1: しぃ(愛媛県) [US] 2021/01/20(水) 11:41:24.17 ID:4Az4pxVm0● BE:135853815-PLT(13000)
河野太郎@konotarogomame
新聞各紙が「政府関係者」なる者を引用しているけれど、全く根拠のないあてずっぽうになっている。信用しない方がいいよ。
https://twitter.com/konotarogomame/status/1351716368312221696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611110484/
96: キジ白(茸) [GB] 2021/01/20(水) 11:56:32.05 ID:YaD7SuaI0
>>1
それを言っちゃおしまいよ
それを言っちゃおしまいよ
4: ツシマヤマネコ(鹿児島県) [CN] 2021/01/20(水) 11:42:17.82 ID:rHurmPfM0
これはそう思うわ
名前出せばいいのにね
名前出せばいいのにね
5: エキゾチックショートヘア(神奈川県) [MX] 2021/01/20(水) 11:42:26.43 ID:BhcJJWUn0
新聞社内にいる関係者w
6: スミロドン(兵庫県) [ニダ] 2021/01/20(水) 11:42:28.32 ID:QBy1bYyY0
これはよくぞ発言した
河野ナイス
河野ナイス
7: スナドリネコ(東京都) [US] 2021/01/20(水) 11:42:28.90 ID:Nf4nPVDe0
知ってたけどこれを政府が言う意味は大きい
8: アメリカンボブテイル(光) [US] 2021/01/20(水) 11:42:41.38 ID:49QZhfBT0
草
10: ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [PT] 2021/01/20(水) 11:43:11.57 ID:YeXVsYMa0
日本国民なら選挙権あるから政府関連者なのでは?
16: デボンレックス(東京都) [US] 2021/01/20(水) 11:43:34.25 ID:/na4vfvS0
もう知ってる
でも本当の政府関係者が言う重みはある
でも本当の政府関係者が言う重みはある
18: ウンピョウ(茸) [US] 2021/01/20(水) 11:43:56.86 ID:92Zcpn0O0
政府高官は?
35: パンパスネコ(東京都) [US] 2021/01/20(水) 11:46:53.53 ID:1vvGmDNh0
>>18
「政府高官」とまで言っちゃうとほんと関係者だろな
「政府関係者」だったら納税者は全員該当する
「政府高官」とまで言っちゃうとほんと関係者だろな
「政府関係者」だったら納税者は全員該当する
137: スコティッシュフォールド(東京都) [DE] 2021/01/20(水) 12:06:50.82 ID:PTObQst30
>>18
政府首脳 - 官房長官、(首相の可能性もある)
政府高官 - 官房副長官、(官房長官の可能性もある)
政府周辺 - 首相秘書官など
政府筋 - 官房副長官、首相秘書官
党首脳 - 党首、党幹事長
党幹部 - 党三役(党四役)
○○周辺 - ○○の秘書
○○省首脳 - 次官級
○○省幹部 - 局長級、審議官
○○省筋 - 中央省庁の実務者
○○派領袖 - 派閥会長・派閥代表
○○派幹部 - 派閥副会長・派閥事務総長
権威筋 - その問題で決定権を持つ人
消息筋、極めて信頼すべき筋 - その問題の決定権はないが、知識をもち解析ができる専門家
企業首脳 - 法律上の代表権者である社長[13]
企業幹部 - 取締役などの役員、社長だが特定を避け首脳と書けない場合
政府関係者-???
政府首脳 - 官房長官、(首相の可能性もある)
政府高官 - 官房副長官、(官房長官の可能性もある)
政府周辺 - 首相秘書官など
政府筋 - 官房副長官、首相秘書官
党首脳 - 党首、党幹事長
党幹部 - 党三役(党四役)
○○周辺 - ○○の秘書
○○省首脳 - 次官級
○○省幹部 - 局長級、審議官
○○省筋 - 中央省庁の実務者
○○派領袖 - 派閥会長・派閥代表
○○派幹部 - 派閥副会長・派閥事務総長
権威筋 - その問題で決定権を持つ人
消息筋、極めて信頼すべき筋 - その問題の決定権はないが、知識をもち解析ができる専門家
企業首脳 - 法律上の代表権者である社長[13]
企業幹部 - 取締役などの役員、社長だが特定を避け首脳と書けない場合
政府関係者-???
20: エキゾチックショートヘア(千葉県) [ID] 2021/01/20(水) 11:44:31.08 ID:ogKbuduT0
一応ガイドラインはあるそうだがw
霞ヶ関のこの階級がこの呼び名とか
まあそいつらが当てずっぽうだから
霞ヶ関のこの階級がこの呼び名とか
まあそいつらが当てずっぽうだから
21: セルカークレックス(東京都) [AU] 2021/01/20(水) 11:44:38.46 ID:pUM8N7Yz0
お掃除のおじいちゃんも関係者ではあるな
おばちゃんなら情報は早くて正確
おばちゃんなら情報は早くて正確
27: パンパスネコ(大阪府) [US] 2021/01/20(水) 11:45:06.29 ID:L1toMbY50
これはマスゴミ河野叩きに必死になるぞ見ものだなw
28: アメリカンボブテイル(光) [US] 2021/01/20(水) 11:45:25.70 ID:49QZhfBT0
河野も総理になれば電波利権につっこみそうだしマスコミからフルボッコだろうな
32: シンガプーラ(茸) [US] 2021/01/20(水) 11:46:10.61 ID:D+1YBt8I0
芸能記事に出てくる関係者もだよな
33: ヨーロッパオオヤマネコ(光) [US] 2021/01/20(水) 11:46:22.10 ID:axeAKozS0
それでその政府関係者って誰だよって聞くと、情報源の秘匿とか言って逃げるからな。
36: チーター(岐阜県) [IR] 2021/01/20(水) 11:47:09.63 ID:ejFe8TAT0
つかマスゴミは
言論の自由を悪用し
捏造し放題な現状を何とかしろよ
言論の自由を悪用し
捏造し放題な現状を何とかしろよ
38: マレーヤマネコ(大阪府) [US] 2021/01/20(水) 11:47:14.79 ID:febQ9sMW0
やっぱりそうか
おかしいと思ってたよ
明らかにおかしい話が多すぎた
みんな疑ってた
おかしいと思ってたよ
明らかにおかしい話が多すぎた
みんな疑ってた
43: エジプシャン・マウ(光) [AR] 2021/01/20(水) 11:48:16.57 ID:JZj/xhie0
全くの無関係な人なら信用しないで分かるけど
政府関係者なのに信用しない方がいいよはおかしくね?そこは信用するべきだろ
政府関係者なのに信用しない方がいいよはおかしくね?そこは信用するべきだろ
79: ウンピョウ(茸) [US] 2021/01/20(水) 11:53:22.28 ID:9zO1zKFa0
>>43
間違ってたらそいつに騙されたと言い訳しつつ、取材元の秘匿なので誰かは明かせませんと言い張る
要するにこういうのは実在しない"関係者"なのよ
間違ってたらそいつに騙されたと言い訳しつつ、取材元の秘匿なので誰かは明かせませんと言い張る
要するにこういうのは実在しない"関係者"なのよ
48: サバトラ(SB-iPhone) [IT] 2021/01/20(水) 11:49:00.02 ID:Mv5NOYer0
定義クソ曖昧だからなぁ
政府関係者といえばマスコミは言いたい放題できる
政府関係者といえばマスコミは言いたい放題できる
49: ジャパニーズボブテイル(光) [JP] 2021/01/20(水) 11:49:08.56 ID:fBloOVki0
誰かが言ってたことを書いただけだからフェイクニュースではないってスタンスだから好き放題よないまのマスコミ
ジャーナリストとしての誇りが驕りになってしまったもんな
ジャーナリストとしての誇りが驕りになってしまったもんな
56: ボブキャット(兵庫県) [DE] 2021/01/20(水) 11:49:59.33 ID:q6kTS7+Z0
じゃあ新聞社とテレビ局の利権を終わらせて自由競争させろよ(笑)
65: ピクシーボブ(大阪府) [US] 2021/01/20(水) 11:51:01.41 ID:i5ULvv9b0
みんな知ってる、嘘報道ばかりしてる、ワイドショーあるしな
66: リビアヤマネコ(東京都) [ニダ] 2021/01/20(水) 11:51:38.91 ID:b0UJXnwa0
匿名情報源にしとけばどんなデマでも飛ばせるからな
情報源の秘匿w
情報源の秘匿w
73: 黒トラ(神奈川県) [US] 2021/01/20(水) 11:52:54.20 ID:T7azmDi30
これ
関係者の話、独自の調査って信頼あれば成り立つけど今はもう無理だよね
関係者の話、独自の調査って信頼あれば成り立つけど今はもう無理だよね
74: マーゲイ(SB-iPhone) [CA] 2021/01/20(水) 11:52:57.08 ID:CAf+5U2I0
情報源なるものが本当にあったとしても
所詮枝葉のクラスで想像モリモリだろうしな
所詮枝葉のクラスで想像モリモリだろうしな
80: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] 2021/01/20(水) 11:53:26.93 ID:u4eY6Vmf0
納税している俺も政府に出資しているという点で政府関係者だな
82: シャム(庭) [US] 2021/01/20(水) 11:54:07.08 ID:AKQGLovn0
トランプを裏切ったのは許さないわ
98: ボルネオウンピョウ(光) [TH] 2021/01/20(水) 11:56:45.16 ID:mFqx017c0
>>82
不正があるとかないとか日本の大臣が公式に言えると思ってるのか...?
不正があるとかないとか日本の大臣が公式に言えると思ってるのか...?
88: ジャガー(茸) [ニダ] 2021/01/20(水) 11:55:08.64 ID:Q4AQE+tL0
歌舞伎役者の不倫記事で関係者は語るで関係者は誰だよ出てこいよ!と怒ってた人とかいたよねw
93: シャム(SB-iPhone) [US] 2021/01/20(水) 11:56:17.80 ID:dLB3mEtX0
これはもう怒りの懺悔剃毛ワレメ開帳ヘアーヌード写真集発売は確実でしょう(関係者談)
これも信用度が薄いかのような言い方だな!
これも信用度が薄いかのような言い方だな!
101: バリニーズ(滋賀県) [CN] 2021/01/20(水) 11:57:05.40 ID:dHqToP3K0
共同通信の政府消息筋とかいう願望記事書く時に便利な奴
107: サバトラ(大阪府) [ニダ] 2021/01/20(水) 11:59:26.65 ID:uwtoZnwd0
これほんと多いよな
いつも嘘くせえ、適当に話を創ってるだろって思う
いつも嘘くせえ、適当に話を創ってるだろって思う
108: マンクス(東京都) [KR] 2021/01/20(水) 11:59:45.45 ID:mscfA3Gs0
俺が「政府関係者です」って投稿しても誰も信じてくれないのにマスコミは信じてもらえるのは何故
109: ペルシャ(神奈川県) [US] 2021/01/20(水) 11:59:51.88 ID:oijmQB7q0
隠語としての「政府高官」はあるんだよな
官房長官がオフレコで言ったことなので、こういう書き方しますみたいな
でもマスコミが政府関係者だの党関係者だの、酷いのになると官邸関係者だのの単語を作り出して
誰が言ったのか分からない怪文書まがいの記事を書きまくってるのに、今まで問題にならなかった方がおかしいわな
官房長官がオフレコで言ったことなので、こういう書き方しますみたいな
でもマスコミが政府関係者だの党関係者だの、酷いのになると官邸関係者だのの単語を作り出して
誰が言ったのか分からない怪文書まがいの記事を書きまくってるのに、今まで問題にならなかった方がおかしいわな
111: スペインオオヤマネコ(愛知県) [JP] 2021/01/20(水) 11:59:56.31 ID:Vj07LIp+0
新聞報道が曲解して政府の行動を邪魔することにシフトしてる感じはあるね
批判的であれはわからないでもないが
民意を煽って政府転覆を狙ってる秘密結社みたいになるのはさすがに
批判的であれはわからないでもないが
民意を煽って政府転覆を狙ってる秘密結社みたいになるのはさすがに
124: ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [ID] 2021/01/20(水) 12:04:09.25 ID:B/JL8hEv0
玉川もよく言ってるやん
知り合いの政府関係者から聞いた話ですけどって
知り合いの政府関係者から聞いた話ですけどって
133: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2021/01/20(水) 12:05:58.32 ID:3JBfVpwz0
>>124
玉川は裏表だらけだから。あいつは正論喋るだけの裏
玉川は裏表だらけだから。あいつは正論喋るだけの裏
126: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2021/01/20(水) 12:04:26.47 ID:3JBfVpwz0
いやいや河野、あんた優しい人好き。昔の俺みたくぼろぼろなるぞ。あんただけだよ裏表無いのってTwitterで河野に言うわ。俺と違って潰れて欲しく無いんだよね。
132: スミロドン(兵庫県) [ニダ] 2021/01/20(水) 12:05:55.58 ID:QBy1bYyY0
河野はコロナ禍が終息してから総理になってくれ
コロナ禍中に登板はもったいない
コロナ終息までは菅と安倍再登板で乗り切ってくれ
コロナ禍中に登板はもったいない
コロナ終息までは菅と安倍再登板で乗り切ってくれ
145: トンキニーズ(大阪府) [US] 2021/01/20(水) 12:08:34.56 ID:MIWjWTFS0
マスコミの河野叩き揚げ足取りが始まるぞ
お前らよく注意しとけ
お前らよく注意しとけ
152: ギコ(茸) [ニダ] 2021/01/20(水) 12:09:53.54 ID:iK1SQqNL0
>>145
なんか最近いきなり一気に河野批判書き込み湧いてきたから
たぶん指示が降りてきてんだろうなと思う
なんか最近いきなり一気に河野批判書き込み湧いてきたから
たぶん指示が降りてきてんだろうなと思う
デマを煽れるオールドメディア。
テレビ・新聞こそがこの国の本当の敵だ!