内閣改造 安倍首相、石破派の閣僚起用見送りへ 憲法改正の考え方に同調する人重視 [9/21]

kokunanmonomousu
1: おでん ★ 2018/09/21(金) 20:41:02.24 ID:CAP_USER9
※夜の政治スレ

安倍晋三首相は10月1日を軸に調整する内閣改造で、自民党総裁選を戦った石破茂元幹事長が率いる石破派からの閣僚起用を見送る意向を固めた。

首相の憲法改正の考え方に同調することを人選で重視する。
石破派の斎藤健農相は交代させる方針だ。政権幹部が21日、明らかにした。

河野太郎外相、世耕弘成経済産業相、茂木敏充経済再生担当相は留任の方向。

首相は石破派からの党役員登用も避ける見通しで、党内から反発が出る可能性もある。

首相は28日に米国から帰国後、人事調整を本格化させる。
政府与党の新体制で、党改憲案の臨時国会提出方針やアベノミクスの加速などを推進する構えだ。

https://this.kiji.is/415824231025394785?c=39550187727945729
応援よろしくお願いいたします!→




最近の人気記事 アンテナサイトを通ります


4: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:42:24.35 ID:EHjrKarf0
早く憲法改正しろ

6: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:42:31.73 ID:naP+BNlP0
そらそうだろ
憲法改正を視野にした内閣人事で、憲法改正に関して内閣不一致は可能な限り避けるべきだからな

7: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:42:53.84 ID:fNoEPP1a0
これは当たり前。裏切り者には天誅を。

9: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:43:32.65 ID:zcjHYRQj0
改正する気ないもんな石破
他に重要なことがある!てな
景気に余裕なんてこの先でる訳ないからな

10: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:43:58.94 ID:hKRxjBrQ0
国会での発議の時に造反しそうだしな
一般議員ならともかく、大臣クラスでは大問題になるからな

12: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:02.08 ID:Cxx2Cu+40
あたり前というより、離党しないのか石破

13: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:05.91 ID:PX3o1jV+0
石破を自民党からつまみ出せよ。
クズの巣窟の立憲民主党に行けよ。
 

25: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:26.03 ID:naP+BNlP0
>>13>>16
今回はないと思うよ
石破は一人では無理
石破派内ですら、そこまで親分としての面倒見の良さはないし信任もない

27: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:39.44 ID:rguU06kW0
>>13
総理大臣の権限で国会議員資格を剥奪できるでしょ
なんでやらないんだ

15: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:18.00 ID:HAVCz9BJ0
ばいきんまんは見送りですか?

16: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:39.84 ID:jnvG8+ic0
石破離党からの野党再編もありうる?

17: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:41.40 ID:JoP7OFW90
閣内はともかく党役員もかよ。
もはや同じ党にいる必要ないじゃん。
お互いのためにも離党してもらったら?

で、「石破に入れた」と公言した進次郎はどうするの?

46: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:48:38.88 ID:JoP7OFW90
>>34
普通ならそろそろ副大臣を踏み台に大臣に入れて、国民的人気を活かす頃じゃないの?

54: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:49:43.45 ID:naP+BNlP0
>>17
馬鹿だよな
天の邪鬼的発想が受けると思ったんだろう
自身の党内での存在感を高めようとした愚策だな
部会長を経て筆頭副幹事長にしてもらった意味がわかってないわ
ま、選挙は強いしまだ先があるから凶とでてもいいって覚悟だったのかもな

18: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:43.89 ID:6bpbFjPTO
軍隊を持たないと言いたいなら、プエルトリコみたいにしちゃうしかないね

有事には役立たないけどね


戦力を保持しないとか、ファンタジー過ぎちゃったね

19: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:49.62 ID:/WpTzI8v0
下痢安倍はいままで散々国民をだまくらかしてきたからな
こいつの時の国民投票の時は絶対反対してやるからな
こいつ以外がやるなら賛成したるわ

21: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:45:53.18 ID:pUa57kPH0
二階幹事長は?
沖縄知事選しだいかな

22: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:02.67 ID:3Bv1Nhm0O
そりゃそうだ。
入れる前から閣内不一致が確定してる人材は、入れるべきじゃない。
内閣ってのは仕事をするために組むものだからね。

24: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:18.44 ID:0w8ztkkw0
 
朝鮮統一教会自民党員票がなけりゃ負けてたからな(笑)
 

28: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:46.37 ID:Tyf+ZAcF0
石破は離党し小沢と新党作って墓場にgo

29: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:56.35 ID:D8ZaMnlk0
当然だ。石破なんかに役なんかやるな。玉拾いでもさせとけ。

30: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:58.00 ID:jnvG8+ic0
水月会がどこまでボスを支える気があるのかが問われる

32: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:25.00 ID:zcjHYRQj0
リーダーの方針に従えないやつは登用しちゃいかん

35: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:30.00 ID:BPR0CsQ+0
今回の総裁選で石破派の斉藤農相が土壇場でやらかしたしな
獅子身中の虫とわかってて入れるわけない

37: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:40.19 ID:sJUHkjhV0
まあそれはそれでいいんじゃないのかね
どっちにしろこれで最後なんだから思い残すことなくやった方がいい

38: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:41.50 ID:YzFahfpy0
そらそうだろう
石破が大臣になって好き勝手言われたら求心力を更に失うからな

43: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:48:27.23 ID:PPJISAht0
もう【離党する】しかないね。
多分、早い方がいいと思う。

44: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:48:29.11 ID:f4SmBUyz0
公明党説得できれば2項削除案に戻して改憲に臨めば
石破はけっこう強力な改憲の味方になっているんだけどなあ

45: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:48:35.65 ID:cKKAZt7E0
まあ当たり前だわな

47: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:48:49.44 ID:op9ifg8c0
石破は共産党も容認する改憲を主張してるからな

50: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:49:23.66 ID:/QN9s8bz0
当然でしょ
あそこまで醜悪な総裁選やらかしておいて、起用してもらえると思う方が間違い
最後の3年だし党内民主党の石破派なんかの相手してる時間はない

51: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:49:27.29 ID:2EsXW6sz0
石破は自民党を割って出ろよ
そうすれば改憲阻止できるだろ

55: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:49:44.62 ID:0w8ztkkw0
 
現実は日韓議員連盟役員で固めるんだがな
 

56: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:49:50.66 ID:Qr+pju4I0
麻生が相当、石破を嫌ってるから入閣したら大変になるだろ
それも含んで要請しないんだろう

59: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:50:03.11 ID:+FIKGX3L0
斎藤健さんは、雑巾がけを勉強した方が良い、本人の為に

60: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:50:05.92 ID:5RAP5pvH0
自民党内には、当選回数が多い「大臣のイス待ち中」の議員がいっぱい居る。
留任が多ければ、大臣イスの絶対数が少なくなるから仕方ない面もあると思う。

また、慎重かつ繊細な対応が求められる憲法改正に臨む場合、
総裁選時の斎藤農相のように、背中から味方を撃つ閣僚は置けない。

61: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:50:12.88 ID:TNXSs8wQ0
そんなことしたらまた「お友達内閣」と批判されるぞ。

62: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:50:27.67 ID:06kue2sL0
斎藤農水大臣は更迭の上、次の選挙では公認しない。

中谷元元防衛大臣は同じく、竹下亘も公認貰えないwww

63: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:50:27.84 ID:bSh/thNF0
青山繁晴氏は入閣すると思う

66: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:50:47.69 ID:Q9DXvZ1V0
じゃあ公明党もなしなw
そんなわけないでしょ

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2018年09月22日 00:14

    党内からの反発ってどこだよ。
    それって石破派だろ~www
    二階も麻生も菅も総裁選では全一致で安倍総理応援してたから石破派からの入閣はこのお三方重鎮からの猛反発を受けることまず間違いなし!
    だから間違っても入閣は絶対ない。
    今回石破を応援した連中は全て冷飯・冷遇処置。
    石破派+応援した議員は自民党の中の野党。
    この先はないからさっさと自民等から追い出せ!
  • 名無しさん 2018年09月22日 04:06

    >>19
    清々しいまでに手遅れな腐り具合
  • 詐欺師 吹野譲治 2018年09月22日 14:24

    詐欺師業務上横領犯罪者
    吹野 譲治
    KRM(ケーアルエム)
    http://k-r-m.jp/
    1級建築士と偽っている犯罪者
    長渕剛 ゴールデンボンバー★スターダスト★ビクターエンタテインメント
    に詐欺をしている吹野譲治
    吹野譲治 080-3090-9341 george fukino
    新宿ジルコ工事費5000万円横領
    蒲田工事費1500万円横領
    ビクターエンタテインメント工事費4億円横領
    詐欺師業務上横領犯罪者
    吹野 譲治 080-3090-9341
    135-0062
    東京都江東区東雲1-9-14東雲キャナルコート505 KRM(ケーアルエム)http://k-r-m.jp/
    fukino@k-r-m.jp
    吹野 譲治
    080-3090-9341 george fukino
    135-0062
    東京都江東区東雲1-9-14
    東雲キャナルコート505
    〒107-0062
    東京都港区南青山1-15-18 リーラ乃木坂B1F http://clubcactus.jp 03-3408-9577