1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/07/27(土) 08:20:10.28 ID:7LCUNEMC0● BE:487816701-PLT(13060)
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/07/27(土) 08:20:55.09 ID:7LCUNEMC0 BE:487816701-PLT(12060)
香典代を裏金から出していた疑惑について、前出の後援会幹部もこんな証言をする。
「堀井氏は香典で3万円とか5万円と、わりと高額で包んでくることがありました。最初はポケットマネーかと思い、秘書に確認すると、事務所の経費だという。おまけに、堀井氏は参列していない。秘書に大丈夫かと聞くと『堀井氏の指示なので仕方ない』というばかり。裏金事件に続き、また今回の事件となって、元秘書らは『裏金があったので高額の香典が出せた』と言い、からくりがわかった」
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/07/27(土) 08:21:11.76 ID:7LCUNEMC0 BE:487816701-PLT(12060)
堀井氏の裏金の使途については、サウナの利用料やスーツ代に使ったという報道もあるが、Aさんは裏金の使途について、こんな話をした。
「特捜部から、裏金でかつらを買っていないかと聞かれました。堀井氏がかつらの代金に使っていたこともバレちゃったようです」
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/07/27(土) 08:21:30.40 ID:7LCUNEMC0 BE:487816701-PLT(12060)
かつらを着用し「二頭流」を自称
スピードスケート選手時代はスキンヘッドがトレードマークのようだった堀井氏だが、現在はかつらを着用して活動している。かつらを着けるようになったのは21年の衆院選で小選挙区で初めて敗れ、比例復活した後の22年ころから。そのころ始めたブログでは、「二頭流代議士」と称している。
〈今だからこそ明かす、26年間の我が闘争「ハゲ・コンプレックス」〉
というタイトルの22年3月20日付のブログでは、
〈私のコンプレックス…それは、ズバリ言いますと、“髪の毛”です。〉
として、スキンヘッドでの苦労やストレスについて綴っている。
〈カツラを手にしてからの「心の動き」〉
という22年5月13日付のブログでは、かつらを着けて人前に出るまでの葛藤を綴り、
〈「よくぞ、この精神状態を乗り切って、夢を実現した!」と、自分ながらに思います。〉
と記している。
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/07/27(土) 08:22:21.35 ID:7LCUNEMC0 BE:487816701-PLT(12060)
「裏金事件は決着していない」
元秘書Aさんが言う。
「堀井氏のかつらは完全オーダーメードで、3、4カ月かかって堀井氏の手元に届きました。最初、プロの人に試着してもらうと、とてもフィットしていい感じで喜んでいました。今では2つか3つのかつらを持っているはずです。値段は50万円とか60万円、いやもっと高かったかもしれないです」
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/07/27(土) 08:22:35.74 ID:7LCUNEMC0 BE:487816701-PLT(12060)
裏金でかつらの購入をしていた疑惑について、堀井氏の事務所に質問をしたが、期日までに回答はなかった。
堀井氏と同様に、有権者に香典などを提供していたとして立件されたのは、菅原一秀元経済産業相の例がある。菅原氏は2018年から19年にかけて選挙区内で香典や祝儀など総額約80万円を違法に寄付していたとして公職選挙法違反の疑いがもたれ、議員辞職した。その後、同法違反の罪で略式起訴され、東京簡裁が罰金40万円、公民権停止3年の略式命令を出した。
堀井氏についても、特捜部は略式起訴を検討していると報じられている。
安倍派の裏金事件のきっかけとなる告発をした神戸学院大学の上脇博之教授はこう話す。
「堀井氏が選挙区内の政治活動に裏金を使っていたとニュースになっています。政治活動なら、なぜ表のカネを使わないのか。何かやましいことに使うから、裏金が必要だったのでしょう。かつらまでも裏金となれば、個人的なものであきれるばかりです。裏金事件後、私は、堀井氏の裏金について刑事告発をしました。安倍派からのキックバックを過少申告した政治資金収支報告書を提出していた政治資金規正法違反(虚偽記載)などです。裏金事件は決着したという世論の流れがありますが、堀井氏をみてもまったくそうではありません」
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722036010/
スポンサーリンク