1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/04/18(土) 17:52:52.41 ID:wxmWi4kx
2020.04.18 04:40
やっぱりこいつは何の反省もしていなかったらしい。安倍首相が一人当たり10万円給付を発表した昨日の会見。当初は国民に「混乱させた」と謝罪するなど、殊勝な態度を見せていたが、すぐに化けの皮が剥がれた。
会見が質疑応答に移った後、朝日新聞の記者が「布マスクや星野源さんの動画で批判を浴びているが、一連の新型コロナ対応を自身でどのように評価しておられますか」と質問したところ、安倍首相はこれらの政策をすべて正当化した挙句、こう付け加えたのだ。
「御社のネットでも布マスク、3300円で販売しておられたということを承知しておりますが、つまりそのようなこの需要も十分にあるなかにおいて、我々もこの2枚の配付をさせていただいた」
実は、朝日新聞社が運営する通販サイト「朝日新聞SHOP」で布マスクを販売していたという話は、4月5日にネトウヨニュースサイトの「アノニマスポスト」が記事にし、ネトウヨが一斉に攻撃を仕掛け、「朝日新聞SHOP」が休止に追い込まれていた。その後『週刊新潮』4月9日発売号も後追いし、さらに騒ぎは大きくなっていた。
つまり、安倍首相はネトウヨ発の情報を使って朝日を攻撃し、自分が強行した布マスク「アベノマスク」を正当化したわけだ。しかも、この安倍首相の発言で、安倍応援団やネトウヨは「さすが安倍首相、見事な切り返し」「痛快」「強烈なブーメラン」などとさらに吹き上がり、「朝日が布マスクを批判しながら布マスクを売っていた」「朝日がコロナにつけこんで、高額マスクを売りつけている」と朝日攻撃をエスカレート。朝日新聞が販売する布マスクを製造している大阪・泉大津市内の繊維会社までが炎上にさらされている。
しかし、はっきり言うが、安倍首相が便乗した今回の朝日攻撃は完全にフェイクだ。「朝日新聞SHOP」で布マスクが2枚入り3300円で販売されていたことはたしかだが、事実関係を調べると、「朝日がコロナにつけこんで、高額マスクを売りつけている」という話ではまったくない。
そもそも、朝日が販売した布マスクは、大阪府泉大津市の「日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト」から生まれた商品なのだが、この「マスクプロジェクト」は、泉大津市の南出賢一市長が“毛布の生産技術を生かしマスク不足解消の一助にしたい”と企画し、商工会議所が市内の業者に参加を呼びかけて始まったもの。つまり、マスク不足解消と地域おこしという目的で市が音頭をとった、かなり公的な意味合いの強いプロジェクトなのだ。実際、朝日新聞だけでなく、読売新聞はじめ複数のメディアがこの動きを好意的に報道していた。
そして、朝日新聞はこの公的プロジェクトの一部の商品を、自社の通販サイトで取り扱い、販売予約を受け付け始めた。つまり、朝日はこのプロジェクトに賛同し、販売ルートを提供したにすぎないのだ。
実際、3300円という値段も、泉大津商工会議所が告知し、大阪市や泉大津市内で販売されているのとまったく同じだった。3300円というと高い感じがするが、後述する性能、そして、有名メーカーが販売しているオーガニックコットンのマスクなどの値段がだいたい1枚1500円以上することを考えると、2枚で3300円というのは決して高いわけではない。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://lite-ra.com/2020/04/post-5379.html
やっぱりこいつは何の反省もしていなかったらしい。安倍首相が一人当たり10万円給付を発表した昨日の会見。当初は国民に「混乱させた」と謝罪するなど、殊勝な態度を見せていたが、すぐに化けの皮が剥がれた。
会見が質疑応答に移った後、朝日新聞の記者が「布マスクや星野源さんの動画で批判を浴びているが、一連の新型コロナ対応を自身でどのように評価しておられますか」と質問したところ、安倍首相はこれらの政策をすべて正当化した挙句、こう付け加えたのだ。
「御社のネットでも布マスク、3300円で販売しておられたということを承知しておりますが、つまりそのようなこの需要も十分にあるなかにおいて、我々もこの2枚の配付をさせていただいた」
実は、朝日新聞社が運営する通販サイト「朝日新聞SHOP」で布マスクを販売していたという話は、4月5日にネトウヨニュースサイトの「アノニマスポスト」が記事にし、ネトウヨが一斉に攻撃を仕掛け、「朝日新聞SHOP」が休止に追い込まれていた。その後『週刊新潮』4月9日発売号も後追いし、さらに騒ぎは大きくなっていた。
つまり、安倍首相はネトウヨ発の情報を使って朝日を攻撃し、自分が強行した布マスク「アベノマスク」を正当化したわけだ。しかも、この安倍首相の発言で、安倍応援団やネトウヨは「さすが安倍首相、見事な切り返し」「痛快」「強烈なブーメラン」などとさらに吹き上がり、「朝日が布マスクを批判しながら布マスクを売っていた」「朝日がコロナにつけこんで、高額マスクを売りつけている」と朝日攻撃をエスカレート。朝日新聞が販売する布マスクを製造している大阪・泉大津市内の繊維会社までが炎上にさらされている。
しかし、はっきり言うが、安倍首相が便乗した今回の朝日攻撃は完全にフェイクだ。「朝日新聞SHOP」で布マスクが2枚入り3300円で販売されていたことはたしかだが、事実関係を調べると、「朝日がコロナにつけこんで、高額マスクを売りつけている」という話ではまったくない。
そもそも、朝日が販売した布マスクは、大阪府泉大津市の「日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト」から生まれた商品なのだが、この「マスクプロジェクト」は、泉大津市の南出賢一市長が“毛布の生産技術を生かしマスク不足解消の一助にしたい”と企画し、商工会議所が市内の業者に参加を呼びかけて始まったもの。つまり、マスク不足解消と地域おこしという目的で市が音頭をとった、かなり公的な意味合いの強いプロジェクトなのだ。実際、朝日新聞だけでなく、読売新聞はじめ複数のメディアがこの動きを好意的に報道していた。
そして、朝日新聞はこの公的プロジェクトの一部の商品を、自社の通販サイトで取り扱い、販売予約を受け付け始めた。つまり、朝日はこのプロジェクトに賛同し、販売ルートを提供したにすぎないのだ。
実際、3300円という値段も、泉大津商工会議所が告知し、大阪市や泉大津市内で販売されているのとまったく同じだった。3300円というと高い感じがするが、後述する性能、そして、有名メーカーが販売しているオーガニックコットンのマスクなどの値段がだいたい1枚1500円以上することを考えると、2枚で3300円というのは決して高いわけではない。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://lite-ra.com/2020/04/post-5379.html
引用元: ・安倍首相の「朝日も3300円で布マスク販売」反論はフェイク! 朝日販売マスクは泉大津市の公的事業で高性能、アベノマスクと雲泥の差
11: やまとななしこ 2020/04/18(土) 17:58:29.65 ID:XpIukf/o
>>1
なんとか反論したかったんだろうが支離滅裂の極みみたいになってんな
なんとか反論したかったんだろうが支離滅裂の極みみたいになってんな
14: やまとななしこ 2020/04/18(土) 17:59:37.10 ID:YveURdgM
>>1
アベノマスクは無料だろ
0と3300を比較すりゃ雲泥の差は当然だろ
アベノマスクは無料だろ
0と3300を比較すりゃ雲泥の差は当然だろ
23: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:05:38.60 ID:pQmXycj/
>>1
N95以上の性能じゃなければ五十歩百歩だろ
安倍のマスクがダサイことは認めるけど
自覚のない無症状感染者が広めないためには
とにかく皆がマスクどころかバンダナでも良いから口を覆って行動すること
肝要なのであってそういう意味では安倍のマスクでも十分に有用と言える
N95以上の性能じゃなければ五十歩百歩だろ
安倍のマスクがダサイことは認めるけど
自覚のない無症状感染者が広めないためには
とにかく皆がマスクどころかバンダナでも良いから口を覆って行動すること
肝要なのであってそういう意味では安倍のマスクでも十分に有用と言える
34: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:11:32.32 ID:40+k7pQP
>>1
性能云々を問題にするのは、生まれてから一度も使わずに貯めた
お年玉8万円をつぎ込んで600枚のマスクを手作りした中学生の女の子に
「お前の行為は無駄なんだよ!」と言ってるように聞こえる。
性能云々を問題にするのは、生まれてから一度も使わずに貯めた
お年玉8万円をつぎ込んで600枚のマスクを手作りした中学生の女の子に
「お前の行為は無駄なんだよ!」と言ってるように聞こえる。
36: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:11:46.95 ID:v+EOFtrY
>>1
でもさぁ、朝日の記者は「布マスク」をキーワードに質問攻撃してたんだろ?
マスク性能/効果云々での質問だったら朝日で売ってるマスクは違うからと反論できると思うんだけど…
ちょっと違うと思うんだ。
朝日の記者の負けだよ。
でもさぁ、朝日の記者は「布マスク」をキーワードに質問攻撃してたんだろ?
マスク性能/効果云々での質問だったら朝日で売ってるマスクは違うからと反論できると思うんだけど…
ちょっと違うと思うんだ。
朝日の記者の負けだよ。
46: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:19:12.61 ID:xSEz+bqu
>>1
そういうことじゃないねんなぁ
そういうことじゃないねんなぁ
6: やまとななしこ 2020/04/18(土) 17:56:07.60 ID:86Il613M
リテラ様のお書きにならせらた記事に納得しない奴は低能のネトウヨ。
7: やまとななしこ 2020/04/18(土) 17:56:16.09 ID:WS0qr1dM
ならば正々堂々と朝日通販で売れば何故通販サイト閉めたのさ
8: やまとななしこ 2020/04/18(土) 17:56:49.47 ID:BgUS5hso
※総理にやりこまれ、一晩泣きながら考えた言い訳がこれである
10: やまとななしこ 2020/04/18(土) 17:57:36.37 ID:DciWm34i
どっちが高性能かどうかって完全に論点をずらしてる
問題は朝日が誌面で布マスクの効果を否定する記事を書いて政権批判したのに、
自社の通販で布マスクを売っていたというダブルスタンダードな所だろ
通販サイトで何度も洗って使えると政府の意見と同じ宣伝をしていた。
問題は朝日が誌面で布マスクの効果を否定する記事を書いて政権批判したのに、
自社の通販で布マスクを売っていたというダブルスタンダードな所だろ
通販サイトで何度も洗って使えると政府の意見と同じ宣伝をしていた。
15: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:02:08.87 ID:H3z87ZzT
一般民にしてみれば、¥3300でも買う人がいるんだ
尚更ドラッグストアーに並ばねば~って思っちゃう
パニックを防ぐ為にもやっすい布マスク2枚でしょ
うちは昔から布マスク使ってる、肌さわり良いんだよ
皆洗って伸ばして干して使うんだぞ!
尚更ドラッグストアーに並ばねば~って思っちゃう
パニックを防ぐ為にもやっすい布マスク2枚でしょ
うちは昔から布マスク使ってる、肌さわり良いんだよ
皆洗って伸ばして干して使うんだぞ!
16: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:02:37.93 ID:ccEGTvlT
公的事業ってコスト無視のやっつけ仕事ってのが常識だぜw
朝日新聞ダッセー
朝日新聞ダッセー
18: PS4に美少女とパンツを望む名無し 2020/04/18(土) 18:03:54.38 ID:u2idusrh
この無能な感じはリテラだろうなと思ったら
やっぱりリテラだった
やっぱりリテラだった
19: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:04:12.12 ID:scViWDXS
高性能マスクってコロナウィルス99%除去フィルター付きとか?なら二枚三千三百円の価値がある。そういうのとは違うの?何が高性能なの?
21: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:05:10.48 ID:sWXFj8g9
「反論はフェイク」というのがまずフェイク。
需要があるよねという話をしただけ。
需要があるよねという話をしただけ。
26: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:07:14.11 ID:8nYXQ5Wt
高性能って言うなら性能表を付けろよ
データと言う事実を出さないのは朝日新聞の社是か?
データと言う事実を出さないのは朝日新聞の社是か?
27: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:07:21.08 ID:Xa+bIsqI
でもマスク配布は余計な手間と費用
クズ野党マスゴミが泣いて喜んでる
クズ野党マスゴミが泣いて喜んでる
29: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:08:37.52 ID:UOQ7cP9r
朝日新聞ショップで3300円で販売してたのは
単なる事実なんでしょ?
どう「フェイク」なのか分からない🤔
単なる事実なんでしょ?
どう「フェイク」なのか分からない🤔
31: PS4に美少女とパンツを望む名無し 2020/04/18(土) 18:09:11.96 ID:u2idusrh
性能だの値段だの話がどんどん枝葉のほうにそれていくのは
パヨクさんたちがこの件で完全敗北したと
自分たちで認めてるからだよね
パヨクさんたちがこの件で完全敗北したと
自分たちで認めてるからだよね
40: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:15:07.29 ID:0eKLEN3/
布マスクで3,300円は糞高い
その価格なら塗装用防毒マイクが買える
その価格なら塗装用防毒マイクが買える
41: PS4に美少女とパンツを望む名無し 2020/04/18(土) 18:16:25.17 ID:u2idusrh
相変わらず朝日新聞は馬鹿でださいなあで終わりそうな
どうでもいい話題だと思うんだけどね
この件でのパヨクさんの反応がやたらスゴイ
今までで一番必死になってるように見える
どうでもいい話題だと思うんだけどね
この件でのパヨクさんの反応がやたらスゴイ
今までで一番必死になってるように見える
45: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:18:34.68 ID:PWEMTyfb
>>41
だよなw
この話題スルーしていたんだけれども、顔真っ赤になっている書き込みがどんだけ多いのかって
他の新聞社が叩かれてもこうならない
胡散臭すぎるんだよ
だよなw
この話題スルーしていたんだけれども、顔真っ赤になっている書き込みがどんだけ多いのかって
他の新聞社が叩かれてもこうならない
胡散臭すぎるんだよ
44: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:16:56.88 ID:PWEMTyfb
まあ前々から朝日は5ちゃんねるで工作しているって言われる
それが事実とわかるキレっぷり
論点ずらしも平気でやるからな
政府の布マスクがどんな性能かわからないときから、布マスクというだけで馬鹿にしていたにも関わらず
それが事実とわかるキレっぷり
論点ずらしも平気でやるからな
政府の布マスクがどんな性能かわからないときから、布マスクというだけで馬鹿にしていたにも関わらず
48: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:20:20.84 ID:MmFPO4x1
>>44
朝日販売マスク →150回洗える1500円
https://images.app.goo.gl/8bZ3yKpGJDzbYDFx8
アホ面あご出しアベノマスク →1回で縮む不良品260円

性能云々(でんでん)以前の問題w
朝日販売マスク →150回洗える1500円
https://images.app.goo.gl/8bZ3yKpGJDzbYDFx8
アホ面あご出しアベノマスク →1回で縮む不良品260円

性能云々(でんでん)以前の問題w
60: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:29:29.06 ID:PWEMTyfb
>>48
その前から叩いていただろう
まあ朝日擁護するやつは最初から論点ずらししているんだよなあ
いろんな新聞が叩かれても、ほとんどだれも反論しない
朝日だけ顔真っ赤にするのが沸いてくる
これ事実だから
その前から叩いていただろう
まあ朝日擁護するやつは最初から論点ずらししているんだよなあ
いろんな新聞が叩かれても、ほとんどだれも反論しない
朝日だけ顔真っ赤にするのが沸いてくる
これ事実だから
49: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:21:25.69 ID:6xcyg+Zv
だからなんなんだ?
普通の布マスク作ってるメーカーディスってんの?
普通の布マスク作ってるメーカーディスってんの?
51: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:23:26.41 ID:T2tiSKjp
布マスク否定してたのが悪いんでしょ
何も言わなきゃいいのに
何も言わなきゃいいのに
54: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:25:08.26 ID:3yFiJYLy
おたくのサイトで売るくらいの需要はあるので配布しました
って言っただけで、各所で必死になってるのが滑稽すぎる
って言っただけで、各所で必死になってるのが滑稽すぎる
56: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:27:27.29 ID:MmFPO4x1
>>54
どこに消えたか謎の公金466億円
完全ゴミ確定のアホ面あご出しアベノマスク
あのあべ池沼ですら使い捨てしてようやく使ってる布マスクwww
どこに消えたか謎の公金466億円
完全ゴミ確定のアホ面あご出しアベノマスク
あのあべ池沼ですら使い捨てしてようやく使ってる布マスクwww
62: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:30:53.43 ID:3yFiJYLy
>>56
そんなズレたことしか言い返せないのがホント滑稽
そんなズレたことしか言い返せないのがホント滑稽
59: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:29:14.45 ID:hOUMvKPg
雲泥の差と言っても送料含めて3920円は馬鹿高過ぎるよ。
61: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:30:30.19 ID:OpmLXRHQ
なんで削除したんですかね?
後ろめたいことがあったからだろw
後ろめたいことがあったからだろw
63: やまとななしこ 2020/04/18(土) 18:31:27.09 ID:ysoxjr2V
安倍が3300円でそれ売ってたときの
バカヒ・リテロの反応見てみたいな
まあスゴい言い様だろうなw
バカヒ・リテロの反応見てみたいな
まあスゴい言い様だろうなw
名無しさん 2020年04月19日 23:55
名無しさん 2020年04月20日 00:02
「朝日のアクションは綺麗な行動、政府与党のアクションは絶対的に汚い行動」理論なのが透けて見える訳だが
名無しさん 2020年04月20日 00:03
日本で手に入るようになったら、不思議な事に中国産も手に入るようになりました。という視点がなぜかありませんね(笑)
名無しさん 2020年04月20日 00:03
需要の話しただけなのにメーカーさん可哀想・・・。
名無しさん 2020年04月20日 00:34
何をしても 何を言っても どんな 些細な行いまでもが 疑いの目で 見つめられてしまう アサヒ…ホントに可哀想なヤツ
名無しさん 2020年04月20日 00:48
そもそもそれは知ってるよ。じゃあなんでサイト閉じたんだよwww
あれは布マスクの必要性の例として発言しただけでそもそも批判じゃねえだろうが。
まあリテラの記事なんてこの程度のゴミだな。
名無しさん 2020年04月20日 01:04
帰りなんいざ、地獄の門の洞窟へ。
名無しさん 2020年04月20日 01:10
二枚3000円で朝日が売ってたぐらいだから
布マスクにも需要あるでしょと言っただけ。
名無しさん 2020年04月20日 01:46
名無しさん 2020年04月20日 01:53
完全に敗北宣言じゃん
名無しさん 2020年04月20日 02:52
皆んな覚めた目で 眺めてる といったところか?
名無しさん 2020年04月20日 02:56
名無しさん 2020年04月20日 03:50
しかも素人にも判る論点ずらし
これでスポンサーにはこんなに一生懸命仕事してますって言うんだろうなあw
名無しさん 2020年04月20日 08:17
一休さんかw
俺の愛をこめたキッチンペーパー愛のハンドメイド、
愛の価格10000円の所を愛の8000で売れたらいいな。ほら効果あるとかじゃなく、愛てんこ盛りやでw
名無しさん 2020年04月20日 12:29
コイツは国民の前から、1日も早く消え去るべき。
コイツの出る番組のスポンサー企業に強く抗議しましょう。
コイツの出る番組のスポンサー企業に天罰が下るようにしましょう。
名無しさん 2020年04月23日 20:33
こういう書き方してるから野党に票が集まらないんだよ。