「必ず裁判に持ち込む!」車間詰められビックリし首痛めた?「恐喝したいのかな」トラブルの一部始終 水戸市 9/27

kokunanmonomousu
comment(0)
1: @シャチ ★ 警備員[Lv.16][苗] 2024/09/27(金) 00:32:53.54 ID:6gAfUQY79
9/26(木) 20:28配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)リンク先に動画
https://news.yahoo.co.jp/articles/053ad0c9d040f9368f0820b2f19af7e2d74b36d2

茨城・水戸市の道路を走行中、前の車が道路の真ん中に停車。

カメラが記録していたのは、降りてきた男性の「おれ必ず裁判に持ち込むからね!」という突然のひとこと。
ドライバーの女性にとって理不尽ともいえる言いがかりでした。

現場となったのは片側1車線の道幅が狭い道路。

運転席から高齢の男性が降りてくると、首元を触りながらこちらに近づいてきます。

男性:
おれ必ず裁判に持ち込むからね!

ドライバーの女性:
え!?

男性:
家失うことになりますよ?

ドライバーの女性:
なんですか?

開口一番に「裁判」、続けて「家を失う」と一方的にまくし立ててきたといいます。

ドライバーの女性:
勢いがすごくて、普通じゃなかったんです。言ってる内容が恐喝したいのかなって。

ドライバーの女性によると、男性の一方的な主張はさらに続いたということです。

男性:
おっきい手術!(首を)手術されているの!タクシー乗っている時に!

ドライバーの女性:
何もしていないでしょ。

男性:
でもこれは(車間)くっつけすぎですよ、ここの場合はですよ…。

ドライバーの女性によると、男性は過去に首を手術していると話し、女性の車が車間距離を縮めたことで首を痛めたと主張してきたと言います。

その後、女性がドライブレコーダーで状況を記録していることを伝えると…。

ドライバーの女性:
もう、あの(ドライブレコーダー)付いているから分かるよ?

後続車:
プーーー!

男性は慌てた様子で車の方へ。
突然、周囲の車の誘導を始めました。
首を気にする様子はありません。

女性は男性の一方的な主張を聞く中で、こんなことを感じたといいます。

ドライバーの女性:
でもなんか慣れている感じ、因縁つけている感じが。「金払え」じゃないですけど、今から病院行くから「病院代よこせ」とでも言いたかったのかな。

その後、男性は車を路肩に止めたため女性はその場から離れたということです。

フジテレビ,ネット取材部




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727364773/


スポンサーリンク


b

世界の技術革新、日本13位 [9/27]

kokunanmonomousu
1: 少考さん ★ 2024/09/26(木) 17:49:36.30 ID:W90XerPT9
世界の技術革新、日本13位 中印が10年間で急上昇 | 共同通信
https://nordot.app/1211954508253528583

2024/09/26
Published 2024/09/26 17:34 (JST)

世界イノベーション指数の順位

 【ジュネーブ共同】国連の世界知的所有権機関(WIPO)が26日発表した2024年版「世界イノベーション(技術革新)指数」で、日本は前年と同じ13位だった。首位は14年連続でスイス。11位の中国や37位のトルコ、39位のインドなどが「この10年間で急速に上昇した」と指摘した。

 133カ国・地域の技術革新の投資と成果を細分化した指標で評価。日本は特許や知的財産などの指標で高く評価されたが、国内総生産(GDP)に占める教育費や情報通信技術(ICT)の輸出などが「弱み」とされた。

(略)

※全文はソースで。




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727340576/


スポンサーリンク


b

みんなが一番よく食べてる《袋麺》は?やっぱり「チキンラーメン」!?…「あなたは味噌派?」9/27

kokunanmonomousu
1: ジンギスカソ ★ 2024/09/25(水) 13:11:59.92 ID:??? TID:2929
 暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」が、20代以降の男女100人を対象に、「よく食べている袋麺」についてのアンケート調査を実施し、その結果を発表しました。調査は、2024年8月、インターネット上で行われました。

 それによると、ランキングには「チャルメラ」「日清ラ王」「チキンラーメン」「サッポロ一番」「マルちゃん正麺」「出前一丁」「うまかっちゃん」の7種の商品名がが上げられました。

 カウントダウン形式で、選ばれた理由を見ていきましょう。まず「出前一丁」を選んだ人は、「ごま油の風味がほかにはない物なので」「ホウレンソウ、もやし、たまご、わかめを入れるとさらに美味しくなる」

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a395446206a13fb107eca75fc0a4c2a3bb12ccd




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727237519


スポンサーリンク


b

毎日新聞「石破ショック」Xでトレンド入り 裏金問題解明に期待の声…元銀行員、安全保障や農政の論客 [9/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: @おっさん友の会 ★ 2024/09/27(金) 17:15:07.59 ID:STHB3X/N9
27日に投開票された自民党総裁選で、石破茂元幹事長(67)が決選投票の末に高市早苗経済安全保障担当相を破り、第28代総裁に選出された。石破氏は10月1日召集予定の臨時国会で新首相に指名される見通しで、SNS(ネット交流サービス)では党派閥の裏金問題の解明などを期待する声が上がった。

5度目の総裁選出馬となった石破氏は「最後の総裁選」として、裏金問題を受けた党改革や、地方創生、災害への備えの強化としての防災省創設などを掲げた。

X(ツイッター)では「(自民党の)裏金問題や旧統一教会との関係を解明してほしい」「能登の復興に全力を挙げてほしい」などの声が広がった。

1回目の投票で石破氏は154票にとどまり、高市氏の181票に及ばなかったが、決選投票で逆転した。Xでは「石破ショック」「石破かよ」などのワードもトレンド入りした。

続きは毎日新聞 2024/9/27 16:54
https://mainichi.jp/articles/20240927/k00/00m/010/201000c

●●
5回目の挑戦にして初めて自民党総裁に選ばれた石破茂氏とはどんな人物なのか。

 父は、自治相や鳥取県知事を務めた石破二朗氏。慶応大を卒業後、三井銀行(現三井住友銀行)に勤めていたが、父のタヒ後に田中角栄元首相の勧めで1986年衆院選に自民党公認で出馬して初当選した。

【中略】

歴代最長政権を築いた安倍晋三元首相とは距離があったとされ、安倍政権に批判的な発言を繰り返してきた。各種世論調査では「次の首相にふさわしい人」でトップに顔を出す一方、党内の国会議員の人気は高くなく、総裁選では敗退を繰り返していた。

続きは毎日新聞 2024/9/27 15:30(最終更新 9/27 16:34)
https://mainichi.jp/articles/20240927/k00/00m/010/046000c


※関連スレ
【産経新聞】「ワイドショー政治」は健在か 「高市潰し」「包囲網」はねのけられず、高市氏敗れる [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727423858/

【朝日新聞】空気読まない?読書家で軍事・鉄道オタク 新総裁・石破茂氏の横顔 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727424152/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727424907/


スポンサーリンク


b

岸田文雄氏 “新総裁は石破茂さんとなりました…私も一兵卒となって自民党を支えて参ります。” [9/28]

kokunanmonomousu
1: 少考さん ★ 2024/09/27(金) 16:09:04.18 ID:8+FUTM2b9
岸田文雄
@kishida230

本日の自民党総裁選挙の結果、新総裁は石破茂さんとなりました。
石破新総裁のもと、自民党は一致団結して政治の責任を果たし、国民の共感を得られる政治を実現しなければなりません。
私も一兵卒となって自民党を支えて参ります。
ありがとうございました。

午後4:06 · 2024年9月27日




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727420944/


スポンサーリンク


b

円が急騰、一時142円台 自民党新総裁に石破茂氏 日経平均先物は2000円超急落 [9/28]

kokunanmonomousu
1: どどん ★ 2024/09/27(金) 17:12:08.31 ID:nrqoUrgL9
27日の東京外国為替市場で円が対ドルで急騰し、一時1ドル=142円台後半を付けた。同日実施した自民党総裁選で石破茂氏が新総裁に選出された。市場では日銀の利上げ停止を求めていた高市早苗氏が勝利するとの思惑から事前に円売り・ドル買いの動きが膨らんでいたため、石破氏の勝利で巻き戻しの円買いが生じた。日経平均先物も夜間取引で2000円超急落した。

円は石破氏の選出が決まる直前には1ドル=146円台前半で推移しており、3円超の円高・ドル安が進んだことになる。石破氏は円安に伴う物価上昇を問題視する姿勢を示していたこともあり、日銀の金融正常化路線が維持されるとの見方が円買いを促した面もある。

三井住友銀行の鈴木浩史チーフ・為替ストラテジストは「短期的には1ドル=140円を突破する水準まで円高・ドル安が進む可能性もある」と指摘する。来週には米雇用統計など市場の注目が高い経済指標の発表を控えており、市場の注目が日本の政治情勢から米景気動向に再び移る可能性を指摘する声も多い。

株式相場は下げで反応した。27日夕方の大阪取引所の夜間取引で日経平均株価先物が急落し、12月物が3万7700円前後と、27日の清算値(3万9850円)から2000円超下げた。対ドルの円相場の上昇で輸出企業が主力の日本株の売り姿勢が強まった。

国内債券市場では、石破総裁の就任で日銀が利上げを続けやすくなったとの見方から利回りが上昇(債券価格は下落)している。長期金利の指標となる新発10年物国債は一時0.855%と、結果発表前の0.805%から急上昇した。金融政策の見通しを反映しやすい2年債は0.315%から0.37%に上がった。

日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2773A0X20C24A9000000/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727424728/


スポンサーリンク


b

AIには代わりができない職業1位「農業機械技師」、2位「大型トラック運転手」 9/26

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/09/26(木) 17:01:36.21 ID:??? TID:choru
世界経済フォーラム(WEF)は、AI基盤の第4次産業革命でも2027年まで増えるとみられる職業の1位に「農業機械技師」を選んだ。食糧安保や気候問題で農業の重要性が高まっているが、AIでは小規模農場の作業を代替できないためだ。

以下、「大型トラック運転手」「職業教育の教師」「機械修理工」の順になる、と成長する職業を予想した。「職業教育の教師」について、WEFでは「開発途上国を中心にこれから出てくる追加雇用創出需要を反映したものだ」と説明している。この他、「建築構造物労働者」「電気エンジニア」などが上位に入った。現場の環境がそれぞれ異なり、突発的な状況が発生する可能性があるため、現場の労働者の対応が必要だということだ。

英国のメディア・グループ、ピアソンも米国・英国・オーストラリア・インド・ブラジルの5カ国で職業にAIが及ぼす影響を調査した報告書を出したが、同様の結果だった。

この報告書によると、米国で「自動車整備士」「クリーニング店の職員」「道路補修員」などがAIにより打撃を受ける可能性は1%未満だと集計されたという。英国などでもAIが「庭師」「塗装工」などの仕事を代替できる可能性は0%台だった。

一方、AIによる打撃を強く受けると予想される職業には「秘書」「窓口の職員」「庶務」などが上げられた。その上で、「一般事務職の業務にかかる時間はAIによって30-46%前後まで減るかもしれない」としている。


続きはこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/09/23/2024092380005.html




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727337696


スポンサーリンク


b

なぜ日本人は身も心も貧しくなったのか…「増税しないと財政の危機」と不安を煽ってきた政府の大誤解 [9/27]

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/09/25(水) 10:59:13.25 ID:??? TID:choru
 そもそも日本の個人消費が弱いのはなぜか。

 端的に言えば、その理由は「国民負担率が急上昇したから」。要するに「増税」と「社会保障負担増」によるものだ。

 日本の国民負担率だけがダントツで上がっていることがわかる。

 消費税が2度にわたって引き上げられたほか、社会保険料も引き上げられている。日本経済が停滞し、賃金が下がっている中、家計の負担ばかり増えていたわけだ。

 個人消費が伸びないのは当然というべきだろう。

 日本では過去30年にもわたりデフレ経済が続く、世界でも異例の国となっている。

 そんな中、人々の考え方や行動にはすっかり「デフレマインド」が染み付いてしまっている。

 そのため、「実質賃金が安定的にプラス」という程度では、みな財布の紐を緩めてはくれないだろう。

 個人消費を盛り上げるためには、先述したような「お金を使えば使うほど得をする税制優遇」など、かなり思い切った政策が必要だ。

 「景気は気から」という言葉もあるが、あなどれない真実と言える。

 日本が長期デフレに陥った諸悪の根源は、日本人の努力不足ではなく、バブル崩壊後に続いた「政府の経済政策の失敗」にある。


詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/566020bbc3c5c75bc56f4539bb5e4c91b3819ef3




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727229553


スポンサーリンク


b

インドは「次の中国」になれない? 停電、水害、環境汚染…モディ首相の求心力も低下 [9/27]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ジンギスカソ ★ 2024/09/26(木) 13:05:03.41 ID:??? TID:2929
高学歴者ほど就業環境が厳しく

「飛ぶ鳥を落とす」勢いの感があるインド経済だが、課題も山積している。

 喫緊の課題は雇用創出力の低さを改善することだ。2022年度(22年4月~23年3月)の失業率は、モディ政権発足前(2013年度)の4.9%から5.4%に上昇した。15~29歳の若年層の失業率は16%を超え、高学歴者ほど就業環境が厳しくなっている。

 米シティグループの分析結果によれば、現在の成長率(年率7%)ではインドの年間の雇用創出は800~900万人にとどまるが、国内労働市場に新規参入する若年層を吸収するには年間1200万人の雇用創出が必要となるという。

つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7bf2d7709fe232cc4a49e694ad7453e066ef0da




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727323503


スポンサーリンク


b

【速報】石破茂氏、自民党総裁に選出 9/28

kokunanmonomousu
1: 幸水 ★ 2024/09/27(金) 15:25:45.70 ID:??? TID:kousui
自民党は27日投開票した総裁選で、石破茂元幹事長(67)=鳥取1区=を第28代総裁に選出した。10月1日召集の臨時国会で、岸田文雄首相(67)=広島1区=の後継となる第102代首相に任命される見通し。鳥取県を地盤とする首相の誕生は初めてとなる。

過去最多の9人が立候補した総裁選は、1回目の投票で過半数に達した候補がおらず、上位2人の決選投票となった。1回目で2位となった石破氏は高市早苗経済安全保障担当相(63)を破った。石破氏の総裁選挑戦は5回目だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cccdd0e2c1a8b648c2bc7f59cda390eddc9aa72f




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727418345


スポンサーリンク


b

女優の山本美月さんと麻生祐未さんがドラマ撮影中に照明落下しケガ 山本さんが頭切り麻生さんが首の打撲も軽傷 [9/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/09/26(木) 19:02:51.28 ID:??? TID:syoubainin

フジテレビ

社会部

2024年9月26日 木曜 午後5:56

女優の山本美月さんと麻生祐未さんが、東京都内の住宅で、ドラマの撮影をしていたところ照明が落ちてきて頭や首にケガをし、病院に搬送されました。
けがをしたのは、女優の山本美月さんと麻生祐未さんです。
関係者によりますと午前11時40分ごろ、

https://www.fnn.jp/articles/FujiTV/764363

85: 名無しさん 2024/09/26(木) 20:50:05.78 ID:FNhYI
【以下、リリース全文】

9月26日(木)午前11時25分頃、HJホールディングス(株)制作のオリジナルドラマの撮影中に照明機材が落下し、山本美月(やまもと みづき)さん、麻生祐未(あそう ゆみ)さんの頭部に当たる事故が発生いたしました。速やかに救急を要請し、医療機関にて処置・診断を受けたところ、

山本さんは頭部外傷、頭皮挫創で約1週間の通院加療、
麻生さんは頚部挫傷、頭部外傷で約2週間の安静加療と診断を受けました。

この度負傷された、山本さん、麻生さんをはじめ、関係者の皆様にこのような事態となったことをお詫び申し上げます。今後は番組制作において、より一層安全対策に万全を期してまいります。

Hulu

109: 名無しさん 2024/09/26(木) 22:16:14.53 ID:FNhYI
麻生祐未 2024年ドラマ出演
NHK「お別れホスピタル」(2024年2月3日 - 2月24日)
TBS「義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル」(2024年1月2日)
TBS「アンチヒーロー 第9話(2024年)
テレ東「闇バイト家族」(2024年1月6日 - 3月23日) 深夜
テレ東「夫の家庭を壊すまで」(2024年7月8日 - )深夜




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727344971


スポンサーリンク


b

総裁選3候補、年内解散に前向き 石破氏、高市氏、小泉氏 [9/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 蚤の市 ★ 2024/09/25(水) 23:02:39.92 ID:xPFvIzoM9
 自民党総裁選に出馬している石破茂元幹事長と高市早苗経済安全保障担当相、小泉進次郎元環境相の3人は25日夜のBSフジ番組で、年内の衆院解散・総選挙にそれぞれ前向きな考えを示した。3人は総裁選の有力候補として激しく競り合っている。石破氏は「国民に判断材料を出さねばならないが、新政権なのだから、なるべく早期に信を問うのも当然だ」と述べた。

 高市氏は、裏金事件を受けた政治改革や経済政策を挙げ「新政権が何をしようとしているのかを知らせて信を問う」と説明。2024年度補正予算編成後の解散の可能性を問われると否定した。

 小泉氏は、国民の信任を得た上で政権運営をスタートするべきだとして、できるだけ早い時期の解散に言及した。石川県能登地方の被災地復興は、予備費で対応可能との認識を示した。

2024年09月25日 22時34分共同通信
https://www.47news.jp/11536992.html
石破茂氏、高市早苗氏、小泉進次郎氏
 自民党総裁選に出馬している石破茂元幹事長と高市早苗経済安全保障担当相、小泉進次郎元環境相の3人は25日夜のBSフジ番組で、年内の衆院解散・総選挙にそれぞれ前向きな考えを示した。3人は総裁選の有力候補として激しく競り合っている。石破氏は「国民に判断材料を出さねばならないが、新政権なのだから、なるべく早期に信を問うのも当然だ」と述べた。

 高市氏は、裏金事件を受けた政治改革や経済政策を挙げ「新政権が何をしようとしているのかを知らせて信を問う」と説明。2024年度補正予算編成後の解散の可能性を問われると否定した。

 小泉氏は、国民の信任を得た上で政権運営をスタートするべきだとして、できるだけ早い時期の解散に言及した。石川県能登地方の被災地復興は、予備費で対応可能との認識を示した。

2024年09月25日 22時34分共同通信
https://www.47news.jp/11536992.html




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727272959/


スポンサーリンク


b

領空侵犯に「危害射撃」検討を 自民・石破氏が提起 [9/27]

kokunanmonomousu
1: 尺アジ ★ 2024/09/23(月) 19:25:06.62 ID:rqOxSAKo9
 自民党の石破茂元幹事長は22日のフジテレビ番組で、相手を標的に武器を使用する「危害射撃」を自衛隊に認める法整備を検討する必要があるとの認識を示した。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/23(月) 12:39
時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ef5bc12525b254eeedc8d0aad940896da166dc8




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727087106/


スポンサーリンク


b

【LIVE開票速報中】自民総裁選 都道府県ごとに党員票の開票始まる 9/27

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ぐれ ★ 2024/09/27(金) 11:43:29.13 ID:HYIgwJmO9
この記事は、現在リアルタイムで更新中です。

>>2024 年9月27日 11時31分
NHK

自民党総裁選挙は27日に投開票が行われ岸田総理大臣の後任となる新たな総裁が選出されます。決選投票にもつれ込むのは確実な情勢で、各陣営は議員票の上積みに向けて最後の追い込みをかけることにしています。
一方、旧派閥単位でまとまった行動を取ることを模索する動きもあり、議員の投票行動に影響するかが焦点となります。

今月12日に告示された自民党総裁選挙には、高市経済安全保障担当大臣、小林鷹之氏、林官房長官、小泉進次郎氏、上川外務大臣、加藤元官房長官、河野デジタル大臣、石破元幹事長、茂木幹事長の、今の仕組みで過去最多となる9人が立候補し、混戦のまま投開票日を迎える異例の展開となっています。

都道府県ごとの党員・党友の得票数を地図と一覧表で

続きは↓
【速報中】自民党総裁選挙2024 きょう投開票 候補者9人 都道府県ごとの党員・党友投票の結果は 記者解説も | NHK | 自民党総裁選
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014593201000.html




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727405009/


スポンサーリンク


b

小泉進次郎氏、岸田首相と官邸で面会 自民党総裁選で支援要請か [9/27]

kokunanmonomousu
1: どどん ★ 2024/09/26(木) 22:36:19.26 ID:/fWWZf2I9
自民党の小泉進次郎元環境相は26日夕、岸田文雄首相と官邸で面会した。27日投開票の党総裁選での支援を求めたとみられる。小泉氏の陣営関係者が明らかにした。

産経
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1cbbd70925b3dc79bdf044f1fa918cb20aad19




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727357779/


スポンサーリンク


b

ハザードランプ「頭も下げない」「ハザードも付けない」激怒する運転手。サンキューハザードって必要? [9/27]

kokunanmonomousu
1: ずぅちゃん ★ 2024/09/26(木) 11:59:21.79 ID:??? TID:zuuchan
ハザードランプ、正式名称「非常点滅表示灯」は一般的に車両の故障や緊急停止を知らせる手段として使用されるものです。しかしドライバーの間では、感謝の意を示す際にサンキューハザードという使い方が広まっています。サンキューハザードは本来の使用目的とは異なりますが、違反になるのでしょうか。

SNSなどで「道を譲ってやったのに、ハザードランプどころか頭も下げない」無駄にイライラした投稿をチラホラと見かけるが、そもそもサンキューハザードは違反ではないのか?
交通法規においては、ハザードランプは主に車両の故障/事故による停車を知らせるときなどに使用されます。
具体的には、エンジン故障/タイヤパンク/交通事故などで車両が停車しなければならない場合、他のドライバーに自車の存在を知らせるために使用することで、後続車が自車に衝突するリスクを減らすことができます。
また、急な障害物や事故に遭遇して急停車を余儀なくされた場合、後続車に対して自車が停車する可能性を知らせたり、渋滞/混雑の際に自車が長時間にわたり低速で走行することを知らせるために使用することもあります。
これは、とくに高速道路での長時間の渋滞や混雑時に有効です。

そしてハザードランプは、感謝の意を示すための “サンキューハザード”という形でドライバー間のコミュニケーション方法として広まっています。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b07a0721b1111d25de2b725f9c7f513f3992180?page=1




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727319561


スポンサーリンク


b

神奈川県厚木市 差し押さえで訪れた税務署職員に対し車急発進 殺人未遂容疑で81歳男逮捕 [9/27]

kokunanmonomousu
1: @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/09/27(金) 00:58:14.24 ID:5/tl1ia39
神奈川県警・厚木署は26日、サツ人未遂と強制執行妨害の疑いで、厚木市温水西1丁目、無職の男(81)を逮捕した。

 逮捕容疑は、同日午前11時50分ごろ、自宅近くの路上で、藤沢税務署の男性職員(26)に対して車を急発進させ、サツ害しようとした、としている。

 署によると、男は「事実ではない」と供述、容疑を否認している。職員は足に軽傷を負った。

続きはカナロコ
Yahooニュース 2024/09/26 23:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/738fe979f8577e59b780bed76b83a70582fa1b2a




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727366294/


スポンサーリンク


b

TOYOYA「セリカ」復活かも  [9/26]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/09/26(木) 14:31:13.93 ID:3kY+vWZj0● BE:837857943-PLT(17930)
令和の『私をスキーに連れてって』ほんとにあった[セリカ]復活!? 新型2Lエンジン完成 最新情報がついに

ST165、ST185、ST205時代のセリカGT-FOURといえばトヨタスポーツの栄光の名車だ。そのセリカが令和に復活するという話が出た時、"眉唾物"と疑ってかかるべき情報ではないかと思った人も多いハズ。しかし、ほんとのところどうなのか?
新型セリカの最新スクープ情報をお届けしよう。

■セリカ復活の情報が流れてきた時、ほんとうかどうか信じられなかったが……
2023年3月に行われた全日本ラリー選手権「新城ラリー」の会場で、トヨタの豊田章男新会長(4月1日から)がセリカへの熱い思いを語ったことが話題になった。それを受けて佐藤恒治新社長も「セリカを復活させたい」とコメントした。


no title



続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/770b6733badb760a9c3933f33e87c193353b7c72




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727328673/


スポンサーリンク


b

悲報 ブックオフ、閉店ラッシュ 背景に「紙書籍の衰退」か [9/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 【末吉】 (ジパング) [EU] 2024/09/26(木) 12:39:03.31 ID:mU8Fwdxx0● BE:323057825-PLT(13000)
「徒歩圏内の店舗が閉店する。もう終わりだ」「またひとつ思い出の地が消えていく」「帰り道の癒やしスポットが……」
――こんな悲痛な声がネット上であふれている。

【写真】可愛かった寺田心くんが衝撃の体に…子役時代から激変した「意外な有名人」

「ブックオフなのに本ねぇじゃん!」と俳優・寺田心が咆哮するCMでもおなじみ、本などの中古品販売・買取大手、ブックオフがここへきて続々と閉店を発表。
しかも、そのどれもが都心部に集中していることで、ファンに衝撃を与えているという。
東京では、10月13日閉店の「阿佐ヶ谷南店」にはじまり、10月20日には「新高円寺駅店」と「学芸大学駅前店」が同時に閉店することが決まっている。
また千葉でも、やはり10月20日に「行徳駅前店」の閉店が告知された。 とりわけショックを受けたのは杉並区民だろう。
高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪といったサブ色の強い町を擁するだけに、古書やレコードを探し求めてブックオフに通うという地元民も少なくない。
しかし、今回の閉店ラッシュを受けて、同区にあるブックオフはわずか3店舗のみとなる。
今年に入って閉店となったブックオフ店舗には、大阪の「喜連瓜破(きれうりわり)駅前店」(6月17日)や愛知の「名古屋大曽根店」(4月30日)などがあるが、ここまで複数店舗の同時閉店は一度もなかった。
となれば、今回の一連の閉店は、ブックオフの《異常事態》なのだろうか。

ブックオフが都内店舗を続々「閉店」…!突然の10月閉店ラッシュにファン落胆、業績好調だったハズがなぜ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b051c23a2f2eb12df78e7b1f53a03b9272c82b1




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727321943/


スポンサーリンク


b

橋下徹氏 進次郎氏の失速は討論番組の失点が一因指摘 「ボクはずっと前から言っていたんだけど、経験を積んだ方がいいと言っていたんですけど、小泉さんは経験が少なかったんですよ」[9/26]

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/09/26(木) 18:53:13.77 ID:??? TID:gundan
元大阪府知事の橋下徹氏が26日、カンテレ「とれたてっ!」に出演。自民党総裁選(27日投開票)に立候補している小泉進次郎氏が失速していることについて分析した。

小泉氏は、解雇規制の緩和や選択的夫婦別姓などエッジの効いた政策をぶち上げた、日がたつにつれて、鈍化しているという評価がある。橋下氏も「政策の賛否はいろいろあると思うが、小泉さんはあの主張を貫いたらよかったと思う」とコメント。


続けて自身もコメンテーターとして3回立ち会った、候補者が集結した討論番組での小泉氏の印象に言及。

「生の政治討論番組になると、みんな閣僚経験者が多いでしょう。みんな政治討論で鍛えられた人が多いので、小泉さんに質問をぶつけたときに、
小泉さんはどうしてもきちんと答えられなかったところが、多々ありました。僕はずっと前から、もっと政治討論番組に出て、僕らみたいな嫌なコメンテーター相手に議論した方がいい、経験を積んだ方がいいと言っていたんですけど、小泉さんはその経験が少なかったんですよ」と印象を語った。


さらに「いきなり本番に来てしまって、質問を受けたときに答えられなかった場面、ごまかした場面がすごく多くて、それがテレビを通じて、視聴者、自民党員に伝わっているところがあるのでは」とも話した。

また、選択的夫婦別姓についても「自民党の保守層向けにいまだいぶ『愛国心』という言葉を出してきたりとか、もっと個人の選択でいけばいいし。
最初に掲げていたことをもっとアクセルを吹かせばよかったのに、ブレーキを踏んでいるところが伝わってしまっている」と指摘した。

https://www.daily.co.jp/gossip/2024/09/26/0018164270.shtml#:~:text=%E7%B7%8F%E8%A3%81%E9%81%B8


【もっと経験を積んだほうがいい】小泉家支えた地元の支援者からみた自民総裁選
https://talk.jp/boards/newsplus/1727342817




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727344393


スポンサーリンク


b

韓国 「切断され、もがくロブスター」のイベント飾り…「痛すぎる」演出、韓国のレストラン大炎上 [9/27]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 幸水 ★ 2024/09/26(木) 08:52:57.10 ID:??? TID:kousui
韓国のレストランが「切断したロブスター」をイベント用に飾り付けて提供したことが大きな論争を呼んでいる。複数のオンラインコミュニティで23日、「インスタグラムで炎上中のロブスターイベント」というタイトルの動画が拡散された。

この動画は、恋愛バラエティ番組に出演したカップルが訪れたレストランで撮影されたもの。レストラン側は切断したロブスターに王冠をかぶせてカップルに提供した。ロブスターはもがいていたが、縛られたはさみには封筒が挟まれていた。
動画を投稿した男性は「私たちカップルのファンという店長がイベントを準備し、招待してくれた。メニューは『万歳するロブスターコース』で、本当にロブスターが万歳して迎えてくれた。その後、バター焼きにされて腹を満たしてくれた」と書いた。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aea51cf77f2c44829df92d36f353d8a96589ec8




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727308377


スポンサーリンク


b

「新宿ミロード」来年3月に閉館 変わる西口、東京都庁超す高層ビルなど建設 [9/26]

kokunanmonomousu
1: 首都圏の虎 ★ 2024/09/26(木) 19:37:15.01 ID:8hNGGwDa9
東京・新宿駅西口の商業施設「新宿ミロード」が来年3月16日で閉館し、40年の歴史に幕を閉じる。「新宿駅西口地区開発計画」の一環だ。すでに小田急百貨店新宿店の本館が取り壊されているため、ミロードは北側の青梅街道から見通せるようになっている。

ミロードの跡地は開発計画の「B区」と指定されており、小田急電鉄が地上8階、地下2階建ての商業施設を建設する。

小田急百貨店本館の跡地は、小田急電鉄、東京メトロ、東急不動産が共同で開発する「A区」とされ、商業施設やオフィスが入る地上48階、地下2階建ての高層ビルを建設する計画だ。

高さは約260㍍で、完成すれば東京都庁(243㍍)を抜いて新宿一となる。

全文はソースで 最終更新:9/26(木) 10:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/869c414840d4c34528d16cf77b2930b9cd461f6e




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727347035/


スポンサーリンク


b

大阪万博「ミャクミャク」東欧で酷評…万博開催も認知されず [9/26]

kokunanmonomousu
1: 少考さん ★ 2024/09/26(木) 18:43:13.61 ID:W90XerPT9
「ミャクミャク」東欧で酷評 「ゾンビ」「モンスター」万博開催も認知されず - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20240926-HQRNIDFR7RN5RKCSOVQZPKNWSE/

2024/9/26 16:54
黒川 信雄

 日本から遠く離れた東欧の人は2025年大阪・関西万博が開催される事実を知っているか、そして公式キャラクター「ミャクミャク」にどのような印象を抱くのか―。そんな疑問を抱いた記者が、ポーランドの首都ワルシャワで行き交う人々に質問をぶつけてみた。結果は、開催の事実を知る人はなく、ミャクミャクも「ゾンビ」「モンスター」などと、あまり好意的とはいえない反応ばかりが返ってきた。

 「何て言っていいのか分からないけど、奇妙な姿だね。人工知能(AI)で動くモンスターとでもいおうか」

 ワルシャワ市中心部の観光客も多く訪れる文化科学宮殿前で、近郊の都市から来たという30代の男性はミャクミャクのイラストを見ながら困惑した表情で答えた。大阪・関西万博の開催については「全く知らない」との回答だった。十数人に尋ねたが、大阪での万博開催の事実を知る人は一人もいなかった。

 ミャクミャクに対しても好意的とは言い難い意見が相次いだ。ワルシャワ在住の20代女性は「エイリアンみたいね。あまり悪く言うつもりはないけど」と発言。フィンランドからカップルで観光に訪れたという女性は「ゾンビのよう。ひじのところが●って溶けているみたい」と語った。


(略)

(ワルシャワ 黒川信雄)

※全文はソースで。




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727343793/


スポンサーリンク


b

カフェでお仕事…コーヒー1杯で長居問題に店が悲鳴 カフェで仕事は、ありかなしか 9/26

kokunanmonomousu
1: 鮎川 ★ 2024/09/24(火) 18:34:30.16 ID:??? TID:ayukawa
カフェで仕事をする人はすっかり珍しくなくなった。電源完備のカフェも増えた。コロナ禍は明け、利用者は増えたはずなのに、2023年はカフェの倒産数が過去最多を更新した。カフェで仕事は、ありかなしか。


 東京・西新宿。企業のオフィスが立ち並ぶ一角に、ハンドドリップコーヒーがウリの、コーヒー好きをターゲットにしたカフェがある。だが、このカフェは、現在、カフェワーカーに占拠されたといっていい状態だ。

 数年前まで、昼時はコーヒーを飲みたい会社員たちでにぎわっていた。PCを広げる客や勉強をする客も一定数いたため、よかれと思って電源コンセントを設置した。だが、コロナ禍が明けてから、「客層が変わった」という。店主の佐々木隼太さん(56・仮名)はこう話す。

 「リモートワークが増えたせいか、PCを持ち込んでカフェに『長居』する人がとても増えました。休日には、コーヒー1杯で昼過ぎから閉店までいる人もいます」

 コーヒーは1杯350円で、お代わりは200円。リーズナブルな料金設定にしたのは、「多くの人に自分のコーヒーを飲んでもらいたい」「値段を気にせず入れるオアシスでありたい」という気持ちからだ。

 だが、現在、常連客はほぼ消え、カフェワーカーが客の8割を占める。多くのカフェワーカーは、せっかく用意したディナーメニューに見向きもせず、1杯のコーヒーでカタカタと仕事に精を出す。客席は15席程度。これでは利益を出すのは至難の業だ。


詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d53eb1949be7b84a6437e23092a51a1502296eff




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1727170470


スポンサーリンク


b

大谷選手の50-50のHRボールを奪われた高校生が提訴 [9/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 【蝶】 (ジパング) [SA] 2024/09/26(木) 16:16:16.04 ID:9adMSzwp0● BE:323057825-PLT(13000)
コレクター向けメディアサイト「cllct」は25日(同26日)付で「ファンが大谷翔平の50号ホームランボールのオークション中止を求めて提訴」との見出しで記事を掲載した。

ホームランボールを一度は手にしながら男性に奪われたと主張するグレッグ・マトゥスさん(18)がボールの所有権を巡って提訴したと報道。
記事では「オークション出品から数時間後、マトゥス氏の弁護士は、(競売会社)ゴールディン、ボールを持って現れた男、クリス・ベランスキー、そしてボールを販売している彼の友人、ケルビン・ラミレスを相手取り、このボールはマトゥス氏の物であるとして訴訟を起こした。

この訴訟はフロリダ州デイド郡の第11司法巡回裁判所に提出された。
マトゥス氏は、このボールの販売差し止めによる救済を求めており、この訴訟では特に、民事上の暴力の結果奪われたと主張している。
マトゥス氏がボールの正当な所有者であることを裁判所に求めている」と伝えた。

大谷翔平「50―50」球争奪戦が泥沼化!ボール奪われたと主張する18歳が競売に出品した男性らを提訴
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/09/26/kiji/20240926s00041000220000c.html




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727334976/


スポンサーリンク


b

東北新幹線の車両分離、連結部に金属片 JR東が発表 [9/26]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 蚤の市 ★ 2024/09/26(木) 14:26:05.60 ID:9WAlqyo49
東北新幹線の連結車両が走行中に分離したトラブルを巡り、JR東日本は26日、連結部近くの装置付近に小さな金属片が見つかったと発表した。金属片が電気的な誤作動を引き起こし、分離につながった可能性があると推定した。

トラブルは19日午前8時過ぎに乗客約320人を乗せた上りのはやぶさ・こまち6号で発生。...(以下有料版で,残り143文字)

日本経済新聞 2024年9月26日 14:03
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE264760W4A920C2000000/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727328365/


スポンサーリンク


b

「量子もつれ」で空っぽの空間からエネルギーを抽出→瞬間移動→後で使えるよう保存に成功 米研究者が発表 [9/26]

kokunanmonomousu
1: ごまカンパチ ★ 2024/09/26(木) 07:54:34.34 ID:sgBuS8iz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4931bf2cc11f28f648eec789dce74607e5b899f4
 米パデュー大学と米ノースカロライナ州立大学に所属する研究者らが発表した論文
「Extracting and Storing Energy From a Quasi-Vacuum on a Quantum Computer」は、
量子力学の性質を利用して、一見空っぽに見える空間からエネルギーを抽出し、瞬間移動させ、さらには貯蔵する方法を実証した研究報告である。

量子力学の世界では、完全に空の空間は存在しない。
どんなに何もない場所でも、量子場の微小な揺らぎ(真空の量子揺らぎ)が常に存在する。
これは、ハイゼンベルクの不確定性原理に基づく現象で、エネルギーと時間の関係から生じる。
研究チームは、この量子揺らぎと量子もつれ(2つの粒子がどれだけ離れていても相関関係を保つ現象のこと)の性質を組み合わせて、
抽出、転送、貯蔵の3つでエネルギーを操作することに成功した。

エネルギーの抽出では、まず量子もつれ状態にある2つの量子ビット(キュービット)を用意する。
これらは初期状態では最低エネルギー状態にある。
一方のキュービットを測定すると、その測定行為によってエネルギーがその場に注入され、量子状態が変化する。
もう一方のキュービットのエネルギーはその時点では変化しないが、測定結果の情報を用いることで、そのキュービットからエネルギーを取り出すことが可能になる。

エネルギーの転送では、量子エネルギーテレポーテーション(QET)プロトコルを使用する。
これは量子もつれの性質と古典的な通信を組み合わせたもので、一方のキュービットの測定結果に基づいて他方のキュービットに操作を加えることで、
エネルギーを転送(テレポート)する。

エネルギーの貯蔵では、転送されたエネルギーは非常に微弱で不安定なため、すぐに環境に逃げてしまう。
そこで研究チームは、このエネルギーを第3のキュービットに転送して貯蔵する方法を開発した。
これにより、抽出したエネルギーを後の利用のために保持できるようになった。

この研究は、米IBMの量子コンピュータと量子回路シミュレーターの両方を用いて実証されており、理論と実験の両面から検証が進んでいる。
まだ実験段階だが、将来的には量子コンピュータの性能向上や、他のさまざまな分野での応用が期待される。

Source and Image Credits: Xie, Songbo, Manas Sajjan, and Sabre Kais. “Extracting and Storing Energy From a Quasi-Vacuum on a Quantum Computer.”
arXiv preprint arXiv:2409.03973(2024).




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727304874/


スポンサーリンク


b

中国外務省は海自艦の台湾海峡通過で「日本側に厳正な申し入れを行った」と明らかにした [9/26]

kokunanmonomousu
1: 蚤の市 ★ 2024/09/26(木) 17:32:10.03 ID:9WAlqyo49
時事通信 2024年09月26日17時23分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024092601026&g=flash

中国外務省は海自艦の台湾海峡通過で「日本側に厳正な申し入れを行った」と明らかにした(北京時事)

※関連スレ
海自護衛艦「さざなみ」が台湾海峡を初通過、岸田首相が派遣指示…軍事的威圧強める中国をけん制 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727303852/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727339530/


スポンサーリンク


b

米・アリゾナ州 ハリス氏の選挙事務所に銃撃、5発の弾痕  [9/26]

kokunanmonomousu
1: 少考さん ★ 2024/09/26(木) 11:07:12.74 ID:W90XerPT9
ハリス氏の選挙事務所に銃撃、5発の弾痕…27日に訪問予定のアリゾナ州で : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20240926-OYT1T50042/

2024/09/26 11:00

 【ロサンゼルス=後藤香代】米ABCニュースによると、民主党大統領候補のカマラ・ハリス副大統領のアリゾナ州テンピにある選挙事務所が23日に銃撃された。事件当時、事務所には誰もおらず、けが人はなかった。

(略)

※全文はソースで。




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727316432/


スポンサーリンク


b