1: 現場猫(SB-iPhone) [ニダ] 2022/01/14(金) 18:07:50.85 ID:xU8bFt+F0● BE:598966228-2BP(2000)
ソニーは、一般ユーザーが人工衛星に命令して地球などの写真を撮影できるプロジェクト「STAR SPHERE(スタースフィア)」を発表。2022年10月以降に人工衛星を打ち上げる。
また、衛星に命令を出せる「撮影シミュレータ」も開発し、一般公開する。
打ち上げた衛星は、リモートで地上から操作が可能。一般公開する「撮影シミュレーション」アプリによって、誰でも衛星に指示を出して撮影ができる。
4K動画や静止画、HD動画によるライブ配信も可能になる予定。撮影シミュレーションアプリでは、実際に衛星が通過する予定のルートをリアルタイムで確認できる。
アプリから自分が撮影したい場所と時間を指示すると「予約」が入り、衛星がその場所に到達した段階で指示通りの映像を取得し、地上に送信する。
これによりユーザーは、人工衛星で宇宙から撮影した自分だけの映像を手に入れることができる。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1380372.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642151270/
42: ボブキャット(東京都) [ニダ] 2022/01/14(金) 18:49:19.70 ID:fmcHLxn30
>>1
攻撃機能も付けてくれ
攻撃機能も付けてくれ
3: コーニッシュレック(大分県) [US] 2022/01/14(金) 18:09:04.96 ID://IGueWz0
もしかして長澤まさみの部屋も覗けるのか?
7: バーマン(茸) [US] 2022/01/14(金) 18:10:28.56 ID:FSaXxIKY0
>>3
ああ、長澤まさみの風呂場も覗けるぞ
ああ、長澤まさみの風呂場も覗けるぞ
9: 縞三毛(神奈川県) [IT] 2022/01/14(金) 18:12:30.90 ID:MlOSoi7E0
どっちかと言うと外の宇宙、星の写真を撮りたい
10: ジョフロイネコ(東京都) [CN] 2022/01/14(金) 18:12:46.97 ID:xJK+M9HI0
撮影時刻に合わせて地上からレーザー当てたら光が写るかな?
11: ソマリ(東京都) [ニダ] 2022/01/14(金) 18:14:00.09 ID:mXEKr+XG0
この手のシステムライブカメラとかでもあるけど、
カメラ1つしかないのになんで複数からのアクセスで操作出来るのか原理が分からない。
1人ずつ待ってるわけじゃないでしょ?
カメラ1つしかないのになんで複数からのアクセスで操作出来るのか原理が分からない。
1人ずつ待ってるわけじゃないでしょ?
48: アメリカンカール(東京都) [US] 2022/01/14(金) 18:58:32.03 ID:Kf6F9tMs0
>>11
予約制って書いてあるでしょ!
予約制って書いてあるでしょ!
13: サーバル(秋田県) [GB] 2022/01/14(金) 18:14:54.53 ID:C5ZrjGIE0
それより地上の映像のライブカメラみさせろや
14: シャム(東京都) [JP] 2022/01/14(金) 18:16:43.73 ID:stpJcgWc0
前澤みたいな成金が何百億かけて見てきた光景がお前らも見れる
16: ピクシーボブ(東京都) [US] 2022/01/14(金) 18:17:22.56 ID:048fsyOY0
ひらめくの禁止!!♨
17: アメリカンカール(東京都) [ニダ] 2022/01/14(金) 18:17:38.16 ID:LsCBu9nC0
グーグルアースで見れるじゃん。
必要性をまるで感じない。
必要性をまるで感じない。
18: アムールヤマネコ(東京都) [US] 2022/01/14(金) 18:19:31.68 ID:LtOAFMSk0
人海戦術で撮りまくったら宇宙人とれちゃいそうだな
20: 現場猫(東京都) [ヌコ] 2022/01/14(金) 18:20:48.02 ID:rMDN7zlw0
コロニー落としも出来るのか
23: ヒョウ(兵庫県) [US] 2022/01/14(金) 18:22:17.26 ID:QniHKVf80
>>20
やっぱそう思うよな
やっぱそう思うよな
25: アジアゴールデンキャット(茸) [JP] 2022/01/14(金) 18:24:13.36 ID:nfiKAXkv0
>>20
やっぱり考えるよねw
やっぱり考えるよねw
22: スノーシュー(SB-Android) [US] 2022/01/14(金) 18:22:08.93 ID:o6Td6hhA0
指定時刻や場所が十分正確なら、壮大な自撮りができるな
24: ベンガルヤマネコ(福岡県) [ニダ] 2022/01/14(金) 18:24:11.65 ID:aVFKuK5c0
星雲星団を撮影してみたい
30: イリオモテヤマネコ(長野県) [US] 2022/01/14(金) 18:29:22.42 ID:4FH9l5Fp0
利用料すげーたかそう
45: 斑(茸) [ニダ] 2022/01/14(金) 18:57:17.69 ID:hqwk/35F0
>>30
検討中だが一般ユーザーからプロユースも想定した幅広い価格帯のサービスになるそうだって
写真1枚1万 貸し切り数十万で
検討中だが一般ユーザーからプロユースも想定した幅広い価格帯のサービスになるそうだって
写真1枚1万 貸し切り数十万で
32: キジトラ(東京都) [US] 2022/01/14(金) 18:29:55.59 ID:A8nSrkZO0
何年か前に原口議員が語っていたな
ようやく時代が追いついたよ
ようやく時代が追いついたよ
33: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) [CN] 2022/01/14(金) 18:30:16.69 ID:aZcg62Va0
グーグルアース原口からスタースフィア原口に進化できるな
35: ターキッシュバン(東京都) [CZ] 2022/01/14(金) 18:40:42.16 ID:LyzdNVfF0
狙ったところに墜落させられるなら契約しよう
38: ハバナブラウン(大阪府) [ニダ] 2022/01/14(金) 18:43:26.12 ID:HtjAPu/X0
エジプトとかインカ帝国あった場所にライダー使いたいわ
40: ツシマヤマネコ(光) [MY] 2022/01/14(金) 18:46:38.85 ID:0UCPRoML0
まさかこの人工衛星にソニータイマーはないだろうな
41: セルカークレックス(兵庫県) [JP] 2022/01/14(金) 18:48:28.25 ID:c5s/adkl0
SONYの高性能衛生写真でAppleのマップを高精細化してくれ
43: パンパスネコ(三重県) [US] 2022/01/14(金) 18:52:20.36 ID:DNsKmA/K0
全周に配置した大量の衛星で同時に撮影してテクスチャを作りたい
47: アメリカンワイヤーヘア(秋) [IL] 2022/01/14(金) 18:58:07.82 ID:Gaw0y2nM0
15分100万円とかだろうな
49: メインクーン(ジパング) [ニダ] 2022/01/14(金) 19:04:15.82 ID:u7ZvvlHg0
ゆうほど必要か??
名無しさん 2022年01月14日 22:16
名無しさん 2022年01月15日 21:42