VS🍁「岡山県民は広島県に対するライバル意識がある」  [12/8]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/08(日) 02:11:58.11 ID:az8N/r9g0● BE:784885787-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce98f02221234a58cf73cf6001529efb06be382

「岡山県民は広島に対するライバル意識がある」木村正明オーナー、「何もない街の反骨精神みたいなものが一番の特長」岡山J1初昇格


◇7日 J1昇格プレーオフ決勝 岡山2―0仙台(岡山・シティライトスタジアム)

 J2で5位の岡山が同6位の仙台に競り勝った。2009年にJリーグ参入以降、
16シーズンに渡ってJ2の舞台で戦ってきた岡山は悲願のJ1初昇格を決めた。

 クラブ創設時から経営に携わってきた木村正明オーナーは「本当に1人1人で作ってきたクラブ。
皆さんにJ1の景色を見せてあげられるのはすごくうれしいし、楽しみ」と感慨深げだった。

 来季、中国地方のJ1クラブは広島に続いて、初めて2クラブになる。

 木村オーナーは「岡山県民は広島に対するライバル意識がある。(広島)カーブがあって、
横には(阪神)タイガースもあって、(岡山には)何もなかった。『何もなくていいんですか?』
『スポーツチームがなくていいんですか?』ということを問いたくて、僕は岡山に帰ってきた。
チームが必要だということをいろんな人が認めてくださって、いま、こういう景色になっている。
スポーツチームも何もなかった街、何もない街の反骨精神みたいなものが、
このクラブの一番の特長、岡山の特長かなと思う」と実感を込めて話した。




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733591518/


スポンサーリンク







大阪で尹大統領弾劾デモが行われる [12/8]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/12/08(日) 03:03:12.74 ID:h78D9dG40● BE:237216734-2BP(2000)


2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/12/08(日) 03:03:21.68 ID:h78D9dG40 BE:237216734-2BP(1000)




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733594592/


スポンサーリンク







日本のたまごサンド、外国人観光客を魅了「日本に着いたらまずはたまごサンド、コンビニの300円程度という安さにも驚いた」 [12/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/12/08(日) 12:59:19.45 ID:??? TID:gundan
今、注目のグルメ「たまごサンド」。分厚い玉子焼きのサンド、伝説のたまごサンド、そして日本の伝統食品を使ったものまで、世界を魅了するたまごサンドの秘密とさらなる進化を追跡しました。


■日本に来たら「たまごサンド」

日本の空の玄関口・成田空港に、たまごサンドの人気店があります。それはコンビニです。ずらりと並んだたまごサンドコーナーには、次々と手に取る外国人観光客の姿が見られました。

シンガポールから
「けさ着いたけど、日本に来たら、まずはたまごサンドだよ」
シンガポールからのカップルも到着後すぐに…。

シンガポールから
「飛行機で日本のたまごサンドの動画を見て、どうしても食べたくなったんだ」


「日本に着いたらまずはたまごサンド」という外国人も増えているのです。

人気のきっかけの一つは、3年前の東京オリンピックでした。来日した各国の記者がコンビニのたまごサンドを絶賛し、300円程度という安さにも驚いたといいます。

さらにアメリカでも、コンビニでたまごサンドが発売され、SNSには「このたまごサンド、かなりおいしいわ」という喜びの声が続々と投稿されています。

まさに世界へ広がりつつある日本のたまごサンド人気。日本ではゆで卵を潰してマヨネーズを和えるのが定番ですが、海外では…。

アメリカから
「ロスの店では見たことないな」

ドイツから
「ドイツのたまごサンドはスクランブルエッグが挟んであって、パンも茶色で硬いわ」

ベネズエラから
「マヨネーズが入ったたまごサンドは絶対ないわ。目玉焼きをパンで挟むだけって感じよ」

実は、我々には当たり前のマヨネーズと和えたクリーミーなたまごと柔らかいパンの組み合わせは、世界でも珍しいといいます。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900013812.html




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733630359


スポンサーリンク







【日産復活の狼煙?!】旧車デザイン採用! MTも設定&3リッター「V6」搭載でめちゃ楽しそうな「フェアレディZ」登場 [12/8]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(茸) (9段) [ニダ] 2024/12/06(金) 13:51:46.24 ID:khWO8XS+0● BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
!extend::default:1000:512:donguri=2/1:

https://kuruma-news.jp/post/851011

新たな日産「フェアレディZ」登場!

 日産は2024年11月8日、「フェアレディZ」および「フェアレディZ NISMO」の2025年モデルを発表しました。

 販売店ではどんな反響があるのでしょうか。


GT-Rカラーもカッコイイ!

 初代フェアレディZは1969年に登場しました。

 ドライバーが意のままに操ることができるダイナミックなパフォーマンスや俊敏なレスポンスといった走行性能に加え、伝統と現代のテクノロジーが融合したデザインなどを特徴としており、日産車のなかでも多くの支持を集めるロングセラーモデルとなっています。

 現行モデル(RZ34)は2022年6月に発売された6代目。2008年に登場した「Z34」から大幅に刷新されました。

 内外装には歴代のZへのオマージュを感じさせる意匠を採用。発表当時には大きな話題を集めました。

 ボディサイズは、全長4380mm×全幅1845mm×全高1315mm、ホイールベースは2550mm。

 パワーユニットには最大出力405馬力・最大トルク475Nmを発揮する新開発の3リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載。駆動方式は2WD、トランスミッションは9速ATまたは6速MTです。

 2023年8月には2024年モデルが登場したほか、「NISMO」が手掛けるハイパフォーマンスモデルのフェアレディZ NISMOが追加されました。

 今回発表された2025年モデルでは、SOSコールを全グレードに標準採用するとともに、ボディカラーが一新されました。

 ボディカラーには「GT-R」にも設定された「ワンガンブルー」のほか、「ミッドナイトパープル」「バイブラントレッド/スーパーブラック 2トーン」「ブリリアントホワイトパール/スーパーブラック 2トーン」といった新色が追加され、全11色展開となります。



 グレードは、AT・MTともに「フェアレディZ」「フェアレディZ Version S」「フェアレディZ Version ST」の3タイプを用意。

 フェアレディZ NISMOは、3リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載するのは同じですが、420馬力までパワーアップ。トランスミッションは9速ATのみです。

 そんなフェアレディZ 2025年モデルの価格(消費税込)は549万7800円から675万9500円、フェアレディZ NISMOは930万2700円です。

 なお、本年度の生産数に限りがあるため、11月下旬より開始する注文受付台数には上限を設定。

 フェアレディZ NISMOは、今回注文を受け付ける500台を対象に、メーカーによる抽選が行われます。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2: 名無しさん@涙目です。 ハンター[Lv.267][R武][R防][苗](茸) [ニダ] 2024/12/06(金) 13:53:09.91 ID:khWO8XS+0 BE:582792952-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
 販売店での反響について、都内日産販売店の営業スタッフは以下のように話します。

「問い合わせは非常に多いですね。

 すでに発注は承っていますが、枠の半分の予約が入っており、今週末には埋まってしまうことが予想されます」

 また別の販売店の営業スタッフは以下のように話します。

「毎日絶えず多くの反響をいただいています。

 気になるようであれば早めのご予約をおすすめしております。カタログなども早くしないとなくなる可能性もあるかもしれません」

 ちなみに今回一新されたボディカラーはどのカラーが人気なのか、前出の担当者は以下のように話します。

「今回追加されたワンガンブルー、ミッドナイトパープル、初代をオマージュした432オレンジはやはり人気がありますね。

 私が担当したお客さまはミッドナイトパープルをお選びいただく方が多かったです」

 販売店ではどの店舗でもユーザーからの問い合わせがサツ到しているなど、多くの注目を集めている様子がうかがえます。

 また、納期については「はっきりとした納期は申し上げられないのが現状です。ただ、2025年上期生産予定であることは確定しています」と話していました。




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733460706/


スポンサーリンク







働きたくても働けない40から50代前半が「完全に見捨てられている」 [12/8]

kokunanmonomousu
1: 警備員[Lv.48](東京都) [ヌコ] 2024/12/08(日) 07:37:21.44 ID:oRsNgaA10● BE:837857943-PLT(17930)
働きたくても働けない40~50代前半が「完全に見捨てられている」雇用の打開策は?「1回、お試しでもいいから働かせて」

人手不足、物価高が叫ばれる中、官民共に急がれているのが給与アップなどの待遇改善だ。“初任給”を引き上げる動きは加速していて、2024年度は75.6%の民間企業で引き上げが行われ(「産労総合研究所」調査)、2025年度も自衛官で約4万円、国家公務員(大卒総合職)で約3万円の初任給アップが予定されている。若手の待遇改善が進む一方で、バブル崩壊後に就活に挑んだ40代~50代前半の就職氷河期、いわゆる“ロスジェネ世代”では、今も非正規雇用や低賃金など、不安定な雇用状態でいる人が多いと言われている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc92ac4d0b94015dc4e8a868289cff3c080ac4fd




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733611041/


スポンサーリンク







世界デジタル競争力ランキング2024、日本31位、韓国6位、中国14位 [12/8]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/08(日) 09:00:12.83 ID:qTpiXauh0 BE:718678614-2BP(1500)




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733616012/


スポンサーリンク







【韓国「戒厳令」報道で露呈…日本メディアは英米より「圧倒的にレベルが低かった」!隣国の暴挙」でさえ… [12/7]

kokunanmonomousu
1: @仮面ウニダー ★ 2024/12/07(土) 13:48:17.22 ID:LAwX4/dg
ー前略ー
21世紀のこの時代に、隣の韓国でクーデターが起こるなど皆様も大層驚いたことだろうと思いますが(ちなみに韓国での戒厳令は、
45年ぶりです)、韓国大統領には北朝鮮との有事などを想定し、こうした「戒厳令」を出す権限が与えられているのです。

実際、尹大統領は非常戒厳を宣言した際、国会そのものが「北朝鮮の共産主義勢力」と結託した「恥知らずな親北朝鮮勢力や反国家勢力」
である野党議員達に占拠されており、「自由民主主義の基盤であったはずの国会が、それを破壊する怪物と化した」が故に、
「北朝鮮に従う勢力を撲滅し、自由憲政秩序を守る」と宣言しています。こうした発言は全て、自らの戒厳令は憲法に乗っ取った正当な
政治判断なのだという事を主張するものです。

しかし、このクーデターに対して国民は猛反発します。

司令部が禁じている筈の「デモ」が拡大し、国会議事堂の門にサツ到し、議員たちは司令部が同じく禁じている筈の「国会決議」を行い、
大統領の措置解除を決定しました。

その結果、尹大統領は「立法府の命令に従う」と述べ、戒厳令をわずか6時間で解除する決定を下しました。

・国民の7割、今回のクーデターを「内乱罪に該当する」
この顛末を見れば、尹大統領は、この戒厳令が「成功」し、国民が一定程度「受け入れる」と考えていたように思われます。

繰り返しますが、尹大統領が言うように、野党が「恥知らずな親北朝鮮勢力や反国家勢力」であり、
「自由民主主義の基盤を破壊する怪物」であるとするなら、戒厳令を出し、国会活動を軍隊で強制的に禁止することが正当化されるの
であり、かつ、そうした尹大統領の見解を多くの国民が支持してくれるのなら、その戒厳令は、民主主義的にも正当化され得るからです。

しかし、その尹大統領の目算は完全に外れたわけです。実際、国民の7割が今、「大統領のこの戒厳令は内乱罪に該当する」と
回答しているからです。(NHK、12月5日「韓国 大統領の弾劾議案 採決は見通せない状況【5日の動き】」)

ですがそんなこと、別にアンケートするまでもなくスグに想像できそうなことです。今年の総選挙で野党が圧倒的な勝利を収め、
そして、大統領支持率は2割を割り込んでいるわけですから、自身のクーデターという「トンデモ無い」決断が国民的支持を受ける等、
万に一つもあり得ないだろうと、いとも容易く想像できる筈です。

つまり、尹大統領は、妄想でも見ていたかのように、完全に世論を読み誤ったものと推察されます。誠に愚か極まりない話しですが、
少なくとも公表された情報から推察するに(無論、新たな情報が明らかになればその限りではありませんが)、
その可能性以外思い当たりません。
ー中略ー

・英米に比した日本のオールドメディア「レベルの低さ」
ところで、今回の件はそういう韓国の問題のみならず、欧米に比した日本のマスメディア(所謂オールドメディア、というや●つですね)の
レベルの低さを露呈するものでもありました。

何と言っても日本のマスメディアは、公表された事実情報だけを列挙し、一部識者達の声を断片的に挿入しているだけで、
英米が的確に伝えている「物事の本質」についての情報を一切提供してはいなかったのです。

今回は「海外の重大ニュース」だということで、日本、米国、イギリスというそれぞれの国が『外国』のニュースを報道するという
同一条件で書かれた記事を、横並びに比べることができたが故に、「日本のオールドメディア」のレベルの低さがクッキリと
浮かび上がったわけです。

日本では兎に角、我々一人一人が、日本のオールドメディアの情報には十分に注意しつつ(もちろん、SNSにはもっと胡散臭い情報も
多数あるでしょうからそれにも警戒しつつ)、個々の報道情報の「真贋」を見極めて行かざるを得ないでしょうね。

是非、これからもメディアやSNS情報には注意して参りましょう。

藤井 聡(京都大学大学院工学研究科教授)

全文はソースから
現代ビジネス 12/7(土) 6:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ca18aad023c9d0a91e94db87696c6769bb8ca5




引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733546897/


スポンサーリンク







韓国メディア  チャイナは至る所で現金拒否、韓国人観光客は水も買えず死にそうに? [12/8]

kokunanmonomousu
1: @仮面ウニダー ★ 2024/12/08(日) 06:00:24.24 ID:edBc+82Z
Record Korea 2024年12月7日(土) 22時0分

no title



台湾メディアTVBS新聞網は、中国政府がノービザ滞在政策を拡大する中で、外国人観光客からは中国旅行に対する不満の声が出ていることを
報じた。

記事は、中国政府が11月8日から韓国やフィンランド、デンマークなど9カ国を対象に、30日から日本やマルタ、エストニアなど9カ国を対象に
30日間のノービザ滞在を認める措置を開始したと紹介。
一方で、中国を訪れた韓国人観光客がさまざまな不満の声を挙げているとする韓国紙・朝鮮日報の報道を伝えた。

同記事によると、57歳の韓国人男性は11月15?18日に上海を訪れた際、街に数多く存在する無人販売店や自動販売機はおろか、
飲食店や雑貨店といった店舗でも現金やクレジットカードを使えず、中国の決済アプリでしか支払うことができないことに衝撃を覚え
「街でボトルウオーター1本すら買えず、タヒぬかと思った」と不満をこぼした。

また、26歳の大学院生は同14日に甘粛省敦煌市にある世界遺産の莫高窟を訪れたものの、中国の携帯電話番号を取得していないと
参観予約ができないことを現地到着後に知り、現地で販売されている入場券もあっという間に売り切れてしまい、入れなかったのことで
「韓国から2800キロ離れた莫高窟に来たのに入れないなんて。もう中国には来たくない」と嘆いた。

江蘇省蘇州市を訪れた33歳のサラリーマンは配車アプリをダウンロードしようとしたところ、中国国内の携帯電話番号による認証を
求められて断念。やむなく流しのタクシーをつかまえて乗車したものの「お釣りは出ないよ」と言われ、本来16元(約320円)のところを
50元(約1000円)札で支払う羽目になったとのこと。

同記事は、中国の電子決済システムが「今や物乞いすらQRコードで金銭を受け取る」ほど発展したと紹介しつつ、それにより外国人観光客が
かなり不便を感じるようになったと指摘。
ある韓国人女性が先日SNS上で「中国の決済システムを改善してほしい」と訴えたところ、中国のネットユーザーから
「われわれの決済システムが外国人観光客にとって不便だったことに全く気づかなかった」と驚きの声が寄せられる一方で
「それは韓国の電子決済システムが落ちぶれているから」「韓国人は『井の中の蛙』だから」などといった「逆ギレ」コメントも
見られたと伝えている。

その上で、中国政府も外国人の決済問題を認識しており、今年3月には交通やショッピング、娯楽、観光、宿泊などで
現金決済ができる環境を整える措置を発表し、業者に現金収受を拒否せずお釣り用の小銭を用意するよう呼び掛けていると紹介。
しかし、業者の反応は消極的であり、「問題は遅々として改善されていない」と指摘した。
(編集・翻訳/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b945152-s39-c30-d0193.html




引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733605224/


スポンサーリンク







杉咲花 「性的マイノリティの方々に連帯の気持ちを示したい」 LGBTQへの差別に反対 [12/8]

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/12/08(日) 08:12:42.16 ID:??? TID:choru
 その年に最も活躍した各界の著名人を表彰する「GQ MEN OF THE YEAR 2024」。「ベスト・アクター賞」に、フジテレビ系「アンメット ある脳外科医の日記」や現在TBSで放送中の「海に眠るダイヤモンド」での熱演が話題の杉咲が輝いた。

 「どんなジェンダーやセクシャリティの方でも当たり前に世の中に存在している物語がまだまだ日本には少ないと思う」とステージ上で語った杉咲。

 「そういうものがこれからひとつでも多く描かれることや、そんな世の中を作っていくための橋渡しになることを願って作られたこの物語に、佑真さんの存在は必要不可欠だった」と映画「52ヘルツのクジラたち」でトランスジェンダー監修を務めた若林佑真氏を称えた。

 また、LGBTQに対する差●別に反対しているとも明言。「●●マイノリティの方々に連帯の気持ちを示したい」と語った。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f34e2bf6d0f8687f87b46b9d1eb7f564a55403a




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733613162


スポンサーリンク







年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 [12/8]

kokunanmonomousu
1: ぐれ ★ 2024/12/08(日) 09:04:10.78 ID:5X3SaQfX9
>>12 /8(日) 5:51配信
東洋経済オンライン
荒川 和久 :独身研究家、コラムニスト

 男性の未婚率については、年収と密接に関係する。これは紛れもない事実です。年収が低くなればなるほど未婚率は高いし、年収の高い男性から結婚していきます。

 もちろん、年収が高ければ結婚できるという因果はありませんが、少なくとも年収が低すぎれば、結婚相手として女性から選ばれることはないでしょう。

以前、こちらの記事で、妻の年齢29歳以下の子無し夫婦について、それぞれの年収が夫>妻、夫=妻、夫<妻のいずにあたるかを2022年の就業構造基本調査より明らかにしたことがあります(参照→「結婚できる高所得層・できない中間層の残酷格差」)。それによれば、夫>妻が7割、夫=妻が2割、夫<妻が1割という結果でした。

■女性は結婚相手の経済力をシビアに見る

 その是非はともかくとして、結婚というものは、基本的に夫が妻より年収の高い「妻の経済上方婚」になるのです。これはあくまでまだ子のない夫婦ですので、子が生まれた場合には、妻が一時休業や退職などがあり、さらに夫>妻の割合が増えることでしょう。

 だからこそ、そうした夫一馬力になるケースも考慮して、女性は結婚相手の経済力をシビアに見るのです。結婚は経済生活なのですから当たり前の話です。

 とはいえ、何も「何千万円の年収」などという桁違いの高望みをしているわけではありません。自分の年収を基準として「自分と同等」ではダメで、「少なくとも自分より上の年収」を希望しています。

 先般、公表された2024年にこども家庭庁が実施した「若者のライフデザインや出会いに関する意識調査」によれば、「配偶者の年収は自分より高い方が望ましい」と回答している割合は、25~34歳の未婚女性で77.2%に達します。未婚女性だからこの割合になっているわけではありません。

 同じく25~34歳の既婚女性も、自分が独身の時はどうだったかという前提で聞いていますが、81.7%と未婚よりも高くなります。むしろ「年収は自分より上」という相手と巡りあったからこそ既婚となれたのではないかとも思うのです。

 要するに、結婚を実現させるために「男性の年収」というものはそれくらい重要な位置を占めるのですが、それゆえ、結婚が減少している原因もまさにここにあります。

続きは↓
年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠(東洋経済オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6a27c06941bcae0803f59598a1cc16e0400c5f




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733616250/


スポンサーリンク







政府「コメは安くなる」→新米「5キロ4000円」コメ高止まりも農家は収入増えず。何もしない農水省★4 [12/8]

kokunanmonomousu
1: Gecko ★ 2024/12/08(日) 06:21:36.24 ID:6qYEy81H9
★新米「5キロ4000円」を尻目にカルフォルニア米は「1609円」…コメ高止まりで消費者は苦渋の“外国米シフト”、農家も「全く収入が増えない」負の連鎖

農林水産省は「国民の皆様に安全で安心な食料を供給する責任を負っている役所」なのだそうだ。確かに異論のある人は少ないだろう。ならば「コメの価格が急激に上昇し、全く下がりません。だが生産コストの上昇が原因の一つなので、特に何もしないつもりです」という農水省の方針はどうだろうか。

今年8月、コメが店頭から消えた。記憶に新しい「令和の米騒動」だ。農水省は「新米が出回れば、コメは再び店頭に並ぶ」と説明した。それは間違ってはいなかったが、消費者は価格の“高止まり”に泣かされることになった。

「昨年の秋、都内ならコメは5キロ2000円から2500円の間で販売されていました。ところが今年の9月は3500円まで上昇し、その後も全く下がりません。11月7日に実質賃金の9月分速報値が発表されましたが、2カ月連続のマイナスとなり、物価上昇に追いつけていません。特に人気銘柄の新米となると、5キロ4000円というケースさえあります。これを気軽に購入できるほど高収入の家庭は、それほどないでしょう」

 消費者にとって悪いニュースはさらに続く。農水省は11月19日、コメの出荷団体と卸売業者が売買する際の価格を示す「相対取引価格」を発表した。10月の全銘柄平均は玄米60キロあたり2万3820円で、これは近年稀に見る高値なのだという。

「コメは安くなる」と嘘をついた政府

「これまで年平均で最高価格を記録したのは1993年でした。大凶作が原因で、『平成の米騒動』と呼ばれた年です。40代以上の方なら、タイ米が緊急輸入されたことをご記憶でしょう。あの時は物理的にコメが足りなかったわけですから高値は理解できます。ところが今はコメがあるのに高値です。理解できない消費者がいるのは当然です」(同・記者)産経新聞は11月20日の朝刊に「コメ取引、10月も高値圏 1993年『米騒動』超え 政府予測外れる」との記事を掲載。「新米が出回れば価格は下がる」という政府の見通しは外れたと伝えた。全国紙のため「外れた」と上品な表現を使っているが、その背景を知れば政府・農水省が国民に嘘をついたと言われても仕方がない。
(以下リンクにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b367b23dbeff447e1ea271d68c5ab604aedd0cf0

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733587375/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733606496/


スポンサーリンク







沖縄の「報道しない自由」 悲惨な事故はなぜ起きたか [12/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 香味焙煎 ★ 2024/12/08(日) 02:31:12.23 ID:dZXvYuLx9
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事で、悲惨なタヒ傷事故により半年近くも中断していた同県本部港からの土砂搬出作業が、2日にようやく再開した。

同港近くの路上では数年前から、反対派の活動家らが土砂運搬のダンプカーの前をゆっくり歩いて妨害する抗議活動が行われていた。しかし6月28日、抗議活動の女性と警備員がダンプカーに巻き込まれ、警備員がタヒ亡、女性も重傷を負った。

この事故については、一般の沖縄県民よりも本紙読者の方がよく知っているのではないか。事故原因につながる肝心な情報を、沖縄のメディアがほとんど報じないからだ。

一連の問題を巡る地元紙などの報道姿勢と、玉城デニー知事や「オール沖縄」勢力の奇妙な対応については、現在発売中の月刊『正論』1月号で産経新聞の大竹直樹那覇支局長が詳細にリポートしているのでぜひ読んでほしい。

リポートによると、地元紙も事故については報じたが、女性が道路に飛び出したわけではないと主張する反基地団体や、防衛省が工事を急がせたからだと批判するオール沖縄勢力に寄った論調が多く、女性を英雄視するかのような報道もあった。

こうした中、本紙が10月10日に報じた防犯カメラ映像が、大きな反響を呼んだ。そこには、警備員の後方から足早に近づいてきた女性がダンプカーの前に出て、制止しようとした警備員が女性とダンプカーの間に割って入る形となり、そのままひかれてしまう様子が映っていた。

事故を防衛省の責任にしたい勢力には、「不都合な映像」といえよう。

映像は、安全対策などを審議する県議会土木環境委員会でも視聴されたが、オール沖縄勢力の委員は閲覧を拒否した。玉城氏も見ようとしなかった。それどころか会見で「映像が(報道機関に)提供されたことは由々しき問題だ」と批判した。

事故原因に関わる映像を調べずに、どうやって安全対策を講じるつもりなのか。

だが、本紙以外のメディアが報じないため、多くの県民は映像も、玉城氏の「由々しき」発言も知らない。

土砂搬出作業が再開した本部港の現場近くでは、牛歩による危険な抗議活動が続いている。沖縄の「報道しない自由」が、再び悲惨な事故を招かぬことを、祈るしかない。

産経ニュース
2024/12/7 10:00
https://www.sankei.com/article/20241207-SAFOMN4Z2ZMO5PRBXA7IXGL7XU/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733592672/


スポンサーリンク







【厚労省調査】1日に摂取する野菜の量 過去最少に 平均250gあまり [12/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 香味焙煎 ★ 2024/12/08(日) 06:15:06.91 ID:dZXvYuLx9
1日に摂取する野菜の量が去年、平均で250グラムあまりと、国が示す目標値を100グラムほど下回り、統計を取り始めて最も少なくなったことが厚生労働省の調査でわかりました。

厚生労働省は、去年11月、全国の男女およそ5300人を対象に食生活の状況などを調査しました。

このうち、1日に摂取する野菜の量は男性の平均が262.2グラム、女性の平均が250.6グラムで、男女を合わせると256グラムとなりました。

これは、今の方法で調査を始めた2001年以降で最も少なく、5年間で1割近く減っています。

厚生労働省は国民の健康作りのため、1日あたりの野菜の摂取量の目標を350グラムに定めていますが、それに100グラムほど足りない結果となりました。

また年齢別では、男女ともに20代の摂取量が最も少なく、男性は230.9グラム、女性は211.8グラムで、1日350グラムの目標値に達しているのは、男性が19.1%、女性は11.6%にとどまっています。

厚生労働省は野菜の価格が上昇していることも摂取量が減少する要因の1つではないかとした上で、「野菜を食べると脳卒中や心疾患などのリスクを低減できるので、できるだけ摂取量を増やしてほしい」と呼びかけています。

NHK NEWS WEB
2024年12月8日 6時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241208/k10014660811000.html




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733606106/


スポンサーリンク







鳥取県米子市 ふぐ処理師が席を外している間に…スーパーで「未処理のフグ」2匹販売、未だ購入者から連絡なし [12/7]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/07(土) 22:35:18.87 ID:??? TID:syoubainin

BSS山陰放送
2024年12月7日(土) 19:36
7日、鳥取県米子市内のスーパー内にある鮮魚販売店がフグを未処理のまま販売していたことがわかりました。
米子保健所は絶対食べないよう注意喚起をするとともに、すぐ保健所に連絡するよう呼び掛けていますが、午後7時の時点で未だ購入者からの連絡はないということです。

米子保健所によりますと、7日午前9時ごろ、米子市淀江町の業務スーパー淀江店内にある

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1603473?display=1




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733578518


スポンサーリンク







「ちょっと待てもうかるバイトはやみがある」岩国の小中高生の消費生活川柳 ことしは「闇バイト」関連の作品多く集まる [12/7]

kokunanmonomousu
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/07(土) 21:25:51.89 ID:??? TID:syoubainin

2024年12月6日 19:25

https://news.ntv.co.jp/n/kry/category/society/kr954b814b53164ac2aa2acbedc472c9eb

今回は・詐欺にだまされない・デジタル情報との上手な付き合い方などが「お題」となり、小・中・高校生から772句が集まりました。

「『簡単に お金もうかる』きっとうそ」
「ちょっと待てもうかるバイトはやみがある」
「『稼げるよ』楽に稼げる 訳がない!!」。

闇バイトが関与したとされる光市の強盗予備事件が発生する前の募集ですが、関東地方などで事件が相次いだことから、闇バイト関連の作品が多く集まったとみられます。

(岩国市くらし安心安全課 廣中裕紀さん)
「関心があるのか、闇バイトや犯罪に関わるものが多い。家族で考える機会になれば」

受賞作品は19日まで、岩国市役所1階で展示されます。
最終更新日:2024年12月6日 19:25




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733574351


スポンサーリンク







「安く売るには限界が」スーパー玉出社長が目指す脱「安売り王」 [12/8]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 蚤の市 ★ 2024/12/08(日) 22:07:57.31 ID:mW3FGRsl9
 パチンコ店のような派手な看板や「1円セール」が名物の「スーパー玉出」(大阪市西成区)。いま、「日本一の安売り王」からの脱却を目指し、経営改革を進めている。運営会社の湯本正基社長に話を聞いた。

 ――近年の物価高の影響はいかがですか。

 「仕入れの値段があがり、人件費も高騰している。本当に状況は苦しい。例えば仕入れ値が10円上がったら、売るときの値段も10円上げて、それで売れたらいい。でも、なかなか売れない。買う人の給料がそこまで上がらず、追いついていないんだから」

 ――スーパー玉出には「日本一の安売り王」との異名がありました。

 「かつてのような『安売り王』を目指そう、とは僕は全然思わない。目指したいとも思わない。『1円セール』も昔ほどはやっていません」

 「スーパー玉出は今も安いほうだと思う。手づくりの総菜などは500円以下で、人気がある。けれど、物価高の時代、これからは従業員の給料もしっかり上げていかなければと思う」

 「正規のルートでナショナルブランドの商品を仕入れ、仕入れ値が上がり、従業員の給料も上げて、それで安く売るには限界があります」

 ――今年6月には首都圏を地盤とする「肉のハナマサ」との業務提携を発表しました。創業した西成周辺への出店強化も進めています。

 「6年前、お客さんがスーパー玉出からどんどん離れていったときがあった。売り上げも急落した。その中で、西成の人たちはスーパー玉出で買い物を続けてくれた。それで、経営もなんとか乗り越えられた。西成の人は温かいんです。まだ昭和の香りが残っている街。僕たちはここで勝負をするしかない、とそのときに思った」(福岡龍一郎)

12/8(日) 18:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/c45fcad2d7d4b1a4a146cd89e91115f27cc259d8




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733663277/


スポンサーリンク







韓国市民 「尹錫悦は退陣せよ」、大統領の弾劾求め 「ろうそく集会」 [12/7]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/12/04(水) 19:15:47.67 ID:??? TID:gundan
韓国の首都ソウル中心部で4日夜、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の退陣を求める集会が開かれた。大勢の市民らが会場に詰めかけ、ろうそくを手に「尹錫悦は退陣せよ」「弾劾しろ」などと叫んだ。

尹氏は3日夜、来年の予算案などに合意しない野党の対応を「明白な反国家行為だ」と批判し、「非常戒厳」を宣布。しかし韓国国会が非常戒厳令の解除を要求する決議案を可決したことを受け、4日未明に解除された。


尹氏による強権発動は大きな混乱を招き、市民からは弾劾を求める声が強まっている。


4日のろうそく集会に参加したソウル市の会社員、朴建さん(46)は「ただ自分の悪い部分を隠すために非常戒厳令を出したとしか思えない。朴槿恵氏に続き、我々が選んだ大統領を2度も引きずり下ろさねばならないのは恥ずかしいが、我慢の限界を超えた」と語った。

https://mainichi.jp/articles/20241204/k00/00m/030/281000c




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733307347


スポンサーリンク







TBS井上貴博アナが釈明 戒厳令の韓国「民主主義根付いてない」と発言 「軽率な発言だった」[12/07]

kokunanmonomousu
1: シャチ ★ 2024/12/07(土) 20:50:42.60 ID:O7unoC73
12/7(土) 19:08配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/89673c04437d65273fcfa43cf2f3a76391b98401

 TBS井上貴博アナウンサー(40)が7日、同局ラジオ「井上貴博 土曜日の『あ』」(土曜後1・00)に出演し、キャスターを務める同局系「Nスタ」での自身の発言について釈明した。

 韓国の尹錫悦大統領が3日夜、最大野党「共に民主党」が議席の過半数を握る国会を利用して国政や司法をまひさせているとして「憲政秩序を守るため、非常戒厳を宣布する」と44年ぶりに非常戒厳を宣言。国会に軍が介入するなど大混乱を招いたが、国会では解除を求める議決案を過半数で可決し、宣言から約6時間後に解除された。

 4日の「Nスタ」では、このニュースを扱った。井上アナは「スタジオで展開している中で、私が“民主主義が根付いていないのかなと思ってしまった”と発言してしまいました」と説明。「非常に軽率な発言でした。強く反省をしています」と述べた。

 井上アナは「言葉を生業としている人間として、後から何を言っても言い訳になってしまうと思う」としながらも、その経緯を説明した。「専門家からも話をうかがっていても、“ここは尹大統領が戒厳令を宣布することはないと思う”という方が多い中、ああいう事態になって、まさかこういうことが起きるんだというふうに感じた」。その上で「そうすると、時の権力者、強権的な権力者が暴走した時に、民主主義というのはこうも簡単に脅かされるんだと。どこか、尹大統領のような独裁的な権力者が出てくるというのは、民主主義が根付いていないのでは?というところに、自分の中ではつながってしまった」とした。

 発言を受け、SNSなどで批判的な投稿が発信されているという。「あの状況に歯止めをかけられた、踏みとどまれたということは、民主主義が成熟しているからだ」という意見もあったと説明。また戒厳令を受け国会に集結した数万人は、民主主義を守るために命をかけて戒厳軍に向かったと、その覚悟が分かる投稿もあったという。井上アナは「もちろん一つ一つ読みまして、いろいろなご意見もありました。自分の中では軽率な発言だったなと感じています」と反省を口にし、「韓国の方を傷つけてしまったということは自分自身、深く、重く受け止めています」とも話した。

 あらためて「韓国の民主化の経緯、歴史とか、知識、認識、これが足りなかったというところを自分自身、痛感しました」と自己反省。この日は専門家とリモートでつなぎ、現状などについて説明を受けた。




引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733572242/


スポンサーリンク







ベラルーシ、日本人を拘束 ビデオを撮影しているのを鉄道関係者が発見 [12/7]

kokunanmonomousu
1: お断り ★ 2024/12/07(土) 22:02:56.01 ID:lRh6BCCd9
ベラルーシで邦人拘束か 国境地帯で撮影と報道
ベラルーシの独立系メディア「ゼルカロ」などは6日までに、ウクライナと接するベラルーシ南東部ゴメリ州の国境地帯で1日、線路をまたぐ自動車高架橋をビデオ撮影していた日本人男性が拘束されたと報じた。
報道によると、男性が橋を撮影しているのを鉄道関係者が発見し、通報した。拘束された男性の名前は不明と
詳細はソース 2024/12/7
https://www.sanspo.com/article/20241206-P2KPRBKAM5MIXKCNFODOVV424I/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733576576/


スポンサーリンク







韓国・尹大統領の弾劾訴追案、不成立 廃案に [12/7]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ばーど ★ 2024/12/07(土) 21:30:26.34 ID:UPU5A6yJ
【第1報】「尹大統領弾劾案」採決失敗 與 不参加に「投票不成立」

2聯合ニュース 024-12-07 21:26
https://www.yna.co.kr/view/AKR20241207045400001

【速報】国民の力、アン・チョルス議員を除く全員退場…「尹弾劾案」事実上否決の見通し
https://www.yna.co.kr/view/AKR20241207048900001
https://img1.yna.co.kr/photo/yna/YH/2024/12/07/PYH2024120706640001300_P4.jpg

※関連スレ
【韓国与党】国民の力 アン・チョルス議員「明日の採決までに大統領が退陣表明しなければ弾劾に賛成する」[12/6] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733454874/
大統領夫人疑惑を特別検察官に捜査させるための法案、否決…賛成198票、反対102票 [12/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733561318/
【NHK】韓国与党議員 大統領弾劾採決前に退場 韓国メディア「否決の見通し」と伝える [12/7] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733563039/




引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733574626/


スポンサーリンク







中学入試問題でミス 「るい」を誤って「たけし」と記載 青森県教育委員会 12/7

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/07(土) 13:31:08.93 ID:??? TID:syoubainin

2024年12月6日 12:43

青森県教育委員会は先月30日に県立三本木高校附属中学校で実施した入学者選抜の問題の一部に誤りがあったと発表しました。

【誤りの内容】
①適性検査Ⅱ4(1)

イラスト人物名を本来「るい」とすべきところ「たけし」と誤って記載されていたため、(1)の文中にある「るいさんが話す~」が特定できず、「理由」を書くことができなくなっていました。

誤りがあった問題文

no title



②経緯

③対応

④原因

https://news.ntv.co.jp/n/rab/category/society/ra1c9cb7bfcdad40ca80715ae0e4bb08be




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733545868


スポンサーリンク