



新型コロナ5類移行と共に出現した「咳が出るけどマスクはしない」勢と「SNS反マスク」勢の関係 [7/26]

kokunanmonomousu
1: @おっさん友の会 ★ 2024/07/26(金) 09:37:41.26 ID:gy/74Q499
仕事柄、新幹線での移動が多いんですが(先日の「脱線祭り」も強制参加)、この数週間、新幹線車内で「ゲホゲホ」「ゴホゴホ」咳込んでいる方がメチャ増えているんですよ。

そしてなぜか、咳込んでいる方々の多くはノーマスク、口に手を添える仕草すらしない、野武士か山賊みたいなスタイルなんですね。
なんで? 暑いのはわかりますが、頼むからマスクしてもらえませんか。

新型コロナが5類感染症に移行され、鉄道・飛行機でのマスク着用が求められなくなったタイミングで、どういうワケか、

「5類になったから、咳が出てもマスクをしなくていいんだ」

という謎の解釈が発生したようで……でもそれ違いますよね。そもそも風邪だろうが何だろうが「咳が出る」「止まらない」のならマスクをする、新型コロナ以前から当たり前の話です。

ただ、そんなウルトラ謎解釈をしていないマトモな人、でも咳がでちゃうのに何となくマスクをしていない方々については、実はSNSの反マスク勢
つまり「マスクは体に悪い」「マスクは新型コロナに無力」という謎勢力の存在も遠因かもしれません。

だってあの界隈って「公共の場でマスクをしている人」をSNSに晒す、SNS上で中傷する、なんて投稿を未だに続けてますからね。
皆さん暇なのかもしれませんが「マスクすべき人」が着用しにくくなるので、そういうの本当にやめて欲しいです。

屋内や列車みたいな閉鎖空間で「咳が止まらない時にはマスクして」と願うくらいは、流石に許容して欲しいんですよ、反マスク界隈の方々であっても、新型コロナ云々関係なく。

続きはFORZA STYLE 2024/07/26
https://forzastyle.com/articles/-/71884


ヒロコーポレーション 快適ダブルワイヤー不織布マスク 50枚入り ふつうサイズ ホワイト 3次元立体構造 (3)
ヒロコーポレーション 快適ダブルワイヤー不織布マスク 50枚入り ふつうサイズ ホワイト 3次元立体構造 (3)

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721954261/


スポンサーリンク



三重県伊勢市 「大量の血が流れている」とゴミ集積場から通報、収集車の中で男性が死亡しているのが見つかる…積み込み作業中に巻き込まれたか [7/26]

kokunanmonomousu
1: 樽悶 ★ 2024/07/26(金) 05:10:31.96 ID:LhaDy5tm9
 24日の夕方、三重県伊勢市のごみ処分場で作業員の男性が、ごみ収集車の中に巻き込まれ、死亡しているのが見つかりました。

 警察の調べによりますと24日の午後5時前、伊勢市西豊浜町の伊勢広域環境組合のストックヤードで、ごみ収集車が作業スペースでそのままになっているのを組合の職員が見つけました。

 不審に思った別の職員が車の下に血だまりがあるのを見つけ、ごみ収集車に作業員の男性が挟まれたと119番通報しました。

 かけつけた救急隊員によって作業員の男性がごみの投入口の中から見つかり、その場で死亡が確認されました。

 警察では男性の身元とともに、ごみ収集車に男性が巻き込まれた経緯について調べています。

7/25(木) 12:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1009e8794bb548cc64a625c0b0c01b8588a0a907

no title



24日午後、三重県伊勢市のゴミ集積場で、ペットボトルを車に積み込む作業をしていた男性が収集車の中で死亡しているのが見つかりました。

警察や労働基準監督署が実況見分をして詳しく調べていますが、一体何が起きたのでしょうか。

警察によりますと24日午後5時ごろ、伊勢市西豊浜町のゴミ集積場で施設の職員から「ペットボトルを収集する車の下に大量の血が流れている」と119番通報がありました。

駆けつけた救急隊員が車の周辺を調べたところ、ペットボトルを収集する車の中で、作業用のズボンをはいた男性が死亡しているのが見つかりました。

施設の管理者によりますと、男性は24日午後1時ごろから、集められたペットボトルを別の場所へ運ぶため、1人で収集車に積み込む作業をしていたということです。

男性は作業中に誤って収集車の投入口に巻き込まれたとみられています。

「計量の人が戻っていないことに気付いて、事務所の職員が現場に駆け付けて発見した。業者に安全対策について聞き取りすることから始めたい」(伊勢広域環境組合 柑子木清仁 次長)

25日は午前9時半ごろから、警察官と伊勢労働基準監督署の職員による実況見分が行われました。

警察は男性の身元の確認を進めるとともに、事故に至った経緯について詳しく調べています。

伊勢労働基準監督署は「収集車を使って1人で作業を行うこと自体は法律上、問題はない」としています。

7/25(木) 16:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59658e4c5325ebf3ca17d5fc63282753490f6f5
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240725-21317750-cbcv-000-2-thumb.jpg




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721938231/


スポンサーリンク



ハリス氏の動画、Z世代が拡散 高齢が弱点のトランプ氏は警戒 [7/25]

kokunanmonomousu
1: 蚤の市 ★ 2024/07/25(木) 20:10:05.23 ID:fXTsnp0C9
 【ワシントン共同】米大統領選の民主党候補指名を確実にしたカマラ・ハリス副大統領(59)が笑ったり踊ったりする動画がSNSで拡散している。1990年代半ば以降に生まれた「Z世代」が発信しているとされ、ハリス陣営は早速その人気に便乗。一転して高齢が弱点となった共和党のトランプ前大統領(78)は警戒を強めている。

 「カマラはbrat」。動画拡散のきっかけは英ポップスター、チャーリーXCXさんが自身のアルバムのタイトルを引き合いにしたXへの投稿だ。bratは「悪ガキ」を意味するが、若い世代は褒め言葉にも使う。投稿は瞬く間に共感を集め、アルバムの曲を使ったハリス氏の動画がTikTokなどで急拡大した。

 ハリス氏支持のシンボルとしてココナツの絵文字も使われている。昨年5月「『若者は何が不満なんだ。ヤシの木から落ちたばかりだと思っているのか』と母親に怒られた」と笑って語った場面が若者の心をつかんだ。若者も上の世代とつながっていると訴えたもので、意味が分かりにくく当初は共和党側の批判材料にもなった。

2024年07月25日 19時07分共同通信
https://www.47news.jp/11247191.html


ハリスの旋風(10) [DVD] - 大山のぶ代, ちばてつや
ハリスの旋風(10) [DVD] - 大山のぶ代, ちばてつや

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721905805/


スポンサーリンク



東京23区の7月消費者物価2.2%上昇 電気ガス補助金終了で電気代は2割上昇 7/26

kokunanmonomousu
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/26(金) 08:47:18.85 ID:GuT/NJJY9
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる東京23区の消費者物価指数は、7月中旬時点の速報値で2.2%上昇しました。

全国の指数に先立って公表され、先行指数として注目される東京23区の7月中旬時点の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除く総合が107.4となり、前の年の同じ月と比べて2.2%上昇しました。

全文はソースで 最終更新:7/26(金) 8:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/3230010cd954925315708d0d40a31dea526250f2


[グレヴィオ] 一流 の 財布 職人 が 作る カード が たくさん 入る 財布/財布 メンズ 2つ折り 二つ折り財布 父の日 メンズ財布 小さい 財布
[グレヴィオ] 一流 の 財布 職人 が 作る カード が たくさん 入る 財布/財布 メンズ 2つ折り 二つ折り財布 父の日 メンズ財布 小さい 財布

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721951238/


スポンサーリンク



京都市、日本人人口減ワースト1脱出も「一喜一憂しない」 人口動態調査 [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/25(木) 19:19:56.11 ID:Mdc/cssd9
総務省が24日に発表した人口動態調査によると、今年1月1日時点の外国人を含む京都府内の人口は248万8075人となり、令和5年の1年間で1万3194人減った。日本人に限ると約2万人の減少となったが、外国人は約7200人増えた。新型コロナウイルス禍に伴う入国制限の緩和や、多くの技能実習生や留学生の訪日の再開などが影響したとみられる。

また京都市の1月1日時点の人口は137万9529人(外国人含む)で、1年間で5661人減少した。日本人に限った減少数は1万801人となり、市区町村別では神戸市に次いで2番目に多かった。前年のワースト1からは脱出した形だが、住宅価格の高騰などもあり、働き盛り世帯の周辺自治体への流出が解消したわけではない。

京都市人口戦略室は「他都市との順位に一喜一憂するものではないが、全庁一丸となって対策に取り組み、一定の成果が出たものだと受け止めている」とした。

全文はソースで 最終更新:7/25(木) 13:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce9f8e1cbac4d87f7e89ca66cfb663190d5102d8


京都市 - The Hood
京都市 - The Hood

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721902796/


スポンサーリンク



米軍基地容認の宜野湾市、松川市長。都内のホテルで死亡 [7/26]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/07/26(金) 11:51:23.72 ID:H65TiF0b0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
宜野湾市の松川正則市長が死亡 出張先の東京都内のホテルで
2024年7月26日 11:34 沖縄タイムス

沖縄県宜野湾市の松川正則市長(70)が26日、出張先の東京・港区赤坂のホテルで死亡しているのが見つかった。

市などによると、松川市長は、同日午前9時にホテルロビーに集合して市職員らと帰沖する予定だったが、集合時間を過ぎても部屋から出てこないことから市職員が部屋を確認。
すでに呼吸していなかったという。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/1404145




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721962283/


スポンサーリンク



長野県上田市 「お腹が空いていたので…」 道端に生えていたキノコを食べた20代男性が食中毒に  [7/26]

kokunanmonomousu
1: @シャチ ★ 警備員[Lv.6] 2024/07/26(金) 00:10:29.69 ID:55zZf5DP9
道路脇で採ったキノコを食べた上田市の20代の男性が、嘔吐や下痢などを起こし、保健所では有どくキノコによる食中どくとみています。

長野市保健所によりますと、男性は7月20日、職場からの帰宅途中に、上田市内の道路わきに生えていたキノコを採って、自宅で夕食に食べたところ、翌朝、腹痛や嘔吐の症状が現れ、長野市内の医療機関に入院しました。


報告を受けた長野市保健所では、非常にどく性の強い「ドクツルタケ」と「コテングタケモドキ」による食中どくとみています。

男性は「お腹が空いていたので食べた」と話しているということで、保健所では、知らないキノコは決して食べないよう呼びかけています。

ソース SBC信越放送
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1315139?display=1

信濃産業 千曲なめ茸 400g
信濃産業 千曲なめ茸 400g


引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721920229/


スポンサーリンク



お盆期間「のぞみ」号は全席指定席で運行 [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/26(金) 19:58:38.88 ID:HD99nzXo9
2024年8月9日(金)~8月18日(日)のお盆期間中、全席指定席(自由席設定なし)で運行する東海道・山陽新幹線「のぞみ」号。東海道新幹線は483万席、在来線特急は23万席と合計506万の席が予約可能席として用意されています。

「のぞみ」号の“全席指定席”による運行は、昨年度の年末年始から始まっていて、お盆期間中は今年が初めてです。JR東海によりますと、7月25日時点で予約された席数は、東海道新幹線は前年度比126%の161万席、名古屋発着の在来線特急列車は前年度比103%の6万席。予約可能席にまだ余裕はあるものの、すでに“ほぼ満席”となっている時間帯も。

全文はソースで 最終更新:7/26(金) 18:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/876cee54155dd54e5406ade9e415d4b0ce445a22




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721991518/


スポンサーリンク



山形の豪雨対応でパトカー流され、警官2人行方不明 [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/07/26(金) 06:02:00.06 ID:H65TiF0b0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
パトカー流され、警察官2人不明 山形で災害対応中、広範囲で冠水
2024年07月26日 04時35分 共同通信

25日午後11時45分ごろ、山形県新庄市本合海の橋付近で、住民の救助要請に対応していた新庄署の警察官から、乗っているパトカーが流されたと110番があった。
パトカーには通報した警察官を含め2人が乗っていたがいずれも連絡が取れておらず、県警が捜索している。

県警によると、2人は20代男性で巡査部長と巡査長。現場は当時、広範囲で冠水していたといい、県警は状況を調べている。

https://www.47news.jp/11248909.html




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721941320/


スポンサーリンク



中央日報  日本の最低賃金1054円…過去最高の引き上げも3年連続で韓国より低く 7/26

kokunanmonomousu
1: @仮面ウニダー ★ 2024/07/26(金) 06:37:42.67 ID:oukVqYpb
今年10月から適用される日本の最低賃金が過去最高水準に引き上げられたと、現地放送のNHKが報じた。
しかし韓国と比較すると低い水準だ。

厚生労働省中央最低賃金審議会は24日、最低賃金を全国平均時給基準で1054円(約9460ウォン)へと
50円(約449ウォン)引き上げることにした。

全国平均最低賃金基準で引き上げ額は50円、引き上げ率は5.0%。共に現在と同じ調整方式が導入された2002年以降で最大だ。
引き上げ額は今年10月から適用される。

昨年は最低賃金が43円(4.5%)引き上げの1004円に決定し、初めて1000円を超えた。

日本政府は物価上昇と賃金上昇の好循環を通じてデフレーション(景気沈滞の中での物価下落)から脱却するために企業に
賃金引き上げを要請してきた。

日本最大の労働組合組織の連合(日本労働組合総連合会)が集計した結果、今年の春闘を通じた平均賃金引き上げ率は5.1%と、
1991年以来33年ぶりに最高となった。

日本政府は2030年代半ばまで最低賃金を全国平均時給基準で1500円まで引き上げるという目標を立てている。

日本の最低賃金が最大幅で引き上げられたが、長い賃金停滞と最近の円安などの影響のため、
韓国と比べて現在の為替レート基準で来年度まで3年連続で低い水準を維持することになった。

韓国の来年度の最低賃金は今年より170ウォン(1.7%)高い1万30ウォン。

2024.07.25 13:30
https://japanese.joins.com/JArticle/321608

※関連スレ

韓国の最低賃金 初の1万ウォン(1160円)を突破 11年で倍増 [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1720760735/




引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1721943462/


スポンサーリンク



当時小学生の2人に賠償命令 学校のグラウンドで80代の女性にぶつかる [7/25]

kokunanmonomousu
1: ぐれ ★ 2024/07/25(木) 21:29:07.35 ID:POYBonJ59
>>2024 /7/25 17:00(最終更新 7/25 20:20)
毎日新聞

 滋賀県草津市立の小学校のグラウンド内で、小学生にぶつかられ、けがをしたとして、80代の女性が当時小学生だった男性2人と市に約725万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、大津地裁であった。池田聡介裁判長は、周囲への注意義務を怠ったとして男性2人に88万3041円の賠償を命じた。

 判決によると、2019年11月、グラウンドで集団下校の指導を受けていた当時小学6年の児童だった男性2人が追いかけっこをしていた際、下校後にグラウンドゴルフ愛好会での活動に参加するために来ていた女性とぶつかり、女性は転倒して太ももの骨を折るけがをした。

続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20240725/k00/00m/040/178000c


オリジナル杖Ⅱ 11段階伸縮タイプ 対人賠償責任保険付き レディース おしゃれ 花柄 エレガント 長さ調節 ステッキ アジサイ
オリジナル杖Ⅱ 11段階伸縮タイプ 対人賠償責任保険付き レディース おしゃれ 花柄 エレガント 長さ調節 ステッキ アジサイ

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721910547/


スポンサーリンク



ノート取らない生徒急増?オンライン授業の影響か?[7/25]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ジンギスカソ ★ 2024/07/25(木) 16:47:10.32 ID:??? TID:2929
ノートを取らない生徒増加 「生徒がノートを取らないのはコロナ禍が原因」「はなからノートを取らない生徒 オンライン授業のせい?」
【映像】「それ、板書したよ」→「ノート取ってません!」驚きのやり取り
今、SNS上で授業でノートを取らない生徒が話題になっている。
大手予備校で数学の講師をしている迫田昂輝さんも、予備校の授業でノートを取らない生徒の増加を感じているという。
「ノートを取らなくて学習が効率よく進むのであれば全然構わないが、質問に来る生徒に対して『それノートに書いてあるよ』『前回のノートを見てごらん』と伝えると、よく『あ、ノート取ってません』と返事をされる」
大手予備校講師 迫田昂輝さん 迫田さん自身も、高校2年生まではあまりノートを取らなかったので、その気持ちはわかるという。
ただ、真面目に勉強し始めて、復習する時にノートの重要性に気づいたそうだ。
「私は授業の中で『ノートはもう一人の先生だよ』と伝えている。勉強し直す時にもう一度教えてくれる先生がノートであり、ノートを取ることで定着度を高めることができる。板書をしっかりと頭を使いながら写していく作業の中で、定着と理解が深まっていく。だが『ノートを取る意義』から教えなければ、今の生徒は『こんなことに意味があるのか?』と考えてしまう」(迫田さん、以下同)
デジタルを活用したICT教育が普及 生徒が授業でノートを取らなくなったのは、デジタルを活用したICT教育が普及して、ノートを取る習慣が減ったこと。
また、コロナ禍で映像による授業が増え、字幕が出る授業などでわざわざノートを取る必要がなくなったことが原因だと言われている。
ただ、それ以外に授業する側にも問題が…

(続きは以下URLから)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a045f7562804778cf3b29923e2a9fec9e95fd901

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240724-00010001-abema-000-1-view.jpg?exp=10800




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1721893630


スポンサーリンク



悩む50代中間管理職の苦悩 部下「挨拶ってそんなに重要っすか?」…敬語も挨拶も使えない部下の扱いに… [7/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 少考さん ★ 2024/07/26(金) 07:28:30.56 ID:i8cxjQ+A9
「挨拶ってそんなに重要っすか?」の爆弾発言に衝撃!敬語も挨拶も使えない部下の扱いに、今どきの若者はなんて言いたくないけれど…と悩む50代中間管理職の苦悩(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4956460f02c6c39469294dc4499357f0413b002

7/26(金) 7:17配信

敬語が使えない部下についてあなたはどう思うだろうか?危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏はこう話す。

「ある女性タレントが目上の大御所歌手を呼び捨てにしていたことを取り上げた記事がありました。私も実際、番組を見ていましたが、確かに目に余るモノがありましたね。多様性だとか、挨拶をしない自由だとかいろいろと言われていますが、やはり人として身につけておかなければならない礼儀はあるように思いますね」。

良好な人間関係の形成には確かに欠かせないモノだろう。

(略)

「若者と上層部の間に入って生きる中間管理職は、結構辛いもんですよ」。

そうはにかむのは、鈴木真也さん(仮名・52歳)だ。

「今どきの若者は…なんて言いたくはありませんけれど、やっぱり常識の違い、ジェネレーションギャップを感じることは多いですね」。

LINEの文章ひとつでもマルハラなどと言われる時代だ。

「。をつけることがハラスメントになるだなんて、僕らの時代には考えられなかったこと。でもそれが今の常識だと言われれば、なるべくそちらにも合わせた対応をする必要も求められます。本当に間に挟まれるのは、キツいもんですよ」。

そんななかでも真也さんが手を焼いているというのが、28歳の男性社員Aだという。

「ツッコミどころが多すぎて、本当に困り果てています。自由奔放といえば聞こえはいいですが、本当に礼儀がなっていない。ここは学校ではなく、会社です。入社面接を担当した奴に、どうしてこんなやつを採用にしたのか?問いたいくらいです。とはいえ、会社なので辞めさせることはできない。もう4回目の部署移動。私も早く手放したい一心です」。

温厚そうな真也さんの憤りからすると相当ひどいのだろう。

「まずは敬語が本当に使えない。話し言葉はもちろん、メールの文章とかひどいもんですよ。ちょっとした間違いならばいいけれど、あえて使っていないんだと思います。本人曰く、相手の時間を奪わない配慮。確かに不必要に長くする必要はありませんが、最低限の礼儀ってあるでしょう?そういうのはまるで無視。本当に困り果てています」。

そんななか真也さんがこれだけは直して欲しいと言い続けているのが、挨拶だ。

「朝、ロビーなどで鉢合わせてもイヤホンをしていて聞こえていないのか、挨拶はなし。さすがにデスク周りで、まる無視ってことはありませんが、挨拶は蚊の鳴くような声。目を見てすることは皆無です」。

ちなみに挨拶をしないのは真也さんに対してだけではなく、すべての社員に対してだ。その対応に疑問を持つメンバーが増えたこと、真也さん自身も気になりすぎていたため、その真意を尋ねたという。すると驚きの答えが返ってきた。

ーえ。挨拶ってそんなに重要ですか?

真也さんは絶句したそう。【後編】では、Aさんの放ったさらなる衝撃の発言について迫っていきたい。
https://forzastyle.com/articles/-/71887


取材・文/悠木 律

※全文はソースで。


たった一言でいい流れをつくる「あいさつ」の魔法 - 三上 ナナエ
たった一言でいい流れをつくる「あいさつ」の魔法 - 三上 ナナエ

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721946510/


スポンサーリンク



ウクライナ軍の旅団が総崩れ、数百人の部隊に包囲の危機 ディープステート「敵を抑え込むことができなかった」 [7/25]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 樽悶 ★ ころころ 2024/07/25(木) 20:01:29.31 ID:UWq8/5xk9
David Axe

ウクライナ東部ドネツク州アウジーウカの北西にあるプロフレス村付近で、ウクライナ軍の部隊が包囲される寸前になっている。部隊は数百人規模かもしれない。ロシアがウクライナに対する戦争を拡大して2年5カ月たつなか、ウクライナ側にとって現在、最も脆弱になっている可能性がある方面で新たな難局になっている。

廃墟と化しているアウジーウカの西の戦場では最近、不吉な兆候があった。ロシア軍の数個の自動車化狙撃連隊は1週間で西へ6km前進していた。この戦争でのロシア軍の進撃ペースとしては相当速いものだ。

家屋100棟ほどの小さな村であるプロフレスに進撃したロシア軍部隊は二手に分かれ、ウクライナ軍の第31独立機械化旅団の2個大隊をほぼ包囲した。

友軍はそれほど遠くない場所にいて、包囲寸前の部隊も持ちこたえている。ウクライナの調査分析グループ、ディープステート(DeepState)は24日、「撤退命令は出ていない」と報告している。

撤退命令はすぐに出てもおかしくない。ウクライナ軍のオレクサンドル・シルスキー総司令官は、最後の1人になるまで戦い抜くという戦い方はしない方針を示している。シルスキーは以前、英紙ガーディアンに「わが軍にとって兵士の命を守ることは非常に重要です。廃墟を死守するということはありません」と語っている。

ウクライナ側にとって、小さな村周辺のいくつかの土地を放棄するのは破滅的なことではない。それよりも憂慮されるのは、一帯の喪失を招いた状況だ。この方面全体でウクライナ側の指揮統制に問題があると指摘されるなか、ある旅団が総崩れになったもようだ。

ディープステートは「週末に歩兵旅団のひとつが無秩序に撤退したため、作戦・戦術状況は危機的になった」と説明している。言及されている旅団は、第110独立機械化旅団か第111独立領土防衛旅団を指すのかもしれない。

ウクライナの戦場記者ユーリー・ブトゥソウもプロフレス方面のウクライナ軍旅団に関して、最大の問題は「わが軍の戦闘の管理と組織化」だと伝え、機能不全に警鐘を鳴らしていた。

■精鋭の第47機械化旅団が対応したが、ロシア側を抑えきれなかった

ブトゥソウは「きちんと管理できていない旅団が攻撃を受ければ、限られた防御線ですら保持できない」とも書いている。

1個旅団が総崩れになると、ウクライナ軍の精鋭部隊で米国製の装甲車両の運用で中心を担う第47独立機械化旅団が急いで突破口に向かい、ロシア側にさらに深く突破されるのを阻むため必死の防戦を行った。

しかし、数で劣る第47旅団は「敵を抑え込むことができなかった」とディープステートは述べている。現在、プロフレスの西側の防御線は第47旅団と、包囲さていない第31旅団の部隊が保持している。

第31旅団のほぼ孤立した大隊がどのように生き延びているのかは、とくに秘密でもない。ロシア軍もウクライナ軍も、孤立した部隊のために、大型のドローン(無人機)で上空から糧食や水、弾薬を投下することをよくやっている。

とはいえ、ドローンでは数百人規模の部隊に無期限に糧食や水を供給することはできないし、ミサイルなど重量級の弾薬を補充したり、負傷者を安全な場所に搬送したりできないのは言うまでもない。2個大隊は自力で西側に脱出するか、東側からの味方の救援を待つしかないだろう。

脱出や救援に手間取れば、ほぼ包囲されたこれらの部隊は飢えや欠乏がゆっくりと進んでいくか、数にまさるロシア軍部隊に四方から攻撃され、すぐに壊滅するおそれがある。

7/25(木) 18:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d242a7d650cc62773aed176e288b5b29faad374

no title



歴史群像 2022年6月号
歴史群像 2022年6月号

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721905289/


スポンサーリンク



遺族厚生年金、5年給付に 子なし現役世代、男女差是正―厚労省 [7/25]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 蚤の市 ★ 2024/07/25(木) 20:04:50.75 ID:fXTsnp0C9
 厚生労働省は25日までに、18歳未満の子どものいない20~50代の男女が受け取る遺族厚生年金について、5年間の有期給付に見直す方向で調整に入った。現行制度は配偶者を亡くした妻は30歳以上であれば生涯にわたって給付されるが、妻と死別した夫は55歳未満だともらえない。共働き世帯が増加する中、男女間の格差を是正する。

 現在受給している人が不利益を被らないよう経過措置を設け、数十年かけて見直す。来年の通常国会に制度改正の関連法案を提出する方針。
時事通信 内政部2024年07月25日15時42分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024072500863&g=eco




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721905490/


スポンサーリンク



奈良公園の鹿〝虐待動画〟拡散の裏で「日本人説」が浮上 [7/25]

kokunanmonomousu
1: 鮎川 ★ 2024/07/25(木) 09:17:33.63 ID:??? TID:ayukawa
 日本国内がインバウンド消費にわく中、一部の外国人観光客のマナーの悪さも問題化している。天然記念物で〝神の使い〟といわれる奈良公園の鹿を男が蹴ったり、たたいたりする動画がSNSで先日から拡散しているが…。

 その動画には、白いTシャツを着た若い男が観光客と鹿だらけの道の真ん中を歩き、何かをつぶやきながら目の前の鹿をたたいたり、背後から蹴ったりしている。逃げようとすると、さらに追うように蹴っている。周囲の音が大きいため、男が何をしゃべっているのかははっきりと確認できない。

 ユーチューブやXで拡散している動画のタイトルには「中国人」とあるが、いつ撮影されたのか、本当に中国人なのか、不明な点は少なくない。

 ネット事情通は「男の着ているTシャツが日本のマイナーブランドであること、軽装でスマホしか持っていないこと、ジャラジャラとカギの束を腰からぶら下げていたことから、日本人説が出ています。地元民もしくは日本に住んでいると思われるからです。それに中国人観光客が複数じゃなく単独で行動しているという点も不自然です」と指摘する。

 この動画は中国のSNS「微博」などでも拡散。やはり中国人の視点からもスマホ、カギの束から日本人ではないかという指摘が多い。防犯や紛失の観点から「海外旅行でキーホルダーを腰からぶら下げる中国人なんていない」との意見もある。


続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26855093/


ステッカー 鹿せんべい 1枚 直径約7cm×7cm シール
ステッカー 鹿せんべい 1枚 直径約7cm×7cm シール

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1721866653


スポンサーリンク



ダウンタウン・松本人志、SNSで暇アピール→30分で5000件の大騒ぎに![7/25]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: チュン太 ★ 2024/07/25(木) 15:17:16.62 ID:??? TID:chunta
女性に性行為を強要したなどと週刊文春に報じられ現在係争中のお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が25日、X(旧ツイッター)を更新。お勧めの映画やドラマを尋ねる内容に、フォロワーが大きく反応した。

松本は「おすすめの映画、ドラマありますか?訳あってヒマなもんで」とつぶやくように文面をつづった。これにフォロワーが反応。「訳があり過ぎる」「え、なんかあったんですか?」「逆にいままで何をしてたか気になる」など、投稿から30分ほどで5000件近い書き込みであふれた。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5bcf008f093979c5431591ab376e7f03fde0d4d




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1721888236


スポンサーリンク



兵庫県選管 斎藤知事の早期辞職を想定し、知事選準備へ全市町にメール [7/25]

kokunanmonomousu
1: @おっさん友の会 ★ 2024/07/25(木) 10:52:16.89 ID:INwb/Fmc9
兵庫県選挙管理委員会が斎藤知事の早期辞職を想定し、知事選の準備に関するメールを県内全41市町の選管に送っていたことがわかった。県選管は「一連の問題で、知事選の実施の可能性が高まっていることを踏まえた」と説明している。

メールは県選管が19日に送信したもので、知事選の選挙公報の配布先と必要な部数について23日までに市町の回答を求める内容。メールには「現時点で知事が辞任する情報が入っているわけではない」とも記されていた。

続きはYahooニュース
読売新聞 2024/07/25 10:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/8254dfecf38e7defe8b51c7a535d98852facae17


あるある兵庫五国 - もぐら, 兵庫県
あるある兵庫五国 - もぐら, 兵庫県

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721872336/


スポンサーリンク



イスラエル首相「ハマスを壊滅し人質を全員帰還させるまで戦う」…米議会で演説、ブーイングも [7/25]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/25(木) 19:32:02.33 ID:Mdc/cssd9
【ワシントン=向井ゆう子】訪米中のイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は24日、米議会の上下両院合同会議で演説し、パレスチナ自治区ガザでのイスラム主義組織ハマスとの戦闘について、「ハマスを壊滅し、人質を全員帰還させるまで戦う」と述べた。米国に結束と軍事支援の強化も求めた。

 演説でネタニヤフ氏は、米国による軍事支援が迅速であれば、「ガザでの戦争終結を劇的に早め、中東での広範囲の戦争を防ぐことができる」と語った。ハマスの撃退が、ハマスを支援し、米国と対立するイランに「強力な打撃」を与えるとも主張し、支援継続を求めた。

 ガザでの戦闘を巡り、バイデン米大統領は停戦交渉の進展を求め、民間人の死傷者が多数出ていることに民主党を中心にイスラエル批判が出ている。議場では共和党議員らが拍手する一方、民主党議員らがブーイングを浴びせる場面もあった。米メディアによると、民主党のナンシー・ペロシ元下院議長ら数十人が欠席し、カマラ・ハリス副大統領も大統領選の遊説予定を理由に欠席した。

全文はソースで 最終更新:7/25(木) 14:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/be7976a4b3ab86ea9423c83f0a3219bd26a29489


ハマス・パレスチナ・イスラエル-ーメディアが隠す事実 (扶桑社BOOKS新書) - 飯山 陽
ハマス・パレスチナ・イスラエル-ーメディアが隠す事実 (扶桑社BOOKS新書) - 飯山 陽

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721903522/


スポンサーリンク