新大久保で大量のマスクが投げ売り中、現場で感じた「とてつもない違和感」[5/1]

kokunanmonomousu
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2020/05/01(金) 17:23:36.51 ID:CAP_USER
緊急事態宣言が延長になったにもかかわらず、外に出るために必要なマスクはまだ手に入りづらい状況だ。しかし、韓流の聖地・新大久保では、大量のマスクが投げ売りされているという。
no title

■どこへ行ってもマスクだらけ

薬局を何軒回っても買えなかった記者(私)は、そのウワサが本当なのか確かめに新大久保へ行くと、大量のマスクを店頭で売っている韓国グッズ店をすぐに発見した。
no title

でも、この1軒だけかも? と思い他の店を見ると、なんとどの雑貨店もマスクを同じぐらいの値段で店頭販売していたのである。

■中華料理店やタピオカ店もマスク販売
no title

どの店に行ってもマスクが投げ売りされており「なにこの状態…ここはマスク不足に悩んでいる日本なの?」と首をかしげてしまうほど、大量のマスクがあった。
no title

しかも雑貨店だけでなく、マスクの取り扱いは中華料理店やタピオカドリンク店にも。聞くと独自の仕入れルートがあるらしいのだが…。

■ドン・キホーテも点数制限解除
no title

また、新大久保のドン・キホーテにもマスクが投げ売りされており、新大久保周辺に住む人ならマスクが切れる心配は間違いなく無いレベルにまで達していた。
no title

しかし、こんなにマスクがあふれているなら新大久保の薬局は他の地域と違い、マスクの在庫が豊富なのだろうか? そこで、営業している薬局も見てみることにした。

■なぜかドラッグストアでは販売なし
no title

しかし、新大久保駅の近くにあるドラッグストア『龍生堂薬局』と『マツモトキヨシ』にマスクの在庫は無し。マツキヨの店員に聞くと、まだユニ・チャームなどの国内メーカーからの仕入れは不定期になっているらしい。
no title

ちなみに少し離れた場所にある『スギ薬局』にも、マスクの取り扱いは無かった。

■製造元不明が販売不振の原因?

薬局に無く雑貨屋でしか取り扱っていないマスク、ドラッグストアでは取り扱えない品質なのかな? とも思ったが、新大久保の雑貨屋で売っていたマスクは記者が見た限り輸入した会社名はあれど、製造したメーカーは不明だった。

そのため、製造元がわからず口につけるのをためらい、なかなか購入に繋がっていないと予想。確かに記者も家に届いたアベノマスクに小さな糸くずや毛がついているだけで不審に思ってしまった。

■違和感の残る出来事

ただ、品質はともあれアベノマスクが広がりつつあり一般家庭のマスク需要が減ってきていることや、転売が罪に問われるようになった後に流通し始めたことで、国民が出処のわからないマスクに不信感を抱いている可能性はあるのではないだろうか。

新大久保にはマスクが投げ売りされているにもかかわらず、全国のマスク不足はまだ改善しそうにないというちぐはぐな状況。国内メーカーの流通が改善しなければ、この状況は改善しそうにない。非常に違和感の残る出来事であった。

(取材・文/しらべぇ編集部・熊田熊男)

https://sirabee.com/2020/05/01/20162315805/
しらべぇ 2020/05/01 10:20

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1588321416/


26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:30:25.16 ID:jjByIxnB
>>1
>確かに記者も家に届いたアベノマスクに小さな糸くずや毛がついているだけで不審に思ってしまった。

何の毛かはわからないが新品のマスクに糸くずついてて何がおかしいんだろう?

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:26:13.31 ID:KYhanJQE
こいつらか、買占めしてやがったのは!

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:26:25.18 ID:tixE7Roa
まあ真面目な話、出所不明の物を衛生管理必要な場で使おうとかは、
まともな国の人間だと思わんわなあ……

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:26:37.80 ID:Jm5HomRg
ウンコロナ付きマスクは不要不急

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:26:50.41 ID:ouLv1Lbv
近所のスーパーにもよくわからんファッションマスクとかいうのが大量入荷してたな

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:27:14.48 ID:ymds920/
近所のドンキにも七枚300円でくそつんであったたたあ

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:27:47.31 ID:tJkh+u/O
売ってるやつらは焦ってるだろうな
ざまあ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:28:19.33 ID:3cql8S17
転売屋の店じまいだろw

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:28:23.02 ID:P8lIU3DH
フィンランドから中国に返品されたマスクとか、その後どうなってんの?
絶対に廃棄しなさそうなんだが

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:28:23.89 ID:PjmLufwq
未だに無い無いと言われ続けているがそれは実態とは少しずれていて、マスク不足は事実上解消しているだろう。
街中にはマスクを付けていない者はほぼいないからな。

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:28:39.52 ID:UuK4a+Wb
シャープの値段にあわせてんだろうけど
あれはシャープだからって分かってなさそう

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:34:57.06 ID:yr45Q5Rm
>>20
シャープが中華系だからだよ
むしろ主導者

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:28:52.85 ID:nDbkdM/Q
あいつらの衛生概念は疑った方がいい
この前もスーパーの中でタピオカ飲んで歩いてたのがチョンだった

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:34:16.81 ID:jjByIxnB
>>21
観光地の土産物屋の試食コーナーで持ち込みでジュース飲みながらでかい声で喋りまくってるのも中韓だよな
オヨ~!オヨ~!フンダラグッチョヨォ~!って男も女も野太い声で唾飛ばしながらしゃべる

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:30:38.07 ID:z5++ut09
夜道が怖くなりそうな記事だな
ヘイトとか騒ぐ連中に気をつけてくれ

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:31:44.03 ID:wRPi4OKN
マスクが欲しくてしかたない
なんてことは日本ではないからな
買えるし持ってる
ただ昔より高い

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:32:22.94 ID:DvGJK7YH
こういうマスクはゴム取れるとか虫混入などの粗悪品だぞ。あと枚数不足な。

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:32:53.32 ID:t2Mn0NxX
日本からチャンチョン撲滅したら本当住みやすくなるんだろうな
桜井もう一度頑張れや

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:33:44.81 ID:n9DV5HYU
そういえば1ヶ月ほど前にTwitterでマスク大量配布しようとした奴がいたよな
確か100万枚だっけ?
結局大炎上して止めてしまったけど
いきなりそんな枚数集めるのは物理上難しいから事前にある程度の枚数確保はしていたんだろうな
そして今回ぼったくり価格で売ってる連中はそいつと民族的に繋がりのある人たち、ということは?

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:33:59.13 ID:neEtQCiX
チョンが買占めたんかよ、じゃあホットケーキミックスも隠してんだろ詩ね

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:34:03.45 ID:Pypxz6Qv
単純に中国であまり始めたから日本に流通し始めているようにしか見えないんだが…

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:34:08.84 ID:85ITaYUF
そりゃ、口元に当てる衛生用品に品質不明のバッタもんを使うわけにはいかないだろう

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:34:23.79 ID:b+HjCw4Q
かつてのコメ不足タイ米輸入の時と同じだな
しばらくしたら買い占められてた闇米がわんさと出てきた

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:34:54.43 ID:wzEOulxD
半島でゴミ箱に入ってた使い捨てを集めて普通に洗濯しただけのモノの可能性

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:35:12.25 ID:Mi2ax+pI
箱入り何十枚ってマスクはさ、工場出荷時点で正常でも、流通過程で意図的に汚染されてたら普通の人はまず気付かないよね

54: ドンQホイホイ 2020/05/01(金) 17:35:13.17 ID:ram3z2DU
在日馬鹿チョンの不法行為
テメーラで買い占めて高く転売しようとしてたのだ。日本に寄生しているにも拘らず
更に、日本人から掠め取ろうとしてる奴ら多数。こんな奴らが、大久保、その他の地に
不法占拠状態のところ多数あり、地方公共団体はきっちり、始末を付けろや。
ただでさえ日本に寄生し、搾取し、更に其の手を拡げ、パチンコでは日本人から掠め取った
利益を、北馬鹿チョンのチビデブロケットマンに貢いでいるのだ。けしからん。

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:35:35.54 ID:byzOm4hF
100歩譲ってマスクはまぁいいとしよう
でも謎メーカーのアルコール・エタノール系はマジで止めろ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:35:41.42 ID:9xzPvgh8
誰かさん(意味深)が買い占めてた他に、こんな事情もあるらしいぜ

「にわか業者」が大量参入…中国「マスク・バブル」の驚くべき実態
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72181

> 中国のマスク工場の60%には医療用品製造に必要不可欠な「無菌車間(クリーン作業所)」は存在せず、
>その大部分はマスクの製造設備を買い入れたら即座に生産を開始している。そればかりか、そうしたマスク
>工場の内部は埃まみれであるばかりか、工員はマスクも手袋もしておらず、生産したマスクを直接手で触って
>いる。

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:36:36.86 ID:sPn4hq+U
>投げ売り

ぼったくりだろ
朝鮮マスクはタダでも要らん

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:36:52.85 ID:tixE7Roa
>韓国から正規に輸入しているだけだ、買い占めとか言ってると通報するぞ

正規だったら普通に薬局に並ぶ。
なんでタピオカ屋が急に売り出すんだよ(笑)

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:37:07.50 ID:rwuguuWM
日本人が望んでるのはユニチャームとかのナショナルブランドの
商品か国産物だからな でもナショナルブランドでも中国製が多いんだけど

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:37:25.60 ID:2k9Qct6R
日本製マスクにはメーカー小売り希望価格印刷しろよ
小売り希望価格より安いのは企業努力で高いのは誰も買わないだろうから

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/05/01(金) 17:37:30.04 ID:Xpc+6pLP
今マスク売ってるのって露天商だもんな
記念に300円5枚の1個買った
怖くてまだ封を開けていないw

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2020年05月01日 21:58


    んじゃあ今、日本国内で小麦粉やパンケーキミックス、
    イースト菌を買い占めて嫌がらせをしているのも中国・
    朝鮮系の連中なんだな?
     
    海外のchに貼りつけて欧米人たちに警告しとこうっと!
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:06

    今の状況を正確に捏造なしで、保存と宣伝する事が
      最大の武器
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:09

    ※1
    業務スーパーやドンキに開店前から並んでいる列みてみろ、120%外人だから
    最近じゃ固形石鹸やパスタ買い占めてるよ
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:12

    ※1

    いや、今イースト菌が無くなって居るのは引きこもり家族が親子で楽しめる物に集まっているだけだ、甘えてると置いてかれるぞ?

    調達した同じ食材から貴方以上の美味しく作れる方法まで全て。
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:12

    南鮮製マスクか?
    ウ〇コでも擦り付けられていそうだな
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:15

    得体の知れない物に手を出す程の蛮勇は持ってないからな。
    普通の店舗にあるアルコール消毒液ですら使いたくない。薄めて70%以下になってる可能性が否定できない。持参の消毒液を使ってる。
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:21

    粗悪且つ不衛生極まる南鮮製マスクなんぞ不要!
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:21

    10枚800円、50枚2980円が投げ売り?
    投げ売りっていうのは低下の半額ぐらいで損してまで売るのが投げ売りじゃないの?
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:27

    これが布マスク反対してたやつらか
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:28

    中国からヨーロッパへ輸出されたマスクが不良品だったので数百万個が返品されている。
    そういう事や
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:30

    今回のコロナ禍を糧にして、有事には物品の流通と輸出入を国が統制できる仕組みを作らんといかん。
    大陸にある工場から接収されるのも問題だが、敵国に人海戦術と金で戦略物資を買い叩かれるなんざ論外だ。
    いざって時になっても、弾と燃料が買い占められてて防衛できません、なんて事になりかねんぞマジで。
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:34

    『1955年6月18日 国会(法務委員会)「神近市子衆議院議員(社会党)の弁」
    ・犯罪にとても朝鮮の人が多い。
    ・私どもが近寄るのが危険な位に感じられる。
    ・あの方々も、自分の民族の間に帰ればあれだけ思い切った犯罪はないと私は信じます。』
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:35

    吉田茂⇒マッカーサー書簡の一部を抜粋 1949年8月 (1) 『ここでは台湾人については、・・(中略)それほど問題を起こしておりませんので、・・(中略)。
     しかし、・・(中略)在日朝鮮人の問題について、我々は早期の問題解決を迫られております。
     一.日本の食糧事情・・(中略)。
     二.これらの朝鮮人の大多数は、日本経済の再建に貢献しておりません。
     三.もっと悪い事には、これら朝鮮人は犯罪を犯す割合がかなり高いです。彼らは我が国の経済法規を破る常習犯です。・・・略』
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:43

    闇市状態なのにいつまで放置してるのかな
  • 名無しさん 2020年05月01日 22:55

    大阪府の郊外に住んでいますが 4月末から 近所の商店街の旅館で マスクを売り始めていました。
    税込700円。輸入元は日本企業になっていますが
    製造は 中国。〜公司とか書いてました。最初は 主婦が列を作っていましたが 最近は もう 出回ってくるんだろうと思ってか? それ程でも。販路が不明。物品販売はない旅館でマスクの販売。
    気持ち悪い以外 何ものでも無い。
  • 名無しさん 2020年05月01日 23:01

    東アジアでいまだにマスクや医療物資がないない騒いでいるのは日本だけ。日本政府や厚労省は状況分析しかできない、ほんとうに無能。国民の良識だけがたよりの政貧国。
  • 名無しさん 2020年05月01日 23:06

    >>16
    野党はもっと無能だからしゃーないw
  • 名無しさん 2020年05月01日 23:09

    >>16
    買い占めは通商破壊、つまり一種のテロ。
    テロの一番卑怯なところは、準備していないところを無差別に狙うところ、後手に回るのは仕方がない。
    そして後手とはいえ政府・国民のすべきことはテロリストへの処罰。買い占めをした奴ら、つまり中国人朝鮮人への処罰を個々人レベルでも始めるべし。
  • 名無しさん 2020年05月02日 00:05

    マスクもPPEもアルコールもオールジャパンで増産が始まっている。
    少し待てば潤沢に手に入るさ
  • 名無しさん 2020年05月02日 00:21

    出所不明品は間違いなく特定の国絡みだから絶対買わないほうがいい
  • 名無しさん 2020年05月02日 00:22

    生産地不明…怖くて手が出んな
    まあ、それ以前に新幹線の距離の場所まで行くのが憚れるご時世だから、購入以前の問題だが
  • 名無しさん 2020年05月02日 00:48

    マスク外交に失敗した中国政府の放出品と言う可能性もあるね。
  • 名無しさん 2020年05月02日 01:12

    転売禁止をした日本政府はGJ
    大量に囲っている転売屋のツラガ見ものだ
    人の足元見て悪どい稼ぎを使用なんて奴らは
    国外追放でいい
  • 名無しさん 2020年05月02日 04:32

    近所のDSが中国語で朝のマスクの販売はしないことにしたって張り紙をしたのを見て全てを察したわ
    老人も並んでたんだろうが、日本で外人がこんな事をしてるっておかしいよな
    さっさと全世界で中国人追い出し運動を始めて欲しい
    自国へ戻っても食料が足りなくて大量の餓死が出るだろうからそれで人口調整するしかないわ
  • 名無しさん 2020年05月02日 08:27

    >>12
    > あの方々も、自分の民族の間に帰ればあれだけ思い切った犯罪はないと私は信じます。

    そんな事は全く無かったな 
    コリアンは日本人の166倍偽証罪やってるし、他の犯罪も軒並み高い倍率を維持している

    前科40犯、50犯がゴロゴロいるし選挙候補者の3分の1に前科が確認されている
    中には前科10犯が二人、殺人の前科も別にいた
    「前科10犯だが恥ずかしくない人生を歩いてきた」と宣う始末

    日本人はコリアンとは分かり合えない
  • 名無しさん 2020年05月02日 09:29

    珍大久保の朝鮮ドヤ街を見て回って違和感を感じただけなのか❔全店までとは言わんけど、数店位は突撃インタビューしないのか❔結果は目に見えてるが、何故このドヤ街周辺の朝鮮人経営店に溢れているのか❔何処の生産品か❔
    疑問をぶつける位したらよかったのに〰️〰️
  • 名無しさん 2020年05月02日 12:10

    根本的に中国人はなんのためにマスクするのか理解できてなさそうだよな。

    少なくとも製造側はw
  • 名無しさん 2020年05月02日 14:00

    また朝鮮系か。ホント嫌な民族。
    半島人がいなかったらもっと平穏平和に暮らせそう。
    迷惑だから祖国へ帰れよ
  • 名無しさん 2020年05月02日 14:16

    そりゃ半島人はマスクを売り現金化しとかなきゃ
    米中戦争勃発で、イの一番に抹殺されるの決まってるしね
  • 名無しさん 2020年05月02日 16:05

    布マスクは何となくみんなやってなかったから、やってなかったけど、世間に認知されたのなら、安上がりだしこっちでいいやw顔とマスクの間にティッシュかませたら使いまわしできるし。
  • 名無しさん 2020年05月02日 16:06

    布マスクは何となくみんなやってなかったから、やってなかったけど、世間に認知されたのなら、安上がりだしこっちでいいやw顔とマスクの間にティッシュかませたら使いまわしできるし。
  • 名無しさん 2020年05月02日 16:07

    こいつ等が外国人にも10万円をと恥ずかしくも無く言っている
    いずれ何らかの報復を受けるだろう
  • 名無しさん 2020年05月02日 16:37

    祖国への帰巣本能は喪失して、買占めの元凶はニダ
    ロクなもんでないな
  • 名無しさん 2020年05月02日 16:57

    一般用マスクなんざ、呼気や咳で出るつばと蒸気をぶち当てる壁になれば、拡散防止で布なら何でもいいって浸透してきたからじゃないの?

    防御面はどうせ隙間なく装着した医療用や防塵や防毒マスクぐらいのガチなマスクじゃないとスカスカで意味ないって知ったからじゃ。
  • 名無しさん 2020年05月02日 20:57

    新大久保って出た時点で
    あー、、、、
    って思ったわw