松本人志 “芸能界復帰署名”で明らかになった性暴力への圧倒的拒否感 反対43000、賛成1800 賛否に23倍の差 [12/2]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: KOU ★ 2024/12/02(月) 02:39:52.54 ID:??? TID:kougou
2023年12月に「週刊文春」が報じたダウンタウンの松本人志の性加害報道。これに対して松本が《事実無根なので闘いまーす。》とXでつぶやいたのは、2024年1月8日のことだった。松本は芸能活動を休止、さらに発行元の文藝春秋社に5億5000万円の損害賠償請求と訂正記事を求める訴訟を起こすなど曲折をたどったが、10ヶ月後の11月8日に、松本側が訴訟を取り下げたことがわかった。

「松本さん側が訴えの取り下げを提案したということのようです。交渉は数カ月に及び、松本さんが女性へ謝罪の意思を示すことで折り合いがついたようです。金銭の授受はなかったということです」(芸能担当記者)

取り下げの背景には、松本が「早期復帰」を望んでいることがあるようだ。

リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a62bbc58d87e302b644529ccd11f7202af1f83




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733074792


スポンサーリンク







【自家用車】「維持費が負担なんですが、とくに車検費どうにかならないの!?」 約75%の人が維持費を負担に感じている! 生活の足を維持する大変さとは 12/2

kokunanmonomousu
1: ずぅちゃん ★ 2024/12/02(月) 09:17:51.47 ID:??? TID:zuuchan
クルマを購入する際には、車両の価格だけでなく、保有することでかかる税金や保険料、駐車場代、ガソリン代、メンテナンス費、車検費といった維持費もかかります。
こうした維持費の一部(税金や保険料)は、車両の種類や排気量、車両重量によってかかる費用に差も。
実際に軽自動車やコンパクトカー(5ナンバー)は、それより多いなクルマ(3ナンバー)と比べて、維持費がリーズナブルに済むという実情があります。

今回、神奈川県内で軽自動車専門の中古車・届出済未使用車の販売店を展開するトータスは、自動車を保有する人を対象に「自動車の維持費」に関する調査を実施したと言います。
この調査の結果、大筋として以下のことが判明しました。

●自動車を保有している人の自動車の種類は、普通自動車約6割、軽自動車約4割

「保有する自動車の種類は何か」を尋ねる設問への回答では1位が「普通自動車」で62.0%、2位が「軽自動車」で37.1%という結果になりました。
この結果から、自動車を保有している方の自動車の種類は概ね普通自動車6割程度、軽自動車4割程度であることがわかっています。

●自動車を保有している人の大多数は、その自動車の任意保険に加入している

「保有する自動車の任意保険に加入しているか」を問う設問への回答では「はい」が圧倒的多数で97.6%という結果になりました。

詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d13b098c963244ce2b4e13f0cf1e0c4a2e90597




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733098671


スポンサーリンク







【JNN世論調査】石破内閣の支持率42.1% 前回調査より3.2ポイント上昇 12/2

kokunanmonomousu
1: KOU ★ 2024/12/02(月) 01:19:47.76 ID:??? TID:kougou
石破内閣の支持率が前回の調査から3.2ポイント上昇し、42.1%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。

不支持率は前回の調査から4.9ポイント下落し、52.4%でした。

また、政党支持率では、▼自民党の支持が前回の調査から3.6ポイント上昇し、28.2%、▼立憲民主党は4.3ポイント下落し、8.5%、▼日本維新の会は変わらず、4.0%、▼国民民主党は0.3ポイント下落し、8.8%でした。

リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/67630ea45bca708c04fcf42b238e2ded76d7a219




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733069987


スポンサーリンク







都庁に歴代ゴジラ登場、東京を蹂躙する内容のプロジェクションマッピング 12/2

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 消しゴム ★ 2024/11/30(土) 23:52:23.22 ID:??? TID:keshigom
 東京都庁のプロジェクションマッピングに歴代のゴジラが登場です。

 30日に始まったゴジラのプロジェクションマッピングは、歴代のゴジラ7体が銀座や東京駅など東京の街を蹂躙(じゅうりん)する内容となっています。

 制作には、アカデミー賞の視覚効果賞を受賞した映画「ゴジラ-1.0」に携わった「白組」が参加しました。

ゴジラファン
「だいたい原寸大で、本当にその世界観に没入したかのような見上げる感覚。本当に臨場感があって楽しかったです」

(続き)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000388346.html




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1732978343


スポンサーリンク







森永卓郎氏、新NISAは今すぐ解約しろ!!トランプ氏の大統領就任までが「最後のチャンス」 [12/2]

kokunanmonomousu
1: KOU ★ 2024/12/01(日) 23:15:04.66 ID:??? TID:kougou
経済アナリスト・森永卓郎氏(67)が1日までに更新されたYouTubeチャンネル「楽待RAKUMACHI」にゲスト出演し、新NISAについて言及する場面があった。

経済評論家・朝倉慶氏との対談企画で「新NISA」の話題に。

そこで、森永氏は「新NISAは今すぐ解約しろ!トランプが大統領に就任するまで2カ月あるんですが、これが撤退の最後のチャンスです

リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1d48eb48ee47228dca811a677c3f872c239cc8




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733062504


スポンサーリンク







「小型スマホ」がオワコン化している理由--時代は「薄さ」を追求 [12/2]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 煮卵 ★ 2024/12/02(月) 09:36:46.43 ID:0DLWafPF9
 小型のスマートフォンは、何年も前から珍しい代物になってしまった。そうした状況は、2025年以降も続くとみられている。サムスンとAppleの次期デバイスに関するニュースやリークが事実だとしたら、両社は今後、スマートフォンのラインアップを一新し、その結果として、より大きな画面にさらにシフトしていくことになるだろう。

 XでIce Universeとして活動し、これまで多くの情報をリークしてきた著名リーカーによると、サムスンはフラッグシップシリーズ「Galaxy S」の無印モデルの提供を2026年に終了する可能性があるという。これが本当なら、私たちはGalaxy Sシリーズの最小モデル(現行のシリーズだと6.2インチの「Galaxy S24」)に別れを告げなければならなくなる。米CNETは「Galaxy S26」の計画についてサムスンの担当者にコメントを求めたが、すぐに回答を得ることはできなかった。

 一方、Appleは、低価格で小型の「iPhone」である「iPhone SE」の新モデルを発表するとうわさされている。しかし、MacRumorsとBloombergによると、画面サイズは4.7インチから6.1インチに大型化し、ミニモデルというよりは標準のiPhoneに近い感じになる見通しだという。

 総合的に考えると、これらのニュースは、Appleが2022年に「iPhone mini」をラインアップから削除した後、小型スマートフォンが姿を消しつつある可能性を示す最新の兆候にすぎない。消費者がより大型の画面を求めていることと、ディスプレイ技術の進歩によって、小型スマートフォンは廃れつつある存在になってしまった。

🔵スマートフォンの大型化は止まらない

 巨大IT企業は2024年、モバイルデバイスにさらに大型の画面を搭載することに成功した。例として、Appleとサムスン、Googleの主要な製品の画面サイズが2023年から2024年にかけてどのように変化したのかを見てみよう。

 大型化の流れは新しいものではなく、10年前からゆっくりと進んでいる。Accentureが2014年に実施した調査では、新しいスマートフォンの購入を計画している消費者のほぼ半数が、従来型のスマートフォンではなく、大画面の「ファブレット」スマートフォンに興味を持っていたことが判明している。

 それから10年が経過した現在でも、大画面のスマートフォンの方が好まれていることを示す証拠がある。スマートフォン下取りサイトの「SellCell」が「iPhone 16」の発売にせんだって実施した調査では、回答者の54.9%がより大型のiPhoneを手に入れたいと答えている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/904e6e49123eb04f228c2bf62c9b236402e98030

[CNET JAPAN]
2024/12/2(月) 7:30




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733099806/


スポンサーリンク







DMMビットコイン、資産移管し廃業へ [12/2]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ぐれ ★ 2024/12/02(月) 11:09:11.48 ID:yvJ7fw689
>>12 /2(月) 10:49共同通信

 暗号資産(仮想通貨)交換業を手がけるDMMビットコインは2日、顧客口座や預かり資産を他社に移管し、廃業すると発表した。5月末に482億円相当のビットコインが不正流出していた。

ソースは↓
DMMビットコイン、資産移管し廃業へ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2024120201000410




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733105351/


スポンサーリンク







企業は「年収103万円の壁」に前向き? 約7割が賛成、 9割が「撤廃」含め「見直し」求める 12/2

kokunanmonomousu
1: 煮卵 ★ 2024/12/02(月) 09:30:33.26 ID:0DLWafPF9
帝国データバンクが実施した「年収103万円の壁」に関する企業アンケートによると、「賛成」は67.8%、「反対」は3.9%だった。

一方、「年収103万円の壁」自体を「撤廃すべき」は21.9%にのぼった。「賛成」「撤廃すべき」を合わせた89.9%の企業が「103万円の壁」について見直しを求めている。

企業からは「103万円の壁を意識するパートの方が多く、引き上げれば働き控えが解消される」(飲食店)「最低賃金の引き上げが加速するなか、制度の見直しは避けられない」(運輸・倉庫)「減税効果により消費活動が活発化する」(不動産)など、働き控えの解消に一定の効果を果たす、減税効果によって手取り収入が増えることに期待するといった声があがった。

引き上げには賛成ながらも、「社会保険料の106万円・130万円の壁もあるので、所得税のみの見直しでは働き控えはそれほど変わらない」(情報サービス)と、社会保険料も含めた制度見直しの必要性や、財源の確保に関する声もあった。

「撤廃すべき」と回答した企業からは「働いても税金を払うことが損になるとの世間の風潮を感じる。103万円の壁は制度が古く、撤廃し、働いたら金額にかかわらず応分の税を徴収する文化が最も公平」(情報サービス)と、複雑な現行の制度刷新や公平性を求める声もある。

□ 調査概要

・調査期間:2024年11月8日~12日
・回答数:有効回答企業数は1691社(インターネット調査)

[ネットショップ担当者フォーラム]
2024/12/2(月) 7:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/50b2f6b80a44c82a56087630f29b367ed94641de




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733099433/


スポンサーリンク







今日はFC『ポートピア連続殺人事件』の発売39周年! 日本一有名な犯人が登場するゲーム [12/2]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/29(金) 15:32:07.71 ID:??? TID:syoubainin


2024-11-29 06:00:00

ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!




11月29日のレトロゲームピックアップ!

祝39周年 1985年 11月29日発売
エニックス
FC ポートピア連続サツ人事件

no title


©SQUARE ENIX CO., LTD.



本日はこちら FC 『ポートピア連続サツ人事件』が発売39周年を迎えました!

堀井雄二氏が手がけたミステリーアドベンチャーゲーム。発売当時の現代日本を舞台に物語が展開されていきます。
神戸市で発生したサツ人事件を相棒のヤスと共に真犯人を探していく、
ファミリーコンピュータ初のアドベンチャーゲームとして発売され、現在では、日本一有名な犯人が登場するゲームとして有名に……。

犯人がわかっていてもちゃんとゲームを進めていかないとクリアはできないので、犯人を知っている人もぜひ一度、プレイしてほしい一作です。

https://gamedrive.jp/news/1710089679

本日発売されたレトロゲームはこちら!





引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1732861927


スポンサーリンク







パンタグラフの先祖、「ほぼ棒だけ」の装置が日本の営業路線でラストラン [11/30]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/30(土) 13:21:45.54 ID:??? TID:syoubainin

2024年11月30日(土) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

電車が架線から電気を得る際に使われる装置は、「集電装置」と呼ばれています。現代の日本では、その多くが「パンタグラフ」という折り畳み式のものとなっています。一方、過去にさかのぼると、集電装置にはさまざまな形のものが見られました。

その中でも最初期に登場したものが、「トロリーポール」というもの。棒の先端に車輪、あるいは溝のついた装置をつけたもので、これを架線に押し当てて、架線から電気を得るものです。
後に登場した「ビューゲル」や、現在主力のパンタグラフと異なり、長さを占める大部分はほぼ棒だけのため、非常に単純な仕組みです。

構造が簡単なトロリーポールですが、デメリットもいくつかあります。たとえば、架線への追従性が悪いこと。車両が上下左右に揺れたり、あるいはカーブを通過した際、トロリーポールは架線から外れてしまうことがあります。
もちろん、外れると車両は走行できなくなってしまうので、乗務員が架線に再接続させる必要があります。そのため、トロリーポールには、乗務員が動かすためのケーブルが備え付けられています。
このほか、トロリーポールは

https://www.tetsudo.com/column/1031/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1732940505


スポンサーリンク







あすから「マイナ保険証」に一本化 利用率まだ15%…移行進むか [12/1]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: TUBASA ★ 2024/12/01(日) 21:59:33.81 ID:??? TID:TUBASA
2日から現行の健康保険証が新たに発行されなくなり、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」に一本化されます。多くの人が懸念をもつ情報漏洩(ろうえい)のリスクについて取材しました。

患者は「マイナ保険証」をカードリーダーにかざし、4桁の暗証番号を入力。または顔認証で本人確認を行います。

ただ、全国での利用率は15%ほどにとどまっています。

実際、どのぐらいの人が使っているのでしょうか。都内にあるこちらの薬局では…。
pharb 中川聡代表取締役
「体感なんですけど、だいたい2%~3%くらいの方がマイナンバーカードを持ってスキャンしてくれています」

また、ある調査では全国の7割の医療機関からトラブルや不具合があったと報告があります。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/63db63e30fa1446403e94cbf8722d3c1b099a093




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733057973


スポンサーリンク







斎藤元彦兵庫県知事とPR会社社長を公選法違反の買収の疑いで告発状提出 12/2

kokunanmonomousu
1: チュン太 ★ 2024/12/02(月) 11:08:06.01 ID:??? TID:chunta
11月17日に投開票された兵庫県知事選挙で再選された斎藤元彦知事とPR会社社長がインターネットによる選挙運動を有償で行ったとして、弁護士らが公職選挙法の買収の疑いで神戸地検と兵庫県警に告発状を提出しました。

告発状を提出したのは郷原信郎弁護士と神戸学院大学法学部の上脇博之教授です。
告発状によりますと、兵庫県の斎藤知事は11月4日、インターネットによる選挙運動を含む広報全般を企画・立案し実行したPR会社に、報酬として71万5000円を支払った公選法の買収の疑いがあるとしています。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0c03c95cd75dd560bfe5286e282adbb1c3f0e23




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733105285


スポンサーリンク







Jリーガー初のチェアマン・野々村芳和氏が語るJリーグの未来『人生のすべてはサッカーから学んだ』 [12/1]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 鉄チーズ烏 ★ 2024/12/01(日) 19:11:08.72 ID:nAGT/Js+9
11/30(土) 14:00配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/906d584b0f3354727f687cc9aeaf30822923323c

 Jリーグが始まった1993年から30年が過ぎ、当時10だったクラブはいまや60を数えるまでに成長した。2022年、Jリーガーから初めてJリーグ6代目チェアマンに就任した野々村芳和さん。7年間、選手として活躍し184試合に出場した。

 そんな野々村チェアマンは「フットボールサイドとビジネスサイドのバランスが大事だ」と話す。2026年のシーズンから開幕時期を移行させることを決め、海外展開を推し進める野々村チェアマンに、Jリーグの魅力、抱える課題、そしてなにより思い描く未来を聞いた。

サッカーが盛んな静岡・清水市出身 小学3年生で選抜チームに

―――野々村さんがサッカーを始められたのはいつ?

 小学1年生の冬くらいから始めたんじゃないかな。静岡県清水市にはたくさんの小学校がありますが、「清水FC」という選抜チームがあって、選抜テストが毎年行われていました。合格した子が30人から50人くらい、清水の選抜みたいになるんです。私は小学3年生から選抜チームに入るんですけど、そのチームで初めてキャプテンをやったんじゃないかな?

―――1995年にプロになってプレーをするのはアマチュア時代と違いましたか? 

 Jリーグが出来たのが1993年なので、本当にできたばっかりの頃にプロになりました。でもJリーグでプレーしているほとんどの選手が「プロってどんなんだろう」とわかったような、わからないような時代だったと思うんですね。だから「学生の頃と何が違ったか?」と問われれば、そんなに大きな差はなかったけれど、「自分たちはプロなんだ」という意識は結構強く持っていたような気がします。

―――サッカーから学んだことはたくさんありますか?

 学んだことはいっぱいあると思います。というか、ほぼサッカーから学んでいる気はします。気持ちの部分、精神的な部分もそうだし、戦略的な部分もそうだし、強い相手であっても勝つ方法とか、難しい局面であっても勝てる空気感とか、その空気感をつくるってどういうことなんだとかをサッカーが色々と教えてくれました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733047868/


スポンサーリンク







さだまさし 飲酒運転の厳罰化訴え「危険運転に『準』なんかあるもんか。命がかかってる」「法律、バカじゃない?」 [11/30]

kokunanmonomousu
1: muffin ★ 2024/11/30(土) 18:48:12.89 ID:m2lv9W769
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce9f755723b97f5fed666ffe678d4b4bfd5991ff
11/30(土) 18:04

歌手のさだまさし(72)が30日、自身のスレッズを更新。大分市の一般道で2021年、時速約194キロで乗用車を運転し右折車と衝突、男性会社員=当時(50)=をタヒ亡させたとして、事故時19歳だった被告の男(23)が自動車運転処罰法違反(危険運転致タヒ)罪に問われた事故について言及した。

大分地裁は28日、「進行制御困難な高速度に該当する」として同罪の成立を認め、懲役8年(求刑懲役12年)の判決を言い渡した。検察側は過失致タヒ罪から危険運転罪へ訴因変更を請求し認められており、速度の明確な数値基準がない同罪の成否が争点だった。

さだは「一方通行の道路を逆走しながら194キロで走る事が『危険運転』じゃないとしたら、一体どうすれば危険なんだ?うちのスタッフが思わず呟いた『法律、ばかじゃない??』の迷言に思わず吹き出した」と投稿。

「法律は人間が作るものだから間違いもあれば抜け道も探せる。『疑わしきは罰せず』というのは、ある意味でとても正しいと思うけど、法律を基に精査吟味し、考え抜いて『怪しいグレー』を許さず、誰もが納得する答えを見つけるのが法律家の大切な大切な仕事だよね。確実な過ちを罰することを臆するならば法律の意味がない」と主張した。

今回のような事故にあたっては「飲酒運転に関して、呼気中アルコール濃度0.15mg/Lで酒気帯び、という基準は承知だが、アルコール濃度によって『準危険運転』って基準を設けようか、なんて全くどうかしてる。危険運転に『準』なんかあるもんか。命がかかってるんだ」と断罪し「お酒を一滴でも飲んで運転すれば『危険運転』の基準としなきゃ、ちっとも抑制になんかならん。法律、ばかじゃない???」と、厳しい法整備の必要性を訴えた。




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732960092/


スポンサーリンク







日本一かわいい女子中学生決定 東京都出身の2年生・ゆなさん [12/1]

kokunanmonomousu
1: muffin ★ 2024/12/01(日) 17:52:22.90 ID:wuzVohc59
https://mdpr.jp/news/detail/4439388
2024.12.01

“日本一かわいい女子中学生”を決める「JCミスコン2024」のファイナル審査が12月1日都内で行われ、東京都出身の中学2年生・ゆなさんがグランプリに輝いた。

グランプリで名前を呼ばれたゆなさんは「正直もう(授賞式で名前を)呼ばれないかなと思って諦めてたから、自分が呼ばれたときは本当にびっくりしました」と涙ながらにコメント。「ここまで支えてくれた家族、ファンの方々、ファイナリストの方々本当にありがとう。選んでくれた皆さんも本当にありがとうございます」と感謝を伝えた。

また、準グランプリははんなさん、モデルプレス賞はいっちゃんさん、candy magic賞は紅華(くれは)さん、審査員特別賞はayaさんが受賞した。ゆなさんにはグランプリ特典として、「賞金50万円」「2025年に開催されるTGC teenへの出演権」「次年度コンテストの公式アンバサダー起用」などが与えられた。

ゆなさん

no title



no title



no title



no title



no title



ステージの様子

no title



no title



no title



他画像はソースでご覧ください




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733043142/


スポンサーリンク







中露が2日連続で爆撃機4機が沖縄本島と宮古島間を通過 [12/1]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 消しゴム ★ 2024/11/30(土) 23:42:16.68 ID:??? TID:keshigom
 防衛省は30日、中国方面から飛来した中国軍の爆撃機「H6N」2機とロシア軍の爆撃機「Tu95」2機が沖縄本島と宮古島の間を通過し、太平洋まで共同飛行したと発表した。4機は29日も日本海と東シナ海で共同飛行していた。

 H6爆撃機は長射程対地巡航ミサイルを搭載可能とされ、H6Nは空中給油で長距離を飛行できる。同省が日本周辺でH6Nの飛行を確認したのは29日が初めてだった。

 30日は午前から午後にかけて中露の爆撃機が太平洋側に出た後、同じルートで東シナ海に戻った。中国軍爆撃機はそのまま中国方面に去ったが、露軍爆撃機は両島間をさらに複数回往復した後、日本海側に出て大陸方面に飛び去った。

(続き)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20241130-OYT1T50176/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1732977736


スポンサーリンク







次期戦闘機計画、日・英・伊に加えサウジアラビアも参加へ [12/1]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IL] 2024/12/01(日) 17:59:43.08 ID:4ba297jC0● BE:237216734-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
日英伊の次期戦闘機、サウジ参画へ調整 資金力に期待
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR290PE0Z21C24A1000000
日本、英国、イタリアは次期戦闘機の共同開発にサウジアラビアを加える調整に入った。サウジの資金力に期待する。サウジは条約に基づく参加国とは異なる「パートナー」として参画し、自国の防衛産業の育成につなげる。

日英の関係者が明らかにした。次期戦闘機の開発計画「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)」は2022年12月に発足した。日英伊の官民が一体で開発し、35年までの配備をめざす。米国の




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733043583/


スポンサーリンク







日本維新の会、共同代表に前原誠司 [12/1]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/12/01(日) 20:44:31.93 ID:38PET9i80● BE:237216734-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
維新共同代表に前原誠司氏充てる意向 吉村洋文・新代表「適任」
https://mainichi.jp/articles/20241201/k00/00m/010/155000c
日本維新の会の新代表に選出された吉村洋文氏(大阪府知事)は1日、大阪市内で記者会見し、党の共同代表に前原誠司衆院議員を充てたい意向を明らかにした。党規約では国会議員団に共同代表を指名する権限があり、国会議員ではない吉村氏には決定権がない。

 吉村氏は、前原氏が国土交通相を務めた経歴などを挙げて「経験と実績の力を借りたい。前原さんが適任で、内諾も得ている」と述べた。「代表は最終責任を負うのに、共同代表の指名権がないのは、党のガバナンス上おかしい」と述べ、党規約を改正したい考えも示した。

 また、党三役の人選は現時点では未定といい、若手を登用する意向を明らかにした。【高瀬浩平】




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733053471/


スポンサーリンク







少子化問題で疑問、子育て支援ない時代の方が「子供がたくさん生まれたのはなぜ?」 [12/1]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/01(日) 20:39:44.07 ID:3C/qmpj/0 BE:422186189-PLT(12015)




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733053184/


スポンサーリンク







竹中平蔵氏「玉木さんは『178万円、基礎控除』まずかったと思ってるはず」最低賃金リンクの説得性にも疑問 [12/1]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ちょる ★ 2024/12/01(日) 20:59:06.93 ID:??? TID:choru
小泉純一郎内閣で規制緩和を先導した元総務相の竹中平蔵慶大名誉教授が1日、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。国民民主党が主張する「103万円の壁」引き上げについて言及した。

 国民民主党は178万円に引き上げることを求めているが、ジャーナリストの須田慎一郎氏は「いったいいくらまでだったら出せるの?減税幅が4兆、5兆って逆算してバナナのたたき売りみたいになってる」と質問。

 元日本テレビ政治キャップの青山和弘氏は「完全に政策論ではなく政治論になっている。石破政権が続くために、国民民主党とどうやって協力するか。どこで玉木さんが妥協するか。本当は178万円にしたいんだけど、ガソリン税とか、そういったものも合わせ技で、『まあ、150万円以上は出さないとまずいかな』みたいな、極めて思惑含みな結論になりそう」と話した。

 続いて竹中氏が


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/12eae8feb4cf2b530c814c833f23e6d738583f2a




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733054346


スポンサーリンク







トランプ「愛国者のギターを作った150万円で売ってやろう」ギブソン社「デザインパクリじゃねーか」 [12/1]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2024/11/30(土) 10:22:52.25 ID:o910K61/0 BE:595582602-2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
トランプ氏公認ギターが名器レスポールに酷似 ギブソン社、販売停止求める
https://www.sankei.com/article/20241127-2ZWRYLUY5BIIZFL5RYWPXL7QPE/





引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732929772/


スポンサーリンク







東急不動産 ニセコのスキー場に大投資!山頂駅に展望レストラン、リフト大型化 [12/1]

kokunanmonomousu
1: もん様(茸) [IQ] 2024/11/30(土) 12:08:21.07 ID:ohk9zXLA0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
東急不動産 ニセコのスキー場に投資加速 山頂駅に展望レストラン、リフト大型化 3年間で100億円超


世界的人気は当面続くとして、今冬稼働する新ゴンドラの山頂駅を2025年には2階建てにして全面ガラス張りのレストランにするなど、26年までの3年間で100億円超を投じる。27年以降も、リフトの架け替えや緩斜面のコースを新設する構想がある。
 29日に披露された新ゴンドラ(全長1677メートル)は10人乗り。シートヒーターとWi-Fiを完備し、麓から中腹へ運ぶ輸送能力は既存リフトの約1・5倍の毎時2800人となる。

 来夏には山頂駅に2階を新設し、約350席の高級感あるレストランを設置。標高800メートル超から羊蹄山を正面に望む眺望を生かして、通年観光のランドマークにする。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f65d4b1d4430f541d250f8e60f0270e6b1a853aa&preview=auto




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732936101/


スポンサーリンク







プリキュア新作『キミとアイドルプリキュア♪』に決定 アイドルか… [12/1]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/29(金) 08:05:26.25 ID:6x4HnnEz0 BE:595582602-2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
『プリキュア』新作、題名にアイドル 『キミとアイドルプリキュア♪』14年ぶり「♪」表記
https://www.oricon.co.jp/news/2356428/full/

 人気テレビアニメ『プリキュア』(ABCテレビ・テレビ朝日系 毎週日曜 前8:30)シリーズの新作となる第22作目のタイトルが『キミとアイドルプリキュア♪』(2025年放送)に決定した。また、タイトルに「♪」が表記されるのは、2011年放送の8作目『スイートプリキュア♪』以来、14年ぶりとなる。どんなプリキュアが登場するのか、キャラクターやキャスト情報、物語などの詳細は後日発表される。




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732835126/


スポンサーリンク







【石破総理】地方創生を巡って講演「政府がどんなに旗を振ってもどうなるものでもございませんで地域ごとに取り組んでほしい」 [12/1]

kokunanmonomousu
1: 消しゴム ★ 2024/11/30(土) 22:54:47.44 ID:??? TID:keshigom
 石破総理は地元・鳥取でのイベントで看板政策に掲げる「地方創生」を巡って講演し、「若い方、女性に選ばれる地方づくりが核心だ」として、地域社会の変革の必要性を訴えました。

石破総理大臣
「若い人たちが定着できる地方をつくるかということは、これ政府がどんなに旗を振ってもどうなるものでもございませんで」

 石破総理は、若者や女性が地方から転出した理由は「仕事」に関する問題が多いと指摘しました。

 そのうえで、男女の賃金の見直しや育児休業の推進など「魅力ある働き方や職場づくり」を地域ごとに取り組んでほしいと訴えました。

(続き)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000388338.html




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1732974887


スポンサーリンク