首里城 正殿全焼…住人「私たちにとって首里城は神様みたいな存在。涙で言葉が出ない」 10/31

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2019/10/31(木) 06:17:32.11 ID:81FoesoM9
沖縄県警によると、31日午前2時50分ごろ、那覇市の首里城で「正殿で火災が起きている。黒煙が上がっている」と消防から110番通報があった。消防車10台以上が出て消火活動に当たっている。けが人がいるという情報はないという。

 那覇署によると、首里城の正殿と北殿が全焼したとみられる。南殿も延焼しており、火の勢いが強いという。

 火災に気づいたのは、首里城の警備員。警備システムのセンサーで熱反応があり、確認したところすでに正殿から火の手が上がっていたという。

 消防と県警は、首里城周辺を交通規制しているほか、周辺住民に火災情報を伝え、注意を呼びかけている。

 首里城周辺では、時折「ボーン」という爆発音のような音がしたり、火の粉が舞い上がったりしており、建物が崩れていく様子も見られ、周辺住民は不安そうに見守っている。那覇市の屋比久太海さん(18)は午前3時ごろ、近くの公園にいるとき、首里城の煙に気づいた。「まさか火事じゃないよね」と思ったが、燃え広がったという。近く首里城を見学に行く予定があったという。燃える城を見て、「(もう)骨組みだけですよ。ショック」と話していた。

 首里城に隣接し、正殿などが見える龍潭(りゅうたん)池の周りには近所の人や報道陣が殺到した。炎を上げる首里城を見ていた近くの宮里トモ子さん(84)は「私たちにとって首里城は神様みたいな存在。涙で言葉が出ない」と声を震わせた。

 首里城は450年間にわたり、琉球王国(1429~1879)の政治と文化の中心だったが、1945年に第2次世界大戦の沖縄戦で焼失。58年に守礼門が復元され、92年に正殿などの復元が完成した。2000年、首里城跡が「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録された。

2019年10月31日05時38分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMB01BRBMBZTIPE03N.html

no title

no title

no title


■関連スレ
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿が全焼 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572468790/
【LIVE】沖縄首里城炎上 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572468882/

32: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:23:38.13 ID:aClZ1LkF0
ショックだな
フランスの寺院といい

58: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:28:29.14 ID:jUw6weJX0
地元の人たちはショックだろうな

引用元: ・【沖縄】首里城 正殿全焼…住人「私たちにとって首里城は神様みたいな存在。涙で言葉が出ない」


7: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:19:31.91 ID:cSKkj1Wk0
2008 Namdaemun fire (in South Korea, Seoul)
https://en.wikipedia.org/wiki/2008_Namdaemun_fire

February 10, 2008, in Seoul, South Korea, when arsonist Chae Jong-gi (Korean: ???; Hanja: 蔡宗基) set fire to Seoul's historic Namdaemun gate (officially "Sungnyemun")

崇礼門放火事件(スンネもんほうかじけん)
(通称:南大門放火)

類似事件ね

Korean like arson

11: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:19:42.98 ID:BBGn3h8Z0
築二十数年の神様

>>11
ソレ。歴史ある古い建物なのかと思ったら、ほんの30年ほど前に再建されたものなんだよね

14: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:21:04.75 ID:gifi2FrY0
粒マスタード安次嶺さん、
レキシネーム首里嬢て付けてもらったばっかりなのに

15: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:21:15.93 ID:NoY36TSq0
神さまは習近平だろw

16: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:21:28.35 ID:qE7waNg70
ニュースで見たけど再建が1992年って最近じゃねーか

>>16
え、そうなの?

17: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:21:34.32 ID:kLdRfV5d0
火事だと建物が少し傷む程度でなく歴史ごとそれが消滅する感じだからなあ、ショックだよね

19: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:22:03.46 ID:yOCo36OY0
なんで朝の3時から18歳が公園にいるんだ?

20: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:22:04.73 ID:Sqkxv4VD0
なぁに、1年後には再建されてるよ
大した建物じゃないし

22: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:22:17.82 ID:hWg3EE0m0
どうでもいいけど税金は使うなよ
これ以上の増税は受け入れられん

23: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:22:22.39 ID:Tx8E93a80
建造物としては我が家の方が歴史あるな

24: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:22:23.49 ID:Mdb7Yh970
これを機に沖縄は日本から独立するべきだ。 双方の利益になる

25: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:22:31.72 ID:7aHeZcqp0
正殿中に結構なものたくさんあったよな。残念だわ。

28: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:23:02.92 ID:zbYfFAYx0
はいゴミクズねらー共の不謹慎レス大会はじまるよ~

29: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:23:09.91 ID:mQ/ag+RW0
基地誘致すれば自民党が再建してくれるさー

31: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:23:26.04 ID:8RF7ju4T0
また派手に燃えたな
果たして放火か失火か

33: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:23:39.87 ID:yOCo36OY0
防犯カメラくらいあるだろ?

34: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:23:48.39 ID:761156zW0
築27年
随分若い神様なんだな

35: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:23:56.81 ID:2YnpFKvV0
祭りの準備してたらしいから
タバコもしくは漏電。
あるいは放火などの不審火か?

36: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:24:12.17 ID:hJ38tyhE0
たかが建築物にそこまで依存するなよ・・・
祖先や家族に感謝しとけよ

39: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:24:27.09 ID:sI2DyGSd0
デニー知事韓国旅行中ってマジ?
もしこれが安倍なら公務を放り出してどやこやとマスゴミが騒ぎ立てるがデニーはスルーか

>>39
媚韓なマスゴミが盟友のデニー君を悪く言うわけないやん

42: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:25:12.81 ID:0l9u3g1Q0
日本の歴史的建造物なんて焼失が付き物だからな

43: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:25:57.69 ID:QPgHTo7d0
午前3時に近くの公園にいた男性(18)とは…?

44: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:25:57.72 ID:PKaQu8dZ0
移民促進したら災害や治安悪化が止まらないね

51: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:26:56.54 ID:BzC5uiCs0
現代建築なら消火設備が設置されていたと思うが、備わってなかったのか?

54: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:27:44.58 ID:Vy3Rqcjc0
シナ畜の手先になろうとした罰だなwww

55: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:27:47.71 ID:dxdRrQLW0
また再建すれば良いだけ
つい最近の物だし

56: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:27:53.78 ID:LT8SQsA70
貴重な世界遺産が

57: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:28:23.15 ID:JXt70AkV0
安倍総理に逆らう沖縄土人に怒った靖国の英霊が下された天誅だよ。
燃~えろよ♪燃えろ~よ♫首里城よ燃えろ~🎶

59: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:28:32.78 ID:FKfP79eg0
消火設備なにやってんのかね

62: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:29:18.60 ID:8A7zYP660
那覇市の屋比久太海さん(18)は午前3時ごろ、近くの公園にいるとき・・・
午前3時に公園に居た18歳って不良じゃん。

63: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:29:19.56 ID:3bnPnOAz0
自衛隊は?
知事は出てこないけど何してるの!?

64: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 06:29:31.40 ID:BRN4KYI00
建て直しの必要はもうないかな
首里城跡として残そう

関谷ひさし
この記事へのコメント
  • 名無しさん 2019年10月31日 08:56

    沖縄人が悪いんや。チョセン人に好き勝手させとる結果やん。動物以下のながら罪人チョセン人やで悪さばっかしくさるに決まっとるやん。除鮮徹底せなあかんで。早う犯人逮捕せーや。
  • 名無しさん 2019年10月31日 08:59

    沖縄の方がなぜ悲しんでるのか分からない
    中共は素晴らしいんでしょ?
    これは文化大革命みたいなもんだし
    むしろ誇らしく思うところじゃないか?
  • 名無しさん 2019年10月31日 08:59

    日本固有の建築物なんて気持ち悪いからぶっ壊せってな連中が放火したんじゃねーの?
  • 名無しさん 2019年10月31日 09:07

    「防犯カメラ反対 地域 組織」で検索すると朝日新聞と共産党がヒットするんだけどGoogleの故障?アメリカの陰謀?不思議だね
  • 名無しさん 2019年10月31日 09:09

    >>また再建すれば良いだけ
    >>つい最近の物だし

    最近のものだからこそ、再建できねーんだよ
    伝統資材はイヌマキだが、次の補修に向けて育ててる最中で、現状再建用の資材は無いんだからな
  • 名無しさん 2019年10月31日 09:21

    近年に建てられた公共的で大規模な木造建築なのに
    スプリンクラーとか無いのか??
  • 名無しさん 2019年10月31日 09:35

    これはKの法則か?それとも天罰か?知事が韓国に出張したからじゃないのか?
  • 名無しさん 2019年10月31日 09:54

    中共に侵略されてんだから、首里城跡地でいいんじゃね
  • 名無しさん 2019年10月31日 09:58

    首里城炎上画像から怒り狂ってるエネルギーを感じたわ、ちょーこえー