抱っこひもの自転車で赤ちゃん死亡事故 全国の母親ら「抱っこして運転しなければならない社会が悪い」[9/30]

kokunanmonomousu
1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/09/30(日) 07:43:37.95 ID:+8OkpQDn0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
神奈川県で7月、母親が電動自転車で走行中に転倒し、抱っこひもで胸に抱えていた当時1歳4カ月の男の子が亡くなるという痛ましい事故があった。
ネットでは過失致死の疑いで書類送検された母親を「お母さんを責めないで」「なぜ抱っこしなければならなかったか考えてほしい」と擁護する声が多く挙がっている。

子育て中の親たちに話を聞くと「自転車で抱っこせざるをえない状況がある」といった声が聞かれた。(編集部・出口絢)

●「抱っこにせざるをえない」事情
4歳と4カ月の子どもを育てる都内の男性(33)は、二人の子を連れて出かける際には、下の子を抱っこひもで胸に抱えて電動自転車を運転する。
「おんぶだと子どもの様子が見えなくて怖い」からだ。

4歳の長女が通う保育園は車での送迎は禁止。そのため自転車で送り迎えをするが、雨の日は危ないので自転車に乗らないように決めているという。
「保育園に来る周りの家庭も皆、下の子は抱っこ。抱っこが勧められていないというのは知らなかったが、現実的には厳しい」と話す。

「抱っこひも」自転車、ダメと言われても…1歳児死亡で親たちに動揺広がる
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15374169/
応援よろしくお願いいたします!→




最近の人気記事 アンテナサイトを通ります


6: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/09/30(日) 07:44:56.44 ID:+8OkpQDn0
>>1
2歳の子どもを育てる埼玉県の女性(37)は、電動自転車に乗る際、子ども用の座席に乗せるのではなく、子どもをおんぶで背負う。
「子どもが座席を嫌がって暴れるため、仕方なく」だという。
背中に背負ったほうがバランスが取りやすく、転んだ時にカバーしやすいため「極力おんぶ」を選ぶ。
が、子どもがぐずって抱っこをせがむ時や、体調が悪く顔色を見ながら移動したい時には、抱っこにせざるをえない。

「どうすれば良いのかと言う状況は多々ある。今回の事故で亡くなった子も、背中側の椅子に座りたがらず、仕方なくそうしたのではないか」

2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/30(日) 07:44:11.44 ID:Dmn9oSTo0
知らんがな

3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 荒らすなら『嫌儲』 [CN] 2018/09/30(日) 07:44:37.28 ID:MtA5pUao0
歩行者はまだしも、自転車は甘やかしすぎでしょ
車から検知してもらわなくても、自分の身は自分で守れないでどうすんの
一丁前の車両なんでしょ

4: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP] 2018/09/30(日) 07:44:44.94 ID:FMlIx/EJ0
女性の社会進出とか望んでるのまーんだけだから

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/09/30(日) 07:45:22.82 ID:/EAJk4Nu0
車の送迎を禁止してるのが悪い
文句は保育園に言えよ

27: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/09/30(日) 07:50:45.71 ID:BxdpPYG50
>>7
そう
2番目に悪いのは保育園

35: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/09/30(日) 07:52:23.84 ID:QaZU3/6C0
>>7
車の送り迎えをおkにすると近隣の住宅事情が終わる
まじでとんでもないことになる
DQNが隣に住まわれたみたいだぞ

44: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [FR] 2018/09/30(日) 07:55:01.50 ID:rwdRQ/T4O
>>7
車の送迎に伴い起こる騒音や渋滞の問題に苦情を言ってくる奴らが悪い
文句は近隣住民に言えよ

50: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/09/30(日) 07:56:45.07 ID:QaZU3/6C0
>>44
実際に体験した人間からすると耐えられるものじゃねえ
そんなとこに保育園を建てることを許可した自治体に文句言うわ

62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/30(日) 07:59:58.03 ID:U7+P9L300
>>50
常々思うけど保育園幼稚園って大きめの公園のなかに作るべきだよな
そうすりゃ迷惑にならない
小学校のなかなどでもいい
俺んとこは小学校のなかだったし

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/09/30(日) 07:45:37.44 ID:3lnNAcJP0
何でも人のせいにするのは、まんさんの得意技だからなぁ

12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI] 2018/09/30(日) 07:46:50.79 ID:Dmtroq8p0
自己責任って小泉が言ってた

14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2018/09/30(日) 07:47:13.63 ID:t2hYfbtH0
 
「ネトウヨ」という言葉を連呼している腐った連中は
 ほとんど、パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のカキコ(投稿)部隊です
 
大韓民団、朝鮮総連、韓国政府などから、1カキコ8円もらって
 反日カキコしているパヨク(ゴキブリ在日韓国人)です
 
日本社会の寄生虫のくせに、宿主である日本人の不幸を願う
 暗い悪魔のようなパヨク(ゴキブリ在日韓国人)です
 

16: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/30(日) 07:48:04.50 ID:EMv0NVOh0
自転車みたいな危険なものに子供乗せるとかありえんだろ

19: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [AR] 2018/09/30(日) 07:49:14.06 ID:7Yzyryh10
そりゃあ死ぬわw
自転車で前だの後ろだのに子供置きながらフラフラ走ってる母親とか見てると
いつやらかすか分かったもんじゃねえからな。ほんとアホ
子供乗せて走るなら三輪だの四輪だの安定性のある自転車だの普及させりゃいいのに

20: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/09/30(日) 07:49:33.07 ID:zCQgaEdP0
どっちかの親と同居して子供は爺ちゃん婆ちゃんに見ててもらうのが正常な家族の姿なんだよ…

23: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/30(日) 07:50:21.40 ID:uGOQ411p0
いや抱っこひもも二人乗せもそれなりに問題あるけど今回は傘の取り扱いが悪かったんだし
論点ずらしてまた子育て社会問題化するなよ

31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/30(日) 07:51:50.92 ID:P6sX2C2U0
>>23
これだよな
傘をあんなふうに引っ掛けなきゃならない社会なんて、存在しねえ

25: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/30(日) 07:50:24.52 ID:VtCfcNWc0
>「なぜ抱っこしなければならなかったか考えてほしい」

考えてどうするの?抱っこしなくてもいい社会にしろと?そんなん無理じゃね?

26: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/09/30(日) 07:50:25.07 ID:3kblVosY0
少し離れた場所までタクシーで行って、そこから徒歩じゃダメなの?

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/30(日) 07:50:51.06 ID:sNE5V0KU0
親が都会の恩恵を受けたいから自転車を使って不自由してんだから、それなりの覚悟を持てよ。
嫌なら田舎で車乗ってろ

33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/30(日) 07:52:13.41 ID:I/Te7yL+0
スマホしながら、ベビーカー押してるやつらに言われても

38: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2018/09/30(日) 07:52:41.37 ID:wT1rTPoi0
都合のいい時だけ権利を主張するクズは死んでよし

42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/09/30(日) 07:54:01.77 ID:GXWewHxi0
転倒して胸を叩きつける様な転び方しか出来ないなら自転車乗るなよ
母親の危機管理のなさが原因

45: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR] 2018/09/30(日) 07:55:10.01 ID:Nm4gCfwn0
抱っこでは子供を殺す場合があることは理解してるわけだよね?
そういう事があっても容認しろという要求なの?

46: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2018/09/30(日) 07:55:52.81 ID:5Nq5Gnhh0
自転車は軽車両。
道交法守れ!

48: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IT] 2018/09/30(日) 07:56:20.78 ID:vWDZO6r90
頭弱い遺伝子は淘汰されてどうぞ

49: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/09/30(日) 07:56:30.73 ID:hQJuRu7Z0
やっぱり、自転車を免許制にしなきゃダメ。世の中チャリカスが多すぎる。

51: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/09/30(日) 07:56:50.74 ID:pW9tiDvq0
子供を乗せた自転車の傍若無人振りは異常
周囲を全く見ていないし前方視界は1m程度

53: 名無しさん@涙目です。(高知県) [US] 2018/09/30(日) 07:56:59.08 ID:Lytv+SFG0
なんで三輪自転車に乗らないんだろう?
おばあちゃんとかが乗ってるし、あれのほうがまだ倒れにくくない?

55: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/09/30(日) 07:57:28.99 ID:6NphlAp50
答は三輪自転車。
なぜこれに乗らなかったのか。

56: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/30(日) 07:57:40.21 ID:x/sIVpsS0
バカ親は全員捕まえて死刑にしろ
ガキもそう、バカは全員死刑にしろ

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2018/09/30(日) 07:58:26.34 ID:9UD6WKsa0
自転車なんかよく子供乗せれるな
スーパーで買いこんだトイレットペーパーみたいな扱いだな

64: 名無しさん@涙目です。(北海道) [HK] 2018/09/30(日) 08:00:29.21 ID:ncuxBuJI0
こういう子どものせいにする親って
案外よくいると思う
うちの子シートベルト嫌がるんですよね~

65: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2018/09/30(日) 08:00:40.31 ID:YUHjw8Zr0
乳幼児二人連れてチャリをさんにんので運転とか1億貰ってもお断りだ
コケたらぢえんどにゃんすぎる

66: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU] 2018/09/30(日) 08:00:59.75 ID:fCLyev7Q0
車の送迎禁止なんて保育園あるのか
それならヘリで行くしかない…

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2018年09月30日 23:19

    世の中のせいとかいうなら生きていけないじゃん

    他のせいにしてるおばさんたちで国会議員に当選して

    国会で過半数取れば?うまくいけば変えられるよ
  • 名無しさん 2018年09月30日 23:21

    歩けば良いんだよ。せざるを得ないって満員だからって電車の屋根に乗るか?インド人じゃあるまいし。それで死んだ。せざるを得ないってアホか。
  • 名無しさん 2018年10月01日 00:02

    いっそのこと、暴れたりむずがったりしないように
    幼児用拘束衣を作ったら売れるんじゃね。
  • 名無しさん 2018年10月01日 00:40

    子供産まなくても責められる、共働きじゃないと責められる、産んで仕事して家事や買い物して、子供置いて行っても責められる連れて行って荷物が増えたりモタモタしても責められる、時間が無い上荷物も多いのに自転車も使うなとか優しい社会だなぁ・・。体力に自信の無い人は結婚とか無理。乗り方とか場所とかを問題にしてくれてる人は優しい。
  • 名無しさん 2018年10月01日 00:59

    実際今のように車や自転車が普及していなかった時代も普通に子育てしていたんだし、利便性に慣れちゃって『少しでも』楽しようとした結果でしょ
    確かに「楽するな」はこの時代に酷だけど、だからと言って仕方ないで終らせるワケにはいかないし…

    取りあえず転倒の危険が少なくなるよう三輪自転車、出来るならフロント二輪の自転車を使用するとか、少しは安全性上がる方向に工夫するしかないよ
  • 名無しさん 2018年10月01日 01:25

    なんでもかんでも社会のせい、他人のせい
    自己責任だっての
    自転車の乗るのを決めたのは母親だろうが
    転んだのも母親

    そこをすっとばして社会のせいとか
    いい加減にしろ