【から揚げ専門店】3年で店舗数が10分の1に ワタミ本社の「から揚げの天才」も閉店 12/10

kokunanmonomousu
1: ずぅちゃん ★ 2024/12/10(火) 10:37:10.94 ID:??? TID:zuuchan
新型コロナウイルス禍でテイクアウト人気をリードしたワタミ運営のから揚げ専門店「から揚げの天才」。当時、1号店オープンから最速で100店舗達成と勢いがあったが、その後一転して閉店ラッシュに見舞われ、ピークからわずか3年で店舗数が10分の1に激減した。そして2024年11月、ワタミ本社が入居するビル1階で営業していた店舗も閉店した。

京急空港線の大鳥居駅(東京・大田)直結の駅ビル、大鳥居京急第一ビルには、居酒屋チェーン大手・ワタミの本社が入居している。
そのビル1階に、ワタミが経営する2つのチェーン店が店を構える。韓国チキンのチェーン店「bb.q オリーブチキンカフェ」大鳥居店と、唐揚げ専門店「から揚げの天才」大鳥居店だ。だが「から揚げの天才」大鳥居店は、2024年11月21日に閉店した。
大鳥居店は、大鳥居トレーニングセンター店とも呼ばれる直営店で、研修や新メニューのテスト販売などの役目を果たしてきた。その閉店は、単なる「1減」にとどまらず、事実上の白旗に映る。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/2538fc94f45eb7ea5bfa75607adfe370fc35e030




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733794630


スポンサーリンク







カレーライス物価が7ヶ月連続で高騰中!10月に1食371円、11月は380円に迫る!? 12/10

kokunanmonomousu
1: 幸水 ★ 2024/12/10(火) 11:20:25.42 ID:??? TID:kousui
家庭の食卓で人気のメニュー「カレーライス」の調理費用が過去最高値を更新する局面が続いている。カレーの調理に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出した、カレーライス1食当たりのトータルコストを示す「カレーライス物価」は、2024年10月に371円となった。11月調査時点における予想値(380円)は下回ったものの、370円を突破したのは過去10年で初めてとなったほか、1年前の2023年10月(308円)から63円の大幅増となり、7カ月連続で最高値を更新した。
コメ価格高騰の影響を受けた「ライス」の値上がりが、野菜類を中心とした「カレー具材」の値下がり効果を打ち消す形で、カレーライス物価は上昇基調で推移した。

帝国データバンクは、生鮮食品などの値上げを加味した食卓への影響度を示す「カレーライス物価指数」を独自に試算した。カレーライス物価を構成する費用の内訳をみると、最も費用が高いのが全体の約6割を占める「カレー具材(肉・野菜)」で、前年同月から13円増の201円だった。輸入牛肉の価格は円安を背景に上昇が続いたものの、ジャガイモ・ニンジン・タマネギ(野菜類)の価格がいずれも年内のピーク時から大幅な値下がりが続き、3カ月連続で前月を下回った。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/80aec9ebedf7769319370ec1ed599b4c936b6134




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733797225


スポンサーリンク







不合格者に「合格おめでとう」 九州工業大生協が入学準備資料を送付 [12/10]

kokunanmonomousu
1: 蚤の市 ★ 2024/12/09(月) 23:38:48.09 ID:whEGG+wV9
 九州工業大学生活協同組合(北九州市戸畑区)が大学の合格発表直前に受験生に送った入学準備資料に「合格おめでとう」などと記載されていたことが、受験生の保護者や生協への取材で判明した。資料を受け取りながら不合格だった受験生の保護者は「受験生の気持ちを逆なでするもので許されない。受験生は高校生活をかけて勉強してきたのに、ひどい」と憤っている。

 福岡県内の受験生の保護者によると、資料が届いたのは九州工大工学部の推薦入試の合格発表を12月6日に控えた同月5日。資料の一部に「合格者の皆さまへ」「合格おめでとうございます」などと書かれていた。

 保護者は合格したと一旦は喜んだが、親族から発表を待つようたしなめられ、受験生本人には伝えず6日の発表を確認したところ、不合格だった。

 生協によると、早期の入学準備のため以前から合格発表前に希望した受験生に資料を送っているが、今回は文言の修正を怠っていたという。約230人に送り、不合格者が多く含まれるとみられる。

 生協の担当者は取材に「確認不足で、あってはならないミス。がっかりさせた方もいるので、おわび申し上げる。今後は同様のことが起きないようにしたい」としている。

 同大は1909(明治42)年に私立明治専門学校として開校し、官立明治専門学校を経て、49年(昭和24)年に九州工業大となった。【平川昌範、池田真由香】

毎日新聞 2024/12/9 18:45(最終更新 12/9 18:55)
https://mainichi.jp/articles/20241209/k00/00m/040/200000c




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733755128/


スポンサーリンク







「犬小屋が燃えている」…石狩市花川で火事 約40分後にほぼ消し止められる 犬は無事だという [12/10]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: シャチ ★ 2024/12/10(火) 11:06:28.44 ID:6ka5Ejop9
10日朝、石狩市花川東で犬小屋が燃える火事がありました。
けが人や犬への被害はないということです。

 10日午前7時ごろのHTBの情報カメラの映像です。
煙が上がっているのが分かります。
10日午前6時40分ごろ石狩市花川東472番地付近で「犬小屋が燃えている」と消防に複数の通報がありました。
消防車など5台が出て消火にあたり、火はおよそ40分後にほぼ消し止められました。
消防によりますと、周りの建物への延焼はなかったということです。
また、けが人や犬への被害もありませんでした。警察と消防は火が出た原因を調べています。

HTB北海道ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/62a45aa19dd32e3eefa4ca9ba767d93db545a222




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733796388/


スポンサーリンク







河村たかし氏「日本は金がなく財政危機はウソ。減税すれば構造改革が起きるから」「投資に使ってない500兆円使え」 [12/10]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: お断り ★ 2024/12/09(月) 23:11:36.79 ID:4fruoAQs9
国政でも減税に関する話題が始まっています。今国会でいうと「103万円の壁」の問題については「いいじゃないですか」とコメントする河村氏。
河村氏は、「バランスシート不況」の言葉を生み出し『「追われる国」の経済学』を著したリチャード・クー氏が、日銀の当座に500兆円あると指摘していることを紹介。

ただし、このお金は、財政法4条のもと、公共事業でしか使えないというルールになっています。

河村氏「政治をやるとわかるけれど、かえって使えないほうがうれしいんですわ。カネがないといったほうが」

河村氏は、議員に頼みごとをするのは、役所に無理を言ってほしい時だと指摘。政治家にとっても財政が豊かでないほうが都合がいいのだと説明します。

河村氏「カネがようけあるからどうぞというと、議員がなくなるの。財政危機でお金がないと、だけどワシが骨を折るからというわけですよ」

河村氏は、お金がないと言いたくなるのは「国の言うことに従っておけば楽な人生が待っているから」と喝破します。

河村氏「国が(103万円の壁対策で)7兆、8兆かかるのでこんなことできないといった時に、うちもそうだと呼応しておく。全体にお金がないからわしらを大事にしろ、頭を下げろ、大事にしろと言いやすい」

河村氏「財政危機はウソなんだ。実はお金があって、投資に使われない金がある。それを使っていくという議論」

国会の中では給付を提案する会派もありますが、河村氏は減税を推します。その理由は。

河村氏「減税は構造が変わりますからね。経済学の基本で、減税より公共投資は乗数効果が高いといいますけれど、減税のほうが構造改革が起きるんですわ」
詳細はソース 2024/12/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/7079a2144702124f9bd73396759f13f538a57ad3

関連
名古屋市、1600億円減税(市民税10%下げ)したら3000億円税収が増えていた 「減税すると税収増」説 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732450271/

河村氏
また続けて「国家予算が無い」という部分にも言及し、「民間に余っているお金。三菱UFJにあるようなお金を自由に使えば色々なことができる。ただ財政法4条というのがあって、そういうお金を使うときは起債(国や地方公共団体、株式会社などが財政資金や事業資金を調達するために債券を発行すること)という方式をとりなさいと。起債の対象は公共事業、ダムだとかにしか使えない。それで金が無いと誤解している」と説明し、「日本なんか金が余ってどうしようもない」と河村節全開。「この間三菱UFJの偉い人と会ったら、『東海四県(静岡・愛知・岐阜・三重)で貯金が28兆円ある。使っているお金は7兆円』と。21兆円がどこに行ったかというと日銀の当座に行って、そういうのが貯まって500兆円ある」と




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733753496/


スポンサーリンク







畑に植えたスイセンをニラと間違え…野菜スープ食べた家族3人が“食中毒” 吐き気やしびれ等の症状 12/9

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/09(月) 21:52:23.32 ID:??? TID:syoubainin

東海テレビ

2024年12月9日 月曜 午後9:06

https://www.fnn.jp/articles/-/799463

 スイセンは草のすべての部分に毒性の成分が含まれているため、
誤って食べると食中毒の原因となり、
岐阜市保健所は野菜などの食用の植物と一緒に栽培しないなどの注意を呼びかけています。




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733748743


スポンサーリンク







景気の回復基調続く 10ー12月GDP1.0%増へ、投資けん引 [12/9]

kokunanmonomousu
1: 蚤の市 ★ 2024/12/09(月) 23:15:54.09 ID:whEGG+wV9
国内景気の回復基調が続いている。内閣府の国内総生産(GDP)改定値を踏まえた最新の民間予測では、10ー12月期の実質GDPも前期比年率1.0%増と3四半期連続の成長が続く。設備投資が全体をけん引する。物価上昇で個人消費は伸び悩む可能性がある。

内閣府が9日発表した7ー9月期の実質GDP改定値は前期比0.3%増、年率換算で1.2%増だった。在庫などを見直したことで、速報段階から上方修正となった。住...(以下有料版で,残り748文字)

日本経済新聞 2024年12月9日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA090HC0Z01C24A2000000/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733753754/


スポンサーリンク







ネタ高騰で寿司店悲鳴…衝撃の値上がりはシャコ「大トロ並み。探しても見つからない」海水温上昇で魚介類ピンチ 12/6

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 田丁田 ★ 2024/12/06(金) 20:22:04.09 ID:??? TID:machida
世界の環境変化が私たちの「食」に大きく影響します。その中でも今、深刻な打撃を受けているのが、魚介類。原因は海水温の上昇でした。

5日、お昼時に訪ねたのは創業76年、名古屋市東区にある「桜すし本店」です。

約40種類の寿司ネタが並んでいました。

ランチメニューの一番人気は、「寿司ランチ黒潮 普通盛」。握りのマグロやイカ、玉子やエビなどこのボリュームで、1150円です。しかし、今、異変が続いているそうで。

(桜すし本店 長嶋宗廣社長)
「(魚が)本当に高い。びっくりするくらい高い」

ランチにも入っていたモンゴウイカ。コロナ前の原価は1キロ約900円だったのが、現在1400円ほどに。さらに。

(長嶋社長)
「ヤリイカです。これもけっこう値上がりしてます」

ヤリイカは1キロ、2500~3000円だったのが、現在は2倍以上の5000~6000円に跳ね上がっているとのこと。その理由は、やはり。

(長嶋社長)
「一番は海水温の上昇」

そして、衝撃の値上がりだという寿司ネタが。

(店員)
「シャコですね」
(大野記者)
「ウマイ!甘い!これが今、高い?」
(長嶋社長)
「シャコは今、(大)トロ並み」

なんと、コロナ前は1キロ、2000円ほどだったのが、現在は6000~8000円ほどの仕入れ値に。

(長嶋社長)
「(シャコは)高級を超えて、超高級魚。探しても見つからない」

もう企業努力で提供する寿司の価格を抑えることは困難に。


(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/74232b454faa0ffb856d506dd840afb445c7f6c8




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733484124


スポンサーリンク







連合、女性活躍、結婚していない女性も公平に「主婦年金」「第3号被保険者制度」の廃止求める方針決定 [12/9]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: お断り ★ 2024/12/09(月) 20:05:52.96 ID:4fruoAQs9
「主婦年金」廃止は女性活躍の転換点 方針決定までの30年「連合」芳野友子会長に聞く #くらしと経済
「103万円の壁」「106万円の壁」など「年収の壁」が話題になっている。労働組合の中央組織「連合(日本労働組合総連合会)」は「主婦年金」と呼ばれる「第3号被保険者制度」の廃止を求める方針を決定した。同制度には「130万円の壁」があり、主婦がパートなどの仕事量を調整するケースもある。女性初の連合トップである芳野友子会長は「3号廃止は女性活躍の大きな転換点につながる」と言う。
会長就任時、「チャンスがきた」と思った
──連合は2024年10月、年金の「第3号被保険者制度」廃止を求める方針を決定しました。なぜこのタイミングだったのでしょうか。
私としては、遅いぐらいだと思っています。連合の女性たちの中で、3号の議論は1990年代からありました。
(略)
3号は不公平な制度です。考えてみてください。親の介護で仕事を辞めなければならなくなったときに、サラリーマンの夫(2号被保険者)と結婚している女性は、夫に扶養されるということで保険料を納めずに年金の3号被保険者になる。けれども、結婚していない女性は、1号被保険者となって自分で国民年金保険料を納めなければならない。ライフスタイルや、配偶者の有無で3号になるか決まる制度は、中立的な社会保険制度とは言えません。
詳細はソース Yahoo!ニュース特集 2024/12/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f0f0a44a61dc16eee3256af9a74ac047709332




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733742352/


スポンサーリンク







百条委員で「ネットリンチだ」斎藤知事を追及してきた兵庫県議がYouTubeに15件の削除要請 [12/9]

kokunanmonomousu
1: TUBASA ★ 2024/12/09(月) 23:18:16.51 ID:??? TID:TUBASA
兵庫県議会の百条委員会委員を務める丸尾牧県議は9日、動画投稿サイト「ユーチューブ」に対し、15件の投稿内容が明白な虚偽や名誉毀損(きそん)に当たるとして削除要請を行ったことを明らかにした。丸尾氏は産経新聞の取材に「ネットリンチの状態だ」と述べ、投稿者特定のための開示請求手続きも行い、対応によっては民事・刑事両面から名誉毀損の責任や罪を追及する方針という。

削除を要請したのは、兵庫県知事選期間中に、丸尾氏を名指しし、「騒動の主犯格が判明しました」「知事反対派?の県議によるデ〇問題!?」などの表題で投稿された動画15件。丸尾氏は「証拠も示さない虚偽の内容で名誉を不当に毀損するもの」などとしている。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/a757ae75f5e87fed2b6b35fe732631afe1d08d96




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733753896


スポンサーリンク







中山美穂さん「水の中に前屈みで顔をつけた状態で発見」 『終の住処』はバーニングが提供 [12/9]

kokunanmonomousu
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/12/09(月) 11:32:21.05 ID:??? TID:dreampot
 「水の中に前屈みで顔をつけた状態で発見されていて、お酒が入っていたという話もあり、浴槽の中で気を失って溺れてしまったと見られています」(社会部記者)

 中山の自宅は繁華街にある商業ビルの6階の部屋。かつて絶大な人気を誇ったスターの住処としては意外なものだった。

 ビルの所有者を調べたところ、株式会社バーニングパブリッシャーズと判明した。芸能界で強い権勢を誇るプロダクション「バーニング」グループの音楽著作権などを扱う会社だ。

 なぜ、中山がこのビルに住んでいたのか。経緯を知る中山の知人が明かす。

「2014年に中山さんは夫の辻仁成さんと離婚しますが、帰国後の芸能活動を再開する際にサポートしたのが、彼女の音楽関係の権利を全て持っているバーニングパブリッシャーズでした。

 当時、彼女は音楽家の渋谷慶一郎氏と交際していて、彼のマンションで半同棲状態でした。フランスに行くと言い出したり、フラフラした感じだったので、真剣に仕事に向き合うためにちゃんと拠点を用意しなくてはならない、ということで部屋を提供されたんです。70平米ほどの部屋は、彼女好みにリフォームを入れて、仕切りの無い吹き抜けの一つの大きな部屋になっています。とても気に入って約10年、この部屋で暮らしていました」

 家賃は彼女に入る印税と相サツされるかたちで支払われていたという。

 このビルに入る会社に勤務する男性が語る。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0894dc0bbf8b55bceac78de4d4eeccc180165d5




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733711541


スポンサーリンク







経団連 富裕層への課税強化で現役世代の負担減、中期ビジョン策定 [12/10]

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/12/09(月) 18:59:04.63 ID:??? TID:choru
経団連 十倉雅和会長
「税と社会保障の一体改革をやって、ジェネレーション世代による分断と格差を避けて公正公平な社会保障政策をやっていかないと。ここは逃げずにですね、時間かかります。税の問題も入ります。真正面から議論してほしい」

 経団連の十倉会長が任期最後の1年に集大成として取りまとめた中期ビジョンでは、2040年に目指す社会の姿として社会保障制度や地方創生、教育・労働など6つの分野について施策などをまとめました。

 社会保障制度改革では富裕層に対する所得税を段階的に引き上げ、5兆円程度の財源を確保して社会保険料の増加分に充てることで現役世代の負担を軽減するという案を提示しました。

 これによって個人消費が拡大し、経済成長につながる好循環を生み出すことができるとしています。

 それでも財源が不足する場合は消費税を引き上げるといった対応も必要だとしました。

 また、専業主婦世帯を前提とした現在の制度を見直し、会社員の配偶者らが一定の年収までは、保険料を支払わずに基礎年金を受け取れる「第3号被保険者制度」や配偶者控除制度の見直しも求めています。


詳しくはこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000390326.html




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733738344


スポンサーリンク







「禁酒」で大腸がんや肝臓がんのリスクが大きく減少 フランス研究 [12/9]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ごまカンパチ ★ 2024/12/09(月) 19:53:37.53 ID:kepem3Je9
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00283/111400323/
この記事の3つのポイント
1.肝臓がん、大腸がん、乳がん、食道がんなどは飲酒と関連
2.アルコール依存症の治療の有無でがん発症率を比較
3.禁酒治療によって飲酒関連がんの発症率が40%前後低下

 お酒を大量に飲む人が、飲酒量を大幅に減らしたり禁酒したりすると、飲酒に関係するがん
(肝臓がん、口腔がん、咽頭がん、喉頭がん、食道がん、大腸がん、女性の乳がん)の発症リスクが大きく低下することが、フランスで行われた研究(*1)で分かりました。

■世界のがん発症者の4.1%が飲酒関連のがん
 飲酒ががんの危険因子であることは明らかで、2020年には世界のがん発症者の4.1%が肝臓がんや大腸がんなどの飲酒関連のがんと診断されていました。
一方で、飲酒量を大幅に減らす、または、禁酒することによってがんリスクが低下するかどうかについては、これまで十分に検討されていませんでした。
そこでフランスの研究者たちは、同国のアルコール依存症患者を対象に、禁酒のための治療を受けることによって
飲酒に関連するがんの発症リスクがどれくらい下がるかを調べることにしました。

フランスではアルコール依存症の問題が深刻化しており、対策の一つとして、入院して依存症治療を受けるアルコールリハビリテーションプログラムが提供されています。
慎重な監視を受けながら、薬剤の助けを借りて禁断症状を乗り切り、続いて飲酒渇望を抑える薬剤を服用しながら心理療法を受けて、
完全な禁酒を目指す、といった治療が行われます。

今回著者らは、2018年1月1日から2021年12月31日までの期間にフランス国内の医療機関に入院し、退院したすべての患者の情報の中から、
過去5年間にがんと診断されていなかった人たちと、アルコール依存症と診断されていた人たちの情報を選出しました。
アルコール依存症の患者を、「治療歴がある患者(病院でのアルコールリハビリ歴がある、または、禁酒歴が記録されていた患者)」と、
「治療歴がなく、アルコール依存状態が持続していたと考えられる患者」に分けて、飲酒関連がんの診断の有無を調べました。
飲酒関連がんは、肝臓がん(肝細胞がん)、口腔がん、中咽頭がん、下咽頭がん、喉頭がん、食道がん、大腸がん、女性の乳がんとしました。

飲酒以外のがんの危険因子(喫煙、肥満、ヒトパピローマウイルス〔HPV〕感染、B型またはC型肝炎ウイルス感染など)を考慮した上で、
治療歴がある患者と治療歴がない患者の飲酒関連がんの発症リスクを、男女別に推定しました。

※無料部分ここまで




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733741617/


スポンサーリンク







【訃報】小倉智昭さんが死去 77歳 フジ「とくダネ!」などキャスターとして活躍 長く闘病生活も力尽きる [12/10]

kokunanmonomousu
1: TUBASA ★ 2024/12/10(火) 03:43:48.76 ID:??? TID:TUBASA
フジテレビ朝の情報番組「情報プレゼンター とくダネ!」などでキャスターを務めた小倉智昭(おぐら・ともあき)さんが9日、タヒ去した。77歳。秋田市出身。タヒ因などは明らかになっていない。歯切れのいい司会ぶりで活躍。2016年に膀胱(ぼうこう)がんを公表し、肺にも転移するなど長く闘病生活を続けてきたが、ついに力尽きた。

小倉さんは11月23日に放送されたフジテレビ「小倉ベース」に出演。都内の自宅でEXILEのHIROらとトークを展開。元気な姿を見せていた。その後、不調を訴え、千葉県柏市内の病院に入院。この日、体調が急変し息を引き取ったという。

晩年はがん闘病が続いた。16年5月に膀胱がんを公表。同月に内視鏡手術でがんを切除したが、全摘はしなかった。病状は進み、18年夏、生放送直前に膀胱から大量出血。同年秋に全摘手術を受けた。その後、21年秋に肺転移が見つかり、23年には腎盂(じんう)がんと診断され、左の腎臓の全摘手術を受けた。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f24a9b9bcdbbdcf9d71d511e085937d826ed431




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733769828


スポンサーリンク







シリア大統領の愛車コレクション、映像出回る フェラーリF50など高級車多数 [12/9]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: どどん ★ 2024/12/09(月) 15:42:36.73 ID:VsOWTIN89
(CNN) アサド政権が倒れたシリア国内の様子を捉えた動画で、辞任したアサド大統領が保有する車のコレクションを撮影したとみられるものが出回っている。コレクションは首都ダマスカスにある同氏の主要宮殿近くのガレージに保管されている。

CNNが真偽を確認したある動画はコレクションの間を走行する人物が撮影したものだった。ダマスカス西部に位置するメッゼ地区の北部の大きな倉庫に置かれている40台以上の高級車が捉えられている。

動画に映っている車は、通常300万ドル(約4億5000万円)以上で販売されている赤のフェラーリF50をはじめ、ランボルギーニ、ロールスロイス、ベントレーなど。少なくとも1台にはダマスカスのナンバープレートが付いている。

ガレージを徒歩で通り抜けていく人々が撮影した別の動画にも同じコレクションが映っている。

アサド大統領をめぐっては、ロシアの高官が先にCNNの取材に対し、反体制派の迅速な攻勢を受けて、アサド大統領とその家族がロシア首都モスクワに到着し、亡命が認められたと明らかにしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca13cd38d165c3b50f7e4c874f58b05e50947ef




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733726556/


スポンサーリンク







「パジャマって何日に1回洗ってる?」みんなの回答は…? パジャマの洗濯頻度の正解を専門家に聞いてみた 12/9

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/12/09(月) 19:19:15.41 ID:??? TID:dreampot
今回のテーマは、「パジャマの洗濯の頻度」についてです。意外とほかの家庭の洗濯事情って知らないのではないでしょうか。
「たまひよ」アプリユーザーに聞いたパジャマの洗濯事情をご紹介するとともに、ランドリーメーカー「FREDDY LECK(フレディ レック)」の鈴木新さんにアドバイスをいただきました。

「体を洗っても、寝ている間に汗や皮脂がパジャマには付着します。寝ている間、コップ一杯分の汗をかいている、とも言われていますね。

そして、汗や皮脂汚れは、菌の増殖やダニの増加に繋がります。特に菌は、1日でも驚くほど増加するもの。やはりパジャマはこまめに洗うのがおすすめです。

体によく触れているのは、パジャマ、枕カバー、シーツの順番。
そのため、汗や皮脂汚れがつきやすいパジャマは毎日、洗いたいですね。

次に体によく触れている枕カバーは、3~4日に1回は洗いたいアイテムです。横向き・うつ伏せで寝るような人は2~3日で洗うのがおすすめ。

シーツは直接触れない分、汚れにくいので、1週間に1回程度で十分です。

子どもは汗っかきのイメージがありますよね。実は、子どもと大人の汗腺の数は同じ。そのため、肌面積あたりの発汗量は大人の数倍とも言われています。
ただ、体が小さい分、汗をかく量自体は、子どもの方が少ないんです。
そのため、大人服と子ども服の洗濯は「同じ頻度」で良いでしょう。

そして、夏は汗をよくかきますし、菌やダニも増えやすいので、いつもより早めに洗うのが◎。逆に冬は少し遅くても大丈夫です。
季節・地域・年齢・体質・体調などにより、それぞれ違いはありますので、上記の目安をベースに、ご自身にあった回数で洗濯をしてくださいね」


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/02d82a3a8dc589af409ffa20cabca946e6eb660c




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733739555


スポンサーリンク







秋田の小学校近くにクマか 侵入のスーパーから3キロ弱 体長1メートル、道路横断し林に [12/10]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ぐれ ★ 2024/12/08(日) 02:06:04.22 ID:5X3SaQfX9
>>2024 /12/7 20:26
産経新聞

秋田臨港署は7日、秋田市寺内児桜1丁目の市道付近で同日午後4時ごろ、散歩中の40代男性がクマとみられる体長約1メートルの動物1頭を目撃したと発表した。現場は住宅や林がある地域。動物は小学校から約20メートルの場所で見つかり、道路を横断して林に入ったという。11月30日から今月2日にかけてクマが居座った同市のスーパーからは南東3キロ弱。

ソースは↓
https://www.sankei.com/article/20241207-2PGS63FQ3VMDROTUVXQSTJZOJA/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733591164/


スポンサーリンク







税収が過去最高の見通し…石破総理「取りすぎ評価は適切でない」12/9

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/12/09(月) 19:31:08.63 ID:??? TID:choru
 石破総理大臣は税収が5年連続で過去最高を更新する見通しとなったことについて「税金を『取り過ぎ』と評価することは必ずしも適切ではない」と述べました。

国民民主党 田中健衆議院議員
「デフレからインフレに経済のステージが変わったことによってGDP(国内総生産)の伸びに対する税収の伸びの感応度が大きくなっており、結果的に税金を予定より取り過ぎている状況が生じている」

石破総理大臣
「見積もりからの上振れのみをもって税金を取り過ぎと評価することは必ずしも適切ではなく、歳出とのバランスなど様々な観点から検討する必要があるものと考えております」


続きはこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000390288.html




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733740268


スポンサーリンク







池袋暴走事故遺族、殺害予告の女子中学生への「被害届」取り下げず 「私なりの唯一出来る愛の形」思いつづる 12/9

kokunanmonomousu
1: ずぅちゃん ★ 2024/12/09(月) 08:55:23.63 ID:??? TID:zuuchan
妻と娘を失った池袋暴走事故の被害者遺族・松永拓也さんが2024年12月6日、自身に対するサツ害予告を行っていた14歳の女子中学生が書類送検されたことについて、改めてXで思いを明かした。

11月28日の報道によると、9月に松永さんをメールで脅迫したなどとして、警視庁が横浜市の中学3年生の女子中学生を書類送検する方針を固めたという。
松永さんが過去に公開した実際に送られたメールのスクリーンショットでは、女子生徒は松永さんに対し「完全に金目当てで草笑」「そんなに辛いなら私が変わりにサツしてあげよっか?笑」などとしていた。

松永さんは6日にXで、女子生徒の書類送検の報道について「『中学生相手に厳しすぎるのではないか』というご批判もいただきました」という。
厳しい判断を下した理由について、「少年事件は大人の裁判や刑罰とは異なり、『少年の健全な成長』が目的とされます。今回の件も、彼女の精神的成長や救済につながる可能性が高い。そのため被害届は取り下げませんでした」と説明。
その上で、「彼女がネット上でのトラブルを起こした事は今回のサツ害予告だけではないそうです」と明かした。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c9df18bf6dbe4c7427d3e84af9bc2e28d0b5402




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733702123


スポンサーリンク







やっぱり豊田章男会長の「全方位戦略」が正しかった…自動車大国中国で「売れないEV」が山積みになっているワケ 12/9

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2024/12/09(月) 12:00:37.68 ID:??? TID:choru
 11月下旬、中国のEV・PHV大手の比亜迪(BYD)は、取引企業に対して部品価格の引き下げを要請したと報じられた。中国の自動車市場は、ここへきて価格競争が激烈化しており、多くの企業が利益を上げにくい状況=レッドオーシャン化している。わが国をはじめ欧米の主要メーカーもレッドオーシャンに巻き込まれており、世界最大の自動車市場の中国は、今後、いかに業務を展開するか重要な岐路に立たされている。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6431c3abc29281be33cafc858e53a90eb769a7e




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733713237


スポンサーリンク







ドリカム・中村「最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りに...」 途中退席に苦言→投稿削除も波紋 12/9

kokunanmonomousu
1: ハッサン ★ 2024/12/09(月) 13:54:02.41 ID:??? TID:1015hasan
2人組バンド「DREAMS COME TRUE」のベース・中村正人さんが2024年12月7日、Xで観客らの「帰宅」に関する苦言を投稿し、波紋を広げている。

中村さんは7日、ライブの終演後、「色々ご都合おありなのはお察ししますが最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りになる多くの皆様のお姿を拝見すると『ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか』と深く反省する次第です」(削除済み)と投稿した。
DREAMS COME TRUEは7日、デビュー35周年を記念するライブツアー「DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン 2024/2025」の愛知公演を行っていた。
会場は中部国際空港直結の「Aichi Sky Expo」(愛知県国際展示場)で、最寄駅は名古屋鉄道(名鉄)の中部国際空港駅。名古屋駅からは、特急で約30分の距離だ。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4685d1169569c00d547bac7465c62e5dfa635e3




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733720042


スポンサーリンク







『鬼滅の刃』新作映画『無限城編』、2025年公開決定!炭治郎、無惨に挑む! 12/9

kokunanmonomousu
comment(0)
1: チュン太 ★ 2024/12/09(月) 10:17:55.93 ID:??? TID:chunta
人気アニメ『鬼滅の刃』の新作アニメ劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が、2025年に公開されることが決定した。アニプレックス公式YouTubeチャンネルにて配信された番組「鎹鴉からのお知らせ」内で9日に発表され、あわせて特報映像とティザービジュアル第2弾が公開された。

無限城編は、『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』最終話からの続きが描かれ、特報映像第2弾では、画面から滲み出る迫力と圧巻の映像美で彩られた内容になっており、宿敵・鬼舞辻無惨に挑む炭治郎や柱たちの姿を見ることができる。ティザービジュアルには、「ここが決戦の場ー」というキャッチコピーが書かれている。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/34f63737c71dc47f0e0facc9497858fc2ab789aa




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733707075


スポンサーリンク







フィフィ「去勢でいいんじゃない?なぜダメなの?」性犯罪者の再犯防止策を提案 12/9

kokunanmonomousu
1: Saba缶 ★ 2024/12/09(月) 12:27:55.92 ID:??? TID:Sabakankan
 エジプト出身のタレント、フィフィ(48)が6日、X(旧ツイッター)を更新。性犯罪者に対しての厳罰を訴えた。

 「性犯罪者って、去勢でいいんじゃない?なぜダメなの?」と投げかけた上で「衝動に駆られて再犯することもなくなるから、本人にとってもいいこと」とつづった。

 フィフィの投稿に対し


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/19a9c2281b2dfc20668484defbc977039b0d2b39




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1733714875


スポンサーリンク