辛坊治郎氏、そこまで言って委員会で黒川氏賭け麻雀に「ふざけるな!」「全部起訴だろ!おかしいだろ!」 5/25

kokunanmonomousu
1: クロ ★ 2020/05/24(日) 23:50:10.62 ID:+VY/B+JI9
 フリーアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が24日、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言中に新聞記者と賭けマージャンをしたことが報道され、辞任した東京高検の黒川弘務・検事長についてコメントした。

 辛坊氏は「現実に検察は、賭けマージャンで過去、何人もとっ捕まえてるわけだから、それを『犯罪』って言ってる人間がやってどーするんだよ!それは違うだろ!ふざけんな!」とお怒りモード全開。「今後、検察は賭けマージャン、摘発できます?」「『(賭け金の)金額によります』、そんなこと、刑法の教科書に書いてねえだろ!そんなこと!」と怒りは止まらなかった。

 さらに、黒川氏と賭けマージャンをしていた新聞記者に対しても「これ、新聞記者3人も何で匿名なんだろ。新聞記者3人も実名で、全部起訴だろ!こんなもん!おかしいだろ!」と声を荒げていた。

デイリー
2020.05.24
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/24/0013367851.shtml

引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1590331810/


116: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 05:20:32.03 ID:ABavSfBs0
>>6
学生時代は学校より雀荘にいる方が長かったって言ってたよラジオで
その上で建前上は逮捕されないとおかしいと言ってる

126: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 05:39:58.00 ID:wTQf/oW70
>>6
むしろやるから怒るんだろ

127: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 05:41:52.21 ID:hWeCi14Y0
>>126
珍宝の主「あべ」に火の粉が掛かったから激怒してるだけなw

42: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:44:10.88 ID:C4grn8rm0
>>1
道交法で10kmのスピードオーバーで検挙なんてやらないのと同じだろ。
1kmだってスピードオーバーだ逮捕だ・・・・なんてアホ。

73: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 02:09:35.59 ID:llXnDh9o0
>>42
15km/h未満でも少ないがやられないわけじゃない。
違反かどうかを問われたら違反だという話。
そこを曖昧にするようなら、それこそアホだろ。
積極的にピックアップするかどうかとは違う問題だ。

124: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 05:37:35.44 ID:CtDw7cTQ0
>>1
番組内で正しく伝えていたように、今回の騒動は
あくまでも検察庁内の派閥争いなのだよ!
しかも黒川氏は検察が暴走しないような対策に
長年関わって来た優秀な人材であり、それを
追い落とそうとした検察の陰謀でもある。

田中角栄を追い落としたロッキード事件の
時の元検察官などがしゃしゃり出て、
正義の味方みたいな扱いをマスゴミは
しているけれど、それに安倍下ろしを
画策する野党が乗って、このコロナ禍の
最中に問題を大きくした、酷いミスリードである。

10: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:00:37.92 ID:BSbMjFXg0
天ピンで起訴だと、警察、検察寝る暇なくなるなあ。
頑張ってね。

13: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:02:23.44 ID:JVkP5dTj0
>>10
警官、検察官も大量に起訴されちゃう。
 

26: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:20:09.89 ID:H/vJHCBy0
>>10
天ピンが問題じゃなくて、過去起訴してるのに今回仲間内しかも
検事長の不祥事なのにそれを起訴しないっていうのは道理的にどうかってことだろ

31: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:23:32.92 ID:EzKYXvyH0
>>26
同感です。

81: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 02:21:44.74 ID:O6skeUCU0
>>26
仲間内での賭け事ーーー博徒や反社の餌になってるわけではない、また証拠があげにくい
条文にも一時の食事代みたいなもんを賭けるのは構わんとある
ゴチになりますといったテレビ番組で食事代10数万円の支払いを賭けてるのを大々的に放送している
今回の件は1日で2万円程度の金額しか動いてない
道義的に賭博を検げる組織が賭博やっちゃいかんだろうってことはあっても、
法的安定性からすれば、仲間内での少額の賭け事には踏み込まないってことでいいんではないか

83: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 02:40:08.63 ID:nLsGSgvb0
>>81
横からだが「道義的に」を言うなら検察とマスコミの癒着って一番あっちゃいけないんだよね
そこからひたすら話をそらし、記者の名前も決して出さない
気持ち悪さしか感じないわ

12: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:02:08.70 ID:yzGrcHYu0
検察の独立性とか騒いでた芸能人どもはコメント用意しとけよ。

18: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:09:07.64 ID:795jI0Q50
他の検察官もマスゴミとずぶずぶで賭けマージャン、ゴルフだろ

28: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:22:28.46 ID:jOMD/8By0
この番組さ~
毎回、朴一とかいう気持ち悪い韓国人のおっさん出すのやめてくれないかな

34: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 00:26:53.55 ID:H/vJHCBy0
>>28
むしろもっと韓国系が出たほうがちゃんとした議論になる。
片方だけが出ると別の視点がなくなってしまう。

102: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/25(月) 04:39:39.13 ID:/9MvFWc70
>>28
両者混ぜて口論させるのが面白いんだろ
右翼同士や左翼同士に語らせて何が楽しいんだよ
そんなに自尊心が大事か?

この記事へのコメント
  • 名無しさん 2020年05月26日 09:59

    黒川が訓告はおかしいって言うなら、記者に対して内部調査しましたので終了にしている新聞社もおかしいんだよな
    記者も権力に関わっているんだから一般人扱いする理由はない、さっさと晒すべきなんだが
  • 名無しさん 2020年05月26日 10:00

    何で、蛭子に聞かないんだ
  • 名無しさん 2020年05月26日 10:17

    別に犯罪には当たらないと言う新聞各紙の判断なんでしょうから何もおかしくはないですよ。
    そのうち「体当たりで取材する記者」とかの美談が出てきますから少しお待ちください。
  • 名無しさん 2020年05月26日 10:28

    ママチャリ、ガキンチョ。全て取り締まれ
    *車道の左端通行原則
    *一定条件を満たす歩道では歩行者の妨げにならない限り通行可能
  • 名無しさん 2020年05月26日 10:37

    ※4
    ママチャリは分る。
    歩道の無い道路で歩いてると、ベル鳴らしてどかない歩行者が悪いという態度取られるのが凄い迷惑。

    緊急時以外に鳴らさないルールを正式に出して欲しい。
  • 名無しさん 2020年05月26日 10:38

    まず憲法違反の特別永住許可を撤廃しよう
  • ななし 2020年05月26日 10:40

    これも麻雀業界は止めてくれよという案件だろうな。攻撃する相手を間違えている。
  • 名無しさん 2020年05月26日 11:26

    一般人なら取り合われないような事件ではあるけど、法の番人である検察のトップが法を犯したのなら話は違ってくるし、常識的に考えて高位の検察官が、鵜の目鷹の目記事になりそうなネタを求めて徘徊している新聞記者と賭けマージャンなんて危険な行為をしたのは、余程仲良しでズブズブの関係だったから表沙汰になる事はない、とタカを括っていたとしか思えない。
    黒川氏も記者たちも甘やかされすぎ。
  • 名無しさん 2020年05月26日 11:57

    過去起訴してるのに今回はしてないみたいな
    捏造で叩くからダメなんだよ
    身内非公開このレートで単独で起訴に至った例なんてないのに

    過去を引き合いに出すならそもそも
    黒川の収賄、新聞記者の側が贈賄で取り調べ受けないことを問題にすべき
  • 名無しさん 2020年05月26日 12:25

    現行犯じゃないのにどうやって公判を維持するんだ
  • 名無しさん 2020年05月26日 12:36

    記者どもは懲戒免職でいいよ。
  • 名無しさん 2020年05月26日 13:31

    朝日と産経の記者も逮捕だろ!っていう人はいない不思議
  • 名無しさん 2020年05月26日 13:54

    最近は知らんが芸能人チャリティーゴルフ大会とか言って、お大勢の芸能人が参加のイベントがあったが裏で芸能人同士で金のやり取りの賭けゴルフなんてことはしてなかったよね。

    あるゴルフ好き親父「今ままで、賭けゴルフをしない奴なんて見たことがない」
  • 名無しさん 2020年05月26日 17:50

    現行犯でもないのにどうやって立証するん。
    現行犯の蛭子でさえ不起訴だぞ。
    検察という立場で問題なら組織として処罰される問題だろ。だから本人辞職で退職金も減ってるやん。他何を望んでんの
  • 名無しさん 2020年05月26日 20:53

    >そんなこと、刑法の教科書に書いてねえだろ!そんなこと!

    書いてあんだけど。

    第185条: 賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない

    >ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない
  • 名無しさん 2020年05月27日 03:32

    起訴できたとしても有罪にできるかどうか。
    証言は証拠にならないし現行犯じゃないからな。
    さすがに賭けのメモとか残してないだろうし。
  • 名無しさん 2020年05月27日 16:55

    >>15
    それ故にソシャゲのガチャや縁日のクジは不問なんだよね
    パチンコはどう考えてもアウト
  • 名無しさん 2020年05月29日 20:18

    >>9
    でも、新聞記者と検察が身内だったらそっちが不味くないか?
    利害関係であって身内じゃないだろ、こいつら?