第33回パリ五輪大会に参加した韓国代表チームが予想をはるかに上回る好成績で、韓国国民に大きな喜びを与えている。当初、「金メダル5個」を目指していた韓国代表チームは、大会13日目の8日現在、目標を2倍以上超過達成し、歴代最高成績を収めた第30回ロンドン五輪大会の金13個を上回る可能性すら見せている。毎晩、パリから飛んでくる朗報に韓国国民はもちろん、パリ五輪大会を悲観的に見ていたメディアも大いに鼓舞されている。
(略)
■韓国メディアも掌返しの絶賛
開幕戦まではパリ五輪大会にあまり関心を示さなかった韓国メディアもアーチェリー、射撃、フェンシングなどで良い成績を収めた要因を分析するのに余念がない。韓国メディアが挙げる韓国選手団の成功背景としては、いたすらに実力だけで代表選手を選抜する公正なシステム、企業の献身的な後援に支えられた科学訓練の導入、そして、経済先進国に仲間入りした韓国で生まれ育った若い選手たちの運動への向き合い方などだ。
(略)
■まだ続いている大韓サッカー協会のゴタゴタ
ところが、パリ五輪に出場した選手団やスポンサーへのエールと賛辞が殺到する中、特に肩身の狭い思いをしている存在が、パリへ行けなかった韓国の「国民的スポーツ」のサッカー界だ。五輪韓国サッカー代表チームは今年4月、パリ五輪の予選でFIFAランキング134位のインドネシアに敗北して準々決勝敗退し、40年ぶりの五輪出場に失敗した。これに先立ち、2月には優勝を目標にしていたカタール·アジアカップ大会で拙戦の末、準決勝戦で脱落する不振を免れずにいた。
しかもカタール大会の準決勝戦の前日、食事の席でイ・カンイン(PSG所属)選手と主将のソン·ホンミン(トッテナム所属)選手がもみ合いになった事件が英国メディアによって暴かれ、代表チームの「綱紀の乱れ」と選手たちをコントロールできないクリンスマン監督に対する非難世論が激しくなった。
それに加えて、大韓サッカー協会は、クリンスマン監督の後任任命過程をめぐって物議をかもしている。
2月のクリンスマン監督解任後、サッカー協会は新監督推薦機構である「戦略強化委員会」を設け、5カ月間諮問を受けてきたが、洪明甫(ホン・ミョンボ)新監督の内定に至る際は、戦略強化委員会と一切相談せず、独断で決めたということだ。
これに対し、洪新監督の内定には、鄭夢奎(チョン·モンギュ)サッカー協会会長の大学後輩であるという人脈が働いているという見方が多い。現在、韓国サッカー界では本格的な反発の動きがあり、2002年日韓W杯大会のスターの朴智星(パク·チソン)、李栄杓(イ·ヨンピョ)らも公開的に遺憾の意を表したが、サッカー協会はびくともしなかった。
むしろ、会長職を辞退しろという国民的非難を受けている鄭夢奎大韓サッカー協会会長は最近、自叙伝を出版し、火に油を注いだ。 鄭会長は「どの種目であれ、国家代表チームの成績が悪いからといって協会会長の退陣を要求されることはなかった」として、「私の任期中に成し遂げた業績に対して点数を付けるならば10点満点で8点」と自画自賛、いよいよ、大韓サッカー協会と鄭会長は韓国の国民の憎しみの的となってしまった。
鄭会長は今年2回も市民団体から告発を受けている。2月には国民の税金で運営されるサッカー協会が無能な(?)クリンスマン監督に高額を年俸を支給したという理由で、7月には洪明甫代表チーム監督選任過程で威力による業務妨害、業務上背任などの疑いがあるとして、同じ市民団体から告発を受けた。
この市民団体代表は最近警察調査に出席し、「鄭会長は韓国国民がチキンにビールを手にもってサッカー試合をみながらストレスを飛ばす機会を奪っても謝罪の一言もなかった。鄭会長はこれを機に辞任し、サッカー協会を改革しなければならない」とメディアに向けて強く主張した。韓国政府の担当部署の文化体育観光部も、大韓サッカー協会の不透明な運営に対する監査を予告している。
韓国選手団がオリンピックに出場して良い成績を収めている種目はあいにく全て「非人気種目」だ。反面、サッカーをはじめバレーボール、バスケットボールなどの人気種目はオリンピック出場がすべて挫折した。金や人気があふれる人気種目の協会内部では派閥と人脈で絡み合い、公正な競争そのものが存在できないためだろう。
そういう意味で、パリ五輪大会は韓国スポーツ界と国民に公正の貴重な価値を改めて認識させる契機になっているようだ。
全文はソース先で
現代ビジネス 2024.08.09
https://gendai.media/articles/-/135298
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1723172429/