2馬力でマイホームはアリなのか?「だったらペアローンなんて言うなよ!」築3年で妻が退職。金利上昇と返済ストレスに43歳夫「不信感しかない」[1/29]

kokunanmonomousu
1: チュン太 ★ 2025/01/29(水) 09:57:36.84 ID:??? TID:chunta
今回、ペアローンでの失敗や後悔を経験したことがある方への取材を試みたところ、会社員の妻と共にペアローンを組んだが、今後の返済が不安で仕方がなく、場合によっては単独ローンへの切り替えもあり得る、という男性から話を聞く機会を得た。

「ウチの場合、僕1人の単独ローンでもギリギリ審査に通ったかもしれないのですが、『夫婦それぞれが団信(団体信用生命保険)に入れることや、それぞれが住宅ローン減税の対象となることが魅力的すぎるから、ぜひペアローンにしよう!』と妻に説得されてペアローンに決めたんです」

こう話すのは、43歳の会社員・野々井悠作さん(仮名)。
人口20万に満たない静かな自治体に暮らす悠作さん一家。居住地域は、大都市圏のベッドタウンとして、家を建てる人が増加している人気エリアなのだとか。

「それまでは賃貸でしたが、広い庭があって最寄り駅までのアクセスも悪くなく、通勤も想像以上に楽です。この条件の良さで、価格は東京などとは比較にならない安さなのではないでしょうか」

それでも、世帯年収が平均値を切る悠作さん夫婦にとっては、住宅ローンを組むことは大きな挑戦だった。

詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d29f524617c7110219d04e1647051ed07599e927




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738112256


スポンサーリンク







人気の新車購入方法「残価設定ローン」!いま金利上昇を含めてローン審査が厳しくなっていた [1/29]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ジンギスカソ ★ 2025/01/28(火) 12:43:54.83 ID:??? TID:2929
2025年となり、多くの新車ディーラーの「初売り」初日となる1月4日にいくつかのメーカー系ディーラーへ様子を見に行った。

そのなかに日産系ディーラーもあったのだが、そこで、BVC(ビッグ・バリュー・クレジット/メーカー系ファイナンス会社となる日産フィナンシャルサービスが提供する残価設定ローンのこと)を利用して、2024年10月以降にアリア、リーフ、サクラ、セレナ、オーラ、ノート、エクストレイル、キックス、ルークス、デイズを購入すると、初回支払い月から6カ月分の金利相当額をキャッシュバックする、「BVC購入後6カ月間金利実質0キャンペーン&おまとめプランキャッシュバックキャンペーン」を展開していた(おまとめプランとは、クルマにかかる費用[車両代金、税金、保険、車検、点検などのメンテナンス費用]をコミコミにして、毎月定額を払って乗り続けるサブスクプラン)。

仮にBVCで60回払いの残価設定ローンを組んだとしても、すべてに対して金利が0%になるということでもなく、購入時に最初の半年分だけ金利0%でローンプランが計算されるわけでもない。あくまでBVCプランとしては、通常金利で支払期間中すべてに金利がかかることになる。そして初回支払い翌月に相当額がキャッシュバックされることになる。

諸外国に比べればまだまだ政策金利の低さの目立つ日本だが、それでも利上げ気運も高く、オートローン金利も上昇傾向となっている。国内販売トップシェアを誇るトヨタ系ディーラー某所で聞くと、すでに販売促進策として金利アップは導入されており、金利設定が低めとなる残価設定ローンでも5%を超えていた。

つづきはこちらから
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b9d063c36546bb9e421bc5ca3af0ef6aad1ccd18/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738035834


スポンサーリンク







終末時計、人類滅亡へ「残り89秒」 過去最短 [1/29]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 田丁田 ★ 2025/01/29(水) 09:03:31.96 ID:??? TID:machida
米誌ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツは28日、人類が生み出した脅威を分析し、滅亡の時を午前0時に見立てた「終末時計」の残り時間を過去最短だった昨年より1秒早め「89秒」と発表した。核兵器の拡散や中東情勢、気候変動などを考慮した。2023、24年には90秒とされていた。

残り時間はノーベル賞受賞者のほか、物理学や政策学などの専門家らが過去1年の世界情勢に基づいて決め、毎年発表する。存亡に関わる問題の解決を呼びかけるのが目的だ。1947年に7分で始まり、冷戦終結と米国・ソ連の核軍縮を受けた91年には17分まで延びた。その後は短くなる傾向にある。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d969f7cca168fd6244745ea65161370519476d4




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738109011


スポンサーリンク







短くなる恵方巻、節約志向に応える新トレンド! [1/29]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: チュン太 ★ 2025/01/29(水) 10:24:07.11 ID:??? TID:chunta
節分(2月2日)に向けた恵方巻き商戦が本格化している。コメやのり、具材など原材料価格の高騰を受け、平均価格は例年よりやや高め。各社は小さめのサイズを用意するなど、消費者の節約志向に対応しながら需要喚起を図っている。

イオンリテールは今年、長さ約6センチと通常の3分の1サイズの販売を始めた。昨年はハーフサイズ(同9センチ)の売れ行きが前年比4割増と好調だったことから、さらに小さいサイズを用意し需要を取り込む狙いだ。
イクラや煮穴子を使った有名すし店監修の「極 太巻」は1本1490円(税込み)だが、3分の1サイズは537円で販売する。担当者は「一人暮らしや高齢で量はたくさんいらないという人も多く、手に取りやすくした」と話す。原材料価格の上昇を見込み、早めに調達に動くなどの取り組みで大半の商品は価格を前年から据え置いた。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d23d535aa73c6b0412b7e9233eefe3b586e3f7




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738113847


スポンサーリンク







【記録的不作】「のり」高騰で価格3倍に…おにぎり・恵方巻にも影響 [1/29]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ちょる ★ 2025/01/29(水) 07:45:45.35 ID:??? TID:choru
外国人にも人気だという「おにぎり」ですが、今、「おにぎり」に使われる「のり」が記録的不作で高騰しています。影響は2月2日の節分の“縁起物”にも及んでいます。

「春節」の大型連休がスタートした28日。東京・羽田空港には多くの中国人の姿がありました。香港から来た観光客が来日早々、手にした“日本のソウルフード”が、外国人観光客も日本人も大好きな「おにぎり」です。

香港から来た観光客
「のりがいいね。のりがないとだめだよ。米を食べているだけになるから」

おにぎり専門店・米農園 中尾義貴店長
「(のりが)1枚破れただけでも『あー』ってなっちゃうくらいの感覚」

──お米とのりの高値、どっちがつらい?

おにぎり専門店・米農園 中尾義貴店長
「のりの方がつらいかもしれない」

漁連や漁協が販売する「のり」1枚あたりの平均単価は、2020年度は10.48円でしたが、今年度は31.01円と3倍近くに高騰。(全国漁連のり事業推進協議会 1月15日時点)


続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28036646/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738104345


スポンサーリンク







「東九州新幹線」基本計画から半世紀以上…なぜ進まない?大分に新幹線が開通する日はやってくるのか [1/29]

kokunanmonomousu
comment(0)
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2025/01/26(日) 07:21:46.43 ID:04DakRch0 BE:582792952-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
2025年も各地で進む早期実現に向けた取り組み…新幹線開通に向けては機運を高める取り組みを続けていくことが重要となる。

(テレビ大分)




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737843673/


スポンサーリンク







なぜ京都には「いけず石」があるのか? 京大准教授が研究 [1/29]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2025/01/26(日) 05:55:36.00 ID:dAES5Qik0 BE:123322212-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 京都では、大通りから入った路地の曲がり角の隅に大きな石がよく置かれている。
地元では「いけず石」とも呼ばれる。なぜ置かれるようになったのか、そもそもどうしてここにあるのか? 
そんな素朴な疑問を解き明かそうと、大学と民間企業による共同研究が始まった。

 研究は京都大大学院文学研究科の埴淵知哉(はにぶちともや)准教授(都市地理学)のチームが、2024年10月中旬にスタートさせた。
埴淵准教授は元々、歩きやすいまちづくりと健康との関係などをさまざまなデータを基に研究している。
日常にある物事を数値化し、地図に落とし込んで表現することで、捉えにくい「地域らしさ」を可視化している。

 そんな中、京都で日常の風景ともなっている「いけず石」に目を付けた。いけずとは「意地悪」を意味する関西の方言だ。

 大阪府などでもいけず石は見られるが、碁盤の目のような街路で形成された京都市内は特に多いとされる。大きさや形はさまざまだ。
中には、コンクリートで地面に固定されたものもある。車などから家屋を守るため、車の普及と比例して置かれるようになったとされるが、分布には偏りもあり、詳しい歴史、経緯は分かっていない。

 埴淵准教授は研究の狙いについて、「どこにあるか。なぜそこにあるのか。路地の幅だけでなく、近所づきあいや地域の風習など京都らしさと関連しているかもしれず、その一端を描き出したい」と説明する。

https://mainichi.jp/articles/20250122/k00/00m/040/126000c




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737838536/


スポンサーリンク







明石家さんまさん「紳助、松本、中居、皆引退してしもたなぁ…」 [1/29]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/26(日) 02:24:59.42 ID:U3xMuTD70 BE:971283288-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
明石家さんま「戦友」中居正広氏に「お疲れさまでした」率直な思い「残念ていうたらあれやけど」

明石家さんま(69)が、25日夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。女性トラブルから芸能界を引退した中居正広氏に触れ「お疲れさまでした。戦友として」と口にし、言及した。

同じ時代、テレビの世界で戦ってきた同士との思いがあり「紳助もそうやけど、松本もそうやな。みんな切磋琢磨(せっさたくま)しながら生きてきて、引退となると、仕事ももうできないし」と寂しい思いも口にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6394c97de43ec0dad4575f644dad65d4907af911




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737825899/


スポンサーリンク







国際政治学者三浦瑠麗氏「文春の誤報は本質的な部分の誤り」第1報の記事訂正に「流石にわざとではないと信じたい、ただ」[1/29]

kokunanmonomousu
1: KOU ★ 2025/01/28(火) 23:56:54.86 ID:??? TID:kougou
国際政治学者の三浦瑠麗氏が28日、Xを新規投稿。元タレントの中居正広氏の女性トラブルを報じた週刊文春が、訂正記事を出したことについて言及した。

週刊文春電子版は28日までに、「本記事(12月26日発売号掲載)では事件当日の会食について『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていましたが、その後の取材により『X子さんは中居に誘われた』『A氏がセッティングしている会の“延長”として認識していた』ということがわかりました。お詫びして訂正いたします。また、続報の#2記事(1月8日発売号掲載)以降はその後の取材成果を踏まえた内容を報じています」と記した。

これをふまえ、三浦氏は「週刊文春は肝心の第一報における誤報を訂正しているため、きのうの会見で文春第一報を根拠に質問した記者らは、続報その他訂正記事の確認不足だ。そもそもA氏の関与を報じた文春自身による訂正の事実が、当該日にA氏の関与はなかったと推認される根拠となる」とした。

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/859a9951797ddb17cf19dd4ac9c364958224462b




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738076214


スポンサーリンク







「心折れた」“破壊行為”相次ぎレトロミュージアム閉館へ…問われる“利用者のマナー” 子どもを注意した館長に親が逆ギレ「触れるような状態にしておくな」[1/29]

kokunanmonomousu
1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/01/29(水) 06:27:07.19 ID:??? TID:syoubainin

2025.01.28

昭和に愛されたおもちゃで遊ぶことができる新潟県出雲崎町の博物館が2月で閉館します。その理由は、相次いだ展示品の破壊行為…。利用者のマナーのあり方が問われています。

昭和に愛されたおもちゃで遊ぶことができる新潟県出雲崎町の博物館が2月で閉館します。その理由は、相次いだ展示品の破壊行為…。利用者のマナーのあり方が問われています。

■レトロミュージアム 展示品が破壊される被害相次ぐ

出雲崎町におととし開館した『出雲崎レトロミュージアム』。

昭和のおもちゃが並び、直接触れて楽しむことができる体験型の施設です。しかし…

【出雲崎レトロミュージアム 中野賢一 館長】
「ボタンがなくなっている。(Q.盗まれた?)うーん、持って行ったのかな。(Q.いま気づいた?)たぶんきのう…。きのうの朝あったので」

館長の中野賢一さんがこの日見つけたのは、ボタンが取れたおもちゃの自動販売機です。すると…

【出雲崎レトロミュージアム 中野賢一 館長】
「とりあえず、これでOK。この機械は新潟にここにしかないので、部品もない。(Q.何で代用?)固い砂消しゴムを切って」

応急処置を施した中野さんですが、こうした対応は初めてではありません。

【記者リポート】
「こちらのおもちゃ、よく見ると、レバーの部分をテープで修復した跡が残されています。こうした壊される被害が相次いでいるということで、こちらの博物館は閉館することを決めたということです」

【出雲崎レトロミュージアム 中野賢一 館長】
「この前の土曜日にちょっと直したが、ここを全部はがされて」

https://news.nsttv.com/post/20250128-00000009-nst/

■子どもを注意した館長…親から返ってきた言葉に「心折れた」




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738099627


スポンサーリンク







埼玉県 9市3町の住民に対し洗濯や風呂の利用控えるよう呼びかけ・・八潮市、さいたま市岩槻区・緑区、川口市の一部地区、春日部市、草加市、越谷市、蓮田市、幸手市、白岡市、伊奈町、宮代町、杉戸町 [1/29]

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/01/29(水) 00:29:18.28 ID:??? TID:gundan
28日午前9時40分ごろ、埼玉県八潮市の「中央一丁目」の交差点で、道路が陥没し男性1人が乗ったトラックが穴に転落しました。

県によりますと、穴の大きさは直径およそ10メートル、深さが5メートルほどで、警察によりますと目撃者の話などから直前に陥没が発生しできた穴に通りかかったトラックが落ちたとみられるということです。

埼玉県によりますと、陥没事故で処理場に流れ込む下水の量が減っていることから、道路の下を通る下水道管が破損して下水が流れていないおそれがあるということです。

このため県はバキュームカー4台を現地に出し、下水が周辺のマンホールなどからあふれ出ることを防ぐ対応にあたっています。

陥没した現場から西に1キロメートルほど離れた交差点では、28日夜6時ごろから作業員がマンホールのふたを開けてホースを差し込み、下水をくみ取っていました。

一方、県は周辺の9市3町の住民に対し、洗濯や風呂などの利用を控えるように協力を呼びかけています。

対象となる自治体は八潮市、さいたま市岩槻区・緑区と、川口市の一部の地区、春日部市、草加市、越谷市、蓮田市、幸手市、白岡市、伊奈町、宮代町、杉戸町です。


八潮市の陥没した道路の下、およそ10メートルの地点には下水道管が通っています。

県の下水道事業課などによりますと、下水道管が腐食して穴があき、徐々にその穴に土砂が流れ込むことで地中に空洞ができていた可能性があるということです。

この上をトラックなどの車両が通ることで重みに耐えきれず、道路が陥没した可能性があるとしています。

また、腐食の原因については、下水道管を流れる下水に含まれる生ゴミなどの有機物から硫化水素が発生し、空気に触れることで硫酸となって水道管を溶かした可能性があるということです。

県は今後、現場の下水道管を確認して原因を調べることにしています。

一方、下水処理場に流れ込む下水の量が減っていることから、破損した下水道管に流入した土砂が詰まり、下水が流れていないおそれもあるということです。

今後、下水が流れずにたまっていくと、逆流してマンホールなどからあふれ出る可能性があるため、県は、八潮市やさいたま市の一部、川口市の一部など合わせて9市3町に対し、下水道の使用を控えるように呼びかけています。

現場を通る下水道管は、1983年から使われていて、2021年度の定期調査の際には修繕が必要なほどの腐食は確認されていなかったとしています。

埼玉県の大野知事は28日の定例記者会見で、道路が陥没した事故について「下水道管の破損に起因すると思われる陥没で、巻き込まれた方について、お見舞いを申し上げたい」と述べました。

県は、救助活動を優先させたうえで現場の下水道管を確認して原因の究明に当たり、必要に応じて復旧工事を行うほか、ほかの下水道管についても異常がないか緊急点検を実施するとしています。


また、5年前の調査で今回の事故の500メートル上流の地点で下水道管が腐食していることがわかり、今後、修繕工事を行う予定だったということですが、今回の陥没との関係については現時点ではわからないとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250128/k10014705621000.html#anchor-03


【続報】 道路陥没で落下したトラック、運転席近くに土砂流れ込み近づけず…発生11時間で運転手救出続く
https://talk.jp/boards/newsplus/1738067356




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738078158


スポンサーリンク







週刊文春、中居正広氏の記事訂正について声明「A氏がトラブルに関与した事実は変わらない」[1/29]

kokunanmonomousu
1: 夢みた土鍋 ★ 2025/01/29(水) 07:25:09.17 ID:??? TID:dreampot
「週刊文春」公式サイトが28日に更新。芸能界を引退した中居正広氏(52)をめぐる女性トラブル報道の一部内容を訂正したことについて、声明を発表した。

「これまで報じたように、事件直前A氏はX子さんを中居氏宅でのバーベキューに連れて行くなどしています。またX子さんも小誌の取材に対して、『(事件は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』と証言しています。以上の経緯からA氏が件のトラブルに関与した事実は変わらないと考えています(原文ママ)」と伝えた。


(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/686be9b995d20a7f847d8f30f5358d4d9d0e33da




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738103109


スポンサーリンク







普通預金の金利が2倍!! [1/28]

kokunanmonomousu
1: もん様(みかか) [ニダ] 2025/01/25(土) 20:30:49.94 ID:awPGMLPa0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け

これを受けて、大手銀行3行が、現在0.1%としている普通預金の金利を3月から0.2%にすると決めました。また、一部の銀行が、住宅ローンの変動金利の基準となる「短期プライムレート」を3月から0.25%引き上げます。

今後の利上げについて、植田総裁は次のように述べました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1164ed75382346466bcd36425f33c41f1305ce1a&preview=auto




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737804649/


スポンサーリンク







アメリカ 不法滞在中国人、数百人をチャーター機5便で中国に送還 中国は送還に応じる 1/28

kokunanmonomousu
1: ボレロ ★ 2025/01/28(火) 19:16:06.41 ID:??? TID:bolero
中国は27日、トランプ米大統領が米国からの移民送還に非協力的な国に関税や制裁を科すと警告したことを受け、中国の国籍を持つと確認された者について米国からの送還に応じる意向を示した。

中国外務省の毛寧報道官は定例記者会見で「米国などの移民当局との実務的な協力を行っており、生産的な成果を上げている」とし、「原則的に、中国本土出身の中国人であると確認された者について受け入れる」と述べた。

米国の移民・関税執行局(ICE)は米国滞在の法的根拠がないと判断した数百人の中国人をチャーター機5便で中国に送還。ICEは強制送還命令を受けている数万人の中国人の受け入れを中国が拒否していることに対し、中国当局者へのビザ発行を巡る制裁を含む措置を強化すると警告していた。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d4427bd3150775face23bb9c4ad166e6328bd5




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738059366


スポンサーリンク







【緊急速報】韓国・釜山の空港でLCCの旅客機から出火、176人全員が脱出…離陸前に機体後部から火か [1/29]

kokunanmonomousu
1: ボレロ ★ 2025/01/29(水) 07:31:39.44 ID:??? TID:bolero
韓国南部・釜山(プサン)の金海(キメ)国際空港で28日午後10時25分頃、釜山発香港行きの韓国の格安航空会社(LCC)エアプサンの旅客機から出火した。消防によると、乗客169人と乗員7人の計176人は全員脱出したが、3人が脱出時に軽傷を負った。火は約1時間後に消し止められた。

旅客機が離陸前に駐機場で待機していたところ、機体後部から出火したとみられる。聯合ニュースによると、火災が発生した旅客機はエアバスA321型機だった。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d39c00aa3f3e3d8c5e658c8fd029a0df8b3682e4




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738103499


スポンサーリンク







大阪公立大学、共通テスト 試験中腹痛でトイレの個室に入った受験生→監督者もトイレ個室内に立ち入る「恥ずかしく、怖かった」 1/28

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ちょる ★ 2025/01/28(火) 19:34:46.19 ID:??? TID:choru
 大阪公立大学(堺市)を会場に18日に実施された大学入学共通テストで、受験生の男子生徒が試験中に腹痛でトイレの個室に入った際、男性の監督者が個室内に立ち入っていたことが分かった。同大の担当者は「不適切だった。受験生に嫌な思いをさせて申し訳ない」と謝罪している。

 大学や関係者によると、この生徒が入ったのは多目的トイレで、付き添った監督者も入室した。生徒は、抗議すれば試験で不利になるかもしれないと思い、仕方なく監督者が同室する状態で用を足したという。大学の聞き取りに対し、監督者は「不正防止の意図で入った」という趣旨の説明をしているという。

 生徒の関係者によると、受験に直接的な影響はなかったが、生徒は「恥ずかしく、怖かった」と話しているという。


続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/AST1X35P0T1XPTIL00PM.html




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738060486


スポンサーリンク







漫画喫茶・快活CLUBの会員の個人情報 729万87件が漏えいの可能性、氏名、郵便番号、住所、電話番号、生年月日・・・1/280

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/01/28(火) 14:10:52.22 ID:??? TID:gundan
漫画喫茶「快活CLUB」を運営する快活フロンティア(神奈川県横浜市)は1月28日、21日に公表した外部からの不正アクセス被害について、会員の一部個人情報729万87件が漏えいした可能性があると発表した。

対象者は、快活CLUB会員(2015年10月1日~25年1月20日に登録した一部)と快活CLUB仮会員(19年3月25日~25年1月20日に登録した一部)、

同社の運営するフィットネスジム「FiT24」会員および室内ゴルフ練習場「FiT24インドアゴルフ」会員(18年10月30日~23年4月1日に登録した一部)。

漏えいした可能性があるのは、氏名とカナ氏名、性別、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、会員番号、会員種別、会員ステータス、最新保有ポイント及び有効期限、店舗コード、最終会計日時、バーコード、プッシュ通知希望、クーポンメッセージ。


ただし、会員登録時に必要な身分証明書やクレジットカードの情報、メールアドレス、会員アプリのパスワードは漏えいしていないという。


対象となるユーザーに対しては、順次メールや郵便などで連絡をする。


なお今回の不正アクセスに関し、現時点で個人情報が実際に漏えいした事実や、漏えいに伴う二次被害が発生した事実は確認していないとしている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/28/news121.html#:~:text=%E5%BF%AB%E6%B4%BB


no title





引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738041052


スポンサーリンク







餃子出す順番で激怒?! ラーメン店で3時間以上居座った男性客逮捕!1/28

kokunanmonomousu
1: 孫 ★ 2025/01/24(金) 09:44:11.87 ID:??? TID:ma555
カフェで時々見かける「混雑時90分まで」など滞在時間を制限する貼り紙。それよりも長居することは法的にいけないことなのでしょうか。
結論から言うと、「混雑時90分まで」と店側が明示していれば、客は従わなくてはいけません。

(中略)

むやみに居座ると、反対に店側から、不退去や業務妨害の罪で訴えられる可能性もあります。
過去に、ラーメン店に3時間以上滞在して迷惑をかけた客が逮捕された事例がありました。報道によれば、男性が来店し、餃子とラーメンを注文。餃子を先に出すように頼みましたが、店長が先にラーメンを出したところ、男は激怒し「順番が違う」などと言いがかりをつけはじめました。店側は警察に通報し、すぐに署員が駆けつけましたが、店長が自分で対処する旨を伝え、一度警察を帰しました。2時間ほど経っても、客が帰らないので、もう一度通報。すぐに警察が来て、男の説得を試みるも応じず、結局その男は不退去で逮捕されました。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c19c5f2f094dfcea233085ae56de806c56e20ef3?page=1




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1737679451


スポンサーリンク







マツダのエンブレム、28年ぶり変更 1/28

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 鯨伯爵 ★ 2025/01/28(火) 18:33:14.55 ID:??? TID:gay_gay
 マツダが、自動車の車体に付けるエンブレムを28年ぶりに変更することがわかった。

 現在の形を踏襲しつつ、シンプルなデザインに変える。脱炭素の流れが強まる中、自動車業界は「100年に1度」の変革期にあるとされ、変革に挑む姿勢を印象づける狙いがあるとみられる。今後、発売する車種に採用していく。


続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28033931/

<画像>
新エンブレム

no title



現エンブレム

no title





引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738056794


スポンサーリンク







国民・玉木雄一郎氏 国会での「居眠り」を謝罪「しばし意識を失っておりました」1/28

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 鮎川 ★ 2025/01/28(火) 07:49:08.58 ID:??? TID:ayukawa
 国民民主党の玉木雄一郎衆院議員(代表役職停止中)が27日、X(旧ツイッター)を更新し、本会議中の居眠りを謝罪した。

 この日、衆院本会議では政府4演説に対する各党の代表質問が行われた。ネット上では玉木氏が「開始10分で爆睡」と居眠りする場面の動画が投稿された。これに玉木氏は「これは誠に申し訳ありません。今日は少々体調がすぐれず、しばし意識を失っておりました。お恥ずかしい限りです。以後、気をつけます」と平謝りした。

 また一時中座したことには


続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28029274/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1738018148


スポンサーリンク







「親になる人へ」→子どもの名前は「普通」にして!「ペットに多い名前」を持つ女性の切実な思いに反響 [1/27]

kokunanmonomousu
1: 田丁田 ★ 2025/01/27(月) 13:55:58.90 ID:??? TID:machida
「これから親になる皆様へお伝えしたいのが、『子どもの名前は普通にしろ』ということです」というメッセージをX(旧Twitter)に投稿した、えんどれ (@endore_domingo)さん。

えんどれさんの切実なメッセージは5460万以上表示され、大きな反響を呼んだ。

<以下、えんどれさんのXの投稿より>

①誰でも読める漢字にせよ。

②オンリーワンとか狙うな。

③人間の名前にしろ。

「以上、ドッグランへ行くと必ず1匹はいる名前をつけられたオバちゃんからの忠告です。マジでやめとけ」
「名乗った相手に『うちの犬(猫)と同じ名前w』と言われる気持ち、名付けた親にはわからないだろうな。そんなにつけたい名前だったなら、お前(親)が改名しろ。オンリーワン(笑)になりたいんだろ? 自分がなれよ。奇をてらった名前なんぞ、人生の足枷(かせ)にしかならんぞ」

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9ead2d02b56c111fed1295d192daba0ca9d547




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1737953758


スポンサーリンク







TMARCH、SMART、JAW、関関同立近…いくつ分かるか「大学群」 勢力図変化も [1/28]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: KOU ★ 2025/01/27(月) 22:32:56.51 ID:??? TID:kougou
TMARCH、SMART、JAW、関関同立近…。入試の難易度などに基づいた主要大学のグループ分けに新たな呼称が次々と誕生している。少子化に伴う学生の争奪戦が激化するなか、大学側のイメージ戦略も勢力図の変化に影響を及ぼしているようだ。

発端は受験専門誌
 こうしたグループ分けは「大学群」とも呼ばれるが、なかでもとりわけ有名な「MARCH(マーチ)」の呼称は、受験生ならずとも耳にしたことがあるはず。明治大(M)、青山学院大(A)、立教大(R)、中央大(C)、法政大(H)の5校からなり、私立大最高峰の早稲田大、慶応大に次ぐ上位私立大を表す

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/e68a16ba372cef16b78dca796ea56d9317d4a87a




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1737984776


スポンサーリンク