1: カナダオオヤマネコ(大阪府) [US] 2022/01/21(金) 18:28:55.42 ID:Xzthu0I70● BE:323057825-PLT(13000)
ロシアのボロジン下院議長は21日、ウクライナ東部の親ロシア派が支配する2地域を独立国家として承認するようプーチン大統領に要請するかどうか、来週協議すると明らかにした。
焦点となっているのはウクライナ東部で独立を宣言している「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」で、ロシアと西側との交渉が不調に終わった場合、プーチン氏が正式承認に踏み切る可能性がある。
ボロジン氏はメッセンジャーサービス「テレグラム」の自身のアカウントに投稿した声明で、ロシアが外部の脅威から住民を守るために両地域の独立を正式に認める必要があるとの決議案を検討すると説明した。
「(ウクライナの)ゼレンスキー大統領がミンスク(和平)合意を無視しているのは明白だ。NATO(北大西洋条約機構)はウクライナを占領しようとしている。
どちらも悲劇につながりかねない。このような事態を招いてはならない」とした。
ウクライナ東部親ロ地域の独立承認、ロシア議会が検討へ=議長
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-parliament-idJPKBN2JV0MK
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642757335/
47: マレーヤマネコ(神奈川県) [DE] 2022/01/21(金) 19:08:52.42 ID:mpxmR5yN0
>>1
ドツクネ人民共和国とかどんだけ~
ドツクネ人民共和国とかどんだけ~
120: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2022/01/21(金) 21:13:57.38 ID:bqoltlNx0
>>1
ドネツクとルガンスクってタイムボカンシリーズのアイツらみたいな名前だな
このスカポンたん!
ドネツクとルガンスクってタイムボカンシリーズのアイツらみたいな名前だな
このスカポンたん!
130: ラグドール(神奈川県) [CA] 2022/01/21(金) 21:26:51.22 ID:4q8bVeds0
>>1
なるほど、一部を独立させたあとロシアが併合して合法的に侵略するわけか
なるほど、一部を独立させたあとロシアが併合して合法的に侵略するわけか
4: サビイロネコ(栃木県) [AR] 2022/01/21(金) 18:30:20.89 ID:Jyu1dpS+0
あーこれがバイデンの言う小規模侵攻かー
なるほどなー
なるほどなー
6: ジャパニーズボブテイル(愛知県) [DE] 2022/01/21(金) 18:32:33.42 ID:BzUr6G7G0
68: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2022/01/21(金) 20:06:30.98 ID:f/UsTn2p0
>>6
日本人より北方領土について憤っている
もう北方領土はロシアのものだから誰も帰ってくるとは思ってないのにw
日本人より北方領土について憤っている
もう北方領土はロシアのものだから誰も帰ってくるとは思ってないのにw
124: マヌルネコ(兵庫県) [ニダ] 2022/01/21(金) 21:17:39.65 ID:c2w2Tj6V0
>>6
北方領土が千島全島になってる
日本共産党の主張か
北方領土が千島全島になってる
日本共産党の主張か
11: ベンガル(東京都) [GB] 2022/01/21(金) 18:35:09.65 ID:bx/IiwRx0
アカンやろ
ロシアが承認しても西側はせんやろ
ロシアが承認しても西側はせんやろ
12: スミロドン(大阪府) [ニダ] 2022/01/21(金) 18:35:40.82 ID:wn85bwRn0
オデッサを支配下においたほうが戦争に勝てる
13: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US] 2022/01/21(金) 18:36:26.52 ID:6Wm58SKm0
日本も早く北海道に戦力集めて、混乱に乗じて北方領土を奪回して、あわよくば樺太も取り返せよ
105: アンデスネコ(茸) [US] 2022/01/21(金) 21:07:18.33 ID:C1Ub8/Q40
>>13
シベリアのほとんど奪うべき
中国アメリカと組んでロシアを半分奪おう
シベリアのほとんど奪うべき
中国アメリカと組んでロシアを半分奪おう
16: ラガマフィン(大阪府) [TW] 2022/01/21(金) 18:38:12.07 ID:yWAAleGQ0
実質ウクライナの統治が及んでない訳だから
バイデンも認めてる
バイデンも認めてる
23: ターキッシュバン(ジパング) [GB] 2022/01/21(金) 18:40:50.15 ID:RzSOhbPm0
北京オリンピック待たなくていいぞ
26: バーマン(ジパング) [US] 2022/01/21(金) 18:43:52.30 ID:GwU94K6H0
独立国家という名の盾
ロシアはこれを自国の周りに置く事で自国を守ろうとする
俗に言う緩衝地帯
ロシアはこれを自国の周りに置く事で自国を守ろうとする
俗に言う緩衝地帯
29: スミロドン(大阪府) [ニダ] 2022/01/21(金) 18:47:02.21 ID:wn85bwRn0
親ロシア系と称する奴らが議会乗っ取って建国宣言
ロシア系住民の保護と称して自称民間武装勢力が介入
いつもこのパターン
クリミアもこんな感じだったはず
ロシア系住民の保護と称して自称民間武装勢力が介入
いつもこのパターン
クリミアもこんな感じだったはず
64: シンガプーラ(SB-Android) [DE] 2022/01/21(金) 19:34:15.03 ID:JwkmUmvJ0
>>29
戦争するにも大義が必要だからな。
そして大義ってのは使い古された数パターンしかない。
まああんまり斬新過ぎても周りが理解できないと困るしな…
戦争するにも大義が必要だからな。
そして大義ってのは使い古された数パターンしかない。
まああんまり斬新過ぎても周りが理解できないと困るしな…
31: マンチカン(ジパング) [DE] 2022/01/21(金) 18:49:40.25 ID:5WNgAgAT0
日本も外人に地方参政権なんてやったら国境沿い取られるからな
67: ペルシャ(大阪府) [EU] 2022/01/21(金) 19:54:03.91 ID:xwB+UW150
>>31
対馬の議会は速攻でやられるだろうな。
対馬の議会は速攻でやられるだろうな。
34: コドコド(秋田県) [GB] 2022/01/21(金) 18:51:58.85 ID:U/d6fO5x0
ウクライナ東部のロシア系住民の保護のためにやむを得ず侵攻するだけだよ
これはウクライナが悪いね
これはウクライナが悪いね
35: アメリカンショートヘア(三重県) [KR] 2022/01/21(金) 18:55:10.90 ID:LD+34s/J0
これを飲まないとどうなるか分かるよな?ってことかいな
37: ボブキャット(大阪府) [CH] 2022/01/21(金) 18:58:31.14 ID:YoYT5hEU0
独立国として認めて、
軍事同盟を結んで、
攻撃されたと言って進軍して
最後に併合条約を結ぶ
軍事同盟を結んで、
攻撃されたと言って進軍して
最後に併合条約を結ぶ
40: デボンレックス(ジパング) [ニダ] 2022/01/21(金) 19:02:49.93 ID:ppVxWqBM0
そもそもなんで親ロシア派地域ってロシアにならんかったの?クリミアもそうだし
41: ユキヒョウ(やわらか銀行) [KR] 2022/01/21(金) 19:03:45.13 ID:uMKbaJQG0
ウクライナ 603,500 km2
日本 378,000 km2
10. 9,188 鹿児島県
8,902 ドネツク人民共和国
11.8,479 広島県
12.8,395 兵庫県
8,353 ルガンスク人民共和国
13.7,780 静岡県
日本 378,000 km2
10. 9,188 鹿児島県
8,902 ドネツク人民共和国
11.8,479 広島県
12.8,395 兵庫県
8,353 ルガンスク人民共和国
13.7,780 静岡県
44: ユキヒョウ(やわらか銀行) [KR] 2022/01/21(金) 19:05:02.04 ID:uMKbaJQG0
>>41
すまん
10. 9,188 鹿児島県
8,902 ドネツク人民共和国
11. 8,479 広島県
12. 8,395 兵庫県
8,353 ルガンスク人民共和国
13. 7,780 静岡県
すまん
10. 9,188 鹿児島県
8,902 ドネツク人民共和国
11. 8,479 広島県
12. 8,395 兵庫県
8,353 ルガンスク人民共和国
13. 7,780 静岡県
43: イリオモテヤマネコ(千葉県) [ニダ] 2022/01/21(金) 19:04:56.91 ID:lLdwK9sw0
ソ連崩壊時に雑に国境線決めたロシアが悪い。ちゃぶ台返すなら北方領土も同じだぞバ●プーチン
58: スミロドン(茸) [AM] 2022/01/21(金) 19:20:48.51 ID:JjIjgB1E0
>>43
だって当時そんなに性能のいいミサイルなかったじゃん
だって当時そんなに性能のいいミサイルなかったじゃん
45: アメリカンボブテイル(千葉県) [KR] 2022/01/21(金) 19:05:26.16 ID:krSmKrba0
俺がプーチンならロシアを裕福にして「何?お前ら貧乏で困ってる!?独立したんだから好き勝手しろや。こんなに裕福になりたかったら独立やめて併合されちゃう?」っ言うけどね。
46: ターキッシュアンゴラ(広島県) [US] 2022/01/21(金) 19:05:42.42 ID:Pv7KSJ+M0
バイデンが動かなければ、オリンピック後
ちうごくが尖閣やら台湾で現状変更を試みる。
先に尖閣かな?
ちうごくが尖閣やら台湾で現状変更を試みる。
先に尖閣かな?
50: シャルトリュー(大阪府) [FI] 2022/01/21(金) 19:13:08.25 ID:3GGWDZGG0
元々ウクライナ東部は、ロシア領でロシア語を話す人たちが住んでいた。
今でもウクライナ東部にはロシア語を話す人たちが住んでいる。ソ連時代に
フルシチョフ首相がロシアの部分をウクライナに組み込んだ。ロシアも
ウクライナ東部がウクライナだとは思っていない。クリミア半島併合時も
ロシアでプーチン大統領の支持率はあがった。ロシアの市民はインタビューで
経済制裁が有るかもしれないが、ロシア人は耐え抜けると答えていた。
アメリカは試されているのかもしれないが、おそらくバイデン大統領は
アメリカにメリットが無い戦争を起こす決意は無いと思う。w
今でもウクライナ東部にはロシア語を話す人たちが住んでいる。ソ連時代に
フルシチョフ首相がロシアの部分をウクライナに組み込んだ。ロシアも
ウクライナ東部がウクライナだとは思っていない。クリミア半島併合時も
ロシアでプーチン大統領の支持率はあがった。ロシアの市民はインタビューで
経済制裁が有るかもしれないが、ロシア人は耐え抜けると答えていた。
アメリカは試されているのかもしれないが、おそらくバイデン大統領は
アメリカにメリットが無い戦争を起こす決意は無いと思う。w
101: マンチカン(SB-Android) [US] 2022/01/21(金) 21:01:22.93 ID:mSxwZ4oa0
>>50
ウクライナ語もロシア語も方言ぐらいの差だろ
ウクライナ語もロシア語も方言ぐらいの差だろ
57: 現場猫(京都府) [US] 2022/01/21(金) 19:19:26.51 ID:LSMzDz3A0
中国が台湾侵略したらロシアが北海道になだれ込んだりして
63: キジトラ(岡山県) [MY] 2022/01/21(金) 19:30:24.17 ID:f8b9Gqrb0
中国が琉球王国を承認する日も近い
65: スナドリネコ(岩手県) [CN] 2022/01/21(金) 19:42:30.72 ID:6zJZYgbh0
戦争の90パーセントは後世の人があきれるような理由で起きた
そして残りの10パーセントは当時の人もあきれるような理由で起きた
そして残りの10パーセントは当時の人もあきれるような理由で起きた
94: サーバル(東京都) [EU] 2022/01/21(金) 20:49:32.75 ID:yZ3ZPE3l0
>>65
その理論だと100%あきれる理由ではないな。
その理論だと100%あきれる理由ではないな。
122: ペルシャ(東京都) [RU] 2022/01/21(金) 21:14:23.37 ID:oeQvusU80
>>94
いいかいユリアン
いいかいユリアン
69: カラカル(神奈川県) [TW] 2022/01/21(金) 20:09:09.51 ID:qq8kRMCE0
ロシアの周りに満洲国いくつできるんだよ
72: マンチカン(東京都) [US] 2022/01/21(金) 20:18:27.19 ID:3pi+CZn60
秘密裏に会議や交渉をギリギリ模索しているんだろうな 確かに
まともにやったら死人の山 新兵器の見本市 オンパレードになるだけ悲惨
まともにやったら死人の山 新兵器の見本市 オンパレードになるだけ悲惨
75: マンチカン(神奈川県) [ニダ] 2022/01/21(金) 20:24:32.42 ID:QNBRFZLr0
国号変えてもソビエトとやってることまんま変わらんな。資本主義経済取り入れただけ
77: アメリカンボブテイル(光) [ニダ] 2022/01/21(金) 20:30:50.66 ID:IoWh4Li90
ロシア帝国の時代から変わらんでしょ
エカテリーナやら何度もウクライナは虐殺されてるし
エカテリーナやら何度もウクライナは虐殺されてるし
78: ヤマネコ(茸) [US] 2022/01/21(金) 20:32:18.57 ID:2zG0LjlK0
キナ臭過ぎんなあ、ロシアの侵略意図は見え見えなのにお膳立てが上手くて西側は宥和派が大勢を占めそう
古典的侵略方法だが上手い
古典的侵略方法だが上手い
80: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US] 2022/01/21(金) 20:34:20.84 ID:LiM8ZPmg0
ソ連はウクライナを取って何をしたいの?
81: マンチカン(神奈川県) [ニダ] 2022/01/21(金) 20:35:25.52 ID:QNBRFZLr0
>>80
崩壊後にNATO頼った国全部から基地追い出させるのが最大目標みたい
崩壊後にNATO頼った国全部から基地追い出させるのが最大目標みたい
85: しぃ(三重県) [EU] 2022/01/21(金) 20:37:26.91 ID:NQdrAWlS0
>>80
ロシアとしたらソ連時代の領土獲得からの
欧米や中国の一帯一路に蓋される前に黒海-トルコ&シリア(親露派)の地中海-エジプト(親露派)のルート確立。
アフリカは中国の一帯一路を利用してヨーロッパとアメリカ包囲したい意図
ロシアとしたらソ連時代の領土獲得からの
欧米や中国の一帯一路に蓋される前に黒海-トルコ&シリア(親露派)の地中海-エジプト(親露派)のルート確立。
アフリカは中国の一帯一路を利用してヨーロッパとアメリカ包囲したい意図
83: しぃ(三重県) [EU] 2022/01/21(金) 20:35:50.15 ID:NQdrAWlS0
ロシア「EUのエネルギー問題はうち次第wEUの小麦価格もうち次第w」
87: エキゾチックショートヘア(長屋) [ニダ] 2022/01/21(金) 20:40:21.27 ID:tzhec1/40
香港にウクライナ見捨て
人も住んで無い尖閣をアメリカが守るってお花畑だよな
人も住んで無い尖閣をアメリカが守るってお花畑だよな
88: スフィンクス(岐阜県) [US] 2022/01/21(金) 20:42:20.19 ID:viZDmv190
ロシアのカニグランドみたいな
飛び地になるの?
飛び地になるの?
89: アンデスネコ(愛知県) [US] 2022/01/21(金) 20:42:26.96 ID:nFR21NBo0
併合はしないかな
世界的な承認を要求して衛星国とした方が国連の1票になる
その為にはあくまで独立という体裁が必要
軍が出張るのは先のカザフみたいに治安維持って名目だけになりそう
もちろん圧力はかけないとだから10個師団も集結してるんだけど
世界的な承認を要求して衛星国とした方が国連の1票になる
その為にはあくまで独立という体裁が必要
軍が出張るのは先のカザフみたいに治安維持って名目だけになりそう
もちろん圧力はかけないとだから10個師団も集結してるんだけど
92: ツシマヤマネコ(東京都) [CA] 2022/01/21(金) 20:47:38.44 ID:DQCN9Psp0
こういうのをみるとやっぱり信用したらいけない国だな。もとから信用してないけど。
93: シンガプーラ(東京都) [FR] 2022/01/21(金) 20:48:06.85 ID:hjG0ECKp0
ウクライナの西半分が独立する口実与えるけど
大丈夫なの東西分裂って南北朝鮮でも東西ドイツでもやらかしてるよね
大丈夫なの東西分裂って南北朝鮮でも東西ドイツでもやらかしてるよね
97: シンガプーラ(東京都) [FR] 2022/01/21(金) 20:52:57.62 ID:hjG0ECKp0
やべ、今気付いた、これ
チェコ解体決めたミュンヘン会談だ・・・
チェンバレンもどきが融和政策取りかねない
ケネディーがチャーチルの回顧録読んでて
思わず壁に叩き付けたんだっけ
ミュンヘン会談に参加したケネディーの親族が
ぼろくそチャーチルに書かれてたんで
チェコ解体決めたミュンヘン会談だ・・・
チェンバレンもどきが融和政策取りかねない
ケネディーがチャーチルの回顧録読んでて
思わず壁に叩き付けたんだっけ
ミュンヘン会談に参加したケネディーの親族が
ぼろくそチャーチルに書かれてたんで
99: マンチカン(神奈川県) [ニダ] 2022/01/21(金) 20:56:51.97 ID:QNBRFZLr0
>>97
ヒトラーが東にいるだけでまんまスターリン
ヒトラーが東にいるだけでまんまスターリン
98: マーブルキャット(東京都) [US] 2022/01/21(金) 20:56:48.05 ID:O3gT2sUR0
国内にロシア系人がいるとやばいな
ラトビアもかなりロシア系がいるが無国籍状態になってるらしいが
ラトビアもかなりロシア系がいるが無国籍状態になってるらしいが
104: コドコド(茸) [GB] 2022/01/21(金) 21:07:01.60 ID:Yqis/ybi0
俺軍事に詳しいから戦車は不要、ドローンが大活躍と予想する。
109: コドコド(茸) [GB] 2022/01/21(金) 21:09:14.69 ID:Yqis/ybi0
つーか素人なんだけど10万人やそこらで数千万人いる国を進撃占領できるもんなの?
進撃すればするほど人数が必要じゃん。街の警備から陣地構築まで。
進撃すればするほど人数が必要じゃん。街の警備から陣地構築まで。
110: コドコド(茸) [GB] 2022/01/21(金) 21:10:13.47 ID:Yqis/ybi0
海軍やら空軍もあわせて15万人くらいか。
元寇と同じ規模だな。
元寇と同じ規模だな。
111: コドコド(茸) [GB] 2022/01/21(金) 21:11:11.75 ID:Yqis/ybi0
てか陣地つくるじゃん。
一個小隊ぐらいでどのくらいの範囲を守るもんなの?
一個小隊ぐらいでどのくらいの範囲を守るもんなの?
112: ジャパニーズボブテイル(千葉県) [PL] 2022/01/21(金) 21:11:51.95 ID:z0gtgl100
ドネツク独立しちゃうのか
ウクライナブチギレちゃうぞ
ウクライナブチギレちゃうぞ
113: コドコド(茸) [GB] 2022/01/21(金) 21:11:54.15 ID:Yqis/ybi0
10万人くらいの街に何人ぐらい兵士置いていくんだよ。めっちゃ人いるじゃん。
127: スミロドン(茸) [PT] 2022/01/21(金) 21:22:02.28 ID:8wIg4GEw0
>>113
単純に日本で、1人の銃を持ったプロの敵兵がいるだけで10万人いようと家から出られない人がほとんどだと思う
数人見せしめに殺されたら体は動かないよ
単純に日本で、1人の銃を持ったプロの敵兵がいるだけで10万人いようと家から出られない人がほとんどだと思う
数人見せしめに殺されたら体は動かないよ
118: アジアゴールデンキャット(光) [US] 2022/01/21(金) 21:13:21.67 ID:bHw9lZzp0
ロスケってのは対抗してないと死んじゃう病気かなんかなの?
119: ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ] 2022/01/21(金) 21:13:29.86 ID:+0QeKlkF0
ナポレオンもヒトラーもモスクワ侵攻して負けたけど、モスクワに既にいる場合はどうなるんだろ?
126: トラ(茸) [US] 2022/01/21(金) 21:20:01.36 ID:/J0ToFm70
白人のくせに貧乏くさいの全部ロシア人だよな身なりからして貧相ですぐに分かる
133: サイベリアン(奈良県) [GB] 2022/01/21(金) 21:29:39.89 ID:kWpK5tOr0
今まで西側がやってたやり方だよな。
名無しさん 2022年01月22日 00:04
ベラルーシが増えるようなもんだろw
名無しさん 2022年01月22日 00:25
北京語と広東語くらいの差があって通訳必要だぞ?
名無しさん 2022年01月22日 01:31
名無しさん 2022年01月22日 01:34
ソ連崩壊前には、ウクライナに住んでる人で正しいウクライナ語を話せる人なんていなかったんだよ。
どくりつしてか
名無しさん 2022年01月22日 10:03
ロシアは「北方で同じ事やられたら?」が常に付き纏うからなぁorz