コンビニでロキソニンなど購入が解禁、薬剤師不在でも可能に [11/13]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ボレロ ★ 2024/11/13(水) 11:58:55.65 ID:??? TID:bolero
薬剤師のいないコンビニエンスストアなどの店舗でも、薬剤師とインターネット上でやり取りをすれば、市販薬を購入できるようにする方針を厚生労働省は年内にもまとめる方向です。

薬剤師や登録販売者のいないコンビニでは現在、解熱鎮痛剤の「ロキソニン」など、処方せんを必要としない市販薬を扱うことができません。

夜間に発熱した時などコンビニでいつでも気軽に買えるようにしてほしいといった声があがる中、厚労省は薬剤師らと購入者がインターネット上でやり取りをすれば、薬剤師らがコンビニなどの店舗にいなくても市販薬を購入できるように検討しています。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a342f7cc88f9d15de5d741bc0d34fa6d4291321e




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731466735


スポンサーリンク







【石破首相】外務政務官おにゃんこ生稲晃子、内閣府政務官にSPEED今井絵理子を起用する意向 [11/13]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/13(水) 13:55:18.83 ID:5bbKbYda0● BE:237216734-2BP(2000)
政府は13日午後の臨時閣議で、第2次石破内閣の副大臣と政務官人事を決定すると、テレビ各局のニュース番組で伝えられた。

 外務政務官に当選1回の生稲晃子参院議員、内閣府政務官に今井絵理子参院議員の起用が報じられている。

 ネットでも話題となり「外交の一番大事な時期に」「よりによって外務とは」「信じられない」「え?なんで?」「おったまげたぁ!」「ちょっと待て」と驚く投稿が相次いでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91f975290a83d71d1699a401991c3e4e6551a8b3






引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731473718/


スポンサーリンク







【モペッド】自賠責、ナンバー、ヘルメットなし、整備不良で免許所持者は1発免取り、未取得は欠格期間 [11/13]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/12(火) 17:44:29.83 ID:H1az5BXh0 BE:878978753-PLT(12121)
「そんなのいつ決まったの? 知らなかったんだから勘弁してよ」

 都内繁華街、派手な髪型の若者が電動モペット(本来は「モペッド」だが国土交通省および警視庁の一部表記に準じる)に跨ったまま警察官に囲まれている。「知らなかった」に対して警察官の「そもそも違反なの」といったやり取りが続く。彼の電動モペットにナンバーはついていない。ウインカーやバックミラーといった保安部品もない。そもそも原付なのにヘルメットすら被っていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/775c7c4245741fd2110219ce61d786475ec66c54




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731401069/


スポンサーリンク







環境活動家・グレタさん、ジョージアで民主主義訴え 集会開催 [11/13]

kokunanmonomousu
1: ジンギスカソ ★ 2024/11/13(水) 13:07:06.89 ID:??? TID:2929
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんは11日夜、ジョージアの首都トビリシで民主主義を訴える集会を開き、同国および隣国アゼルバイジャンの「権威主義」を非難した。アゼルバイジャンの首都バクーでは同日、国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP29)が開幕した。

COP29では、約200か国の代表が2週間にわたって協議を行う。今年の主な議題は、先進国が途上国の温暖化対策を支援する「気候資金」で、現行の拠出額1000億ドル(約15兆4000億円)を増額できるかどうかが交渉の争点となる。

つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad1e45aab417c02440083ceb7de3759112047b32




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731470826


スポンサーリンク







【韓国のパスポート】日本を抜いて最強 ロシアに加え中国もノービザ許可 韓国人大喜び「今回の決定は大歓迎」 [11/13]

kokunanmonomousu
1: ボレロ ★ 2024/11/13(水) 12:14:56.94 ID:??? TID:bolero
 海外に出かける旅行者にとって旅券(パスポート)の利便性は極めて重要だ。定期的に発表される“世界最強パスポートランキング”の最上位群にはいつも日本がランクインしてきたが、事実上次回から韓国旅券に追い抜かれることになりそうだ。その理由は韓国旅券の保持者に対し中国政府が15日以内の滞在のノービザ(査証)政策を8日から施行したからだ。

 現地報道によると、中国政府に対し韓国人のノービザ滞在を外交的に求めたことはなく中国政府の今回の措置はまさに唐突とも呼べるタイミングだったという。従来、日本旅券保持者(一般)は中国入国の際、15日までの査証免除措置が適用されていた。

 日本在住の韓国人の間からは「日本のパスポートがうらやましい」といった声も上がっていたが、コロナ禍の影響で2020年3月31日以降は、中国の査証免除措置は停止されたまま。一方、韓国旅券は意外にもロシアへのノービザ旅行が可能で、これに中国が加わったことでその利便性がクローズアップされている。

 観光業に詳しい韓国のトラベルライターがこう指摘する。

「ヘンリーパスポート指数は世界227カ国・地域が対象で旅行者が一生訪れることがないようなアフリカの小国や海洋諸島も多く含まれています。シンガポール旅券は195カ国・地域で世界最強と言われていますが、大国のロシアとインドはビザ申請が必要です。

 広い国土と巨大な人口、豊富な天然資源をもとに大きく成長するBRICS諸国(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの頭文字)の一角を占めるロシアとインドへのアクセスが弱いのは痛いですね。

 ただ、日本旅券もロシアと中国は原則、ビザ申請が必要。一方、韓国旅券はロシアに加えて中国もビザ免除となりました。韓国とロシアは2014年の査証免除協定の発効により60日までノービザで滞在することができます。韓国旅券でビザが必要なのはソマリア、ケイマン諸島、ウガンダなど。観光で訪れることはまずないでしょう」


詳しくはこちら(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/27546632/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731467696


スポンサーリンク







兵庫県加西市、玄米4500キロ盗まれる 農家が収穫したばかり…「タダ働き同然」[11/13]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ボレロ ★ 2024/11/13(水) 10:07:25.08 ID:??? TID:bolero
 兵庫県警加西署は12日、市内の農業男性(77)方の倉庫から玄米約4500キロが盗まれたと発表した。署が窃盗容疑で捜査している。

 署によると、収穫したばかりの玄米約150袋分(1袋30キロ)が倉庫からなくなっているのに男性が気づき、この日午後に駐在所に被害を届け出たという。

 倉庫入り口は施錠してあったが、カギが壊されていたという。いつごろ盗まれたのかはわかっていない。

 付近で同種の被害は確認されていないという。


続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/ASSCD3SJFSCDPIHB00TM.html




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731460045


スポンサーリンク







【ある母親の悩み】「 肥満って親のせいだよね 」ママ友の囁きが突き刺さる。物価高騰で生活苦。加工品ばかり食べさせている娘は肥満化…そんな私は毒親ですか? [11/13]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/11/13(水) 09:31:13.97 ID:??? TID:dreampot
「オリーブオイルや米など、明らかに上昇する食材も多く、低所得世帯のみならず一般的な暮らしをしている人たちにとっても本当に厳しい世の中です。富裕層以外はみな大きな打撃を受けているでしょうね。育ち盛りの子供がいるご家庭なども苦しいことと察します」。

今回はそんなまさに逼迫する家計で四苦八苦している母に話を聞いた。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/815b68cfd3ea522937fc40b192f029a8b98d0df3




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731457873


スポンサーリンク







石丸伸二氏「石丸新党」結成へ 25年の東京都議選に向け表明 [11/13]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ちょる ★ 2024/11/13(水) 06:43:34.00 ID:??? TID:choru
7月の東京都知事選で政党の支援を受けずに躍進した石丸伸二・前広島県安芸高田市長は12日夜、自身のユーチューブ番組で、2025年夏の都議選に向け地域政党を結成する考えを表明した。「東京都議選に向けて地域政党を作ろうと思います。都議になろうという方は準備を始めてください」と述べ、候補者を募る考えを示した。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/473ae07b68c4b05fcc4d08b5bd8186696160e517




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731447813


スポンサーリンク







【ロッテ】佐々木朗希を批判するのは老害? 移籍問題で日本社会の悪い慣習が浮き彫り「育ててもらった恩とか昭和か?」[11/13]

kokunanmonomousu
1: TUBASA ★ 2024/11/13(水) 00:55:31.02 ID:??? TID:TUBASA
ポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦の動きが明らかになった、プロ野球選手の佐々木朗希投手。この挑戦に対して、国内では賛否が真っ二つに割れている。

70億円の機会損失にロッテファンは…
佐々木は常々、MLBへの憧れを表明していたが、それを阻んできたのは“25歳ルールだ”。MLBでは25歳未満の海外選手を獲得する際には、マイナー契約しか結べないというルールが導入されており、これによって契約金や年俸の上限も低くなっている。

佐々木が所属していた千葉ロッテマリーンズが、佐々木を獲得したメジャーの球団から受け取ることができる譲渡金も、これに応じて低くなってしまい、ロッテとしてはうまみが少ない。

そこで、25歳まで日本でプレーしたのち、多額の譲渡金を球団に残せるかたちでメジャーに挑戦するのが“道義”であると、ロッテファンのみならず、そのほかの日本プロ野球のファンからも言われていたのだ。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7430d164843c7e46c0f14b69ebb0d219526c00e




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731426931


スポンサーリンク







【三浦知良】58歳の来季も現役続行!プロ40年目の挑戦にファン歓喜!鈴鹿との契約は26年1月まで [11/13]

kokunanmonomousu
1: ずぅちゃん ★ 2024/11/12(火) 09:53:22.86 ID:??? TID:zuuchan
「JFL、新宿0-3鈴鹿」(11日、国立競技場)

鈴鹿の元日本代表FW三浦知良(57)が、プロ40年目となる来季も現役続行することを明言した。

試合後、鈴鹿との契約が26年1月までだったことを明かし、「ポルトガルから帰ってきて1年半の契約をしていましたので、それは自然な流れかなと思いました」とし、「あと2試合あるんでしっかり準備したいと思いますし、来年も12月1月とキャンプの予定もある。3月から始まるリーグ戦に備えたい」と来季も含めた今後への決意も示した。
この日、自身にとって2年ぶりの“聖地”国立競技場での試合は、けがのため無念のベンチ外。「残念ながら2週間前に練習中にトラブルがあって、自分自身最善を尽くして(ピッチに)立つつもりだったが、間に合わなかった。自分自身は残念だったが、チームメートが素晴らしい勝利をプレゼントしてくれた。みんなにお礼を言いたい」と勝利を喜んだ。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb812a83e2d511a978a15e86adcc2101af6773b




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731372802


スポンサーリンク







ついに国連が「男系男子限定」に勧告…宗教学者が断言「皇室典範改正→愛子天皇実現への初手はこれしかない」[11/13]

kokunanmonomousu
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/11/13(水) 11:00:28.31 ID:??? TID:dreampot
 思わぬ形で、日本は愛子天皇実現の方向にむかわざるを得なくなった。

 10月29日、国連の女性差別別撤廃委員会は日本政府に対する勧告を含めた最終見解を公表した。

 その勧告では、夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓」を可能にするよう民法改正を進めるとともに、皇位継承における男女平等を保障するため、皇位は男系男子が継承すると定めた皇室典範を改正することが求められている。

 現在の皇室典範では、第一条で、「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」と規定されている。この規定が女性差別別にあたるというのである。

 国連が選択的夫婦別姓導入のための民法改正を勧告するのはこれが4回目である。皇位継承のことについては初めてになる。2016年にも、そのことを勧告に盛り込もうとする動きがあったものの、日本政府が抗議することで、それは削除された。しかし、今回は勧告に含まれることとなった。

 これに対して、林芳正官房長官は同月30日の記者会見で、勧告において「皇位継承にかかる記述がされたことは大変遺憾だ」と述べ、同委員会に強く抗議し、削除を申し入れたことを明らかにした。

 政府は勧告が出る前にも、同委員会において、皇室の問題をそうした形で取り上げることは適切ではないと反論していた。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/401604b1d3ff9b23e9a93be5f842e64d2df62f74




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731463228


スポンサーリンク







【JR横浜駅】撮り鉄がホーム上でルール守らず駅員はハイビームで対抗措置…「ボケ!アホンダラ!下げろ!」の罵声飛び交い怒り爆発 [11/13]

kokunanmonomousu
1: TUBASA ★ 2024/11/12(火) 23:38:37.50 ID:??? TID:TUBASA
7日夜、JR横浜駅。
ホームに響くアナウンスと鉄道ファンたちの怒りの声。
いわゆる“撮り鉄”と鉄道職員との間で起きた撮影をめぐる攻防。

カメラを持った鉄道ファンが待ち構えていたのは、横須賀線の車両だ。
撮影した男性によると、この車両は引退が決定しているタイプで、しかも古いカラーリングを再現した貴重なものだという。

しかし一部のファンが、点字ブロックの外側にいたため、注意を促すアナウンスが流れた。

「撮影の方、黄色い線から出ないでください。黄色い線から出ないでください」、「安全の方が大事ですので、黄色い線から出ないでください。下がってくださーい。はい下がってくださーい」などと、係員は何度も呼びかけるが、状況は変わらない。

そのため、「撮影ルール守っていただかないとハイビームのまま運転をお願いしますね」といったアナウンスをすると、「ボケーッ!!」、「下げてからいけーっ!!」、「離れろ!!」、「下げてからいけよ!●ホンダラッ!!」といった罵声が。(抜粋)

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/d867b6ee6b12ce747649d7217cb1035e02d296dc




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731422317


スポンサーリンク







【知の格差】あまりにもバカが多いことに絶望。闇バイトについて潜入調査中の「ベテラン迷惑メール評論家」が感じた知の格差 [11/13]

kokunanmonomousu
1: 鮎川 ★ 2024/11/12(火) 19:20:09.42 ID:??? TID:ayukawa
世界唯一の “迷惑メール評論家” としてネット犯罪を地味に追いかけ10年以上が経過しているが、昨今のネット犯罪の状況には深く絶望している。

ステルス的に身分を隠して安全を確保し、ネット界のとあるエリアを潜入的に調査しているのだが、そこは私が思っていた以上の地獄だった。

そりゃ闇バイトも、ネット詐欺も、デ〇もウソも無くならないわ……と絶望中。

世直しのため炎上覚悟で書くが……

あまりにもばかが多い。

それはもう信じがたいほどに。

たぶんこういう人たちが騙されて闇バイトとかのレールに乗っちゃうんだろうなぁ……と思いながら眺めている。

多岐にわたり調査しているので具体的な記述は避けるが、全体を通して言えることは、

・ビビるほど無防備。
・信じがたいほど無知。
・ビックリするほどのばか。

たぶんこのWEB記事を読んでいる皆さんは絶対に踏み入れるわけがないエリアに、覆面を被った私は他人のフリをして潜入している。

そしてたぶんこのWEB記事を読んでいる皆さんなら絶対に交わらないような人々を見ているし、時にはコンタクトをとっている。

間違いなく皆さんが想像できないであろう知的レベルの低い光景が目の前で繰り広げられている。

なんと言えば良いのだろう。

“騙すやつと騙されるやつの2種類しかいない世界” みたいな、とんでもなく治安の悪いエリアで行われている “ヤバい求人祭り” 的なのをパトロールしている。

ものすごく簡単かつ超古典的な一例を紹介すると、とあるSNSで「お金を配るので、現金かPayPay、どちらを希望かコメントして」と言う人がいたとしたら、それを信じでドワーっとコメントが集まっている

もらえるわけないだろう。

普通に考えればわかるだろう。


続きはこちら
https://article.yahoo.co.jp/detail/58e6d8f7cb533b31089e0d084bf8667af197ae9e




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731406809


スポンサーリンク







米・トランプ氏 2期目の大統領就任「UFO情報」で激震走る!?「情報開示実現へ最高の希望」 [11/13]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: TUBASA ★ 2024/11/12(火) 23:58:15.90 ID:??? TID:TUBASA
ドナルド・トランプ氏(78)が2度目の米大統領に就任することで、UFO情報の開示について「激震」が走る可能性があると話題になっている。以前、英国政府のためにUFO情報の分析を担当していたニック・ポープ氏によると、トランプ氏のホワイトハウス復帰は宇宙人について知りたいと願う人々にとって嵐となり得るという。

ポープ氏はデイリー・ミラー紙に語った。「トランプ氏の勝利は情報開示に大きな影響を与えるかもしれません。破天荒でポピュリストな大統領の2期目、再選の機運もない中、“完璧な嵐”でしょうね」

 「宇宙人の存在に関する真実を隠蔽しようとする数十年に渡る陰謀があったとするUFOコミュニティの人々にとって、2期目のトランプはディープ・ステートに反撃し情報開示を実現するための最高の希望といったところでしょう」

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3af24b6bcdcc711255368a16a07f473e2bfe5c




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731423495


スポンサーリンク







【沖縄北部豪雨】災害救助法の適用が困難に 沖縄県が対応遅れ、国費で被災者支援できず [11/12]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/12(火) 22:30:56.80 ID:??? TID:syoubainin

11/12(火) 7:33配信

沖縄タイムス

 沖縄本島北部の大雨が一時収まった11日、国費で被災者支援ができる災害救助法の市町村への適用が難しくなったことが分かった。
適用するのは県で、災害発生中は被害の「恐れ」を根拠にできるが、終息後は住宅被害戸数など厳密な根拠が必要になるためだ。
鹿児島県は大雨が続いていた9日、早々に与論町へ適用したが、出遅れた沖縄県は財政支援を得にくくなっている。(編集委員・阿部岳)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9988b2e67c01e2366e711faf5601f7c076da991




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731418256


スポンサーリンク







Xiaomi(シャオミ)のエアフライヤーが盗聴器に?中国製家電の情報漏洩リスク 11/12

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/11/11(月) 12:37:17.32 ID:??? TID:gundan
中国製の電子家庭製品には情報漏洩のリスクが存在します。イギリスの消費者団体が行った調査により、中国製エアフライヤーに接続されたアプリがユーザーのプライベートな会話を盗聴し、TikTokにアップロードする可能性があることが明らかになりました。

韓国メディア「朝鮮日報」は11月7日、「ガーディアン」などの複数の海外メディアの報道を引用し、イギリスの消費者保護団体「Which?」が、中国に本社を置くAigostar社と小米(シャオミ)のエアフライヤーが、アプリを通じてユーザーのデータを収集し、TikTokを含む中国のサーバーにアップロードしていると指摘しました。


調査の結果、これらのアプリは登録時にユーザーに会話内容のアクセス権を求め、位置情報や録音の権限も含んでいることが確認されました。

さらに、収集されたデータが第三者に共有される可能性があると通知されますが、具体的なデータ利用目的は明示されていません。

韓国メディアは、中国製デバイスがハッキングの脅威にさらされやすく、これによって損失を被った事例が世界各地で発生していると指摘しました。

過去には、韓国で中国製IPカメラが設置された住宅のプライバシー映像がTelegramなどのプラットフォームに流出した事件が発生しています。


2019年には、アメリカで空軍基地、エネルギー省施設、空母などの政府施設に中国製監視カメラが設置され、それがスパイ活動に使用される可能性があると指摘されました。

また、2022年には、台湾で住宅を撮影した中国製監視カメラの映像がリアルタイムで中国のウェブサイトに流出する事件も発生しています。


現在、多くの国が中国製監視カメラや一部の部品の輸入を禁止する措置を次々と打ち出しており、すでに設置されたデバイスの撤去を求めています。

韓国警察庁は、全国の警察署に設置されている中国製監視カメラを交換する方針を立て、台湾も使用制限措置を講じました。

さらに、イギリス、オーストラリア、オランダも段階的にこれらのデバイスを交換する計画を発表しています。

https://www.visiontimesjp.com/?p=47375

https://www.youtube.com/watch?v=0rgXVGW_D3g








引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731296237


スポンサーリンク







「Intel Core Ultra 200S」シリーズのゲーミング性能の低さは意図したものではない 11月末からの修正を予定 [11/12]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 香味焙煎 ★ 2024/11/12(火) 01:38:00.76 ID:1UmwQB3j9
10月25日の発売以降、そのゲーミング性能の低さが指摘されてきたインテル「Core Ultra 200S」シリーズですが、決して意図したものではなく今後修正予定であることが判明しました。

関係者曰く「OSレベル、BIOSレベルで、複数の問題を特定」、今後修正予定も程度は未知数

今回のコメントはテック系を扱うYouTubeチャンネルHotHardwareのインタビューにおいて、Intel VP兼GMであるRobert Hallock氏が回答したものです。

氏によれば各メディアで報じられているようなゲーミング性能の低さに関連して、OSおよびBIOSレベルでの複数の問題を既に特定済みとのこと。指摘されているような性能の低さは□わたしたちが期待したものでも、意図したものでもない□とし、また、これらはレビュアーの間違いでもないことを明確にしておきたいとしています。

なお、インテルとしてはゲーミング性能の低さに関して今後修正予定で、時期としては11月末から来年初旬を目途にしているとのこと。

修正を通じてどの程度の改善が見込めるかは不明ながらも、インテルの過去の資料では「Core Ultra 9 285K」は「Core i9-14900K」と同程度の性能を維持しつつ80W程度の省電力としていることからある程度の目安となりそうです。

GameSpark
11/11(月) 22:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba34dc201111b42f7b5cb0ce0f37f76cea42cd3




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731343080/


スポンサーリンク







【長崎県・端島】「自然に朽ちてもいい」vs「保存を」 端島・軍艦島の未来を巡る元住民たちの葛藤 11/12

kokunanmonomousu
1: Ackerman ★ 2024/11/12(火) 13:07:58.82 ID:??? TID:NOcolor24
閉山から29年 元島民たちがふるさとのために団結

周囲わずか1キロあまりのこの小さな島は、かつて石炭産業の最前線として日本の近代化を支えた。

最盛期には5000人以上が暮らし、世界一の人口密度を誇ったが島は、1974年に炭鉱が閉山すると無人島になった。人が去って29年の月日が流れた2003年、“軍艦島を世界遺産に”との思いが島民の間で生まれ、同年3月、「軍艦島を世界遺産にする会」が設立された。

端島の元島民など70人あまりが参加して開かれた設立総会では、元住民で団体の代表を務める坂本道徳さんが「島にはまだ生活のにおいがする。いま保存しなければ崩壊してしまう」と運動の必要性を訴えた。

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddcd375e658cbe31d89235bc02b4d986d27a5124




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731384478


スポンサーリンク







11月9日に四国4県で発生した大規模停電「人為的なミスが原因」11/12

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 鮎川 ★ 2024/11/12(火) 19:44:50.97 ID:??? TID:ayukawa
9日に四国4県で発生した大規模な停電についてです。四国電力送配電は「人為的なミスが原因だった」ことを明らかにしました。

四国には、関西エリア・中国エリアと電力を融通し合う回線が2本ずつあり、停電が発生した日(9日)、中国エリアとの回線が全面停止していました。

この回線を復旧する際に、電力の調整を行うため、関西電力送配電とやり取りをした中で、指示をする用語に認識のずれが生じ、結果、間違った作業につながり、関西エリアに膨大な電力が流出したことで、四国エリアで必要な供給力が不足したということです。


詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27542574/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731408290


スポンサーリンク







【大阪】日本一長い商店街の自転車走行 走行禁止の時間帯も「みんな乗ってるで!みんなに注意しいや!」 [11/12]

kokunanmonomousu
1: 七波羅探題 ★ 2024/11/12(火) 17:36:21.54 ID:Ndyw5L7s9
日本一長い商店街の『危険な自転車』 走行禁止の時間帯もお構いなしで駆け抜ける..."あわや衝突事故"な場面も 記者の問いかけに「みんな乗ってるで!みんなに注意しいや!」

毎日放送
2024年11月12日(火) 15:39
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1548577

「何度も自転車にぶつかりそうになった」こういった内容のメールがMBSに届きました。場所は、大阪にある“日本一長い商店街”。危険な自転車の走行が後を絶たず、『自転車は乗らずに押して通行する』と決められている時間帯でもスピードを出して走り抜ける人が多いといい、通行人らが憤っています。

「『邪魔や、どけ!』と、チリンチリン鳴らしたり…」
大阪市北区の天神橋筋商店街。南北に約2kmと日本一の長さを誇り、商店街の一日の来客数は約2万人にのぼります。そんな賑やかな商店街で憤っているのが、取材班にメールを送ってくれた、商店街近くに住む佐藤さん(仮名)。怒りの矛先は…

(佐藤さん)「やっぱり商店街に自転車が多いですよね、危ないですよね。『邪魔や、どけ!』という感じでチリンチリン鳴らしたりね」

確かに、佐藤さんに話を聞いている最中にも、次々と自転車がそばを走り抜けていきます。

(佐藤さん)「歩行者も自転車に乗っている本人もケガしたらいかんので、本当にやめてほしい」

天神橋筋商店街では過去に自転車による事故が発生したことから、1丁目から3丁目は午前10時から午後8時まで自転車の走行が禁止。4丁目から6丁目は午前7時から午後10時までの走行が禁止されています。違反すれば3か月以下の懲役もしくは5万円以下の罰金が科される可能性があります。

自転車の通行は禁止の時間帯なのに…1時間で160台も
取材班が商店街を張り込んでみると…

(記者リポート)「午前7時を回りました。今の時間帯は自転車通行は禁止ですが…来ましたね、自転車が走ってきます」

自転車が悠然と走り抜けていきます。

商店街と別の道とが交差している場所では、自転車同士が出合い頭にぶつかりそうになる危険な場面も。中にはスマートフォンを片手に乗る人もいました。11月から罰則が6か月以下の懲役または10万円以下の罰金に強化された「ながらスマホ」が横行しています。

通勤時間帯を見てみると、わずか1時間でなんと160台もの自転車が走っていました。こうした現状に通行人は…

「(Q怖いなと思ったことは?)ありますね。横ギリギリをバンって走って行かれた時は、うわって」
「私は足悪いから余計な。一発やられてこけたら寝たきりになると言われているから、ものすごく怖いのよ」

実は、危険な自転車は天神橋筋商店街が抱える長年の問題です。2013年にMBSが撮影した映像では、商店街の中を縦横無尽に猛スピードで駆け抜けたり、人混みを縫ってクネクネと走ったりする人の姿も見られました。

【2013年の取材より】
「(Qここは規制されていますが?)いや知らん」
「乗っちゃダメなんですか?禁止って書いてないから知らないです」

それから10年以上が経ちますが、いまだに禁止時間帯に自転車に乗る人は絶えません。

(商店街アナウンス)「マナーは守らなあかん。自転車は降りて、ゆっくり押して歩いてな」

商店街では自転車に乗らないよう呼び掛けるアナウンスを流し、通行禁止の張り紙を出すなどの対策をしているものの、思うような効果はあがっていないといいます。

(天神橋筋商店街 総務部長・鈴木崇司さん)「なかなか思ったようにはいかないかなって感じです。事故が起きてからでは遅いですし、実際に事故も、自転車と歩行者がぶつかる事故が起きていますので」

天神橋筋商店街では過去5年間に自転車による事故が15件発生しているといいます。

■「みんな乗ってるで!」注意を聞かず走り去る人も
人命にも関わりかねない危険な自転車。取材班が乗っている人たちに直撃しました。

(記者)「ここは自転車禁止ですが?」
(自転車に乗る人)「あっすみません」

声をかけると自転車を降りる人がいる一方で…

「朝早いからちょっとね。わかってるんですけど、ついつい…。ごめん遅れます」と言って、そのまま走り去る人や、記者の呼びかけを無視する人も。さらに…

(記者)「自転車通行は禁止ですが?」
(自転車に乗る人)「みんな乗ってきてるで!」
(記者)「禁止なので降りた方が良いと思います」
(自転車に乗る人)「はいはい」

と、いったんは降りましたが、納得がいかないのか…

(自転車に乗る人)「みんな乗ってるで!みんなに注意しいや!」

※以下引用先で




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731400581/


スポンサーリンク







僧侶になった千原せいじ 日本仏教協会顧問に就任 「より多くの人々へ仏教を説くことができると」11/12

kokunanmonomousu
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/11/12(火) 19:41:30.99 ID:??? TID:dreampot
 日本仏教協会は12日、お笑いコンビ「千原兄弟」千原せいじ(54)が顧問に就任したと発表した。

 せいじは今年5月2日に自身のインスタグラムで「本日、得度式をあげさせていただきました。天台宗 千原靖賢和尚となりました。今後ともよろしくお願いします」と天台宗の僧侶になったことを“突然”発表して話題を呼んだ。

 今月から顧問に就任し、協会は「三本の柱『日本仏教を守る』『寺院を守る』『僧侶を守る』活動に共感していただきました。また、靖賢和尚もペットの供養をより活動的にするためにと中根代表理事と合意のうえで実現されました」とした。

 協会は、瀬戸内寂聴さん亡き後、古来の伝統文化である仏教を語る人が不在となっている今、仏教の良さを発信する僧侶として千原に大きな期待を寄せているという。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1dc013f62a5b4c4c3eace451ce225469757a91




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731408090


スポンサーリンク







藤崎奈々子 脳梗塞を告白 動脈瘤も発見され医師が問題視 11/12

kokunanmonomousu
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/12(火) 18:34:43.15 ID:??? TID:syoubainin

2024.11.12
 タレントの藤崎奈々子(46)が12日、自身の公式ブログを更新。脳梗塞と診断されたことを告白した。
 藤崎はブログで「色々身体にガタがくるお年頃…最近めまいがあって、
一応病院へ先生に問診してもらって、MRIを撮影」と報告。「再び呼ばれて診察室へ どうか何もありませんように、と願いつつ椅子に座ると
『ここにね、ボヤッとした小さいのあるでしょう?これね、脳梗塞』 は??脳梗塞?!」と振り返った。
 医師からの説明を受け「私くらいのお年頃の方はまぁまぁある現象らしい 気づかず終わる事も多いんだって びっくりした!」という藤崎。さらに、
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/11/12/0018333469.shtml




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731404083


スポンサーリンク







日産はなぜ業績不振に陥ったのか “筋金入り”日産オーナーたちに聞く本音「日本向けじゃない」「高級路線」11/12

kokunanmonomousu
comment(0)
1: Ackerman ★ 2024/11/12(火) 13:14:55.50 ID:??? TID:NOcolor24
「他のメーカーと違って、日本のニーズのこと考えていないのかなと思いますよね。もうちょっと日本向けの車を出してくれたらなと思う」

 こう話すのは、1986年式サニー305Reニスモに乗る松田亨さん。

「父の仕事の関係で日産しか乗っちゃだめっていう縛りがあった。日産の車しか選択肢がない。ほかの車に乗るなら出ていけって言われるぐらい」という日産一家。免許取得後、初めて購入した車がサニーで、13年間乗り続けている。

 学生時代、デザインを学んでいた松田さんは、カルロス・ゴーン元会長と複数回にわたって意見交換したことがある。「ゴーンさんと何度かやり取りさせていただいた。当時ウイングロードが前期から後期に顔が変わった。『サニーもするのか?』と聞いたら、『サニーはあれでいいんだ』って言ってもらった。僕はゴーンさんのこと認めていた部分もあったけど、ゴーンさんに代わってから高級路線に変わってしまった」と嘆いた。

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d76696e2fc6d6f572a50114d134472ddb764569




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731384895


スポンサーリンク







東京・日本橋地区など連続不審火、ゴミ箱への放火容疑で日本観光中のアメリカ国籍の18歳少年を再逮捕「私が火をつけた可能性はある」 [11/12]

kokunanmonomousu
1: 樽悶 ★ 2024/11/12(火) 18:21:11.71 ID:60Po0hac9
東京・中央区のマンションに置かれたコンテナに火をつけたとして、逮捕されたアメリカ国籍の少年について、警視庁は、近くの飲食店の出入り口に置かれたゴミ箱にほうかしたとして再逮捕しました。

警視庁によりますと、アメリカ国籍の少年(18)は、10月21日深夜、中央区日本橋人形町の飲食店の近くに置かれたプラスチック製のゴミ箱に火をつけて、店舗の一部を焼損させた疑いがもたれています。

少年は、この事件の前の晩に、500メートルほど離れた中央区日本橋蛎殻町のマンションに置かれていた資源回収用コンテナに火をつけたとして、すでに警視庁に逮捕されていました。

調べに対し少年は、「私が火をつけた可能性はあると思います」と供述しているということです。

少年は当時、家族とともに観光のため日本に滞在していました。

中央区と墨田区の2キロ圏内では、ゴミ集積所が燃えるなどの不審火が、ほかにも4件発生していて、警視庁が関連を調べています。

11/12(火) 16:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c41503d208a0393022c9dd8670163b7ec68861




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731403271/


スポンサーリンク







愛媛・道後温泉の秋祭り「鉢合わせ」、殴られ蹴られ全治2か月の神輿責任者「このままでは死者が出る」11/12

kokunanmonomousu
1: ボレロ ★ 2024/11/12(火) 11:50:46.98 ID:??? TID:bolero
 10月に松山市の道後温泉街で行われた秋祭りで、 神輿みこし をぶつけ合う「鉢合わせ」に参加した同市の男性(50)が、複数人から暴行を受けて重傷を負ったことがわかった。愛媛県警松山東署は男性から被害相談を受け、事実関係を調べている。

 負傷したのは、道後地区の湯之町大神輿の責任者。男性や祭りを主催する「道後八町会」によると、男性は10月7日、鉢合わせで複数の参加者から殴られたり、蹴られたりして顔や肩を骨折。市内の病院で全治2か月と診断され、同15日、同署に相談したという。

 男性は読売新聞の取材に、「このままではタヒ者が出る。祭りのあり方を見直すべきだ」と話している。


続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241111-OYT1T50229/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1731379846


スポンサーリンク