「パリ五輪で旭日旗応援の制止を」…徐坰徳教授、IOCに協力要請 [7/28]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(茸) (8段) [ニダ] 2024/07/26(金) 21:43:01.08 ID:FlgBpvAr0● BE:582792952-PLT(13000)
https://news.yahoo.co.jp/articles/495220123dc9b899774523d38411a0e59ea23201

第33回パリオリンピック(五輪)の開幕を控えて、韓国誠信(ソンシン)女子大学の徐坰徳(ソ・ギョンドク)教授が国際オリンピック委員会(IOC)に日本の旭日旗応援の制止を要請するメールを送ったと25日、明らかにした。

これに先立って日本応援団は2021年に行われた第32回東京五輪当時、男子自転車競技(ロード)中に旭日旗で応援をした。

徐教授はメールで「旭日旗は日本人たちの豊漁、出産などの意味にも使われたが、過去日本がアジア各国を侵略する時に前面に掲げた旗で、軍国主義および帝国主義を象徴する」と伝えた。

また「旭日旗の再使用は過去日本が犯した侵略戦争の歴史を否定するものであり、アジア人には戦争の恐怖を改めて想起させる行為」と説明した。

徐教授は「現在フランス全域にわたって繰り広げられている世界で最も権威ある自転車大会である『ツール・ド・フランス』でも旭日旗の応援が登場するなど国際スポーツ大会での旭日旗の露出が絶えず、非常に懸念している」と付け加えた。

あわせて「今回のパリ五輪で戦争犯罪に使われた旭日旗の応援がまた登場した場合、IOCは必ず制止しなければならないだろう」としながら「五輪精神を再確認しなければならない」と強調した




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721997781/


スポンサーリンク



茨城 八千代町のグラウンドにヘリコプターが不時着 けが人なし [7/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ぐれ ★ 2024/07/28(日) 23:01:30.95 ID:YMo++uJ+9
>>2024 年7月28日 22時52分
NHK

28日午後、茨城県の上空を飛行していたヘリコプターが八千代町のグラウンドに不時着しました。乗っていた2人にけがはなく「プロペラに不具合があった」と話しているということで、警察は当時の状況などについて詳しく調べることにしています。

警察によりますと28日午後2時半ごろ、茨城県結城市のヘリポートから離陸して戻ってくる予定だったヘリコプターが、午後3時前に八千代町の東蕗田運動公園のグラウンドに不時着しました。

不時着したのは民間のヘリコプターで、乗っていた操縦士と整備士の2人にけがはありませんでした。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240728/k10014527751000.html




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722175290/


スポンサーリンク



元TBS記者からの性被害を告発した伊藤詩織氏、なぜこれほど長く裁判で闘うことになったのか? [7/28]

kokunanmonomousu
1: カロン ★ 2024/07/21(日) 10:06:58.65 ID:??? TID:Charon
 2017年10月24日、日本外国特派員協会で、ジャーナリストの伊藤詩織氏が元TBS記者の山口敬之氏から性的暴行を受けたと会見を開いた。その後、しばらく事件の報道が過熱し、伊藤氏と山口氏の両サイドが様々な情報を発信した。山口氏との裁判の後にも、伊藤氏は、SNS上での誹謗中傷に対して提訴している。

ソース元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/6398c990b57a2a9e99d7a21adf56a7c8bd5eb9bf
元TBS記者からの性被害を告発した伊藤詩織氏、なぜこれほど長く裁判で闘うことになったのか?
7/15(月) 11:36配信


以下参考記事)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/991405
伊藤詩織さんが杉田水脈議員に逆転勝訴判決確定 2024/2/9

https://www.tokyo-np.co.jp/article/156301
【動画】伊藤詩織さんの訴え再び認める 「性行為の合意なかった」 山口敬之氏に330万円支払い命じる 東京高裁控訴審
2022年1月25日

https://www.bengo4.com/c_18/n_13834/
伊藤詩織さんへの中傷ツイートをRT、11万円の賠償命令 投稿主はすみとしこさんには88万円賠償命令 2021/11/30

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07270600/
「中村警察庁長官」が国葬後に辞職へ 逮捕状の握り潰しや元首相秘書・子息への忖度捜査で「官邸の番犬」と呼ばれたスーパー官僚の出世すごろく 2022/7/27

http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44638987
「日本の秘められた恥」 伊藤詩織氏のドキュメンタリーをBBCが放送 2018/6/29

https://lite-ra.com/2021/09/post-6020.html
山口敬之の逮捕をツブした中村格の警察庁長官に抗議殺到! 警視総監も安倍の元秘書官が就任で“自民党の秘密警察”化がさらに
2021.09.15 09:27

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10070556/?all=1
「伊藤詩織さん」が「TIME」の100人に選出 “逮捕もみ消し”は菅総理の側近で…週刊新潮 2020年10月8日号掲載

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11290800/
「安倍総理ベッタリ記者」山口敬之逮捕を中止した、次期警察庁長官の忖度捜査
政治 週刊新潮 2019年11月28日号掲載

https://maria-magdalena000.amebaownd.com/posts/3916887
山口敬之さんを励ます会」でのスナップだが、何を励ましているのだろうか?2018.03.25

https://yournewsonline.net/articles/20170518-yamaguchi-noriyuki-kitamura/
「昏睡レイプ事件」の山口敬之、週刊新潮からの質問状を北村滋内閣情報官に相談か→週刊新潮にメール誤転送で発覚 2017年5月18日

https://ameblo.jp/et-eo/entry-12313642671.html
山口敬之の詩織さんレイプ事件を不起訴にした検察官は、東京地方検察庁 検察官検事 熊澤貴士
(人事、法務省:2019年11月8日 高松地検次席検事兼総務部長、熊沢貴士)

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05091700/?all=1
握り潰された「安倍総理」お抱えジャーナリストの準強姦逮捕状 被害女性の告白
週刊新潮 2017年5月18日菖蒲月増大号掲載




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1721524018


スポンサーリンク



隅田川花火大会「どこを通れば」警察官に詰め寄り、終了後はごみ散乱 [7/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) (1級) [ニダ] 2024/07/28(日) 06:04:39.03 ID:6VMpB8uA0● BE:156193805-PLT(16500)

https://www.sankei.com/article/20240727-MW6IAVIRRNNXJHRJ7EWRWRWGTY/

日本最古の花火大会ともいわれる「隅田川花火大会」が27日、雨模様の中行われた。稲光が輝く中、外国人を含む多数の見物客が周辺を回遊しながら〝夏の風物詩〟を楽しんだ。一方、打ち上げ開始前は徐々に強まる交通規制で自由に動けなくなり、警察官に詰め寄る人も。通行止めをすり抜けようとする外国人の姿もあり、警備の苦労をうかがわせた。

■開始前は押し問答も

「警察官の整理、誘導に従い、ゆっくりと進んでください」

打ち上げ開始2時間前の午後5時時点で、既に隅田川沿いを通る国際通りは見物客でごった返していた。日本人に交じり、浴衣の外国人の姿もある。沿道で販売しているビールや焼きそば、鶏のから揚げなどを手に、楽しそうに歩いていた。

車道にはまだ車が通っているものの、歩道は渡れる場所、渡れない場所が設けられ、一方通行の地点も。時折雨がぱらつき、サウナのような蒸し暑さの中、「ここは進めないので引き返してください」といわれ、汗をぬぐいながら来た道を戻る人の姿もあった。

一方、6時半ごろになると、車の通行が止められ、見物客らは車道を歩けるようになる。歩道の規制も変わり、先ほど通った場所が通れなくなるなり、「あの店に行きたいんだけど、ここ止められたらどこを通れば行けるの」「さっきは通れただろ! どういうことなんだ!」と警察官に詰め寄る人の姿も出てくる。警察官は「私が先導しますので」と案内していた。

駒形橋に向かう歩道上では、通ろうとするアジア系の女性と警察官の押し問答があった。

「私ホーム(家)帰る、ここ通る」
「ここは通行止めです。家はどこにありますか」
「あっちあっち。ここ通る」
「どこですか。すぐそこでなければ迂回(うかい)を…」
「ノーノー分からない。私行く」

すると、警察官が女性に対応している隙に別の外国人グループが柵の脇から次々奥へ。「みんな入ってる。私も入る」。女性も押しとおろうとしたが、その次の柵で全員止められ、迂回させられていた。

(つづく)




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722114279/


スポンサーリンク



辺野古移設工事現場で韓国人が抗議活動 [7/27]

kokunanmonomousu
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [BR] 2024/07/27(土) 14:42:08.82 ID:AY4g1/Nd0 BE:844481327-PLT(12345)
強風の中「新基地反対」 シュワブゲート前 韓国学生も抗議 沖縄




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722058928/


スポンサーリンク



創刊から55年・夕刊フジが来年1月で休刊、産経新聞社員 「インターネットが普及し出した2006年頃からずっと赤字で、厳しい経営が続いてきた」[7/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/07/27(土) 11:28:49.64 ID:??? TID:gundan
産経新聞社が発行する「夕刊フジ」が来年1月で休刊するとの情報が駆け巡っている。

きっかけは23日、近藤哲司社長が社員に開いた説明会だった。創刊から55年。駅の売店でお馴染みだった「オレンジ色の見出し」は姿を消すのか。


ある産経社員がこう語る。

「突然、夕刊フジの社員が14階の社長室に来るよう呼び出されたのです。前々から社内外で噂されてきましたが、とうとうこの日がやってきたのかと」

そこで近藤社長から「来年1月いっぱいで休刊する」との発表があったという。


「『インターネットが普及し出した2006年頃からずっと赤字で、厳しい経営が続いてきた』 『紙代がここ2年で40パーセントも急騰した』との話もありました」(同)


雇用は維持されるので「チャレンジャー精神を持って新しい部署で頑張ってほしい」との説明もあったが、「全く違う職種に割り振られるのではないかと不安を抱えている社員は多い。この数年ネット記事に力を入れるよう言われ、業務量が増えるなか頑張っていたところだったのでみんな落胆の色が隠せません」(同)


同紙が日本初の駅売りタブロイド紙として創刊したのは1969年のこと。75年には「日刊ゲンダイ」も加わり、「東京スポーツ」とあわせた夕刊紙3紙で長らく競ってきた。


「一面に載る鋭い政治批評には定評があった。90年代後半、野茂英雄が大リーグで活躍していた頃は試合結果をいち早く読みたいと飛ぶように売れ、発行部数が首都圏で100万部、関西圏で50万部を超えた。

2008年には、霞ヶ関の官僚たちの間で横行していた『タクシー居酒屋問題』をスクープして名をあげました」(他紙デスク)

だが、近年はインターネットに顧客を奪われ、部数が低迷していた。


「10年くらい前に大リストラして100人以上いた社員を50人くらいまで減らしたのですが、それだけでは追いつかなかったということです」(前出・産経社員)

ある業界関係者は「引き金となったのはトラック運送費の値上げではないか」と語る。

「トラック運転手の残業規制が強化された、いわゆる『物流の2024年問題』です」(関係者)

これが原因で実はライバル紙にとって、追い風どころかピンチになるというのだ。

「3紙は休刊日を同じ日に合わせ、新聞を運ぶ輸送費を”割り勘”にして糊口をしのいできた。夕刊フジが休刊となれば、3等分だった割り当て分が2等分になるわけで、業界内は上を下への大騒ぎです」(同)

厳しい台所事情が続く夕刊紙にあって、生き残りをかけてユニークな取り組みを続けているのが東スポだ。

ネットニュース部門を強化し、強みの競馬を活かしてサブスク事業を展開。そればかりか21年からは「東スポ餃子」「東スポからあげ」など、畑違いの食品販売事業も手がけるようになった。

「今年1月からは上野に『東スポ居酒屋・青ノ山』もオープン。東スポ餃子や東スポからあげをメニューとして出すだけでなく、東スポ主催のイベントスペースとして活用しています。もはや新聞社とは言えない業態になりつつあります(笑)」(東スポ関係者)

産経新聞社に休刊について問い合わせたが、「お答えすることはありません」(広報部)との回答だった。


デイリー新潮編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/36473604f1b3db70f64077de0c7642836cdac42a


no title





引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1722047329


スポンサーリンク



新型コロナ変異株KP.3が猛威 せきどめなどの薬が足りない! 医師 「今まで感染してなかった人もかかりやすい状況、感染したことがある人も感染する」[7/28]

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/07/28(日) 09:58:53.51 ID:??? TID:gundan
新型コロナウイルスの全国の患者報告数が11週連続で増加するなか、都内の薬局ではせきどめなどの薬不足が起きています。



薬の収納棚を見てみると、1錠や数錠しか入っていないケースがあります。なかには、完全に空っぽになっているケースもあります。

かける薬局 上石神井店  阪口悟志さん
「せきどめを中心に風邪の薬が全般的に薬が足りていない状況。どんどん熱さましや痛み止めの薬も少なくなっている。(一部は)入ってきたとしても数日でなくなってしまう感じ」


薬不足の原因は、新型コロナをはじめとした複数の感染症の流行。高熱や喉の痛みなどに効く薬に需要が集中し、足りなくなってきているのです。

阪口さん
「この2~3週間で新型コロナ陽性の患者がとても増えてきて、子どもだと手足口病や溶連菌が多くいらっしゃった。(今週は)インフルエンザの方が出た。今週で2人ほどいらっしゃった」

26日も薬局にはせきが止まらないという女性が…。

女性(35)
「(病院で)PCR検査をやって、検査結果はあすまでに。先週は手足口病に子どもも私もかかって。やっと治ったと思ったら、また風邪ひいちゃって…」

手足などに発疹が出る「手足口病」にかかったという女性。やっと治ったと思ったら、再び体調不良になりました。


いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道院長
「暑さで体が弱り、鼻や喉の粘膜機能が落ちて『ドミノ感染』が起こりやすくなった」

立て続けに感染症にかかる「ドミノ感染」。現在、新型コロナ感染者が急増しているのも、記録的な暑さが原因だと医師は指摘します。

伊藤院長
「(新型コロナが)5類に移行して初の非常に勢いある夏の感染状況。梅雨の前から暑さ対策が必要で、換気が不良になりがちだった。5類に移行して感染予防意識が薄れる中で不意を突かれた」


■感染力が強い新変異株「KP.3」

厚生労働省は26日、全国の新型コロナの患者について、11週連続で増えていると明らかにしました。

患者の数は6万7000人を超え、前の週のおよそ1.2倍に上っています。


現在、猛威を奮っているのが変異株の「KP.3」。医師は「感染者のおよそ9割がかかっている」と警戒を強めています。

伊藤院長
「(KP.3は)変異株の中で最も感染力が強いレベル。(新型コロナに)今まで感染してなかった人もかかりやすい状況。感染したことがある人も感染する」

https://news.yahoo.co.jp/articles/574b0ad62cd6f9a5db798a3f3ed67e5938d10bb9




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1722128333


スポンサーリンク



秋田豪雨 死亡は駐在所勤務の26歳巡査長と発表 警部補に2階級昇任 [7/28]

kokunanmonomousu
1: PARADISE ★ 2024/07/28(日) 11:22:46.78 ID:9DxFSJb09
 山形県警は27日、大雨でパトカーごと流され、死亡したのは駐在所で勤務していた玉谷凌太巡査長(26)だと発表した。警部補に2階級昇任。

https://news.livedoor.com/article/detail/26874193/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722133366/


スポンサーリンク



コメ品薄、広がる困惑 猛暑で価格高騰・・・スーパー・アキダイの社長 「ここまで品薄なのは平成の米騒動以来」[7/28]

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/07/27(土) 14:02:40.83 ID:??? TID:gundan
コメの品薄状態が続いている。昨年の猛暑による品質低下で流通量が減少、買い占めが起きないよう購入を制限するスーパーも出てきた。


今後市場に出回る2024年産米も酷暑の影響が懸念され、業者や消費者の間に困惑が広がっている。


「ここまで品薄なのは平成の米騒動以来」。中堅スーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長は頭を抱える。

値上げを繰り返す中、アキダイ関町本店(東京都練馬区)では25日午前、コメ売り場に「おひとり様1点まで」の張り紙を掲示した。


70代の女性客は「コメは毎日食べている。これからどうしよう」と、不安を隠せない様子だ。


23年産米の収穫量は例年並みだったが、高温により白濁したり、粒が割れたりする品質悪化で供給量が減った。

ある大手スーパーは今年6月以降、在庫不足で特売を中止。別のスーパーは今月、前月比1~2割の大幅値上げに踏み切った。


農林水産省が7月16日に発表したJAグループなどと卸売業者の6月の相対取引価格(速報値)は、玄米60キロ当たり前年同月比14%増の1万5865円と、約11年ぶりの高水準に達した。

東京都中野区の伊藤精米店では、仕入れ価格の上昇により在庫の余裕がなくなり、新規の飲食店からの注文を断っている。


店主の伊藤武夫さんは「来月には新米の流通が本格化し品薄は解消されるはずだが、仕入れ価格が下がる見込みは薄い」とため息をついた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024072700100&g=eco


コメ売り場に掲示された購入制限を知らせる張り紙=25日午前、東京都練馬区のスーパー「アキダイ関町本店」

no title





引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1722056560


スポンサーリンク



柔道金メダルのスペイン選手、日本人を煽る「待ては騒音で気づかなかった [7/28]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/07/28(日) 15:26:42.25 ID:v/RU+5p/0● BE:565421181-PLT(13000)
「待ては騒音で気づかなかった」柔道60キロ級銅メダル ガルリゴスが判定問題で"弁明"
https://news.livedoor.com/article/detail/26876851/

聞こえなかったんだモーンwww

no title





引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722148002/


スポンサーリンク



ハゲが不治の病で無くなる時代が来た [7/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(庭) (6級) [IT] 2024/07/27(土) 21:37:31.17 ID:PsDop3BL0 BE:595582602-2BP(3745)
 
ハゲは治る時代に!「フサフサな毛を蘇らせる薬」をマウス研究中に偶然発見!
https://nazology.net/archives/157528/2

「デオキシリボースを塗布したマウスでは、患部の周辺の血流が良くなっていたことが確認されました。

これまでの研究で、毛包への血液供給が良好であるほど、健康な毛髪の成長が促進されることが知られています」

まだ現段階では、デオキシリボースが人にも有効であるかどうかはわかりませんが、その有効性が証明されれば、AGAのための新たな治療薬になると期待できます。

「今までのAGA治療で効果が出なかった」という男性も、デオキシリボースなら「フサフサ」な毛髪を取り戻せるかもしれません。




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722083851/


スポンサーリンク



川口市議会「クルド人」意見書に賛成のれいわ女性市議が離党「市民生活に寄り添いたい」 [7/28]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) (3段) [ニダ] 2024/07/28(日) 06:13:29.78 ID:6VMpB8uA0● BE:156193805-PLT(16500)
埼玉県川口市議会が昨年6月、クルド人問題を念頭に可決した「一部外国人による犯罪の取り締まり強化」を求める意見書に賛成した、れいわ新選組の小山千帆市議(49)が同党を離党したことがわかった。小山氏は離党の理由について「市民の生活に寄り添った活動をしていきたいため」と話している。

(中略)

昨年6月、自民党の主導でクルド人問題を念頭に置いた意見書が採決された際は、共産党と立民・れいわの会派が反対する中で小山氏は起立して賛成。議会関係者に「私の自宅の前でも毎日、暴走車両が通り抜けて、近所から苦情が殺到している。到底見過ごすことはできなかった」と話していた。

https://www.sankei.com/article/20240527-J7JDA2L2BJPUZDFDMJB4W7ES5M/




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722114809/


スポンサーリンク



北朝鮮「人間のクズであり米国の忠実な犬に転落した傀儡ども(韓国)には、汚物と蛆虫が似合う、う◯こを拾わせなればならない、ソウル地域に汚物をどんどん送ろう」[7/28]

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/07/27(土) 14:34:54.16 ID:??? TID:gundan
尹錫悦大統領の頭上にも汚物が降り注ぐところだった。


24日午前、ソウル市内の韓国大統領室の敷地内に、北朝鮮が飛ばしたものと見られる汚物風船が多数落下したと韓国メディアが報じた。

汚物風船が飛ばされたのは、今回で10回目となる。中身はゴミだったとのことだが、何が入っているかは確認するまでわからず、韓国軍当局は、空中で破壊すると被害が広がるおそれがあるため、落下後に収集する方針を立てている。

先月10日の4回目の風船散布時には、大統領室近隣の国立中央博物館、龍山区庁、梨泰院駅周辺にも汚物風船が落下している。大統領室を狙ったものか、偶然落ちたものかは不明だ。

北朝鮮国内では、一連の汚物風船散布についての政治講演会が行われている。その内容を、平安北道(ピョンアンブクト)のデイリーNK内部情報筋が伝えた。

北部の平安北道(ピョンアンブクト)の国境に接する地域では今月初めから、工場、企業所などで汚物風船を飛ばしたことと、その背景について説明する政治講演会が行われている。

その場で配られた講演資料には次のように書かれていた。

「人間の●ズであり米国の忠実な犬に転落した傀儡ども(韓国)には、汚物と蛆虫が似合う。ソウル地域に汚物をどんどん送ろう」


「わが元帥様(金正恩総書記)のお名前を既存する傀儡どもには、汚物を送り続け、う◯こを拾わせなればならない」


北朝鮮は、韓国政府を指して「傀儡一味」という呼び方を頻繁に使うが、今回の政治講演会では「傀儡ども」と、韓国国民までを十把一絡げにした表現が使われている。

もはや統一の対象ではない、敵国の国民に過ぎないという認識なのだろう。



「う◯こを拾わせろ」というかなり露骨な表現を使っているところからは、北朝鮮国民に韓国、韓国人への憧憬を捨てさせ、敵愾心を煽ろうという意図が感じられる。

https://dailynk.jp/archives/164207





引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1722058494


スポンサーリンク



川崎市立の高校で生徒会費580万円着服  女性高校教諭(40)を懲戒免職 「クレジットカードの支払いといった生活費にあてた」 [7/28]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MD] 2024/07/28(日) 06:49:45.36 ID:tqGjy3k90● BE:866556825-PLT(21500)
生徒会費580万円着服か 高校教諭を懲戒免職 川崎市教委

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240726/1000106926.html

川崎市立の高校に勤務する教諭が、生徒会費580万円余りを着服したとして懲戒免職処分を受けました。
教諭は着服を認め、「生活費にあてた」と話しているということです。

懲戒免職となったのは、川崎市立高津高校の大仁田恵理教諭(40)で、市の教育委員会によりますと生徒会費の会計担当をしていたおととしからことしにかけてあわせて580万円余りを銀行口座から引き出し着服したということです。
生徒会費は学校行事や部活動のために使われていて、ことし4月この教諭が不在の際に教頭が口座から必要な金額を引き出そうとしたところ残高が足りないことに気付きました。
教諭は教育委員会の聞き取りに対して「クレジットカードの支払いといった生活費にあてた」と着服を認め、全額を返済したということです。
教育委員会は26日、この教諭を懲戒免職としたほか、校長や教頭らについても減給や訓告などの処分にしました。
川崎市教育委員会の武田充功教職員人事課長は「生徒や保護者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と話しています。




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722116985/


スポンサーリンク



英紙 「完璧な東京大会に続くのは難しい」パリ五輪開会式を批評…ガガの起用、謎の覆面ランナー、生首の歌唱は「まとまりがないように見えた」[7/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ちょる ★ 2024/07/28(日) 08:45:10.55 ID:??? TID:choru
奇抜な式典パフォーマンスに賛否両論だ。

現地7月27日、英紙『The Guardian』は、前日に行なわれたパリ五輪開会式の批評記事を掲載。「完璧な東京大会に続くのは、いつだって難しい。パリはスタジアムの壮観さ、ハイテク技術の華やかさを真似しないという賢明な決断をした(約1800機のドローンを使ったあの恐るべき演出を覚えているだろうか?)」と厳しい評価を下している。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1cabf7925eb76e063e1c97e323f30a99aa0195a

28: 名無しさん 2024/07/28(日) 09:13:38.61 ID:EkiCv

no title



これは勝ったな…

32: 名無しさん 2024/07/28(日) 09:16:12.36 ID:U39F7
>>28
西川のりおのフラワールームのオマージュだな




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1722123910


スポンサーリンク



うねうねし過ぎて大変なことに 北陸新幹線の敦賀~新大阪間のルート案がリークされる  [7/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) (9段) [ニダ] 2024/07/28(日) 09:33:54.22 ID:oThqi+eS0● BE:156193805-PLT(16500)



no title





引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722126834/


スポンサーリンク



観光旅行中の中国籍の47歳女が女性に暴行 JRの駅ホームで逮捕…息子が自販機に石を投げる姿を撮影されたと思い激高 [7/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: コバーン ★ 2024/07/27(土) 20:13:57.54 ID:??? TID:cobain
駅のホームで女性の手首をつかんだとして、中国籍で47歳の自称・会社員の女が暴行の現行犯で逮捕されました。

女は7月19日夕方、北海道小樽市のJR朝里駅のホームで、市内に住む40代の女性の手首をつかむ暴行を加えました。

警察によりますと、女は家族で北海道を訪れていた観光客でした。

事件前、10歳未満の女の息子が設置された自動販売機に向かって石を投げていたところ、居合わせた女性が女の息子にスマートフォンを向けたため、女は何らかの言葉を発し、突然女性の右手首をつかみました。

女性は被害を受けた後に「外国人に暴行された」と110番通報。駆け付けた警察官が、その場で女を逮捕しました。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b56cceb32d1b4c8e35623fa74301f0eaed1637b2




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1722078837


スポンサーリンク



ようやく「那須御用邸」にエアコン設置…地元住民、質素な建物に湿気の傷みも心配 [7/27]

kokunanmonomousu
1: @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/27(土) 21:17:37.91 ID:uZpHN5NM9
天皇ご一家や皇族方が、夏のご静養に入る季節になった。ご静養先の一つが、「避暑地」として知られる栃木県・那須地域にある那須御用邸だ。
しかし、築100年近い建物は老朽化が進んでいるうえに、これまでエアコンも設置されておらず、ご一家は「猛暑」を扇風機で乗り切ってきたという。心配した住民が「建て替え」を求めて署名活動をするほどだったが、ようやくエアコンの入った建物でご静養することができそうだ。

宮内庁によれば、耐震補強工事は本邸のみ、1998年に行われている。附属邸については耐震上の問題はないため、特に行われてはいない。

 適宜、修繕工事は行われているが、地元の住民が心配していたのは湿気による傷みだ。

「湿度が高いこの地域では、木造の建物は他の地域よりも傷みが激しくなる。地元の人間の多くは心配しています」(市村さん)

老朽化した建物に対する不安の声が地元であがり、「那須嚶鳴会」が中心となって、2017年ごろから建て替えを求める署名運動が始まった。コロナ禍の期間をはさみ、昨年8月までに5万1千人を超える署名が集まったという。

 しかし、地元自治体を通じて内々に相談を受けた宮内庁の職員は、申し訳ないといったふうに口ごもりながらも、「こうしたものは受け取ることができないのです」と答えたという。

■ようやく設置されたエアコン

 「那須嚶鳴会」の相談を受けた地元選出の佐藤勉・衆院議員は、住民の思いを宮内庁側に伝えたという。

「わかったのは、宮内庁が地元の住民の心配をむげにしているわけではない、ということです。お使いになる皇室の方々は、心配する住民の気持ちをありがたく受け取っておられるようです」

続きはYahooニュース AERA
2024-07-27 9:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/411893316482a8f9dfe1607a9770263b6f49ba4a?page=2




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722082657/


スポンサーリンク



最低賃金引き上げ 岸田首相「過去最大の上げ幅歓迎」 [7/27]

kokunanmonomousu
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/25(木) 21:05:46.39 ID:GN+f094V9
岸田文雄首相は25日、2024年度の最低賃金を全国平均で50円引き上げ時給1054円にするとの目安額について「過去最大の上げ幅となった今回の最低賃金の力強い引き上げを歓迎したい」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

全文はソースで 2024年7月25日 12:15 (2024年7月25日 20:02更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA252NK0V20C24A7000000/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721909146/


スポンサーリンク



石破茂氏、事実上の出馬表明 自民総裁選、議員票課題 [7/27]

kokunanmonomousu
1: 蚤の市 ★ 2024/07/27(土) 23:18:11.71 ID:U4Z3pyyF9
 自民党の石破茂元幹事長(67)は27日、鳥取県米子市で開かれた党県連会合で、9月の総裁選への出馬意向を事実上表明した。「この国を鳥取から変えるということをやってみたい」と述べた。正式に立候補すれば5度目の挑戦となる。党内基盤が弱く、国会議員票の上積みが今後の課題となる。報道各社の世論調査では次期総裁としてトップの人気を誇っており、総裁再選に意欲を示す岸田文雄首相の有力な対抗馬となる可能性がある。

 石破氏は会合で、正式表明は地元・鳥取で行うと説明した上で、時期については「皆さまとお諮りする」とした。記者団から出馬の意向が固まってきているということかと問われ「いいでしょう」と答えた。

2024年07月27日 18時25分共同通信
https://www.47news.jp/11257164.html
※関連スレ
石破氏「この国を鳥取から変えたい」 総裁選に向けて支持呼びかけ [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722074112/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722089891/


スポンサーリンク



刑務所の「集団行進」を廃止へ 法務省が方針固める 早ければ今年度中にも [7/27]

kokunanmonomousu
1: ぐれ ★ 2024/07/27(土) 23:14:54.31 ID:V4z+ZCGf9
>>7 /26(金) 12:06配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

全国の刑務所で行われている受刑者の「集団行進」について、法務省が今年度中にも廃止する方針を固めたことが分かりました。

「集団行進」は、受刑者同士のトラブル防止や人数を把握しやすくするために全国のほとんどの刑務所で行われています。

名古屋刑務所でおととし発覚した、刑務官による受刑者への●●事件を受けて、法務省では受刑者の処遇や規程の見直しを進めていて、その一環として「集団行進」を今年度中にも廃止する方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。

続きは↓
http://news.yahoo.co.jp/articles/f1471b6eb4b2b8cbc06c5e3bd02a88ffbf153d93




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722089694/


スポンサーリンク



筋力維持に「タウリン」が有効←みんながお薦めの「栄養ドリンク」教えて [7/27]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/07/27(土) 22:03:36.46 ID:FcwI14KS0 BE:837857943-PLT(16930)
中高年者の筋力維持にタウリンの摂取が関連していることを
国際的な科学オンラインジャーナルで発表


no title



https://www.taisho.co.jp/company/news/2024/20240725001609.html




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722085416/


スポンサーリンク



愛媛あいテレビ 13歳の娘と性交渉を繰り返し 妊娠させた父親「僕のことが好きなのかと…」「娘からの『アプローチ』あったから」裁判の中で… [7/27]

kokunanmonomousu
1: ぐれ ★ 2024/07/27(土) 22:23:45.18 ID:V4z+ZCGf9
>>7 /27(土) 12:02配信
あいテレビ

※この記事には性被害に関する記述がありますので、読まれる際はご注意ください

「お父さんとは、何回かした」

性被害に遭ったのは、13歳の時。加害者は実の父親だった。

そして被害者となった娘が妊娠していることに気付いたのは、一緒に入浴していた母親。その相手を知ったときの心境について「目の前が真っ暗になった」と証言した。

「被害者からの『アプローチ』を受け、してはいけないと思いつつ『アプローチ』されて、自分の性欲と、徐々に罪悪感が薄れ、回数を重ねていってしまった」

被告として法廷に立った父親は、複数回に及んだ行為について問われ、振り返った。

プライバシー配慮の名目で、全てが匿名のうちに進められた裁判。
審理が進められる中で「家庭内という閉鎖的な環境」で行われた異様な犯行の実態が明らかになった。
裁判で示された証拠や、認定された事実などを元に振り返る。

(前編・中編・後編のうち前編)

■◇◇7回くらい性交渉 恋愛感情はなかった

2024年3月26日。
当時13歳だった実の娘と性交渉を繰り返し妊娠させたとして、不同意性交の罪に問われた父親の初公判が、松山地裁で行われた。

「間違いありません」

年齢は40代くらいだろうか。
被告として証言台に立った男が、起訴内容を認めた。

裁判では、プライバシーに配慮するため、登場する人物の名前を伏せられたまま進行されたことから、被告となった父親の氏名や年齢は分からない。

検察官による冒頭陳述が行われる。

被害者となったのは、離婚した前の妻との間にもうけられた娘だった。
被告人の供述が読み上げられる。

「これまでに7回くらい性交渉をした。恋愛感情はなかった」
「被害者と性交渉を重ねるうち、罪悪感が薄れていった」
「妊娠してはいけないと思い、避妊具をつけた」
「家族らに迷惑を掛けて申し訳ない」

■◇◇「お父さんとは何回かした」「目の前が真っ暗に」

5月7日の裁判では、証拠調べが行われた。
傍聴人はまばらで、報道機関の記者もほとんどいない。
黒っぽい上着に猫背姿の被告が、3人の刑務官に付き添われて入廷する。

検察官が、証拠の内容を読み上げる。
まずは、被害者の証言が提出される。

「お父さんとは何回かした」
「一番最近は去年(=2023年)12月だった」

続いて、被告の現在の妻の証言が読み上げられた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f20b16099932fbc341c994a2b77248a6286544fe




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722086625/


スポンサーリンク



維新、兵庫知事対応に苦慮 「かばっている」不満も [7/27]

kokunanmonomousu
1: 蚤の市 ★ 2024/07/27(土) 19:57:19.32 ID:U4Z3pyyF9
 日本維新の会が、パワハラや不適切な贈答品受領などの疑惑を内部告発された斎藤元彦兵庫県知事への対応に苦慮している。辞任論が飛び交う中、斎藤県政の誕生に尽力した経緯もあり、事実解明が先だとの立場を堅持する。党内からは「かばっているように見える」(中堅)との不満も出ており、イメージダウンを懸念している。

 維新は2021年兵庫県知事選で斎藤氏と政策協定を結んだ上で推薦し、初当選させた。当時、大阪府以外で初めて誕生した「維新系知事」だった。斎藤氏は維新共同代表の吉村洋文府知事の下で財政課長を務めており、当選後も連絡を取り合うなど連携を深めた。

2024年07月27日 17時52分共同通信
https://www.47news.jp/11256995.html




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722077839/


スポンサーリンク



熊本県緑川の河川敷 「物が詰まるような音」草刈り機の近くで無職男性(43)死亡…巻き込まれたか [7/27]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ぐれ ★ 2024/07/27(土) 21:00:52.81 ID:V4z+ZCGf9
>>2024 /07/26 11:34
読売新聞

 23日午後5時15分頃、熊本県嘉島町犬渕の緑川右岸の河川敷で、身元不明の遺体を草刈り作業中の男性が見つけ、110番した。御船署は25日、遺体の身元を、熊本市南区近見2、無職山本剛さん(43)と発表した。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240726-OYTNT50064/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722081652/


スポンサーリンク



パリ五輪 柔道、待てがかかったのに締め続け日本人選手失神 → 一本負け  [7/27]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(茸) (2段) [CA] 2024/07/27(土) 20:05:47.70 ID:EDVi5bYT0● BE:886559449-PLT(22000)

永山竜樹 まさかの準々決勝敗退、世界ランク4位に苦戦、締め技で失神と判断され一本負け 敗者復活戦へ【パリ五輪】

パリ五輪柔道男子60キロ級の永山竜樹(28、SBC湘南美容クリニック)は準々決勝で世界ランク4位、スペインのF.ガルリゴスに締め技で落とされ失神。まさかの一本負けとなった。永山は敗者復活戦へ回る。

2023年12月のグランドスラム東京の決勝で東京五輪金メダリストの髙藤直寿(31、パーク24)を破り、パリ五輪代表の座をつかみ取った永山、2回戦から登場しA.ミッシェル(19、ブラジル)と対戦。オリンピック初戦はリズムがつかめず、ゴールデンスコアまでもつれ込み相手が3個目の指導を受けて勝利。約7分間の戦いとなった。

初戦は長い試合となった永山、準々決勝は世界ランク4位、F.ガルリゴス(29、スペイン)と対戦。序盤は組手争いでお互いが牽制、ガルリゴスはパワーで永山を崩し、寝技で勝負を仕掛けてきた。寝技で凌いだ永山は、審判が“待て”をかけて永山は力を抜いたが、ガルリゴスが締め技を続けて、力を抜いた永山は失神してしまった。審判はこれを見て、相手の一本勝ちとした。

これに納得のいかない永山は畳から降りずに抗議を続けたが審判は退場してしまい、判定は覆らなかった。畳を降りた永山は「待てがかかっていたら」とコーチに話した。永山は敗者復活戦に回ることになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9e6fa5bd8cbd19269b2e6747e663db44f630ef




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722078347/


スポンサーリンク