日本の年収の中央値、韓国以下になる。実質賃金は38位とマレーシア以下に 12/24

kokunanmonomousu
1: クェーサー(SB-Android) [US] 2019/12/24(火) 16:47:35.78 ID:hbK7Dfim0 BE:971283288-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
国名 世帯主収入の中央値 国民全体の収入の中央値

Luxembourg $52,493 $18,418
Norway $51,489 $19,308
Sweden $50,514 $18,632
Australia $46,555 $15,026
Denmark $44,360 $18,262
United States $43,585 $15,480
Canada $41,280 $15,181
South Korea $40,861 $11,950



Japan $33,822 $10,840

ソース
http://worldpopulationreview.com/countries/median-income-by-country/

引用元: ・日本の年収の中央値、韓国以下になる。実質賃金は38位とマレーシア以下に


20: トリトン(京都府) [DE] 2019/12/24(火) 16:53:00.55 ID:mKJnIGWw0
>>1
プラスではスレ立て主があまりにめちゃくちゃで私的なソースだった事に謝罪しているネタを何故ここに?

51: カペラ(空) [ニダ] 2019/12/24(火) 17:01:43.02 ID:BlgRvzaq0
>>1
お前が足引っ張ってんだよ早く死ね。

2: デネボラ(埼玉県) [GB] 2019/12/24(火) 16:48:05.42 ID:M8K8BkOY0
誰だ足を引っ張ってる奴は

16: ウォルフ・ライエ星(岐阜県) [CN] 2019/12/24(火) 16:51:18.12 ID:QZZ8T/HU0
>>2
緊縮財政やってる財務省と、その財務省をコントロールできない安倍政権と、それを支持する多数の国民

6: プロキオン(ジパング) [ニダ] 2019/12/24(火) 16:49:48.63 ID:n8ETvw780
極東の田舎の島国ですし

7: アークトゥルス(神奈川県) [EG] 2019/12/24(火) 16:49:53.19 ID:GnO59tmU0
日本人を貧乏にさせるのが自民党の狙いだから

8: ニュートラル・シート磁気圏尾部(庭) [KR] 2019/12/24(火) 16:50:22.53 ID:gsqp54dr0
ネトウヨ「でも安倍さん支持!」


もうコイツら何の信念も無いただの安倍信者だろ….

10: ウォルフ・ライエ星(茸) [CN] 2019/12/24(火) 16:50:34.41 ID:byK65DUf0
韓国がそこまで高いことがおかしい

44: ミランダ(日本のどこかに) [DE] 2019/12/24(火) 16:59:07.54 ID:1lAm+z/d0
>>10
最低賃金上げたから働いている人間でデータ取れば高くなる
まあそのせいで若者の5人に1人は無職になったけど
最近は若年層の失業率改善のため短期雇用増やして失業率改善ってのをやっている

13: 亜鈴状星雲(大阪府) [US] 2019/12/24(火) 16:50:47.92 ID:r5CnBeNn0
金を大手企業がせき止めてるから、下流に金が流れてこない。

国は大手企業にジャブジャブ出してるのにw

19: ダークマター(茸) [CN] 2019/12/24(火) 16:52:58.16 ID:AaGZj9aJ0
>>13
せき止めてるんじゃなくて、横(外国人投資家)へ流してるのだと思います

17: ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [DE] 2019/12/24(火) 16:51:22.85 ID:KcrtJ42e0
しかも日本の場合、ここから引かれる税金が高いからな。

18: エリス(家) [US] 2019/12/24(火) 16:52:11.24 ID:/rTc0m4T0
パートの主婦とか入れて、どうのこうの言うバカパヨクwww

主婦のパートなんて、フルタイムの正規で働く気がないからなwww

21: ミザール(ジパング) [US] 2019/12/24(火) 16:53:00.55 ID:sTRamLSW0
>>18
それは他の国も同じでわ

23: エリス(SB-iPhone) [CN] 2019/12/24(火) 16:53:33.04 ID:HBgjIo0H0
>>18
パートやアルバイトは含まれてないよ

26: 赤色矮星(北海道) [US] 2019/12/24(火) 16:54:08.81 ID:lADPCiF90
格差広がりすぎて平均値だと全く実態を表してないんだよなw
中央値だと日本人はめちゃめちゃ貧乏w

30: ベクルックス(関西地方) [ニダ] 2019/12/24(火) 16:54:41.84 ID:zJVb3GkR0
安倍ちゃんすげぇ・・・これもう歴史に名を遺すだろ

31: ベテルギウス(茸) [RU] 2019/12/24(火) 16:55:08.26 ID:jHLEt1Ga0
統計はドル建てかよ

今は円安なんだよ

33: デネボラ(東京都) [ニダ] 2019/12/24(火) 16:55:15.77 ID:xQvQyvO60
円安でこれだから食い物のサイズも小さくなるよな
自民はチャイナと内通していた売国奴がいるしもう簡便してよ

40: テンペル・タットル彗星(東京都) [CN] 2019/12/24(火) 16:57:37.55 ID:BkzRox/f0
まだ西ドイツの頃にアメリカとヨーロッパを2か月かけて旅してきた経験からいうと、当時はどこにいっても日本より物価安いっていう感想
食事してもタクシー乗っても服買っても本当に安かったのに、いまは正反対でどこにいっても高すぎて驚く
本当に日本だけが貧しくなってるのを肌で感じる

59: プロキオン(東京都) [GB] 2019/12/24(火) 17:04:11.06 ID:DFXFpsON0
>>40
逆に当時の日本の何がドイツよりもそんなに稼いでたか説明できる?
プラザ合意による超円高での張りぼての豊かさだぞ。
お陰で経済停滞と就職氷河期とデフレ。
バブルの前にプラザ合意があった事、バブルの原因もプラザ合意だった事をマスコミ含めて無視してるよな

41: はくちょう座X-1(茸) [US] 2019/12/24(火) 16:58:10.73 ID:8suooW/n0
世の中の流れは知らんが
俺は年収あがってるよ
ここ3年くらいは
東京でこの収入は高くはないけどな
副業できる環境あるのはありがたい

43: ミラ(千葉県) [FI] 2019/12/24(火) 16:58:51.94 ID:j8lD17T10
100万超えると扶養家族控除がなくなる制度取っ払えば一気に上昇しそうではある。

54: ダークエネルギー(新潟県) [CH] 2019/12/24(火) 17:02:42.43 ID:lESqcHPw0
>>43 その辺の控除の制度をイジるのをなんで財務省がイヤがるんだろうな。インフレターゲットとかいうんだから 上にズラせばいいじゃん

46: デネブ・カイトス(ジパング) [CN] 2019/12/24(火) 17:00:26.93 ID:7VQBQcDv0
景気が良くなったと実感した事が未だに無いんですがそれは

47: 高輝度青色変光星(コロン諸島) [US] 2019/12/24(火) 17:00:32.18 ID:wwwTXWGDO
日本だけは意地でも賃金上げないからなw
無能だから安いとか言うてるが 海外は単純労働者が1500円貰っててそれすら安いから上げろと喚いてる

49: オールトの雲(福岡県) [ニダ] 2019/12/24(火) 17:00:56.72 ID:cuvOycqK0
金持ってる人が高いもの買わないし
物を売る側も安売りする事しか考えてないからな

52: ハレー彗星(東京都) [US] 2019/12/24(火) 17:01:44.67 ID:QXi9xHWV0
ドルベースwww終了www

56: オベロン(宮城県) [ニダ] 2019/12/24(火) 17:03:34.90 ID:16bqkfgL0
>>52
ドルベースと言っても、今そんなに円安でもないだろ
普通の為替相場だ
日本が相対的に貧しくなったのは明らか

61: リゲル(東京都) [US] 2019/12/24(火) 17:04:39.69 ID:ST/K0bva0
>>56
日本の下にドイツ台湾シンガポールイギリスフランスと続いてるんだけど、これらの国は日本より貧しいの?

58: エリス(家) [US] 2019/12/24(火) 17:03:57.63 ID:/rTc0m4T0
パートの主婦は、旦那の扶養控除に入るから、年収100万程度で止めて、それ以上働く気がないからなwww
そうすることで年金などの社会保険料を払わなくて済むわけだwww

60: ジャコビニ・チンナー彗星(山口県) [GB] 2019/12/24(火) 17:04:11.81 ID:+PxZGBm60
賃金安いなら国外に工場建てなくても
国内で生産した方が良くなくない?

63: ベラトリックス(光) [GB] 2019/12/24(火) 17:06:24.62 ID:rDBhpyG/0
どんな数値が出ようとも
今の収入で世間の安全が保証されて
医療も受けられる日本以外に住もうとは思わんよ

65: カノープス(茸) [US] 2019/12/24(火) 17:06:55.32 ID:81qeXm0H0
だって税金を労働者とか若者子供に使わないで、高齢者の延命に注ぎ込んでるんだもん
未来を捨てて過去の幸せを選んだ国だよ

66: ベテルギウス(家) [US] 2019/12/24(火) 17:08:00.62 ID:EBckZy+t0
中央値のみで全体を比較するのは愚かかもしれない

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2019年12月25日 17:55

    俺は自分が不自由してないからそれでいい
  • 名無しさん 2019年12月25日 17:55

    とりあえずパヨクって安倍政権批判できるのなら何でもいいのな
  • 名無しさん 2019年12月25日 18:00

    他人の事や収入なんか気にしてどうするんだ?自分が良ければそれでよし!
    これで行かないとこの先行きのれないぞ!

    コンビニバイトとか派遣とかも入ってればそりゃ年収低くなるってw
  • 名無しさん 2019年12月25日 18:03

    パヨは老人が主体だから不労所得者が中心
    本来なら賃金上げろ社会保険料下げろと言うところが自分には関係ないのでアベ辞めろとしか言わない
  • 名無しさん 2019年12月25日 18:20

    控除の為に働くのを押さえているなら控除をやめればいいんじゃね?
  • 名無しさん 2019年12月25日 18:39

    近所のディスカウントスーパーのアジア系客が月単位で入れ替わるんだけどどういうこと
  • 名無しさん 2019年12月25日 19:56

    単純にドル換算しただけじゃんw
    基記事61の
    >日本の下にドイツ台湾シンガポール
    >イギリスフランスと続いてるんだけど、
    >これらの国は日本より貧しいの?

    ってのが答えだろ?

    こんなのでニホンガー!ニホンハー!
     アベガー!ジミンガー!
    って言ってると恥かくぞ?ww
  • 名無しさん 2019年12月25日 20:16

    1995年の賃金水準を100として現代の水準と比較すると、日本以外の先進国は軒並み150超えてるのに日本は93とかだけどヘーキヘーキ…