米企業、ロシア市場に回帰も 和平実現なら=ウィトコフ特使 [2/24]

kokunanmonomousu
1: どどん ★ 2025/02/24(月) 15:11:47.22 ID:kO/NwB+z9
[ワシントン 23日 ロイター] - トランプ米政権のウィトコフ中東担当特使は23日、ロシア・ウクライナ紛争の和平交渉が成立した場合、米企業がロシアで事業を行う可能性があると述べた。

トランプ大統領は戦争終結に向けた合意を推進しており、ロシアのプーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領と今月、個別に電話会談を行った。

ウィトコフ氏はCBSニュースの番組で、「和平合意に至れば、米企業がそこに戻り、事業を展開できるという期待があるのは明らかだ。誰もがそれはポジティブで良いことだと信じていると思う」と語った。

ベッセント米財務長官は20日、ブルームバーグTVとのインタビューで、戦争終結に向けた協議でロシアが前向きな姿勢を示せば、米国の対ロシア制裁が緩和される可能性があることを示唆した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db332f02e4cc735123f7ea9a6c1fb7921bbacda1




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740377507/


スポンサーリンク







航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [2/24]

kokunanmonomousu
1: 少考さん ★ 2025/02/24(月) 15:30:17.81 ID:ERZMMOqn9
航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250223-OYT1T50063/

2025/02/23 20:37

 国土交通省は、航空機の操縦士を養成する航空大学校の入学試験で女性枠を設定し、2027年度の募集から導入する方針だ。日本の航空会社では女性操縦士の比率が1・9%と、世界の主要航空会社(平均4・7%)より低い。国交省は35年までに10%に引き上げる考えだ。

21日に発表した。(略)

※全文はソースで。




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740378617/


スポンサーリンク







福岡県博多署 「110番入らない日ないほど…」タクシー事故が増加傾向  [2/24]

kokunanmonomousu
1: 蚤の市 ★ 2025/02/24(月) 10:50:44.48 ID:2zMXX+XZ9
タクシー事故が増加傾向、9割が確認不足 博多署がドライバー講習

 新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行して以降、タクシー需要の高まりとともにタクシー運転手による事故が増えている。減少傾向にあった福岡県内の人身事故は2022年以降は増加傾向に転じ、県警は「交通法規を守って安全確認を徹底し、プロとして他のドライバーの手本となる運転を心掛けてほしい」と呼びかける。

 2月中旬、福岡市博多区の春吉タクシーで、博多署がドライビングスクールを開催した。参加したのは同社の42~78歳のタクシー運転手15人で、そのほとんどは24年の業務中に物損・人身事故を起こした。

 駐車場には幅3・5メートル、角度60度のV字形コースが設けられ、内側には障害物に見立てたコーン二つが置かれた。コースは2種免許取得時の技能試験と同じ仕様で、警察官が「車体がコーンに接触せず、タイヤもコース上からはみ出ないよう、切り返し3回までで曲がってください」と条件を提示した。

 入社約半年の男性(47)は、コースを左折する際に左後輪がコーンに接触しそうになり、バックしながら切り返す時には右前輪がコースからはみ出てしまった。男性は降車してコースと車体の位置を確認し、警察官から「内輪差に気をつけてください」などと助言を受けた。

タクシー事故が増加
 公益財団法人「交通事故総合分析センタ-」の統計によると、タクシー運転手が第1当事者(より過失責任が重い運転手)の人身事故は14年に全国で1万6113件あり、21年には半数以下の7136件まで減った。一方、22年には7957件(前年比821件増)と増加に転じ、県内でも減少していた事故が同年以降、増加傾向にある。

 博多署によると、管内ではタクシー運転手が第1当事者の人身事故が24年に146件起き、前年より14件少なかったものの、繁華街があることなどもあって県内で2年連続の最多だった。また、そのうち約9割は前方や左右の安全不確認などの安全運転義務違反が要因で、特に中洲地区では夜間などに信号のない交差点で歩行者などと出合い頭に衝突する事故が多発しているという。


 講習に参加した稲光亮さん(42)は「運転だけでなく乗車しているお客様との会話も必要で、空車の時にはお客様を探しながら運転することもある。左右や後方の確認を怠ると事故につながると感じた。基本に忠実に安全運転を心掛けたい」と話した。

 同署の矢加部忍・交通1課長は「管内では物損事故も含めるとタクシーが関わる事故の110番が入らない日がないほど起きており、146件は氷山の一角だ」と説明。その上で「目視での確認や安全な側方感覚を確保して、小さな事故でも起こさないよう日ごろから気をつけてほしい」と求めた。【栗栖由喜】

毎日新聞 2025/2/24 08:30(最終更新 2/24 08:30)
https://mainichi.jp/articles/20250223/k00/00m/040/241000c
※スレタイは毎日jp トップページの見出し




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740361844/


スポンサーリンク







「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [2/23]

kokunanmonomousu
1: デビルゾア ★ 2025/02/24(月) 05:28:24.23 ID:jXOBTyAX9
年々、深刻さを増す“教員不足問題”。実際の教育現場はどのような状況に陥っているのか。そして、教員不足の問題は教員と子どもたちにどのような影響を及ぼすのか

(中略)

奈々子先生は画面越しに、いつになくお笑い抜きで、仲間にそのしんどさを語っていた。

4月から研究主任を任され、そもそも忙しい毎日だった。公立学校では必ず、学校全体の教育活動の質を向上させるために、各校で毎年テーマを決めて学校全体で教育研究に取り組む努力が行われている。奈々子先生に任された研究主任とは、授業の質を向上させる学校ごとの取り組みの統括を担う仕事だ。

教員としての通常業務に加えて、研究主任の仕事を任されて大変ななか、6月頃に、同僚で同じ理科担当のA先生が妊娠し産休に入った。ところが、代替の先生が見つからない。やむをえず、本来なら産休代替の教員がするべきA先生の授業や校務を、理科の教員で分担して行うことになり、奈々子先生の理科の担当授業数も1.5倍になった

(中略)

すると、今度は教務主任のB先生が心を病んでしまい、出勤できなくなった。そしてB先生の替わりも見つからないと、教育委員会から連絡が来た。教務主任のような責任の重い仕事は非正規雇用の先生にはお願いできないから、正規雇用の教員で回すしかない。結局、校長から、奈々子先生が教務主任としてB先生の仕事も兼務するように言われたというのだ

(中略)

教務主任というのは、授業実施に関する全般を統括する仕事である。学習指導要領で定められた授業時数がきちんと実施されているかを確認して報告するなど、いわば中学校全体の授業を回していく司令塔の役割にあたり、本来なら、授業の担当を免除されて専念するくらい大変な管理業務なのである。

奈々子先生は、本来の仕事として、自分の担当する授業と学級担任を受け持ち、さらに(中略)研究主任の仕事を担当していた。そこへA先生の理科の授業と、B先生の教務主任業務も担当させられるのだから、数人分の仕事を1人でやれと言われているのと同じだ。ちなみに、担当授業時数がいくら増えても、給料は増えない。

さらに信じられないことに、教育委員会からは、教員の働き方改革を促進するために学校で残業はしてはならないという連絡が来ているという。その一方で、子どもの個人情報の詰まったUSBや高校に送る推薦書のデータなどは、個人情報保護のために自宅に持ち帰ることは禁止されている。いったいどうしろというのか

(中略)

文科省は、2021年に各自治体の4月始業日と5月1日の教員不足数に関する全国調査を行った。調査対象となる学校種は、公立の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校であり、調査対象となる教員は、校長以下講師まですべての職位を含むとともに、雇用形態としても「正規教員、臨時的任用教員、非常勤講師(会計年度任用職員)、再任用教員(フルタイム・短時間)をすべて含む」とされていた。

そして、この調査報告書では「教師不足」とは「臨時的任用教員等の講師の確保ができず、実際に学校に配置されている教師の数が、各都道府県・指定都市等の教育委員会において学校に配置することとしている教師の数(配当数)を満たしておらず欠員が生じる状態」と定義されていた(文部科学省「「教師不足」に関する実態調査」2022年)。調査結果によれば、2021年度4月始業日での不足が全国で2558人だった(うち小中の不足は2086人)。

不足を埋めようと1カ月間教員を探して配置してもなお、5月1日時点で2065人が不足していたという。2558人という4月の不足数は、学校に配置されている教員定数全体に占める割合としてみると、0.31パーセントにあたると、この報告書には記されている。

さて、0.31パーセントという数字を、大きいとみればよいのか、小さいとみればよいのか。文科省の記者会見の会場では、記者たちの間に、不足が深刻なのかどうかよくわからない……といった当惑した空気が流れたという。

不足が「大きい」か「小さい」かという評価は、何かを基準にして比較する見方になる。ここでは、まず子ども目線で考えてみよう。例えば不足教員2558人の背後に、何人の子どもと保護者がいるだろうか。
1学級に約30人の児童・生徒がいると仮定すれば、全国でおよそ7万人から8万人の子どもたちが、担任の先生がいないという状況を経験させられていたことになる。その背後には、それより多くの保護者がいる。私にはこの数が決して小さいとは思えない

(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0621f3e0b3b533aeceb1c58995b815f608cb1446?page=1




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740342504/


スポンサーリンク







埼玉県坂戸市 中学生に紙の国語辞典を配布「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 ★2 [2/24]

kokunanmonomousu
1: 煮卵 ★ 2025/02/23(日) 16:24:41.29 ID:55DJfyTQ9
埼玉県坂戸市は新年度から、市立中学校の生徒全員に国語辞典を配る。石川清市長は「スマートフォンやタブレット端末は便利だが、紙の辞書を引いて読むことの方が大切。言葉が頭に入るようになる」と教育効果に期待を寄せる。

辞書は1冊約3300円を見込み、約2500人分を購入する予定で、約830万円の事業費を新年度の一般会計当初予算案に盛り込む。

中学生を対象にしたのは、市の調査で中学生(1~3年)の国語辞典の所持率が2~5割弱にとどまっていたからだ。小学生(3~6年)は約8~9割と、中学生より高かった。

市教育委員会は「タブレット端末などで調べるより、辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残るという調査結果がある。調べる時に周りの言葉も目にするので、言葉に興味を持つ」と説明する。

配布時期は1学期の終了後を予定している。次年度以降は新1年生に配り、授業での活用にも力を入れる。小中学校で使うドリルやワークブックなどの教材購入費を補助する事業も始める。約4千万円を計上する。一般家庭の教材費負担を約4~6割軽減できるという。
(永沼仁)

[朝日新聞]
2025/2/23(日) 9:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/a37026287fa63c5996e7d437dfba9870a4039621

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740286414/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740295481/


スポンサーリンク







島根県大田市 新庁舎建設のため市職員の給料カット [2/24]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 牛乳トースト ★ 2025/02/23(日) 18:51:38.32 ID:D1tO1Rqf9
島根県大田市は、新しい市庁舎を建設するための財源を確保するため、4月から5年間、職員の月給を減らす方針を明らかにしました。

島根県大田市 担当者
「財政が厳しい中、苦渋の判断で、職員にお願いしました」

主任級以上の正規の職員が対象です。主任が2%、係長が3%など、それぞれ月給が減ることになります。

市長は20%削減しますが、今の市長の在任期間の10月までは30%減らすということです。

年間5500万円の財源確保が見込まれていて、新庁舎を建設する2029年度から2030年度に使われるということです。

(「グッド!モーニング」2025年2月23日放送分より)

2025/02/23 09:32 テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000406686.html




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740304298/


スポンサーリンク







【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 ★2 [2/24]

kokunanmonomousu
1: nita ★ 2025/02/24(月) 08:56:13.03 ID:+MPm+EfT9
2/24(月) 2:16配信
毎日新聞

 ドイツ連邦議会(下院)の総選挙は23日に投開票され、排外主義的な「極右」政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が初めて第2党になることが確実になった。公共放送ZDFが速報した。ナチスを生んだ反省から排外主義を厳しく戒めてきたドイツでの極右勢力の躍進は、国内外に衝撃を与えている。

 ただ、第1勢力となる見込みの中道右派「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」はAfDとの連立を否定しており、政権入りする可能性は低い。

 難民による無差別サツ傷事件が相次ぐ中、選挙では移民・難民対策が主要な争点となった。AfDは「国境の封鎖」を旗印に、不法移民の入国阻止を主張。犯罪を起こした移民・難民を即座に強制送還させるなどと訴え、移民・難民への反感を強める有権者の支持を得た。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea4a950fd74cba053e7d7a38d841d1e9b4810d7

前スレ
【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740343308/




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740354973/


スポンサーリンク







日本に避難、いまも2千人 正社員への壁・母国ウクライナに罪悪感… [2/24]

kokunanmonomousu
1: 蚤の市 ★ 2025/02/24(月) 08:36:53.69 ID:VvG2VOM/9
 戦渦が続くウクライナから日本へ避難し、今も暮らす人たちが約2千人いる。母国の惨●状、慣れない日本での暮らし。ロシアによる侵攻から24日で3年、避難者たちはさいなまれ続けている。

アルバイト転々、綱渡りの生活 母子で避難するオレーナさん
 「もっと日本語を身につけて、仕事の選択肢を広げたい」

 2月中旬、東京都葛飾区の都営住宅。ウクライナ東部・ドネツク出身のオレーナさん(54)は、ひらがなを書く練習をするのが日課だ。傍らには100円ショップで見つけた幼児向けの教材。最近、ひらがなとカタカナを読めるようになったが、書くのはまだまだ。漢字は全くわからない。

 日本に逃れてきたのは、ロシアによる侵攻が始まって3カ月後の2022年5月。元夫や家族を祖国に残し、次男(16)と母子避難した。

 近所の公立中学校に通った次男も、日本語が全く分からない。授業についていけず、教室でも孤立。精神的に不安定になっていった。オレーナさん自身も来日後にパーキンソン病と診断された。祖国での戦渦は終わりが見えず、帰還の見通しも立たない。「生きることで精いっぱいだった」

 頼みの綱は、日本財団からの年間100万円の経済支援と、都の支援による都営住宅の家賃免除。だが、それだけで暮らすのは難しい。

 知人の紹介で、22年秋から…(以下有料版で,残り1650文字)

朝日新聞 2025年2月24日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/AST2R0TJRT2RUTIL001M.html?iref=comtop_7_01




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740353813/


スポンサーリンク







「カレーをかき混ぜて食べるのだけはやめて」と妻が懇願、どう返すのが正解? [2/24]

kokunanmonomousu
1: 鯨伯爵 ★ 2025/02/24(月) 07:46:06.98 ID:??? TID:gay_gay
結婚して2年目の夕食がカレーだったある日、妻が思い詰めた顔で「こんなこと言って悪いんだけど、カレーライスをかき混ぜて食べるのだけはやめてほしいの」と言ってきた。

子どもの頃からずっとそうやって食べてきたので、これからもかき混ぜて食べたい。ひとまずどう返すか?

(A)「言いづらいことを言ってくれてありがとう。どうしてそこまで嫌なの?」
(B)「申し訳ないけど、そこは僕にとっては絶対に譲れない大事な一線なんだ」
(C)「気になるのはよくわかるよ。二人にとって何がベストなのか話し合おう」

正解は……


◎ (A)「言いづらいことを言ってくれてありがとう。どうしてそこまで嫌なの?」
× (B)「申し訳ないけど、そこは僕にとっては絶対に譲れない大事な一線なんだ」
△ (C)「気になるのはよくわかるよ。二人にとって何がベストかよく話し合おう」


詳しくはこちら(解説あり)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dec64cc88ae431f9eb2b40ddc2c3693b1deb5e7




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1740350766


スポンサーリンク







和歌山県田辺市 職務質問の女性巡査、柔道技で投げ倒される…容疑の66歳は元警察官 [2/24]

kokunanmonomousu
1: ちょる ★ 2025/02/24(月) 07:19:45.09 ID:??? TID:choru
発表によると、男は23日午前9時40分頃、田辺市の農水産物直売所で、女性巡査(20歳代)の腕をつかんで、投げ倒し、職務の執行を妨害した疑い。巡査は背中を打撲するけがをしているといい、同署は傷害容疑でも調べる。

同署幹部によると、巡査は直売所近くをパトカーで警ら中、路上で男の車の交通違反を見つけ、停止を求めたが、直売所に入った。巡査が職務質問した際に突然、柔道の技をかけられたとしている。男は県警の元警察官という。


詳しくはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250223-OYT1T50114/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1740349185


スポンサーリンク







【長野県】スキーヤー立ち去る…衝突した小学生の女児(9)は左足骨折の重傷 警察が状況など捜査 [2/24]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 鮎川 ★ 2025/02/24(月) 07:07:17.78 ID:??? TID:ayukawa
警察によりますと、佐久市内のスキー場で23日午後3時前、スキーヤー同士が衝突する事故がありました。

市内から家族と一緒にスキーに来ていた小学生の女児(9)が病院に搬送され、左足を骨折する重傷だということです。

もう一方のスキーヤーは現場を立ち去っていて、警察が状況を調べています。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6756ef86272d5647f0e0fa0f295c030e653fd5f




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1740348437


スポンサーリンク







「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声 [2/24]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 夢みた土鍋 ★ 2025/02/24(月) 07:50:23.61 ID:??? TID:dreampot
《働くクルマの前にまだこんな格好させた女性立たせるメーカーの感覚疑う。これで女性ドラ増やそうとかマジでどうかしている》

 例年、幕張メッセや東京ビッグサイトなどで開かれるモーターショーといえば、車に華を添える、水着や派手な衣装を着た女性コンパニオンの存在が定番となっている。だが、その女性コンパニオンの存在に疑問を投げかけた、ライターの橋本愛喜氏のポストが大きな議論を呼んでいる。

「橋本氏が指摘したのは、2025年1月上旬に幕張メッセでおこなわれた『東京オートサロン』で、いすゞA&Sのブースに展示されていたカスタムトラック『エルフミオ』の前でポーズを取る女性コンパニオン2人です。橋本氏は、彼女たちの写真が掲載された記事を貼りつけ、冒頭の投稿をしたところ、現時点で863万回のインプレッションを記録。女性コンパニオンの存在について『何が問題なのか?』などの声が多く寄せられ、論争となっています」(社会部記者)

 橋本氏はさらに続くポストで、

《ちまたでは「あかいきつね」が炎上してるが、女性の「食べる」という動作をどう描写するかで賛否出ること自体はある程度理解できる。が、この時流のなか、働くクルマの前にこんな格好をしたリアルな女性を立たせる正当性を語れる人いるんやろうか。この業界は7周半遅れている。令和も7年ぞ》

 と投稿し論争を引き起こしている。X上には、

《何をそんなに批判することがあるのか…?》

《ちょっと黙れよマジで車が好きでRQや業界に関わって一生懸命自分磨きしてる子もおるやろがい》

 など、こうした指摘に反発する声があがっているなか、ユーザーのポストを引用しつつ、《記事に写ってる狼のコンパニオン本人です!》と、車の前でポーズを決める2人のうちの1人でモデルの水神きき氏が名乗りをあげ、一連のポストに反論した。

「水神さんはユーザーのポストに、まずメーカー側の意図やコンセプトに『働く以外にも遊びにも沢山使って欲しいという願い』が込められていたことなどを説明。エルフミオは普通免許で乗れるトラックということもあって、

《主さんのおっしゃる通り、いすゞさんの“男性”や“働くだけ”というイメージを、払拭したいという気持ちもあってこそなのです》

 と説明しました。そのうえで、


続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28212077/




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1740351023


スポンサーリンク







これからの『大相続時代』問題の解決法。「親から実家を相続したが使わない」解体費だけで150万以上も…[2/24]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 夢みた土鍋 ★ 2025/02/24(月) 07:13:43.78 ID:??? TID:dreampot
 2024年4月に総務省が行った住宅・土地統計調査によると、日本中の家の7軒に1軒が空き家になっているという。背景には人口の減少や生活スタイルの変化がある。さらにこれから先、親から相続した実家を持て余す人が増え、空き家も増加していくと予想されている。

 では、実際に家を相続してしまったら、どのように対処すればいいのか。

 空き家をどうするのか。この悩ましい問題に対処するには、まずデシジョンツリー(樹形図)を使って考えてみるのがよいでしょう。

 まず、空き家または空き家になることが確実な家を「残す」のか、「残さない=解体、撤去する」のかが最初のデシジョン(決定)です。そのうえで次のように方向性を整理します。

〈家を残す〉

 (1)当面の間、空き家として管理する

 (2)家自体を有効利用する

 (3)賃貸または売却する

〈家を解体、撤去する〉

 (4)更地として利活用する

 (5)更地として売却、または貸地にする

 実は空き家問題を解決する手法はこの5つの道筋しかありません。親の意向や相続する相続人(子など)の事情もあるでしょうが、まずはこのデシジョンツリーに従って冷静に問題を整理していくことです。

 またどれか1つの手法が絶対ということではありません。それぞれの手法の実現可能性をよく考えたうえで、優先順位をつけシミュレーションしてみることです。自分たちにとって最善と思っても、不動産マーケットではなかなか叶わない選択かもしれません。ただトライしてみないとわからない、納得感がない、といったこともあります。あれもこれもとやりだすと沼に嵌りますが、このデシジョンツリーを常に手元に置きながら、優先順位に従って実行していくことをおすすめします。

 よくあまり深く考えずに、家は使わないからとりあえず解体、撤去しようと考える人がいますが、2つ注意点があります。1つが解体費、もう1つが税金です。

 家の解体費が大変なことになっています。建設費が高騰しているという報道を耳にした人は多いかもしれませんが、建物解体についても同様にその費用が急騰しています。原因は人手不足と解体作業の複雑化です。人手不足はどの業界にも共通ですが、解体現場では特に人工の確保が難しくなっています。加えて、以前であれば重機(建設・運搬作業用の大型機械)で家を取り壊して、廃材を運び、整地するだけの作業であったものが、最近は廃棄物の取り扱いが厳しくなり、分別作業が作業工程に影響をおよぼしています。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/35d19ecacd96f065fc3bbd09537f4917948b8967




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1740348823


スポンサーリンク







中国人転売ヤーが『出所不明のコメ』を売り煽りの無法状態、「明日から大幅値上げ」 [2/24]

kokunanmonomousu
1: ボレロ ★ 2025/02/24(月) 07:16:53.27 ID:??? TID:bolero
農水省が21万トンの備蓄米の放出を決める中、全国で出所不明のコメの売り煽りが発生している。

SNSには「ひょうごのお米」「JA全農ぐんま」「JA新潟米」などと書かれたコメ袋の写真が投稿され、中国人転売ヤーと見られる人物が「今日限りの値段です。明日からさらに大幅値上げします」などと、購入を煽っている。

そんな中、「農作物改良協会」と書かれたコメ袋が発見され、一部から「改良協会って『種もみ』を作っているところじゃないか」という指摘が寄せられている。

「種もみ」とは、稲を栽培するために発芽の元となるもみ状態の種のことで、農薬で消毒されており、もちろん食用ではない。どうやら一部の外国人転売ヤーがコメと間違って、種もみや酒米を仕入れてコメとして売っているようで、もはやなんでもありの無法状態と化している。


続きはこちら
https://asagei.biz/excerpt/87073




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1740349013


スポンサーリンク







独メルセデス、EVよりエンジン車に注力 利益率改善へ [2/23]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: KOU ★ 2025/02/23(日) 22:02:13.77 ID:??? TID:kougou
[ベルリン 20日 ロイター] - ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツは20日、コスト削減を進めて利益率を改善させるため、新製品投入で電気自動車(EV)よりもガソリン車やディーゼル車に注力する方針を示した。

同社は2027年末までに19の新燃焼エンジン車と17のバッテリーEVをリリースする予定。新型車の大半は最高級価格帯に位置する。投資家などの懸念が高まっているものの、より利益率の高い車を少数販売するという戦略を維持する計画。

ハラルド・ウィルヘルム最高財務責任者(CFO)は「台数より価値という戦略は依然として有効であり、それは放棄されたわけではない」と述べ、内燃エンジン車がEVをはるかに上回っていることは利益率にとって良いニュースだと説明した

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/56f9e80d324cfbb84a2d8120df20e688c6c64da4




引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1740315733


スポンサーリンク







村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [2/23]

kokunanmonomousu
1: muffin ★ 2025/02/23(日) 21:53:43.44 ID:C8RIapiz9
https://news.audee.jp/news/pFj4rtdmS1.html
2025-02-23

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。2月23日(日)の放送は「村上RADIO~村上の一生ものレコード~」をオンエア。村上さんが大事にしている「いつまでも聴いていたい」 “一生もの”の貴重なレコードを紹介しました。この記事では前半2曲について語ったパートを紹介します。

◆Paul & Linda McCartney『Ram』より「Uncle Albert / Admiral Halsey」

僕はポール・マッカートニーの音楽が好きです。日本では、というかおそらく世界的に見て、ポールよりはジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですね。とくにビートルズの解散後は「ポール・マッカートニーの音楽は商業的だ! 堕落している!」みたいに言われることが多かったかもしれない。ポールの音楽にはジョンのような思想性がない、みたいに。まあ、たしかにそうかもしれない。でも、ポールの作る音楽には彼ならではの独特の軽みと温かみがあって、それでいて意外に甘ったるくならないんです。僕はそういうところが好きです。もちろんジョン・レノンの音楽も素晴らし●いとは思いますけど、それはそれとして……。

で、やたらいっぱいあるポールのアルバムから、どの1枚を選ぶかというと、僕は初期の作品『Ram』を選びます。これ、世間的にそれほど高い評価を受けているアルバムではないみたいだけど、僕はなぜかこれが大好きで、よく聴いています。中でも「アンクル・アルバートとハルゼー提督」が好きです。途中で曲調がガラッと変化するところなんか、いかにもポールという感じでたまらないですよね。
聴いてください。独立後まもないポール・マッカートニーの歌う「アンクル・アルバートとハルゼー提督」

◆Glenn Gould『Glenn Gould Plays Bach / The English Suites Complete』より「イギリス組曲第1番イ長調 BWV 806」

続きはソースをご覧ください




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740315223/


スポンサーリンク







4月放送開始 来期新作アニメ・再放送アニメ情報 2025-02-23版 [2/23]

kokunanmonomousu
1: 征夷大将軍 ★ 2025/02/23(日) 21:14:21.67 ID:ALPiSYXr9
アニメイトタイムズ2025-02-23
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228

青のオーケストラ(再放送)
阿波連さんははかれない season2
アポカリプスホテル
あらいぐま カルカル団
ある魔女がタヒぬまで
暗サツ教室(再放送)
アン・シャーリー
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-
ウィッチウォッチ
WIND BREAKER Season 2
宇宙人ムームー
ウマ娘 シンデレラグレイ
えぶりでいホスト
炎炎ノ消防隊 参ノ章
俺は星間国家の悪徳領主!
かいじゅうせかいせいふく
片田舎のおっさん、剣聖になる
GAMERA -Rebirth-
勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
鬼人幻燈抄
機動戦士 Gundam GQuuuuuuX
GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS
九龍ジェネリックロマンス
クラシック★スターズ
黒執事 -緑の魔女編-
コウペンちゃん
この恋で鼻血を止めて
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~
最強の王様、二度目の人生は何をする?
ざつ旅-That's Journey-
Summer Pockets
紫雲寺家の子供たち
SHIBUYA?HACHI 第2期
小市民シリーズ 第2期
真・侍伝 YAIBA
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
戦隊大失格 2nd season
男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。
ツインズひなひま
神統記
Devil May Cry
TO BE HERO X
謎解きはディナーのあとで
忍者とサツし屋のふたりぐらし
ニンジャバットマン対ヤクザリーグ
履いてください、鷹峰さん
ばいばい、アース 第2シーズン
華Doll*-Reinterpretation of Flowering-
プリンセッション・オーケストラ
ボールパークでつかまえて!
前橋ウィッチーズ
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO
未ル わたしのみらい
mono
やたらやらし●い深見くん
ユア・フォルマ
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 20th Remaster
LAZARUS ラザロ
ロックは淑女の嗜みでして
ンめねこ




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740312861/


スポンサーリンク







2025春アニメ 4月放送開始 2025-02-23版 [2/23]

kokunanmonomousu
1: 征夷大将軍 ★ 2025/02/23(日) 21:14:21.67 ID:ALPiSYXr9
アニメイトタイムズ2025-02-23
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228

青のオーケストラ(再放送)
阿波連さんははかれない season2
アポカリプスホテル
あらいぐま カルカル団
ある魔女がタヒぬまで
暗サツ教室(再放送)
アン・シャーリー
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-
ウィッチウォッチ
WIND BREAKER Season 2
宇宙人ムームー
ウマ娘 シンデレラグレイ
えぶりでいホスト
炎炎ノ消防隊 参ノ章
俺は星間国家の悪徳領主!
かいじゅうせかいせいふく
片田舎のおっさん、剣聖になる
GAMERA -Rebirth-
勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
鬼人幻燈抄
機動戦士 Gundam GQuuuuuuX
GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS
九龍ジェネリックロマンス
クラシック★スターズ
黒執事 -緑の魔女編-
コウペンちゃん
この恋で鼻血を止めて
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~
最強の王様、二度目の人生は何をする?
ざつ旅-That's Journey-
Summer Pockets
紫雲寺家の子供たち
SHIBUYA?HACHI 第2期
小市民シリーズ 第2期
真・侍伝 YAIBA
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
戦隊大失格 2nd season
男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。
ツインズひなひま
神統記
Devil May Cry
TO BE HERO X
謎解きはディナーのあとで
忍者とサツし屋のふたりぐらし
ニンジャバットマン対ヤクザリーグ
履いてください、鷹峰さん
ばいばい、アース 第2シーズン
華Doll*-Reinterpretation of Flowering-
プリンセッション・オーケストラ
ボールパークでつかまえて!
前橋ウィッチーズ
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO
未ル わたしのみらい
mono
やたらやらし●い深見くん
ユア・フォルマ
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 20th Remaster
LAZARUS ラザロ
ロックは淑女の嗜みでして
ンめねこ




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740312861/


スポンサーリンク







高知東生「もうインバウンドの受け入れをこれ以上増やさないでくれ」本音投稿に「じゃあ日本は何で稼げばいいの?」意見寄せられる [2/23]

kokunanmonomousu
1: muffin ★ 2025/02/23(日) 16:53:41.62 ID:C8RIapiz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/98e1632d2889c58bf5785a6fd51428375d153b15
2/23(日) 13:54

俳優高知東生(60)が23日までにX(旧ツイッター)を更新。インバウンド(訪日外国人旅行や訪日外国人旅行者)について“本音”の私見をつづった。

高知は「こんなこと言っちゃいけないと思うけど、もうインバウンドの受け入れをこれ以上増やさないでくれと思ってる」と書き出した。

そして「俺みたいに仕事で土日地方に行くことが多い人間にしわ寄せが大きい。ホテルも交通機関もすぐに満杯になってしかも高い!どんどん酷くなる気が…勘弁してくれ!すいません。言っちゃいました」と続けた。

この投稿に対し「そう思っている方、多いと思います。私もその一人です。出張、本当に行きたくないです」「勇気あるご投稿ありがとうございます」「賛成」「別に差別とかじゃなくて、オーバーツーリズムのコントロールは必要だと思いますよ」「東京の街も外国からの観光客の方が多いかも?」「じゃあ日本は何で稼げばいいの?」「でも地方は潤ってると思う」などとさまざまな意見が寄せられている。




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740297221/


スポンサーリンク







34年ぶりの水着姿が話題・森口博子56歳、すっぴんが「若々しい」「綺麗すぎる」と話題 「スッピンで失礼」と投稿 [2/23]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: ひぃぃ ★ 2025/02/22(土) 22:00:00.28 ID:l/bwRTdm9
 歌手でタレントの森口博子が21日までにブログを更新。すっぴん姿を披露するとファンから反響が寄せられた。

 森口は「こ、こ、この肌触りが最高? 松本伊代さんから 昨年のクリスマスプレゼントに頂きました アームウォーマー」「スッピンで失礼」とつづり、自身のソロショットを投稿。優しい表情を浮かべている。

 ファンからは

  「すっぴん 綺麗ですよ(ハート)」
  「めちゃめちゃ綺麗で素敵です」
  「癒やされてまぁ~す」

 などの声が集まっていた。

 昨年8月にリリースしたアルバム「ANISON COVERS 2」で34年ぶりの水着姿を披露した森口。ブログ、エックスでも大胆な水着ショットを公開し

  「美人すぎ」
  「スタイル抜群」

 と話題を呼んでいる。

■森口博子(もりぐち ひろこ)

1968年6月13日生まれ。福岡県出身。1985年にテレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』のオープニングテーマ『水の星へ愛をこめて』で歌手デビュー。バラエティ番組でも人気を集める中、1991年には劇場版アニメ『機動戦士ガンダムF91』の主題歌『ETERNAL WIND?ほほえみは光る風の中?』がヒット。以降、歌手、タレントとして活躍中。

2/22(土) 18:00配信 クランクイン!
https://news.yahoo.co.jp/articles/af24bd198866fb69c3083d415804e36d21cebfe5

画像

no title



no title



no title



no title



no title



no title





引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740229200/


スポンサーリンク







ガンダム『ジークアクス』テレビシリーズ、4月8日放送開始 主題歌は劇場版から続投の米津玄師「Plazma」 [2/23]

kokunanmonomousu
1: muffin ★ 2025/02/23(日) 17:17:52.85 ID:C8RIapiz9
https://www.cinematoday.jp/news/N0147584
2025年2月23日

アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のテレビシリーズが、4月8日(火)24時29分より日テレ系30局ネットで放送されることが決定した。

本作は、サンライズと「エヴァンゲリオン」シリーズを手掛けるスタジオカラーが初タッグを組んだガンダムシリーズ最新作。非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる女子高生アマテ・ユズリハの姿を描き出す。監督を鶴巻和哉が務め、シリーズ構成に榎戸洋司、メカニカルデザインに山下いくとが名を連ねる。

現在、テレビシリーズの一部話数を再構築した劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が公開中。1月17日の公開初日から1か月間で興行収入25.3億円、動員155.4万人を突破する大ヒットを記録している。

テレビシリーズの主題歌は、劇場先行版から引き続き米津玄師の「Plazma」に決定。「Plazma」は、『GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌として書き下ろされ、1月20日に配信リリースされた楽曲。映画の大ヒットと共に音楽チャートを席巻し、デイリーランキング31冠、初週ウィークリーランキング4冠を獲得している。(編集部・倉本拓弥)

テレビシリーズ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」は日本テレビ系列にて4月8日(火)24時29分から放送開始

劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』は全国公開中


no title



no title



no title





引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740298672/


スポンサーリンク







広島お好み焼きに危機!後継者不足で15%の店舗が閉店 [2/23]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/02/23(日) 16:42:37.53 ID:aJDQ/8f20● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
お好み焼き店の閉店が広島県内で相次いでいる。店主の高齢化や原材料価格の高騰が重くのしかかり、後継者を探すのも容易ではない。広島を代表する食の先行きが、老いと物価高に揺れている。

【広島お好み焼きマップ】

 広島市西区三篠町の「よっちゃん」は昨年9月、店を閉じた。ソースや青のりなどの仕入れ値は3年前の約1・5~3倍に上昇。2023年4月には、開業以来据え置いていた肉玉そばの価格を50円値上げし、700円にした。

 店主の下沖能一(よしかず)さん(76)は「仕入れ先が、毎回のように値上げすると伝えてくるようになった。子どもたちには今の生活がある。継がせようとは思わなかった」と振り返る。

 開業は15年。経営していた鉄工所を閉じた後、知人にお好み焼き店の居抜き物件を紹介された。細めんにケチャップを絡めた肉玉そばが売りで、昼には18席がすぐ埋まった。「客相手の商売は楽しかった。もう1年、もう1年と続けてきたが、ゆっくりしたい」

 高齢化で体力に不安を感じる人は少なくない。昨年8月に37年間の営業に幕を閉じた西区横川町の「得」。得井麗聖(ひろあき)さん(70)と則江(みつえ)さん(69)夫婦が営んできた。最大15枚を同時に焼く体力勝負。鉄板の前に
長時間立つ負担が体にこたえるようになった。則江さんは「2人のどちらかが倒れたら、店の後始末をするのは大変。他の人に同じ味は出せないから、私たちの代でやめることにした」と静かに語る。

 データも苦境を物語る。国の経済センサスによると、県内のお好み焼き店(焼きそば、たこ焼き店も含む)は12年に1642店、16年は1605店とほぼ横ばいだった。ところが直近のデータの21年は1364店と5年間で15・0%減った。

 広島経済大経営学部の細井謙一教授(経営学)は「お好み焼き店は焼き手によって味が大きく変わる。体力的にしんどくなった店主の多くが後継者問題に直面している」と分析。原材料の物価高を受け「昔ほど利益率は良くない。
新型コロナウイルス関連の補助金も削減され経営の厳しさは増している」と指摘する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a361ed7ab66d1f056c5be72178bfadfa80d3cf3




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740296557/


スポンサーリンク







「財務省解体」 …アメリカに続き日本でもリバタリアン広がる[2/23]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/23(日) 14:51:56.58 ID:rsloPI9H0 BE:271912485-2BP(1500)




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740289916/


スポンサーリンク







自転車で単独事故を起こす人が急増中 [2/23]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2025/02/23(日) 16:10:38.69 ID:yHU9L1mn0 BE:123322212-PLT(13121)
 警察庁や交通事故総合分析センターのまとめでは、自動車やバイクを含む人身の交通事故の総数は23年に全国で約31万件発生。
そのうち約7万2千件が自転車の事故だった。

 このうち、最も多かったのが自動車や自転車とぶつかった事故で約6万4千件。次いで単独事故が5497件、人とぶつかった事故が3208件だった。

 人口減の影響もあり、交通事故の発生は減っている。

 自転車事故も例外ではなく、23年までの10年間で発生数は3分の2になったほか、タヒ者も14年の540人から23年には346人になった。

 ところが、自転車事故のうち、単独事故の発生が16年を境に一転して増え始めたことが、警察庁などのデータから分かった。

 発生数は、09年の4372件から16年に1559件まで減っていたのに、17年に1626件と増加に転じ、20年には2958件、23年には5497件になった。
7年間で3.5倍になった計算だ。

https://www.asahi.com/articles/AST2L15C9T2LULLI002M.html




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740294638/


スポンサーリンク