https://news.yahoo.co.jp/articles/59de583d147f284cae2f9ec2b8c9b9c444121498
――青春18きっぷが“改悪”されたと騒がれています。社員の立場から、率直にどう思っていますか。
S:18きっぷのリニューアルは、発表までまったく知らされてなかったので驚きました。完全に寝耳に水ですよ。ただ、自動改札が使えるようになるのはありがたいですね。今までは利用開始前のスタンプを捺す作業もあり、目視でスタンプの日付を確認していましたから、改札の取り扱いは楽になりそうです。ただ、あらかじめ利用日を決めて買わなければいけなくなるので、発売するときに「昔はよかったのに、面倒になったね」などと文句を言われそうだなと思います。
――ぶっちゃけ、18きっぷ利用者のことを駅員はどう思っているんですか。
S:よく思っている人はいないですね。駅員も乗務員も18きっぷの時期になると、めんどくさいな~とがっくりしています。
――その理由は、18きっぷ利用者のマナーの悪さに起因するのでしょうか。
S:そうですね。18きっぷ利用者はマナーが悪いし、荒っぽい人も多いんですよ。あるとき、改札を爆速で通り過ぎようとしていたので、「切符を確認するので見せてください」と言ったところ、「ほら、見ろよ!! 急いでるんだよ! 乗れなかったらどうしてくれるんだよ!」と怒鳴ってきた人がいました。
――ひどいですね。
嫌なことばかり頭に浮かぶので憂鬱
――18きっぷシーズンは、駅員はどんな思いで過ごしているのですか。
S:日付印を捺し間違えないようにしなきゃ! とか、めんどくさい人が来なきゃいいな…など、嫌なことばかり頭に浮かぶので正直、憂鬱な気分です。
――Sさんの話を聞くと、利用者のモラルの低さを痛感しますね。
S:といいますか、切符の仕組みをよくわからないで使っている人が多すぎるんですよ。例えば、大雨や大雪などの災害時に代行バスが出たとしても、18きっぷはその対象になりません。また、あくまでもJRの路線に限って使える切符(一部例外もあり)なのですが、利用できない第三セクターの路線に入り込んでトラブルになる人が本当に多い。18きっぷの基本ルールを知らないことで、追加料金が発生して、怒る人も多いです。切符が発券されるとき、案内文も渡していますけど、読んでいるんですかね…。いや、絶対、読んでいませんよね(汗)。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730693688/