1: 神 ★ 2022/01/13(木) 23:02:03.02 ID:sTD5yzMN9
みずほ銀行 法人向けサイトの不具合解消も原因不明
1/11(火) 14:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dded6da19ddb76bcc2bb51b3a570523462b956d5
1/11(火) 14:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dded6da19ddb76bcc2bb51b3a570523462b956d5
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642082523/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:02:24.48 ID:NCGVBXgo0
原因不明て
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:02:47.00 ID:4AKTE9Ki0
真実は神★のみぞ知る
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:02:58.36 ID:b3+wWAGt0
ずいぶん早いお手上げ宣言だな
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:03:08.41 ID:eVdypROa0
どこが悪いのかも不明の難病を抱えた巨体の雑種
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:03:15.18 ID:mOSK9fz50
開発は原因不明で通すしかないわなw
こんなん開発させられてんの、地獄やん。
こんなん開発させられてんの、地獄やん。
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:03:18.28 ID:7lcMDbr90
不祥事の度に経営陣総辞職させたらいい。
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:03:25.24 ID:2/usLnl/0
原因わからないのに治ったって素人かよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:03:36.87 ID:pnXb42080
???「他行を使ってください」
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:04:08.25 ID:CjNQ90Cc0
これが日本だ!
まともな奴ははやくにげろーw
まともな奴ははやくにげろーw
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:09:20.15 ID:ZlTKKkdO0
>>18
東京な
逃げるべきも東京から
東京な
逃げるべきも東京から
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:04:13.79 ID:4AKTE9Ki0
こりゃあ個人向けも 神 通帳残した方がええよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:04:53.30 ID:U8CtBZyC0
みずほを救おうとする心優しいプログラマーはいないの?
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:07:32.38 ID:OOOqHjuB0
>>24
でも、みずほのお偉いさん達はプログラマーに優しくないんでしょ
でも、みずほのお偉いさん達はプログラマーに優しくないんでしょ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:07:43.57 ID:mKFzkaXP0
>>24
優しいだけじゃ人は救えないのさ…
優しいだけじゃ人は救えないのさ…
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:04:57.61 ID:tWDu6zAk0
直ったんだから文句ねーだろ!
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:05:03.57 ID:6IBltR7x0
システムの予算削りまくってスラム街のような継ぎ接ぎシステム作ってその場しのぎしてきたんじゃねーのー
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:05:14.98 ID:K9YL02mR0
天才プログラマーみずほを助けてやってよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:07:23.89 ID:W8yTZOyo0
>>28
100万行必要なソースコードは
天才が書いても100万行なのよ
多少の早い遅いはあれ、そんなには変わらん
100万行必要なソースコードは
天才が書いても100万行なのよ
多少の早い遅いはあれ、そんなには変わらん
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:05:38.13 ID:WqrkVdmJ0
これもう金融庁の責任だろ
さっさと潰してしまえ
さっさと潰してしまえ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:05:42.80 ID:TTE0eK+x0
現時点で調査中なのか全く分からないのか目星は付いてるけど裏取り中で公表はしてないのかさっぱり分からんな
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:05:44.12 ID:y3L/rR7y0
なんかわからんけど直った
女かよ
女かよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:05:54.38 ID:azk46Hec0
どついたら治るやつ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:10:10.48 ID:eAoO7pEI0
>>36
昔の真空管テレビで像がボヤけてきたら叩くと直った
昔の真空管テレビで像がボヤけてきたら叩くと直った
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:06:18.91 ID:zmmL7xIJ0
自然治癒したんですね
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:06:57.57 ID:9AcMduA+0
ワンオペが原因じゃなかったっけ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:07:18.50 ID:04BQ3dlq0
つまり、原因不明さんに濡れ衣を着せなければならない原因ということか
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:07:39.71 ID:NnWYxX200
再起動したらよく分からないけど直りましたというレベルかな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:07:57.60 ID:XUysNl9c0
信頼と実績のみずほさんがやってる宝くじは
もちろんちゃんと抽選してちゃんと運営されてますよね
みずほさんですもんね
もちろんちゃんと抽選してちゃんと運営されてますよね
みずほさんですもんね
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:08:26.07 ID:4AKTE9Ki0
BPSに依頼戦しないから・・・アメリカ王じゃダーメダーメ
イザベルアジャーニ好きの秋月一族の超法規的措置が必須だけどね
そうだ!見なかったことにしよう!
イザベルアジャーニ好きの秋月一族の超法規的措置が必須だけどね
そうだ!見なかったことにしよう!
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:08:46.75 ID:LxrtgpLD0
預金者「調査中か?」
みずぽ「原因不明が結論だ、ようするに分からん」
預金者「・・・」
みずぽ「原因不明が結論だ、ようするに分からん」
預金者「・・・」
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:09:37.27 ID:oAok8JF90
日本人はITを知らなさすぎるからシステム障害に厳しすぎ
ボーイングなんて墜落事故を2回起こしたのにソフトを修正して何食わぬ顔をして一件落着させた
不具合のないシステムは存在しない
不具合が起きれば解消すれば済むこと
ボーイングなんて墜落事故を2回起こしたのにソフトを修正して何食わぬ顔をして一件落着させた
不具合のないシステムは存在しない
不具合が起きれば解消すれば済むこと
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:09:45.48 ID:+oUIVwhN0
サイバー攻撃されてるのも気づかないなら企業そのもの畳んで辞めちまえよ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 23:10:04.40 ID:wBLo6AHr0
口座変更手続き面倒くさいから生活光熱費引き落とし用にみずほまだ使ってるわ…
常に数十万ぐらいしか入ってないし別に一般は大丈夫かな?
常に数十万ぐらいしか入ってないし別に一般は大丈夫かな?
名無しさん 2022年01月14日 08:00
あの手この手の海外不正送金で、あるはずの国富が実はゼロであっても、もはや驚かない。
金持ちをのさばらせ過ぎた報いを、庶民が受けるのか、、、
名無しさん 2022年01月14日 10:14