1: 記憶たどり。 ★ 2018/07/09(月) 14:10:32.55 ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524701000.html
梅雨前線などの影響で西日本を中心に広い範囲で大きな被害が出た今回の記録的な豪雨について、
気象庁は「平成30年7月豪雨」と名付けました。気象庁が豪雨災害で名称をつけるのは、
去年の「平成29年7月九州北部豪雨」以来です。
梅雨前線などの影響で西日本を中心に広い範囲で大きな被害が出た今回の記録的な豪雨について、
気象庁は「平成30年7月豪雨」と名付けました。気象庁が豪雨災害で名称をつけるのは、
去年の「平成29年7月九州北部豪雨」以来です。

最近の人気記事 アンテナサイトを通ります
- 【韓国崩壊】韓国の外貨準備高がこのままではヤバいと気付き始めるwww 2ch「知らんがな」www
- 中国北朝鮮「在韓米軍撤退を促す方針で一致したぜ!」 米国「うんいいよそれで」 韓国「」 www
- 【悲報】京都府「自衛隊はん、帰れ言うたらホンマに帰らはったわ。氾濫しそうやさかいまた来ておくれやす」撤退要請後に災害派遣を要請で自衛隊、振り回される
- 【悲報】EU、麻原彰晃死刑に激怒し日本に死刑の執行停止求める
- ドイツ政府「日本と死刑廃止に向け対話したい」
- 外国人「日本の最底辺は世界で見たら平均以上ってこと」日本で撮影された一枚の写真が予想外だと海外が驚き!
- 外国人「これは凄まじいな」「みんなに幸運を」嵐山に今日行って写真を撮った。今はこんな感じだ。
- 外国人「日本はいつだって一歩進んでるな!」成田空港で撮影された一枚の写真がとても興味深いと話題に!
- 海外「日本は間違ってない!」 麻原死刑囚ら7人の死刑執行に海外からは理解の声
- 日本代表が更衣室をきれいに掃除してメッセージを残したのを北京国安がマネ 中国人「あはははは」「なんか韓国っぽい」
- 韓国人「日本は最近、国全体が嫌韓で国民の一般的な娯楽化されたらしい?」
- マレーシア「やっぱツインタワーを作った日本さんしか信用できない」⇒ 中国主導の大型鉄道プロジェクト中止へwwwww
- 【日韓コンビニのおにぎり対決】韓国ネットの判定は?「韓国の壁は超えられまい」VS「のりは断然日本がおいしい」
- 【韓国の反応】日本と米国、韓半島と中国まで探知する最新イージスレーダーの共同開発へ
- 韓国人「日本で500年以上の伝統を持つ京都のそば屋をご覧ください」
- 安倍が欧州訪問 立憲・福山哲郎「国会をさぼりたいのか」
- 【悲報】中国「助けて!中国に来る日本人が増えないの!中国では日本旅行が人気なのに!」
- フランス政府「世界中で死刑廃止を呼びかける」
- 【ラジオ】<やくみつる>「こうなったらベルギーに優勝して欲しいですね。そうすると日本の評価が上がりますよ」
- 【韓国】韓国サッカー協会会長「サッカー韓国代表のロシアW杯は失敗でない」
- 【朝鮮日報】ハリス駐韓米国大使「韓国の食べ物や酒が大好き。特にビビンバと安東焼酎が好き」「韓国で勤務できることは光栄」
- 【動画】アベガ-と自慢話に満ちた小西ひろゆき氏のツイートって見る価値ある?
- 【GPIF】年金積立金の運用益10兆円 17年度、2年連続黒字
- 福島瑞穂「台風による被害にあわれたみなさんに心からお見舞いを申し上げます」 ネット「台風なんか来てないわ!」「無知なのか」

元スレ:http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531113032/
2: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:11:13.19 ID:phsZ8b6N0
そのままやないかw
3: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:11:16.62 ID:wYAUILpe0
今月また豪雨来たらどうすんねん
18: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:14:51.53 ID:iBr59XG80
>>3
そんときは後ろにシーズン2とか付けりゃいいやん
そんときは後ろにシーズン2とか付けりゃいいやん
57: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:21:56.01 ID:pRMAKhc60
>>3
前編後編で
前編後編で
4: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:11:25.60 ID:GU7rX7Ee0
今月別のところでもう1回豪雨災害が起こったらどうするの?
5: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:11:27.89 ID:e5T1swQF0
西日本七夕豪雨
6: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:11:28.76 ID:Q43coiP/0
これはハイセンス
38: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:18:25.50 ID:dpMdOEkt0
>>6
うちの冷蔵庫もハイセンス
うちの冷蔵庫もハイセンス
7: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:11:48.31 ID:wgU7AZw10
七夕の涙
8: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:11:58.57 ID:AhJ6YdIP0
西日本大豪雨にして欲しかった。
63: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:22:47.90 ID:SPn0Xd/80
>>8
気象庁の区分では東日本に入る岐阜でも豪雨被害あるんだよな
いつの間にか忘れられてるけど
気象庁の区分では東日本に入る岐阜でも豪雨被害あるんだよな
いつの間にか忘れられてるけど
9: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:12:05.17 ID:NQHD58VZ0
西日本を入れろよ
10: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:12:14.02 ID:89H7DC6A0
麻原豪雨って被災者含めみんな思ってるよ
11: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:12:36.38 ID:2k1p+9dp0
尊師の呪いでいいよ
12: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:12:50.76 ID:/WfExE1J0
愚民はポピュリズムで総理の外遊をやめさせ
神官は無能
神官は無能
13: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:13:10.52 ID:ZWs6aJsU0
どこの豪雨かわからねえ
14: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:13:32.46 ID:pGqxKtjE0
なんで西日本入れんかったん?
59: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:21:59.22 ID:CljqeCGr0
>>14
近畿地方はほとんど影響無かったからだろうな
大阪あたりが西日本命名を頑なに拒否したのだろう
近畿地方はほとんど影響無かったからだろうな
大阪あたりが西日本命名を頑なに拒否したのだろう
67: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:23:13.19 ID:hvaNGrdl0
>>14
岐阜が西日本に該当するか微妙だから
岐阜が西日本に該当するか微妙だから
15: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:13:32.91 ID:EbkCjrr60
そのままかい!
16: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:13:36.97 ID:hk9Fhn340
神々の黄昏、とか付けたらかっこいいのに
17: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:14:25.43 ID:pQ3Msqgu0
毎年7月の水害、それと頻発する火山噴火、地震
諸悪の根源は何か
諸悪の根源は何か
19: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:14:57.37 ID:rhSytweA0
平成が泣いている、ってか。
20: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:14:59.97 ID:pXLPUnMy0
安倍晋三記念豪雨やろ!
21: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:15:00.61 ID:GJDsoqWq0
命名はいいんだけど、官邸を早期に動かす政治力付けろよ。
22: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:15:29.27 ID:fQ5tS7J00
毎年、同じ名前を付けやがってアメリカを見習え
23: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:15:31.79 ID:88TghGht0
豪雨って呼称やめろ
亜熱帯なんだからスコールが正しい
亜熱帯なんだからスコールが正しい
24: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:15:33.82 ID:EbkCjrr60
平成30年7月GO雨
せめてこれくらい遊べや
せめてこれくらい遊べや
25: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:15:34.03 ID:57TRWkwR0
安倍にあきらかに神が怒っている
怒ってるのはスサノオ神かな
怒ってるのはスサノオ神かな
54: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:21:25.95 ID:JQuh1m2T0
>>25
安倍政権に対する天の怒りを感じるな
安倍政権に対する天の怒りを感じるな
26: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:15:55.25 ID:U13d+yWC0
政府の初動が遅すぎ
自衛隊は安倍の指示待ちで2万人が待機
NHKも完全に休暇モードで
人災の側面が強い
自衛隊は安倍の指示待ちで2万人が待機
NHKも完全に休暇モードで
人災の側面が強い
27: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:15:58.29 ID:W7RnKhOc0
麻原豪雨のが覚えやすい
28: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:16:12.50 ID:vy0j6rva0
平成30年7月は、まだはじまったばかりだと思うんだがなぁ。
29: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:16:21.88 ID:GhMr5jvW0
森掛け騒動が招いたことだから
アキエで良いと思う。
アキエで良いと思う。
30: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:16:40.52 ID:ompmMple0
七月おわってねえし・・・
31: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:16:47.69 ID:PHl6+20x0
麻原の涙
76: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:24:18.85 ID:1LOeW9V40
>>31 >>32
「麻原の失禁」だろw
「麻原の失禁」だろw
32: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:16:56.27 ID:FvA6J3v90
オウムの涙と名付けよう
33: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:17:29.52 ID:Pmdyn3JK0
来年は「平成31年7月関東豪雨」だな、今回「中国地方」」って付けなかったのは中華人民共和国
への忖度と見た
への忖度と見た
37: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:18:12.42 ID:w1QtHVvU0
>>33
元号変わってるわ
元号変わってるわ
34: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:17:30.95 ID:ZWs6aJsU0
数十年に一度 これだけ気象庁発表しているのに
政府は関西地域だから知らんふり
対策が遅い
政府は関西地域だから知らんふり
対策が遅い
35: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:17:49.97 ID:exZPB+N00
708麻原の呪い
36: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:17:50.71 ID:nwdK6X2K0
平成豪雨でいいよ。平成時代で一番の被害だったろ
43: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:18:41.52 ID:DbZZgmUF0
>>36
キムチ平成豪雨で
キムチ平成豪雨で
39: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:18:30.28 ID:LXVZjaPj0
オーストラリアレイン
40: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:18:33.42 ID:U13d+yWC0
アロハシャツ着た職員がでてきたのには笑った
NHKは当日休暇モード全開でした(マジ
NHKは当日休暇モード全開でした(マジ
41: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:18:35.09 ID:6vhdxAlu0
民主党政権の3年間が被害を拡大させてしまった…。
倉敷市真備町の被害は、
今年度から着手予定の河川改修がもう少し早くできていれば防げた。
悔やまれるのは民主党政権による暗黒の3年間である。
民主党は「コンクリートから人へ」を合言葉に、全国の治水事業をおろそかにした。
民主党政権による暗黒の3年間がなければ、
高梁川・小田川の河川改修も早く進み、
真備町の被害は防ぐことができただろう。
ああ、あの3年間さえなければ…。
犠牲者に報いるためにも
2度とあのような過ちを繰り返してはならない。
ノーモア 民主党
ノーモア 政権交代
倉敷市真備町の被害は、
今年度から着手予定の河川改修がもう少し早くできていれば防げた。
悔やまれるのは民主党政権による暗黒の3年間である。
民主党は「コンクリートから人へ」を合言葉に、全国の治水事業をおろそかにした。
民主党政権による暗黒の3年間がなければ、
高梁川・小田川の河川改修も早く進み、
真備町の被害は防ぐことができただろう。
ああ、あの3年間さえなければ…。
犠牲者に報いるためにも
2度とあのような過ちを繰り返してはならない。
ノーモア 民主党
ノーモア 政権交代
47: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:19:22.82 ID:XZIoemz30
>>41
コンクリートから人が...になっちまったな
コンクリートから人が...になっちまったな
42: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:18:40.52 ID:ARri40Op0
なーんか軽く見られてるよね
44: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:18:46.95 ID:XZIoemz30
本当に平成は天災続きだなぁ
45: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:19:11.41 ID:JrwPFRRg0
これは微妙に忘れられるネーミング
さすが気象庁は無能しかいないな
さすが気象庁は無能しかいないな
46: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:19:20.24 ID:IbdRiREt0
未来の人が何年前のことか調べるためにいちいち西暦に換算しなきゃいけない手間考えろ
48: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:19:53.43 ID:jCZZQzK00
安倍外遊豪雨
49: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:20:00.92 ID:Yy8tirVv0
安倍酔害
50: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:20:02.44 ID:4wLt9qjy0
マサル
52: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:21:01.91 ID:ompmMple0
>>50
なしてw
なしてw
51: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:20:18.93 ID:3VYv6bzW0
「梅雨開け豪雨」とでもしたらいいのに
今年は最速の6月で梅雨開けって景気いいこと言ってたやん
そのすぐ後にこれですわ
今年は最速の6月で梅雨開けって景気いいこと言ってたやん
そのすぐ後にこれですわ
53: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:21:21.38 ID:hI5oghn00
名前にやる気がない。織姫の憂鬱とかにしろ
55: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:21:33.22 ID:Fv6cdIC70
今こそ政権交代豪雨
56: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:21:54.05 ID:nwdK6X2K0
結局マスコミがつけた通称のが広まるんだろうけど
58: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:21:58.80 ID:5rljzYs80
ここ数年の間に50年に一度の豪雨に3回みまわれましたわ
60: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:22:00.31 ID:VHjjOAOG0
マスコミが勝手に使ってるゲリラ豪雨って表現のあれ不快でやめてほしい
夕立とかじゃ激しさが足りないんだろうけどもう少しなんとかならんものか
夕立とかじゃ激しさが足りないんだろうけどもう少しなんとかならんものか
61: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:22:32.27 ID:hVMDMcDC0
記憶に残るいいネーミングだな
お役所仕事とは思えん
お役所仕事とは思えん
62: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:22:44.94 ID:buYRNEZ90
外遊取り止め豪雨
65: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:22:50.98 ID:Im+74VjG0
ひねれや
66: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:22:58.71 ID:jgI1pYWB0
今月別の場所で豪雨きたらどーなるのかしら
68: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:23:19.79 ID:SPEaZBAG0
サッカーワールドカップロシア大会決勝ラウンド敗退豪雨
69: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:23:24.45 ID:/dXINSvG0
宴会豪雨
70: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:23:29.04 ID:ovggzBNg0
キチガイが死んできれいに浄化
Bも多そうだしいいんじゃね
Bも多そうだしいいんじゃね
71: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:23:37.30 ID:/9sDnljV0
7月はまだまだ長いぞー
72: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:23:37.85 ID:hnY8l38H0
相撲界の不祥事が続くと大きな天災が起きると言うのは ただの迷信か
73: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:23:40.97 ID:WKmwgXHa0
北海道でも川が溢れたけどな。
74: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:24:04.59 ID:EfrFfAV50
麻原豪雨やろ
75: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:24:16.49 ID:FAyevGjW0
緊縮財政インフラボロボロ大災害でいいよ
77: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 14:24:21.60 ID:UGkxWi+Y0
吉備団子豪雨でいいじゃん