中国人民銀行 不動産市場の健全な発展を維持するよう求める [9/30]

kokunanmonomousu
comment(0)
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2021/09/30(木) 05:36:08.87 ID:CAP_USER
中国の不動産大手「恒大グループ」の経営問題が波紋を広げる中、中国の中央銀行は国内の主要な銀行に対して、不動産市場の健全な発展を維持するよう求めました。金融システムなどへの影響を防ぎつつ、不動産市場の過熱も抑える狙いとみられます。

中国の中央銀行=中国人民銀行と銀行保険監督管理委員会は29日、国内の24の主要な銀行の担当者を集めて不動産市場についての会議を開きました。

「恒大グループ」が巨額の負債を抱えて経営難に陥ったことをきっかけに、ほかの不動産会社の経営状況にも懸念が強まる中、会議では各銀行に対して「市場の原則に基づいて不動産市場の健全な発展を維持し、消費者の利益を守ることを求めた」としています。

不動産業界の混乱が、経済全体や金融システムに影響を広げることを防ぐ狙いとみられます。

あわせて会議では「不動産は投機するものではないという位置づけを堅持する」との方針も改めて示され、不動産市場の過熱を抑えていく姿勢を強調しています。

恒大グループは29日、保有する地方銀行の株式を日本円にして1700億円余りで売却すると発表した一方、期限を迎えたドル建て社債の利払いの対応は明らかになっておらず、資金繰りが改善するかや影響の広がりを抑えられるかはなお不透明です。

NHKニュース 2021年9月30日 4時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210930/k10013283321000.html

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632947768/

スポンサーリンク

スポンサーリンク
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 05:39:37.94 ID:MWZQ2366
>>1
もう無理、不良債権だらけで処理できないのに。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 05:59:18.04 ID:wyBouiev
>>3
だよな、作りすぎちゃって何がなんだか誰も把握できてないだろうし
資産価値なんて無いに等しい物件ばかりだろうし

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 15:54:04.50 ID:XUd4MfQL
>>3
不良債権なんか、穴掘って埋めればバレないアルよ。

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 05:40:51.45 ID:5r55MGGO
求めてどうすんだよ
求めたらなおるのか

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 14:15:02.83 ID:VDRkX6Mu
>>4 中国だからな~”お願い”ってのは日本の政府や日銀がする”お願い”とは違うんだろうなぁ 色々と

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 05:41:05.14 ID:FzAiPhV/
借金は元本返済、社債は償還しない限り利払いは続く
第一波を乗り切れても二派三派・・・ずっと乗り切るなんて無理だろ

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 05:55:32.87 ID:q4exmrG/
健全な発展が出来なかった結果よね
そもそも、不動産市場における健全な発展ってよくわからん
なんかあらゆる国の不動産市場はいつも不健全な気が

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 06:10:55.94 ID:m2wmHpUW
NHKって何で支那のニュースばっかり流してんの?
ひょっとして乗っ取られてんのか?

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 06:18:49.39 ID:cuOeU4Ks
健全化はいいが
不健全で倒れかかった恒大グループをどう車両するつもりなんだ?
ソコの方針をはっきりさせろよ

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 06:19:29.78 ID:cuOeU4Ks
>>13
車両じゃなく処理

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 06:24:52.17 ID:LbhM8cmx
共産党に言えよ
お前の国では人民や選挙ではなく共産党がすべてを決めるんだろ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 06:33:43.47 ID:b4PQbqjj
なぁ~にが健全な発展やw商売女に説教するオッサンかオマエはwww

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 06:51:54.96 ID:pL7VMyu1
デジタル人民元を一時的に増やしてばら撒く
んで、少し落ち着いたらデータ削除でなかったことにする

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 07:01:43.94 ID:rJM8hs7U
山だらけのクソ田舎にアホみたいに高層ビル立ててたし違和感だらけ
景観とか一切無視ですわ
日本ではありえん

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 07:22:36.27 ID:dIPEuY/i
口座を国に抑えられて、その金を使って完成品を増やすよう指導されているらしい
もしかして、払うと言いながら、元払いの債権者に一元も払っていない?
不動産購入時割引券等でごまかした?

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 07:24:14.20 ID:dIPEuY/i
錬金術詐欺まがいのことして金を稼いだ付けが来ましたね

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 13:49:00.80 ID:pfkOJfHZ
五毛・ホロン「中国田舎スゲェェ!東京なんてどこのスラムだよ?ww」
ネット民「投資用のビルばっかのゴーストタウンじゃん」
五毛・ホロン「ネトウヨ嫉妬ww」

現実を見なきゃいけない時がきたなw

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 14:31:24.56 ID:4PYu5ty5
共産主義の拘束経済の下、仕組みだけ自由主義経済のいいとこ取りして要領よくやろうと画策してここまでよく誤魔化し乍らよく生き延びて来たものだと思う。都合が悪くなれば民事のせいで知らん顔する。もうけているときは盛んにシナ国家の金を使い党員もタカる。倒産しそうになると捨てる。ここに共産主義の統制はどこにも見えない。

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 18:39:46.56 ID:LhfvMjD2
もうどうやっても無理だろ。日本のバブル以上に育ってしまった土地バブル。
その状態で総量規制と似たような事したんだから豪快に弾ける以外に道はない。
次の中国不動産企業の決算はヤバイよ。8月も9月も前年比でエグい売り上げ減少みたいだし。

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/30(木) 23:21:05.90 ID:QhyxAhtk
>不動産市場の過熱も抑える狙いとみられます

加熱後には急冷されます

この記事へのコメント