1: 荒波φ ★ 2021/01/16(土) 15:54:34.59 ID:CAP_USER
※網易の元記事
恢复使用汉字? 韩国人又争起来了,日本网友也呆了
https://www.163.com/dy/article/FUHJ79KM0519WCJG.html
最初に2つの写真を見てください。


これは1948-1949年頃の韓国のソウル(現在のソウル)です。比較すると、以下はソウルの現在の街路です。

~~~ここから記事~~~
第2次世界大戦後、漢字を廃止して基本的にハングル文字だけを使用するようになった韓国。今ではほとんど漢字が使用されなくなったものの、最近になって韓国では再び教科書に漢字を使うべきとの意見が出ているという。
中国メディアの網易はこのほど、韓国における漢字教育の論争について紹介する記事を掲載した。
記事によると、韓国の国会議員10人が最近、「小中学校教育法修正案」を提出し、学校の教科書で漢字も表記することを求めたという。
しかし、韓国国内からは反対の声も多く聞かれると紹介し、韓国ハングル協会は「漢字とハングル文字の併用は、本来平等な文字生活を不平等にしてしまう。漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するものとなる」との声明を出したと伝えた。
韓国ハングル協会の主張に対して記事は、「この道理から言えば、漢字しか使わない中国は情報化も科学化もできないことになる」と反発し、「漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するという思考は現実を無視したものだ」と主張した。
また記事は、韓国における漢字復活論争については、日本でもニュースになったと紹介。
漢字復活の議論が何度も繰り返して行われていることについて、日本のネット上では「呆れ顔」のユーザーも多いと伝えつつも、「漢字を理解してこそ、本当の歴史を知ることできる」との意見が出ていると伝えた。
これは、韓国の古代の公文書はすべて漢字で書かれているからという意味だろう。
韓国が漢字を廃止した背景について記事は、近代において中国の影響力が低下し、欧米の影響力が強くなったことと関係があると分析。
それで、漢字復活論が最近出ていることは、中国の影響力が再び大きくなってきていることを示していると、中国的な視点で記事を結んだ。韓国における漢字復活論は中国にとっては歓迎されることのようだ。
2021-01-16 15:12
http://news.searchina.net/id/1696088?page=1
恢复使用汉字? 韩国人又争起来了,日本网友也呆了
https://www.163.com/dy/article/FUHJ79KM0519WCJG.html
最初に2つの写真を見てください。


これは1948-1949年頃の韓国のソウル(現在のソウル)です。比較すると、以下はソウルの現在の街路です。

~~~ここから記事~~~
第2次世界大戦後、漢字を廃止して基本的にハングル文字だけを使用するようになった韓国。今ではほとんど漢字が使用されなくなったものの、最近になって韓国では再び教科書に漢字を使うべきとの意見が出ているという。
中国メディアの網易はこのほど、韓国における漢字教育の論争について紹介する記事を掲載した。
記事によると、韓国の国会議員10人が最近、「小中学校教育法修正案」を提出し、学校の教科書で漢字も表記することを求めたという。
しかし、韓国国内からは反対の声も多く聞かれると紹介し、韓国ハングル協会は「漢字とハングル文字の併用は、本来平等な文字生活を不平等にしてしまう。漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するものとなる」との声明を出したと伝えた。
韓国ハングル協会の主張に対して記事は、「この道理から言えば、漢字しか使わない中国は情報化も科学化もできないことになる」と反発し、「漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するという思考は現実を無視したものだ」と主張した。
また記事は、韓国における漢字復活論争については、日本でもニュースになったと紹介。
漢字復活の議論が何度も繰り返して行われていることについて、日本のネット上では「呆れ顔」のユーザーも多いと伝えつつも、「漢字を理解してこそ、本当の歴史を知ることできる」との意見が出ていると伝えた。
これは、韓国の古代の公文書はすべて漢字で書かれているからという意味だろう。
韓国が漢字を廃止した背景について記事は、近代において中国の影響力が低下し、欧米の影響力が強くなったことと関係があると分析。
それで、漢字復活論が最近出ていることは、中国の影響力が再び大きくなってきていることを示していると、中国的な視点で記事を結んだ。韓国における漢字復活論は中国にとっては歓迎されることのようだ。
2021-01-16 15:12
http://news.searchina.net/id/1696088?page=1
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610780074/
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 15:59:37.20 ID:x+ZdGqQU
>>1
そもそも韓国で漢字が使われなくなったのは馬鹿で理解出来ないからという事を忘れてるという事が問題
そもそも韓国で漢字が使われなくなったのは馬鹿で理解出来ないからという事を忘れてるという事が問題
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:03:06.10 ID:uNeASWr6
>>7
そもそも、バカで下等な愚民が漢字を覚えられないから、アホでも覚えられる諺文を作ってやったと酋長が言ってるのにな。
そもそも、バカで下等な愚民が漢字を覚えられないから、アホでも覚えられる諺文を作ってやったと酋長が言ってるのにな。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:03:30.26 ID:sPZW43eR
>>1
漢字読めない書けないだけど名前は漢字。同級生の名前が読めなくて学校は常に混乱している
漢字読めない書けないだけど名前は漢字。同級生の名前が読めなくて学校は常に混乱している
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:18:10.67 ID:kt9sI1/L
>>1
今さらまた漢字を使っても表音文字のハングルと表意文字の漢字
では英語と漢字を混ぜたも同然ただ混乱するだけだと言ってるね
今さらまた漢字を使っても表音文字のハングルと表意文字の漢字
では英語と漢字を混ぜたも同然ただ混乱するだけだと言ってるね
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:25:32.71 ID:KvN0/vU8
121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:32:58.28 ID:Yon2z9sw
>>1
大清属国 の国旗でまた火病起こす未来が見えますね
大清属国 の国旗でまた火病起こす未来が見えますね
177: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:42:44.35 ID:+zxnNKm7
>>1
>「漢字とハングル文字の併用は、本来平等な文字生活を不平等にしてしまう。漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するものとなる」
漢字を理解できる知能がないと言ってるようにしか思えんな
>「漢字とハングル文字の併用は、本来平等な文字生活を不平等にしてしまう。漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するものとなる」
漢字を理解できる知能がないと言ってるようにしか思えんな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 15:58:40.65 ID:3QOvsthj
>韓国ハングル協会は「漢字とハングル文字の併用は、本来平等な文字生活を不平等にしてしまう。漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するものとなる」との声明を出したと伝えた。
何言ってんだ
両班白丁の身分差別の思想が根強く残っている韓国人が平等思想を持ち得るわけないじゃん
何言ってんだ
両班白丁の身分差別の思想が根強く残っている韓国人が平等思想を持ち得るわけないじゃん
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 15:59:45.09 ID:UwHglaBV
猿が人間に向かって呆れるとは。
動物園でバナナもらってるだけの存在なのに。
動物園でバナナもらってるだけの存在なのに。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:00:30.79 ID:1vdQLZes
独自の文字がないジャップには分からない苦悩だね
ひらがなもカタカナも漢字の劣化パクリだもの
ひらがなもカタカナも漢字の劣化パクリだもの
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:18:19.52 ID:XSbpbaT2
>>13
その結果韓国はアホになり、しょうがなく日本は韓国の保護国となった。
その結果韓国はアホになり、しょうがなく日本は韓国の保護国となった。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:22:59.16 ID:8bqdYACH
>>70
つっか。
併合時の朝鮮の識字率...w
>朝鮮半島の発展に貢献した日韓併合
実際に日本政府の資金援助により、人口は1300万人が2600万人に増え、
平均寿命も24歳が56歳に延び、識字率も4%が61%上がり、身分解放
(奴隷解放)をし、インフラも整備した。2015/06/26
つっか。
併合時の朝鮮の識字率...w
>朝鮮半島の発展に貢献した日韓併合
実際に日本政府の資金援助により、人口は1300万人が2600万人に増え、
平均寿命も24歳が56歳に延び、識字率も4%が61%上がり、身分解放
(奴隷解放)をし、インフラも整備した。2015/06/26
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:00:52.60 ID:CzDQmIXb
監事を知らない高齢者が漢字を読める若い世代にディスられる
とかいうのが耐えられないだろうから意地でも阻止すると思う
とかいうのが耐えられないだろうから意地でも阻止すると思う
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:01:16.30 ID:duh4S0nV
今は漢字を読めないから自分たちの真実の歴史から目をそむけていられる
もし漢字を読めるようになって本当の自分たちの歴史を知ったら
韓国人は自我が崩壊しちゃうんじゃない?
もし漢字を読めるようになって本当の自分たちの歴史を知ったら
韓国人は自我が崩壊しちゃうんじゃない?
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:03:44.17 ID:+8ezKMBm
>>17
漢字が読めるようになっても読み方から意味を捏造してきそうw
漢字が読めるようになっても読み方から意味を捏造してきそうw
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:02:21.03 ID:1BakZF8X
てか、科学や経済などの専門分野で使われる文字は漢字であり日本語だろ?
それに代わるハングルそして朝鮮語が存在しねぇんだから、漢字を使えなくしたらハングルだけでは何も書けなくなるだろ。
それに代わるハングルそして朝鮮語が存在しねぇんだから、漢字を使えなくしたらハングルだけでは何も書けなくなるだろ。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:04:02.20 ID:0j2dJBTK
漢字教育は10年はかかる。朝鮮人がそんなに待てるか?
あと古文書は漢文だからな。
朝鮮語がわかっても読めないぞ
あと古文書は漢文だからな。
朝鮮語がわかっても読めないぞ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:04:55.82 ID:eH/DtsQw
はんぐるはとてもゆうしゅうなもじです。
かがくてきかつごうりてきにつくられており、ひじょうにまなびやすくよみやすいです。
かがくてきかつごうりてきにつくられており、ひじょうにまなびやすくよみやすいです。
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:11:08.57 ID:10M4aqO6
>>29
はんぐるはどうおんいぎごのくべつがむずかしいためひとつのことがらをせつめいするのににじゅうにひょうげんすることになりぶんしょうがながくなるけいこうがあります
はんぐるはどうおんいぎごのくべつがむずかしいためひとつのことがらをせつめいするのににじゅうにひょうげんすることになりぶんしょうがながくなるけいこうがあります
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:05:31.93 ID:FaBknJIv
名前は漢字使うらしいけど自分の名前しか書けないから
人の名前読もうとしても漢字読めないからわからない
それで結局漢字勉強するだけの塾とか行ってんだろ
バカじゃん
人の名前読もうとしても漢字読めないからわからない
それで結局漢字勉強するだけの塾とか行ってんだろ
バカじゃん
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:05:53.24 ID:WUNE6B4D
いまさらながら呆れるわ。
漢字をバカにして手放したいきさつがある国がなにをいまさら言ってやがる。
日本の漢字を小ばかに脱漢字を図ったのはどこのどいつだ!
中国が最近では日本の漢字を見直す動きがあるとの情報もあるが、中国人が
いうならまだしも韓国人は漢字離れしたんだからこっち見るな。
ハングル賞賛したやつらに漢字の使用はゆるさん。
漢字をバカにして手放したいきさつがある国がなにをいまさら言ってやがる。
日本の漢字を小ばかに脱漢字を図ったのはどこのどいつだ!
中国が最近では日本の漢字を見直す動きがあるとの情報もあるが、中国人が
いうならまだしも韓国人は漢字離れしたんだからこっち見るな。
ハングル賞賛したやつらに漢字の使用はゆるさん。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:06:38.15 ID:VMSXhPC4
お前ら名実ともに中国の属国に戻るんだから
漢字は必須だろ
むしろハングル捨てなきゃ
あと歴史と国土とか
みんな捨てなきゃ
漢字は必須だろ
むしろハングル捨てなきゃ
あと歴史と国土とか
みんな捨てなきゃ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:06:48.73 ID:XqYQXfsb
覆水盆に返らず
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:06:55.56 ID:v7f+nDZ1
同じ小説を各言語に翻訳して製本化すると
日本語版はは漢字のおかげで薄い本で済む
韓国語版はめちゃくちゃ分厚くなる
日本語版はは漢字のおかげで薄い本で済む
韓国語版はめちゃくちゃ分厚くなる
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:19:18.99 ID:4dNgBUZ7
>>36
それは違うぞ
ハングルは1文字で日本語2~3拍の文字を表現できるから
それは違うぞ
ハングルは1文字で日本語2~3拍の文字を表現できるから
132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:34:18.19 ID:dCQkEhQS
>>71 ??? ハングルは表音文字で文字自体には意味は無いんじゃなかったかしら?
164: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:40:54.17 ID:0j2dJBTK
>>132
例えば漢字ならハングルにすると漢で一文字、字で一文字で、漢字の二文字と変わらない。
ひらがなだと、かんじ、の三文字になる。
こう言いたいのでは?
例えば漢字ならハングルにすると漢で一文字、字で一文字で、漢字の二文字と変わらない。
ひらがなだと、かんじ、の三文字になる。
こう言いたいのでは?
185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:44:38.53 ID:4dNgBUZ7
>>132
意味があるとは言ってない
でも、「音の伝達量」に限ればハングル一文字で漢字一文字くらいにあたるよ
上に書いた、拳闘/健闘 もハングル2文字だった
意味があるとは言ってない
でも、「音の伝達量」に限ればハングル一文字で漢字一文字くらいにあたるよ
上に書いた、拳闘/健闘 もハングル2文字だった
193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:46:15.98 ID:equHYj8j
>>185
で、同音異語だから
それを説明するための説明文を付加しなきゃダメだがな
で、同音異語だから
それを説明するための説明文を付加しなきゃダメだがな
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:46:52.35 ID:+8ezKMBm
>>193
西尾維新の小説とかどうやって翻訳してんだろ
西尾維新の小説とかどうやって翻訳してんだろ
194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:46:22.25 ID:yn+FE89V
>>185
ものすごく混乱しそうな言語だな。朝鮮人の頭の中、常時混乱してそう。
ものすごく混乱しそうな言語だな。朝鮮人の頭の中、常時混乱してそう。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:07:31.78 ID:zunStBKv
「この道理から言えば、漢字しか使わない中国は情報化も科学化もできないことになる」と反発
バカだなあ…
バカだなあ…
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:07:43.18 ID:nos4JUVp
表音文字だから文字数が無駄に多くなるし、意味を間違えやすい
文盲救済文字であることを思い出すニダ
文盲救済文字であることを思い出すニダ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:08:50.97 ID:GK4hA/he
漢字を覚えられないアホな日本人はひらがなとカタカナw
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:11:21.18 ID:nos4JUVp
>>41
韓国のオデン文字にはかなわないぜw
韓国のオデン文字にはかなわないぜw
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:09:39.13 ID:RPGd9ona
今から漢字覚えるってことは外国語習得するようなもんだろ日本人だってもう簡単な漢字でさえスマホで確認しないと書けないのに俺なんか下手すると自分の名前でさえ一瞬ペン止まる事有るからな
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:12:21.97 ID:LqZqq8O/
>>42
読めるけど書けないのと、読めないのでは
天と地ほどの差があるんだってことを理解しようね
読めるけど書けないのと、読めないのでは
天と地ほどの差があるんだってことを理解しようね
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:11:02.67 ID:eH/DtsQw
日本の漢字も結構簡略化されたやつを使ってるけどな
台湾とか香港は未だに繁体字使ってるからすごい
塩を鹽とか書かれたときにゃたまらない
台湾とか香港は未だに繁体字使ってるからすごい
塩を鹽とか書かれたときにゃたまらない
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:12:04.28 ID:0j2dJBTK
>>44
簡体字よりは読めるけどな
簡体字よりは読めるけどな
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:11:15.23 ID:WbLXFNcA
韓国は英語を使うべき。それでこそ日本を超えられる。
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:12:57.54 ID:CzDQmIXb
前に韓国人からのメールで「薬接合」っていう謎のフレーズが
書かれていたことがあった。
うちは金属接合やってるけど薬品は使わない。そして文脈から
すると、どうやら不具合らしい。
それでまず薬をハングルでどう書くか検索して、出て来た文字に
どういう意味が他にあるにかを調べたら弱い、って意味もある
文字だった。
「接合が弱い」これなら普通に意味が通る。
とりあえずメールが機械翻訳だということと、書いた相手が
弱い、と薬の漢字を知らないことは分かった
書かれていたことがあった。
うちは金属接合やってるけど薬品は使わない。そして文脈から
すると、どうやら不具合らしい。
それでまず薬をハングルでどう書くか検索して、出て来た文字に
どういう意味が他にあるにかを調べたら弱い、って意味もある
文字だった。
「接合が弱い」これなら普通に意味が通る。
とりあえずメールが機械翻訳だということと、書いた相手が
弱い、と薬の漢字を知らないことは分かった
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/01/16(土) 16:39:09.92 ID:ZVC+JFOD
>>54
弱と薬の発音が同じなのか
>>117
理系英文でも分野ごとのmatrixの意味がもうね
弱と薬の発音が同じなのか
>>117
理系英文でも分野ごとのmatrixの意味がもうね