1: Felis silvestris catus ★ 2020/05/26(火) 18:09:51.90 ID:73QMG9eL9
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1264818553699483648
丸山 穂高
@maruyamahodaka
はぁ?その誹謗中傷を毎日公共電波でやってるのが、フジテレビ坂上忍の番組だろ。昨年批判を超えた中傷を散々された時、「反論のため私も出せ、生放送で司会の飲酒運転も同時に批判する」で沈黙。政権には任命・説明責任を問いながら、黒川氏と麻雀してた記者も産経だしテラスハウスも制作フジだよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
丸山 穂高
@maruyamahodaka
はぁ?その誹謗中傷を毎日公共電波でやってるのが、フジテレビ坂上忍の番組だろ。昨年批判を超えた中傷を散々された時、「反論のため私も出せ、生放送で司会の飲酒運転も同時に批判する」で沈黙。政権には任命・説明責任を問いながら、黒川氏と麻雀してた記者も産経だしテラスハウスも制作フジだよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590484191/
110: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:19:48.37 ID:DwRBs2XJ0
>>1
テラスハウスの製作は今はNetflixだぞ
フジは買い取って放送してるだけ
無論、放送してる以上は責任はあるが
テラスハウスの製作は今はNetflixだぞ
フジは買い取って放送してるだけ
無論、放送してる以上は責任はあるが
198: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:27:26.26 ID:tUgjmTTg0
>>1 >>110
逆、それは嘘または完全に間違い
「製作著作はフジテレビ/イーストエンタテインメントで、それをNetflixが買ってる」
そして番組製作の問題を具体的に確かめる方法はある
【出演者にやらせの口止めをしたかどうか、聞き取り調査で明らかにすればいい】
もし口止めされてると、
「視聴率アップの手柄は製作者、リアル人格の悪役を割り振られた苦しみは出演者」
これが生涯続くから問題になる
番組のチーフP兼、製作会社の代表取締役 松本彩夏には口止めの有無について説明責任がある
演出 前田真人
プロデューサー 伊藤才聞 鹿内植
チーフプロデューサー 太田大 松本彩夏
製作著作 フジテレビ/イースト・エンタテインメント(代表取締役常務 松本彩夏、執行役員 伊藤才聞)
逆、それは嘘または完全に間違い
「製作著作はフジテレビ/イーストエンタテインメントで、それをNetflixが買ってる」
そして番組製作の問題を具体的に確かめる方法はある
【出演者にやらせの口止めをしたかどうか、聞き取り調査で明らかにすればいい】
もし口止めされてると、
「視聴率アップの手柄は製作者、リアル人格の悪役を割り振られた苦しみは出演者」
これが生涯続くから問題になる
番組のチーフP兼、製作会社の代表取締役 松本彩夏には口止めの有無について説明責任がある
演出 前田真人
プロデューサー 伊藤才聞 鹿内植
チーフプロデューサー 太田大 松本彩夏
製作著作 フジテレビ/イースト・エンタテインメント(代表取締役常務 松本彩夏、執行役員 伊藤才聞)
140: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:22:04.98 ID:tUgjmTTg0
>>1
ネット上の誹謗中傷に論点をすり替えさせず、
番組製作の問題を具体的に確かめる方法はある
【出演者にやらせの口止めをしたかどうか、聞き取り調査で明らかにすればいい】
もし口止めされてると、
「視聴率アップの手柄は製作者、リアル人格の悪役を割り振られた苦しみは出演者」
これが生涯続くから問題になる
番組のチーフP兼、製作会社の代表取締役 松本彩夏には口止めの有無について説明責任がある
演出 前田真人
プロデューサー 伊藤才聞 鹿内植
チーフプロデューサー 太田大 松本彩夏
製作著作 フジテレビ/イースト・エンタテインメント(代表取締役常務 松本彩夏、執行役員 伊藤才聞)
ネット上の誹謗中傷に論点をすり替えさせず、
番組製作の問題を具体的に確かめる方法はある
【出演者にやらせの口止めをしたかどうか、聞き取り調査で明らかにすればいい】
もし口止めされてると、
「視聴率アップの手柄は製作者、リアル人格の悪役を割り振られた苦しみは出演者」
これが生涯続くから問題になる
番組のチーフP兼、製作会社の代表取締役 松本彩夏には口止めの有無について説明責任がある
演出 前田真人
プロデューサー 伊藤才聞 鹿内植
チーフプロデューサー 太田大 松本彩夏
製作著作 フジテレビ/イースト・エンタテインメント(代表取締役常務 松本彩夏、執行役員 伊藤才聞)
2: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:10:33.90 ID:2sZWhLtu0
誰か知らんが正論
4: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:11:13.77 ID:QcYRYqHW0
野々村真がイジメられてるのは知ってるけど
6: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:11:34.10 ID:TqiWuHB/0
こいつが正論を言うカオスな世界…
9: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:12:31.09 ID:CLH18Png0
今の丸山は無敵モードだよねw
55: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:15:44.57 ID:lX81Scsi0
>>9
そのうちタイゾウのポジション奪うんじゃないかな
そのうちタイゾウのポジション奪うんじゃないかな
117: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:20:28.08 ID:b1giSkkf0
>>55
無難なコメントしないしする気もないからマスメディアじゃ使えんw
無難なコメントしないしする気もないからマスメディアじゃ使えんw
10: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:12:32.06 ID:b7oDl/0t0
あれ?
朝日より産経を前に出してるよ?
大丈夫なの?
朝日より産経を前に出してるよ?
大丈夫なの?
11: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:12:36.73 ID:UEY2wn4W0
丸山は死ねと思うがこれは同意
12: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:12:37.58 ID:PCydDZze0
正論だけどお前のことは絶対に応援しない
はやく辞めろ
はやく辞めろ
16: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:13:04.02 ID:WJnfpLAk0
フジは金が無いから視聴率取れるなら何でもやれっていう事なんだろうね。
にしても坂上は酷い。リアルクズだわ。
にしても坂上は酷い。リアルクズだわ。
22: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:13:44.55 ID:nFx54Vaq0
ひな壇というか、ゲストのご意見番がもうとっくに終わってる歌手やら俳優やら
26: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:13:54.50 ID:PgB2DRkq0
飲酒運転は坂上にとっては生涯の不覚だったなw
59: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:15:58.25 ID:RAgWpUb/0
>>26
坂上に限らず、誰にとっても飲酒運転カーチェイスは一生モンの不覚だろ
ふつうは恥ずかしくて閉門蟄居して生きるわ
坂上に限らず、誰にとっても飲酒運転カーチェイスは一生モンの不覚だろ
ふつうは恥ずかしくて閉門蟄居して生きるわ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:14:01.64 ID:WXO8jlLw0
頑張れ丸山
毒にも薬にもならん腑抜けより役に立つ
毒にも薬にもならん腑抜けより役に立つ
30: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:14:08.07 ID:EzL9NYxJ0
そんなヤツらに餌を与えたのがお前
39: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:14:56.11 ID:BADv0QqU0
こういう発言はマスコミによる政治家批判を封じ込める狙いがある
政治家にメディアを批判する権利はない
政治家にメディアを批判する権利はない
49: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:15:20.96 ID:St4fswoW0
まあこいつは嫌いだが正論
お互い戦って共倒れしてほしい
まだ丸山の方が日本人だからチョン上忍よりマシだがね
お互い戦って共倒れしてほしい
まだ丸山の方が日本人だからチョン上忍よりマシだがね
51: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:15:29.02 ID:XcDRstks0
さすが、坂上を完全沈黙させた男
54: 名無しさん@恐縮です 2020/05/26(火) 18:15:37.82 ID:MI7kjjhW0
言っちゃったww
名無しさん 2020年05月26日 23:59
日本のワイドショーや報道番組は
偏向や誹謗中傷に満ち溢れている。
名無しさん 2020年05月27日 00:09
名無しさん 2020年05月27日 00:23
名無しさん 2020年05月27日 00:30
偏向報道以前に嘘を垂れ流してるのは報道じゃなくてプロパガンダでしょ。
そういうのを止めるだけでもマスコミへの信頼が戻ると思うけどね。
名無しさん 2020年05月27日 00:49
ななし 2020年05月27日 00:52
本当に嘘を混ぜるのがまだマシな騙し
嘘を指摘しても直さないのが現状、悪い騙し
末期かな
名無しさん 2020年05月27日 06:59