「カローラアクシオ」生産終了 最後の5ナンバーお手頃モデル13年の歴史に幕「ステーションワゴン」も [2/18]

kokunanmonomousu
1: 七波羅探題 ★ 2025/02/17(月) 15:49:32.86 ID:fvAgJ24c9
トヨタが「カローラアクシオ」生産終了を発表! 5速MT設定&新車約170万円で「最後の5ナンバー“お手頃”モデル」13年の歴史に幕! 貴重な「ステーションワゴン」も同時に終了
https://kuruma-news.jp/post/876200
くるまのニュース2/17

■13年の歴史に幕 貴重な「5ナンバーモデル」が終焉
トヨタは2025年2月、公式サイトで「カローラアクシオ」「カローラフィールダー」「トヨタ教習車」の生産終了を発表しました。
 
10月末に生産終了予定としています。

カローラは1966年に登場後、トヨタだけでなく日本車の乗用車を代表するモデルとして長らくラインナップされるロングセラー車です。

このうち現行型は2018年6月に登場した12代目ですが、ボディサイズが拡大し、価格がアップしたことなどから、2012年に登場した11代目の従来タイプの販売も継続。

4ドアセダンのカローラアクシオ、5ドアステーションワゴンのカローラフィールダーとして展開し、当初は多彩なラインナップを誇りましたが、現在は主にビジネスユーザーや高齢層をターゲットとしてグレードや装備を絞った低価格モデルという役割を担っています。

また、カローラアクシオは専用の装備を装着し、自動車教習所や運転免許試験場などの技能試験および技能検定にも対応するトヨタ教習車としても販売されています。

ラインナップは「EX」のみで、パワートレインは1.5リッターガソリンと、1.5リッターガソリンハイブリッドの2タイプ。ガソリンモデルは4WDも選択できます。

現在までには数度の改良が行われており、デザインの変更だけでなく先進運転支援「トヨタ セーフティ センス」の採用やLEDヘッドランプの標準装備化などが図られました。

13年に渡ってラインナップを継続するなかで、新車では非常に珍しくなった5速MT車が選べたほか、ボディサイズは全長4.7m×全幅1.7mを切る小型車(5ナンバー)枠に収まる数少ないモデルとなりました。

特にカローラアクシオは日本国内において新車で購入できる5ナンバーセダンの最後のクルマとなっています。

新車価格(消費税込)はカローラアクシオが163万9600円から220万5600円、カローラフィールダーが178万6400円から235万9000円です。

今回の生産終了理由についてトヨタは明らかにしていませんが、12代目現行型の「カローラ」「カローラツーリング」に集約されるものとみられます。




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739774972/


スポンサーリンク







奈良県がメガソーラー建設を断念、100分の1規模に縮小へ…知事「地元理解なしに難しい」 [2/18]

kokunanmonomousu
1: 煮卵 ★ 2025/02/18(火) 10:15:32.31 ID:EtnOXIEV9
 奈良県の山下真知事は17日、五條市の県有地で検討していた大規模太陽光発送電施設(メガソーラー)の建設を断念すると表明した。県議会や地元住民の反対を受け、太陽光パネルの設置面積を100分の1程度に大幅縮小する方向で検討するという。

 山下知事は昨年1月、同市の県有地で計画されていた防災拠点を巡り、非常用電源に活用するとして、敷地内に約25万平方メートルのメガソーラーを整備する構想を発表した。しかし、県議会最大会派の自民党などから災害時の破損を懸念する声が上がり、県議会は同3月、関連予算案の修正案を可決、計画は白紙に戻った。

 山下知事は建設を目指す考えを維持していたが、五條市では同5月、住民の多くが反対していることを背景に、メガソーラーの設置に地元の同意が必要とする条例が施行されていた。

 山下知事は17日に五條市で開いた防災拠点に関する住民説明会後、記者団に対し、「地元の理解なしに進めることは難しい」と述べた。災害時に3日間、防災拠点で必要な非常用電源を賄うには2100平方メートルの太陽光パネルが必要とされ、この規模に縮小する考えを示した。

[読売新聞]
2025/2/18(火) 9:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/2874dd80e167678f914ca0c5c3e9daa0db0250a6




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739841332/


スポンサーリンク







餃子の王将「わずか2年で5回値上げ」も、客足が減るどころか増え続けるワケ…中華チェーン絶対王者の「おごりなき戦略」2/18

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ジンギスカソ ★ 2025/02/17(月) 16:33:35.14 ID:??? TID:2929
日本最大の中華・ラーメンチェーンである「餃子の王将」が2月14日から前年6月以来の値上げを実施した。
2023年、2024年と2年間で実に4回の値上げを実施したが、コスト上昇分を吸収できず、ここにきて再値上げに踏み切った形だ。
値上げしても業績好調を維持したままの状態だった餃子の王将だが、今回の値上げで客足に変化はあるだろうか。
値上げした分は「賃上げ」の原資に
人手不足で苦しむ外食業界で、「餃子の王将」はその値上げした分を、確実に賃上げの原資にしており、人を大切にする企業としてのイメージ向上にもつなげている。
'24年の春季労使交渉で、基本給を底上げするベースアップと定期昇給などを合わせて平均月額3万9162円と過去最高の賃上げを実施した。
しかし、賃上げはしたものの、原材料費、物流費、光熱費等の高騰分を補うまでには至らなかったとの理由で、今回の値上げに踏み切るようだ。
対象は、定番商品であり、特に米と小麦粉の高騰から麺飯類の値上げが目立っている。
しかも、値上げ額が165円と大きなラーメンもあり、他も100円以上の値上げ品が多い。
「今までが安かったんだから仕方ない」と顧客が今まで通り来店してくれるだろうかが今後の見物だ。
おそらく、値上げに対する顧客の不満を販促関係で補完し、お得感と満足感を出して客数減を回避してくると筆者は予想する。
35ヵ月連続で売り上げ過去最高更新
外食業界は全体的に、物価高騰・円安・賃金上昇・水光熱費の上昇などコスト負担が増加傾向にあり、依然として厳しい状態にある。
餃子の王将もその同じ環境下で運営しているが、順調に業績を伸ばしている企業の一つだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1d05cd884aa19eccdd255d163a46d369ec54d0




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739777615


スポンサーリンク







地方都市では結局イオン1強か「巨大イオンモールに吸い込まれる・・・」 巨大モールのにぎわいと対照的な街の衰退憂う地元商店街、空き家や空き店舗増え 2/18

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/02/17(月) 16:15:36.67 ID:??? TID:gundan
食品や日用品を扱うスーパー、アパレルや雑貨の専門店に加え、家電量販店、書店、映画館、ゲームセンター、フードコートなどが並ぶ長野県松本市中央4のイオンモール松本。

週末は市内外から家族連れや若者らが集まり、思い思いに時間を過ごす。


「当初はにぎやかになって良いと思ったけど…」。イオンモールの向かいで洋食店「キッチン南海」を営む南山登さんの表情はさえない。

2017年秋のイオンモール開業後、地元住民の生活も便利になったが、日の出町では空き店舗や空き家が増え続けている。


「大きい所がみんな吸い込んでいる感じがする」。巨大モールのにぎわいと対照的な街の現状を憂いた。



開業直後、週末には日の出町の通りに車の列ができ、松本駅からイオンモールまで歩く人も増えた。周囲の飲食店はにぎわい、キッチン南海にも多くの人が来店した。


一方で、店主の高齢化もあり、食品や日用品などを扱う小売店は徐々に姿を消した。飲食店の開業はあるものの、商店街の店は13店に減った。


イオンモール開業から7年が過ぎた。当初の混雑は落ち着いてきたが、松本パルコや百貨店の井上(深志2)が相次いで閉店を発表し、市街地の大型施設でイオンモールの「1強」状態は続いている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/2e79d691432356d386ae9ce7c1fe8ebe03540ca5





引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739776536


スポンサーリンク







神戸市西区 ゴルフ場で51歳男性死亡 のり面から転がってきた『長さ約15m』の樹木に巻き込まれ下敷きに 2/18

kokunanmonomousu
1: 幸水 ★ 2025/02/17(月) 14:44:49.03 ID:??? TID:kousui
神戸市西区にあるゴルフ場で、転がってきた長さ約15mの樹木に剪定作業をしていた51歳男性職員が巻き込まれ下敷きになる事故がありました。この事故で、51歳の男性職員はタヒ亡しました。

17日午前7時半過ぎ、神戸市西区にあるゴルフ場で別の職員が樹木の伐採中に、のり面から転がってきた樹木に51歳男性職員が巻き込まれ下敷きになるのを目撃したということです。
この連絡を受けたゴルフ場の別の職員がその後、警察へ110番通報しました。
51歳の男性職員は搬送時は意識があったものの、搬送先の病院でタヒ亡が確認されました。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd8b814ca61f095ea5a7ac841fcc71b09cfa315




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739771089


スポンサーリンク







GDP年率2・8%増 名目GDPは初の600兆円超え、安倍政権の目標を達成 2/18

kokunanmonomousu
1: SnowPig ★ 2025/02/17(月) 12:53:07.73 ID:??? TID:SnowPig
内閣府が17日発表した2024年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動を除く実質で前期比0・7%増、年率換算では2・8%増だった。
プラス成長は3四半期連続となった。
堅調な企業業績を背景とした設備投資の伸びが全体を牽引し、個人消費もプラスを維持した。
GDPの過半を占める個人消費は前期比0・1%増。
3四半期連続でプラスを確保したものの伸びは鈍化した。
夏場に清涼飲料水などの備蓄需要が急増した反動が出たほか、価格が高騰するコメなどの需要も落ちた。
個人消費とともに内需の柱となる企業の設備投資は同0・5%増と2四半期ぶりのプラスとなった。
半導体製造装置への支出が増えた。
24年の物価変動を含む名目GDPは609兆2887億円となり、初めて600兆円を超えた。
15年に当時の安倍晋三首相が20年ごろに600兆円を達成すると掲げた目標をようやく達成した。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250217-WHUSHJRJJ5N63KFTQ6D5PUUBFM/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739764387


スポンサーリンク







オンラインカジノ 常習芸能人リスト流出で警察が狙う本丸  [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/02/17(月) 17:49:42.52 ID:??? TID:gundan
芸能界が激震に見舞われている。



「日本でもここ数年で若者を中心に利用者が急増し、社会問題化している。オンラインカジノによって数兆円規模の資金が日本から海外に流出したとも言われている。サイトは巧妙に作られており、最初は無料でプレイでき、その後有料版に誘導していく。広告塔には誰もが知る有名スポーツ選手を起用し、違法性を薄めていた。24時間、どこでも賭けられるため、プレイヤーは遊びのつもりがどんどんのめりこんで行ってしまう」(ワイドショー関係者)

くるまが言うように、最初は“グレー”と感じる人が多いのも事実。全国紙社会部記者によると

「そうした罪の意識が薄い人々に注意喚起するために、今回著名人の名前が報じられた部分はある。警察はよく有名人の知名度を利用しますから」と語る。

今後、ほかにも芸能人の名前が飛び出す可能性がある。すでにマスコミの間では、有名オンラインカジノで常習的に遊んでいるという“著名人リスト”の一部が出回っている。

「ゴシップ多めの主演級俳優のAや、アイドルグループの元メンバーB、女性に人気の大所帯グループのメンバーの面々や、女性ではサバサバした性格の40代女優Cの名前が挙がっていますね。彼らも警察の聴取対象と思われます」(スポーツ紙記者)

もっとも、オンラインカジノで遊んだだけでは、ただちに立件は考えづらい。当局の狙いも顧客の摘発ではなく、いわゆる“胴元”を調べ上げ、壊滅に追い込むことだ。前出の全国紙記者の話。

「最近、風俗スカウトグループの摘発が相次いでいるが、あれはトクリュウ(匿名・流動型犯罪グループ)絡み。オンラインカジノもうしろにはトクリュウをまとめる半グレ系組織がいると考えられている。昨年、しきりにオンラインカジノを宣伝していたのも、トクリュウ捜査で名前が出た人物だった」


また、胴元側と結託して顧客をオンラインカジノの“沼”に招き入れた芸能人は悪質性が高く、今後立件動く可能性もあるという。


令和ロマンは2月15日放送予定の冠番組が別番組に差し替わるなど、すでに実害が出ている。芸能界で一体どこまでオンラインカジノが広がっているのか、現時点では見当がつかない。


テレビ各局は急な番組差し替えの知らせが来ないか、戦々恐々としているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72a71ae2f0c01c93070c1d110c1ae6a5c49cbd9b


【芸能界全体へ疑惑波及】芸能プロ関係者「吉本だけではなく、聴取対象は芸能界全体に及びます、俳優やアーティストの中にもオンラインカジノへの関与が疑われている人物がいます」
https://talk.jp/boards/newsplus/1739670993




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739782182


スポンサーリンク







コインパーキング「駐車券紛失で8000円」京都市 高額の理由、運営会社の見解は [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 侑 ★ 2025/02/17(月) 18:37:19.16 ID:??? TID:realface
「駐車券を紛失してしまい8千円かかりました」。
京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に疑問の声が届いた。
投稿者によるとコインパーキングを利用した際、券をなくしたため通常の数倍に当たる料金を支払ったという。
なぜ高い金額を要求するのか。運営会社に聞いた。
情報を寄せてくれた京都府八幡市の女性(61)が利用したのは京都国立博物館前の駐車場。
友人と一緒に博物館を訪れ、同館で駐車料金の割引を受けるため車から券を持ち出した。
2時間ほどして車に戻った時に券の紛失に気付いた。
支払い機にある「駐車券紛失」のボタンを押すと、8千円を要求された。
急いでいたので支払ったが、後で「高すぎじゃないか」との思いがこみ上げた。
この駐車場の最大料金は平日800円、土日祝日1200円。
利用方法が書かれた看板には「駐車券を紛失された場合当社規定料金をいただきます」とあるが、具体的な金額は書かれていなかった。
運営会社によると、券紛失時に高額な料金を求めるのは「入庫時間が不明になるため」という。
いつ駐車したか証明するものがなく、過少申告の可能性を加味して金額を設定しているという。
金額の算定方法については「営業上の秘密にあたり回答は差し控える」。
ただ、紛失して料金を払った後に券が見つかった時、あるいは駐車時間を証明できる場合は差額分を返金する。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/06cda5ada714545784f9a6397f1fead83c936e67




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739785039


スポンサーリンク







はいだしょうこ、描いた絵が怖すぎて子どもたち号泣→NHKにクレーム電話で「それから描かされなくなった」[2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/02/17(月) 19:24:02.25 ID:??? TID:syoubainin

2025.02.17
 歌手のはいだしょうこが17日、フジテレビ系「ノンストップ!」で、NHKEテレ「おかあさんといっしょ」のうたのお姉さん時代の大事件を振り返った。
 はいだは、“画伯”と呼ばれるほど、ド下手な絵で有名。今でこそネタとなっているが、うたのお姉さん時代に、大事件を起こしていた。
 はいだは「当時、人形劇の中にスプーっていうのがいて…」と「ぐ~チョコランタン」のキャラクターを説明。
MCのバナナマン設楽が即「知ってる!この世の物とは思えなかったですよね」とその事件をすぐに思い起こした様子。
 はいだは
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/02/17/0018658790.shtml?pg=2




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739787842


スポンサーリンク







約2割の女性が、学校や職場の「トイレ個室で食事していること」に言葉を失う… [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: TUBASA ★ 2025/02/17(月) 23:39:31.20 ID:??? TID:TUBASA
完全個室であるトイレは、用を足すだけでなく様々な事情で利用する人がいます。

このほど編集部が行なった調査にて、決して少なくない人がトイレであることをしていることが分かりました。

■女性の約2割、「トイレで食事した経験あり」
編集部が全国の10代~60代の男女1,000名を対象に「トイレの利用」について意識調査を行なったところ、全体で13.5%の人が、「トイレの個室内で食事をした経験がある」と回答。

男性が10.9%だったのに対して、女性は15.2%と女性のほうが高い割合に。

続きはこちらです
https://sirabee.com/2025/02/16/20163349517/#




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739803171


スポンサーリンク







岐阜県 カミツキガメではなくリクガメ…県職員が誤ってペットのカメを冷凍庫に入れ殺処分 飼い主に24万円あまりの損害賠償 [2/18]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: SnowPig ★ 2025/02/17(月) 18:06:42.21 ID:??? TID:SnowPig
岐阜県は、ペットとして飼われていたリクガメを、職員が誤ってサツ処分したと発表しました。
岐阜県によりますと去年10月、美濃市内で特定外来生物であるカミツキガメの疑いがある体長およそ28センチのカメを近くに住む人が見つけ、県職員が引き取りました。
カミツキガメは県の「緊急に防除すべき特定外来生物」に指定されていて、飼い主がいない場合に限り、県がサツ処分をすることになっています。
しかしこの職員は飼い主がいるかどうかの確認を怠り、カメの見た目からカミツキガメではないと判断したにもかかわらず、サツ処分するものだと勘違いし、県が管理する冷凍庫にカメを入れてサツ処分しました。
カメはサツ処分対象ではないリクガメだったということです。
翌日に飼い主から「飼っているカメがいなくなった」と連絡があり事案が発覚。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/71665b9e4047dbf20c24389d5e75e3af5ba671ca




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739783202


スポンサーリンク







富山県射水市「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱いがつらいです」「選挙権もない」[2/18]

kokunanmonomousu
1: ボレロ ★ 2025/02/18(火) 07:31:04.04 ID:??? TID:bolero
富山県射水(いみず)市を通る国道8号線を車で走ると、「Used Car」と書かれた看板が次々と目に入ってくる。パキスタン人が経営する中古車販売店だ。

日本に約2万人いるパキスタン人のうち、半数が中古車販売業にかかわっているとされる。なかでも、巨大な輸出港を持つ射水市には528人のパキスタン人が暮らし、一大コミュニティを形成。地名をもじって、「イミズスタン」とも呼ばれている。

前編記事『パキスタン人が中古車販売業で一大コミュニティを形成…!富山県射水市が「イミズスタン」になるまで』より続く。

射水市に来たばかりの'90年代は、トラブルも多かった。たとえば、ゴミ出し。パキスタン人には分別の文化がなく、そこかしこにゴミを捨てていたという。地域住民との関係を築くのは簡単ではなかったと、パキスタン人コミュニティのリーダーの一人、ベーラム・ナワブ・アリさん(62歳)は振り返る。

「パキスタン人を集めて説明会を開き、日本のルールを記したウルドゥー語のパンフレットも配りました。もちろん、路上駐車や騒音をめぐるトラブルもありましたが、その都度、みんなに根気強く説明してきた」

日本語で近隣住民にあいさつをし、現地の日本人と地域パトロールも実施。'11年の東日本大震災、'24年の能登半島地震の際には、被災地に大勢のパキスタン人が駆けつけ、炊き出しのカレーも振る舞った。

長い年月をかけて地域に根付き、「見た目は外国人だが心は日本人です」とベーラムさんは語る。ただ一方で、努力では解決しない問題もあるという。

「パキスタン人のなかには永住権を持つ人もいます。しかし、選挙権はない。我々の子供たちは大学まで出ていますが、就職のときには外国人であることがマイナスになってしまう。どれだけ努力しても、外国人扱いされてしまうのです。そのため、国外に出てしまう子も少なくない。外国人だからといって、せっかくの人材をなぜ逃がしてしまうのでしょうか。日本人が悪いのではなく、システムの問題だと思います」


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3110792884deb09942740ec7779ff9ce84641aee




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739831464


スポンサーリンク







ホンダの本命、日産ではなく三菱自動車だった「三菱金曜会」でも統合会見が話題に [2/18]

kokunanmonomousu
1: KOU ★ 2025/02/17(月) 22:23:29.26 ID:??? TID:kougou
旧三菱財閥にルーツを持つ企業社長らが集まる親睦組織「三菱金曜会」。1月の懇親会で、社長たちの輪の中心にいたのは三菱自動車の社長、加藤隆雄だった。

「あの記者会見どうだった」。社長たちの関心の矛先は、昨年12月23日にホンダと日産自動車が経営統合の協議入りを表明した会見だ。加藤はホンダ社長の三部敏宏、日産社長の内田誠とともに登壇。三菱自も統合への合流可否を検討すると表明した。

1時間を超える会見で、発言はわずか4分弱。「本当は出たくなかった」。加藤は周囲にこぼしていた。

今年に入ってホンダと日産の協議が行き詰まるのを尻目に三菱自は早くから合流見送りの方向に傾いていた。日産のリストラ策が一向に見通せない中、経営を束縛されるのは得策ではない。三菱自の株主である三菱重工業など三菱グループの意向も踏まえた判断だ

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f287e22781350eba11fcb3d4661811c1d9d11de3




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739798609


スポンサーリンク







松村北斗、そば食べる松たか子の食べ方に衝撃「まったく音を立てない」 “うどん”での検証にも意欲 [2/18]

kokunanmonomousu
1: ひかり ★ 2025/02/17(月) 20:04:13.36 ID:wMc2YATl9
 SixTONESの松村北斗が17日、都内で行われた『ファーストキス 1ST KISS』大ヒット御礼舞台あいさつに松たか子と共に登壇。松村は業界内で伝説になっているという松のおそばの“音を立てない食べ方”に触れると“うどん”での検証にも意欲を見せていた。

 以前から松のおそばの食べ方が「美しい」といううわさを聞いていたという松村は、本作で松と一緒におそばを食べる機会があったという。その際「本当に美しくて、まったく音を立てないんです」とかなりの衝撃を受けたことを明かすと「今度はぜひ一緒にうどんを食べに行きたい。おそばの食べ方が美しいのは分かったので、うどんならどうなのか。うどんでも無音でいけるのか」と興味津々の様子だった。松村の発言に松は「平和な話題だね」と笑うと「音が出るとか出ないとか……美味しく食べられればいいじゃないですか。うどんも大好きですよ」と語った。

 本作は、映画『ラストマイル』などを手掛けた塚原あゆ子監督と、映画『怪物』などの脚本家・坂元裕二氏が初タッグを組んだオリジナルラブストーリー。結婚15年になる夫を事故で亡くしてしまった硯カンナ(松)が、タイムトラベル手段を得て、過去に戻り自分が出会う前の夫である駈(松村)と再会し、運命を変えようと奔走する姿を描く。

 2月7日に封切られると、昨日までの10日間で動員54万人、興収7億7900万円という数字を記録。松村は「いろいろな方からお声をいただいています」と語ると、この日は映画『すずめの戸締り』で作品を共にした新海誠監督から「なんてチャーミングで、なんて見事な構造。エンドロール後、思わず拍手しました」とコメントが寄せられる。松村は「新海さんとはご縁があって仲良くさせていただいていますが、必ず僕が出演している作品を観てくださるんです。構造のことなどに触れていて、作り手の方の視点も発見できました」と感激していた。

 松村は「皆さんから感想をいただくことで、自分のなかでも作品に対する整理がついてきました。この映画は残酷で優しくて美しい映画ななんだと思うようになりました」と語ると「世代によって、どういう人間関係を築いているかによって感想が変わってくる。とても興味があるので、いろいろな意見が聞きたいです」と観客に呼びかけていた。
ENCOUNT編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/41757564856ca0120ca6d9c8a15f9163e215d187




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739790253/


スポンサーリンク







「JR東海のサービスの概念どうなってる」 赤羽元国交相、グリーン車炭酸水「300ml、160円」に激おこ投稿→批判殺到で削除 2/17

kokunanmonomousu
comment(0)
1: SnowPig ★ 2025/02/17(月) 16:56:10.20 ID:??? TID:SnowPig
公明党副代表で元国交相の赤羽一嘉衆院議員のX投稿が波紋を広げている。
■「酷いな~ 二度と買うことはないでしょう」
赤羽氏は2025年2月16日、Xに炭酸水のペットボトルの写真を添え、「のぞみで炭酸水を注文」として所感をつづった。
「値段は、通常価格の1.5倍以上高い160円! 車内レートかとブツブツ呟いていたら品物登場。、ナ、ナント、300mlのミニサイズ!」といい、「酷いな~ 二度と買うことはないでしょう」と怒りをあらわにした。
赤羽氏は怒り顔の絵文字を交え、「それにしても、JR東海のサービスの概念はどうなっているのでしょう」と苦言を呈している。
新幹線「のぞみ」では、23年10月のダイヤ改正をもって車内ワゴン販売が終了した。
赤羽氏が怒りをつづった炭酸水は、現在グリーン車のみを対象とした「東海道新幹線モバイルオーダーサービス」で購入することができる。
グリーン車に乗車していたことがうかがえる赤羽氏の投稿には、「ポケットマネーで数十円多く払ったことに不満を表明しながら、一方で文通費を使って新幹線のグリーン車に乗ることに疑問を持たないのであれば、『文通費を自分のもの』と認識しているのではないか?」
「公明党 赤羽議員の概念が知りたいです 新幹線グリーン車に議員パスで乗ってるのですよね?」などとする批判が相次いだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/293a05d83a8344cd1732db2c60a43ebcc6e0b946


サントリー 天然水 550ml×24本 ナチュラルミネラルウォーター
サントリー 天然水 550ml×24本 ナチュラルミネラルウォーター

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739778970


スポンサーリンク







「雑魚ども、道あけろ」自転車レース前にJBCF理事長が不適切発言 JBCF謝罪「当人も深く反省」2/17

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 孫 ★ 2025/02/17(月) 15:32:40.12 ID:??? TID:ma555
全日本実業団自転車競技連盟(JBCF)は17日、前日(16日)に開催された「東京クリテリウム」レース前の理事長の不適切な発言について謝罪した。

SNSでレース前の「前の方の列に見たことないやつ、いっぱい並んでるけど、大丈夫か、おまえら。こけんなよ、分かってるな、以上」というあいさつや、一人の選手の名を呼び、「一番前に出てこい」とし、前列に並んでいる選手へ「おまえら、あけたれ、雑魚ども、道あけろ」と話す動画が投稿された。
冗談と取れる口調でもあり、会場では笑いも起きていたが、SNSでは批判の声が続出。JBCFはこの日、公式サイトで「一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟理事長が2月16日に開催された東京クリテリウムのJPTレース前の挨拶の際に、不適切な発言をしたことで、選手、チーム関係者、ファンの皆様、スポンサー、本大会の開催に尽力していただいた全ての方に多大なご迷惑と不快な思いをさせたことに対し、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした」と謝罪した。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/213847f19fca8383be4adbc31c40857782179d4b


KIT GIANT ADESIVI BICIステッカーBIKE MTB BDC BICICLETTA PRESPAZIATI用 (Black)
KIT GIANT ADESIVI BICIステッカーBIKE MTB BDC BICICLETTA PRESPAZIATI用 (Black)

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739773960


スポンサーリンク







タレント・森香澄が『あざといキャラ』界で1強のワケ。田中みな実には無かった「インカレ女子大生感」とは?2/17

kokunanmonomousu
1: 幸水 ★ 2025/02/17(月) 15:06:00.84 ID:??? TID:kousui
今、大ブレイク中のタレントの一人と言えば森香澄さんではないでしょうか。2024年上半期には「タレントパワーランキングが選ぶ2024年上半期にブレイクした男性・女性タレント」で第2位にランクイン。2024年から2025年にかけての年末年始にも多数の番組に出演していました。

森香澄さんがここまでテレビに起用される理由について深掘りします。
東京都出身で1995年生まれの森香澄さんは、東京女子大学卒業後にテレビ東京に入社。女子アナ時代はあまり目立つ存在ではなかったものの、2023年3月に同社を退社してフリーアナへ。その後は男性誌や写真集でセクシーなグラビアを披露したり、TikTokで可愛く踊る動画がバズったりした後、バラエティ番組での「あざといキャラ」がウケて大ブレイクしました。

あざといキャラと言えば、これまで同じように局アナからフリーに転向した田中みな実さんがいました。
しかし田中さんが美容家や女優路線にカジを切ったことに加えて、田中さんと弘中アナが2大看板となっていたあざとさを語り尽くすバラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレ朝系)が出演者陣をリニューアルしたことなどから、「女子アナ出身のあざといタレント」が空席状態に。そのタイミングで上手にこの枠に入ってきたのが森さんでした。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5795d2e0c587a325aa954e32e7c23912597f31?page=1


【電子限定セレクト版】すのかすみ。 - 森香澄
【電子限定セレクト版】すのかすみ。 - 森香澄

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739772360


スポンサーリンク







大阪・難波のホテルに「183泊184日」宿泊プラン 大阪・関西万博に合わせ企画 2/17

kokunanmonomousu
1: 侑 ★ 2025/02/17(月) 14:43:11.01 ID:??? TID:realface
ホテル「ファーストキャビン御堂筋難波」(大阪市中央区難波4)が2月22日、大阪・関西万博の会期に合わせた「EXPO(エキスポ)宿泊プラン」の販売を始める。
運営は光明興業(同)。(なんば経済新聞)
万博会場に何度も入場できる「通期パス」の購入者向けに企画したという同プラン。
4月13日から10月13日の万博会期に合わせ、同ホテルに183泊184日の長期宿泊ができる。
料金は、通常料金より約6割引の1人50万円。
用意する部屋は、1人用の「ファーストクラスキャビン」で、広さは約4.4平方メートル。
大浴場やトイレなどは共用。
チェックイン時に、通期パスの提示が必要となる。
同社健康文化宿泊事業部・総支配人の出野陽さんは「ホテルが直結する大阪メトロなんば駅から万博会場の最寄り駅の夢洲駅には30分ほどで行けるので利便性が高い。万博はもちろん、関西各地も巡ってもらい魅力を発見してほしい」と話す。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8453dbce106912c8f0a2f3085d52b9e87e1fbbbc


2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック (2025年日本国際博覧会MOOK) - JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部
2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック (2025年日本国際博覧会MOOK) - JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部

引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739770990


スポンサーリンク







フジテレビ幹部「フジテレビは決して潰れない」・・・広告収入が激減しても何ら心配はない、仮にテレビ収入が0円だったとしても3年間は放送できるので問題はない 2/17

kokunanmonomousu
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/02/17(月) 10:42:00.36 ID:??? TID:gundan
フジテレビが断末魔の声を上げている。

元SMAPのリーダーで人気タレントだった中居正広氏(52)が引き起こしたスキャンダルはフジテレビの信頼を地に陥れ、崩壊危機にまで追い込んだ。


もっともこの状況に対し日和見を決め込んでいるのがトップの日枝久相談役(87)を頂点とする経営陣の面々という。


「会見以降、ナショナルクライアントら計80社に及ぶスポンサーが2月分のCMをキャンセルした。その結果、3月期の広告収入は従来予想より233億円減少する。それでも日枝氏を中心とするしかし側近連中は『フジテレビは決して潰れない』とタカを括っています」(芸能プロ関係者)


確かに、フジ幹部連が口にする通り、広告収入が激減しても何ら心配はないのだという。他局のキー局関係者もこう話す。


「そもそもフジ・メディアHDの業績は『メディア・コンテンツ事業』と『都市開発・観光事業』が中心。実態はホテルや不動産賃貸収入で利益をあげている。テレビ事業は3~4割に過ぎないんですよ。仮にテレビ収入が0円だったとしても3年間は放送できる保有資産があると言われています」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/367798




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739756520


スポンサーリンク







アントニオ猪木を突如、「インドの狂虎」が襲った…居合わせた実弟が初めて語る「新宿伊勢丹襲撃事件」の真相 2/17

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/02/15(土) 17:25:32.76 ID:??? TID:syoubainin

2025.02.12

猪木 啓介

2022年10月1日、79歳で亡くなったアントニオ猪木。今なお熱烈なファンを擁する猪木だが、世に喧伝されるそのイメージは二重三重の皮膜に包まれてきた。

話題の新刊『兄 私だけが知るアントニオ猪木』(講談社刊)は、猪木家の末弟である啓介氏から見た、5歳年上の兄・猪木寛至の「人間の記録」だ。
ブラジルへの移民、力道山との出会い、新日本プロレス、政治と事業、4度にわたる結婚、そして晩年の兄弟断絶と闘病。70年余に及んだ兄弟の歴史がすべて記されている。

1971年、猪木は「会社乗っ取り計画」の首謀者として日本プロレスから除名された後、29歳で新団体「新日本プロレス」を旗揚げする。
「新日本」は1973年に『ワールドプロレスリング』中継が始まったことで、徐々に上昇気流に乗るようになった。そして同年11月、プロレス史に特筆される「ある事件」が起こる。

「日本酒の一升瓶をラッパ飲み」「ブラジルの猿と罵倒され、殴られ…」アントニオ猪木が語った、暴君・力道山との「地獄の日々」より続く。

『兄 私だけが知るアントニオ猪木』(第4回)

https://gendai.media/articles/-/145776?imp=0

プロレス界に衝撃を与えた「新宿伊勢丹襲撃事件」




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739607932


スポンサーリンク







社会学者・古市憲寿氏「虫歯は自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 2/17

kokunanmonomousu
1: 夢みた土鍋 ★ 2025/02/17(月) 10:31:44.94 ID:??? TID:dreampot
 社会学者の古市憲寿氏(40)が16日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演し、「虫歯は自己責任」と持論を語る場面があった。

 増大する社会保障費をどう削減するかを議論する中、古市氏が「例えば、がんって自己責任とは言えないと思うんです。だからそれは保険でいいが、例えば虫歯とかってほぼほぼ自己責任だと思うんですね」と発言すると、スタジオは「いやいやいや」「どうかな…」と総ツッコミ状態に。

 古市氏は「歯をちゃんと磨かなかったとか。北欧は基本的に医療費はほぼタダみたいなものだが歯は基本的に全額自己負担なんですね。これは理屈でいうと虫歯は自己責任だからっていう」と海外の実例を挙げ、「ブラッシングの仕組みをちゃんと身に付けて。だから18歳までは無料でいいと思うけどその間にちゃんと歯を磨く習慣を(身に付けさせる)」と話した。

 そして「僕、チョコ凄い食べるんで虫歯あるんですけど。だけど申し訳ない気がして、自分でチョコ食べて虫歯になってるのに、何で保険で7割も負担してもらえるのか」とチョコ好きを明かすと、エッセイスト・阿川佐和子は「それは自己責任ですね、はっきりね」ときっぱり。「そういうふうにもうちょっと保険じゃない範囲を広げても…」と提案するも、元宮崎県知事で衆院議員も務めた東国原英夫氏は「生活習慣病も自己責任、保険適用じゃないという話になる」と“自己責任”の線引きは困難だと指摘した。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc14119ca0e215b94fc7f0b1cef772797f9990fc




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739755904


スポンサーリンク







「クリネックス」値上げ10%以上 「スコッティ」も 2/17

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/02/17(月) 10:18:01.71 ID:??? TID:gundan
日本製紙クレシアは「クリネックス」や「スコッティ」ブランドのティッシュペーパーなど、100品目以上を5月1日出荷分から順次値上げすると発表しました。


上げ幅は10%以上を予定しています。


日本製紙クレシアのコメント
「原材料・燃料費などの上昇が続き、2024年問題を含めた物流費の上昇・人件費上昇など厳しさはさらに増しております」

https://news.yahoo.co.jp/articles/37f813be9a98aebb58e7fc46e4e2b63bf2c91609




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739755081


スポンサーリンク







財務省解体デモ 大規模にやってるのに、全然報道されない 2/17

kokunanmonomousu
1: カリオカ ★ 2025/02/17(月) 11:31:21.41 ID:??? TID:CariocaFC
テレビが報道しない財務省解体デモ

左翼のデモなら10人でも「500人が集まりー」とか人数まで嘘ついてテレビで報道しまくるのにね


<動画>
https://twitter.com/i/status/1890722239932182986




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739759481


スポンサーリンク







北海道・登別の人気温泉旅館に2度も無断で入り込んだ韓国籍の男が建造物侵入の現行犯で逮捕「入ってよいと思っていた」2/17

kokunanmonomousu
1: 豚トロ ★ 2025/02/17(月) 11:24:47.27 ID:??? TID:toro
北海道登別市の人気温泉旅館「第一滝本館」に、無断で侵入したとして、韓国籍の27歳の男が、建造物侵入の現行犯で逮捕されました。
2月16日午後7時半ごろ、温泉旅館の従業員から「宿泊者でない人がいる」と通報があり、駆け付けた警察官が韓国籍の27歳の男を逮捕しました。
韓国籍の男は、温泉施設の共用スペースに一人で座っていたという事です。
男は、数日前にも、同じ温泉旅館に無断で入り込んでいて、注意を受けていました。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0036a3e0ae97b2dd0c6a0e1d4ef2f064f0b9d583




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1739759087


スポンサーリンク