1: アイアンクロー(秋田県) [US] 2022/05/14(土) 11:19:03.55 ID:Ma772pUu0● BE:194767121-PLT(13001)
スープに沈んだ器いっぱいの太麺に山盛りもやし、ニンニクや背脂のトッピングで知られる「ラーメン二郎」(本店・東京都港区)の影響を受けた全国の「二郎系」。それら大盛りをうたうラーメン店に、ロシア軍によるウクライナ侵攻の影が忍び寄っている。小麦の国際相場が高騰し、今年秋以降に麺の仕入れ価格の大幅アップが予想されるためだ。値上げを余儀なくされる店も出始めており、先行きは予断を許さない。
【写真でみる】「ラーメン二郎」のパワフルな一杯
■〝二郎系〟は人気だが…
「ニンニクマシマシ、野菜、アブラ」
神戸市灘区の二郎系ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め 六甲道」では、注文時に客から、呪文のようなコールが上がる。
〝本家〟のラーメン二郎と同様、トッピングのニンニク▽野菜(モヤシとキャベツ)▽豚の背脂▽カラメ(しょうゆダレ)-を、増量の「マシ」、大幅増量の「マシマシ」から選ぶのがルールだ。「マシ」については、トッピング名を伝えるだけでも注文が成立。冒頭の注文は、ニンニクが「マシマシ」で、野菜と背脂は「マシ」を意味する。
開店前から数十人が並ぶほどの人気店だが、今年2月、基本メニューのラーメンを800円から900円に値上げした。小麦価格の高騰に伴い、製麺所からの仕入れ価格が33%も上がったためだという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b75af059d7eedac7c3f0474336fb6709fb5846c
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652494743/
4: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [US] 2022/05/14(土) 11:22:17.70 ID:soWXwdX10
ジロリアンなら文句言うまい
7: ニールキック(東京都) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:23:06.52 ID:9kZ8YB/U0
許す
もう10年くらい行ってないけど
もう10年くらい行ってないけど
11: トラースキック(神奈川県) [KR] 2022/05/14(土) 11:24:22.63 ID:pMInzrH80
量減らせっつうの
133: バズソーキック(東京都) [CN] 2022/05/14(土) 12:47:48.43 ID:rw74tOj20
>>11
セブン「ようやくわかりあえたね?」
セブン「ようやくわかりあえたね?」
13: ドラゴンスクリュー(東京都) [FR] 2022/05/14(土) 11:24:26.68 ID:cF7M6k3x0
量減らせばいいじゃん
どうせ最後の方は腹一杯になって義務的に食ってる奴もいるだろうし
どうせ最後の方は腹一杯になって義務的に食ってる奴もいるだろうし
14: 膝十字固め(愛知県) [US] 2022/05/14(土) 11:24:27.81 ID:DdLT2Hds0
900円とかもうセレブの食い物だな
15: フェイスロック(光) [US] 2022/05/14(土) 11:24:29.59 ID:zl58tHe40
値上げしても熱心な信者ついてくるならいいんじゃね知らんけど
17: サッカーボールキック(SB-Android) [NL] 2022/05/14(土) 11:25:36.87 ID:2aEicB4Q0
メグジは値上げしないだろ
ロット回るように俺ら常連が新参どやしつけてやっからよ
ロット回るように俺ら常連が新参どやしつけてやっからよ
18: ダブルニードロップ(新潟県) [US] 2022/05/14(土) 11:26:05.78 ID:RnVQD+OF0
値上げは許す
ただし従業員の給料も上げてやれよ
仕入れ値が高くて価格を維持出来ないってことは、従業員も生活費が上がって今の給料じゃ生活が苦しいって事だからな
ただし従業員の給料も上げてやれよ
仕入れ値が高くて価格を維持出来ないってことは、従業員も生活費が上がって今の給料じゃ生活が苦しいって事だからな
20: ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:26:56.09 ID:JH89GB9c0
家系も油多めやめてるとこ多い
鶏油作ってる工場がコロナの影響とかで
生産が全く追いついてないんだと
鶏油作ってる工場がコロナの影響とかで
生産が全く追いついてないんだと
27: 目潰し(やわらか銀行) [FR] 2022/05/14(土) 11:28:00.99 ID:Pph1VU3j0
今まで相当儲かってたろ?
値段据え置きにしとけよ
そのくらいが適正だよ
値段据え置きにしとけよ
そのくらいが適正だよ
28: フロントネックロック(茸) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:29:18.72 ID:EzjiFVSJ0
価格より行列並んでラーメン食べてる方の方が驚く
外に2.3組待ってるだけで無理
それに、入っても怖いルールがあるらしいし
外に2.3組待ってるだけで無理
それに、入っても怖いルールがあるらしいし
29: 腕ひしぎ十字固め(千葉県) [ID] 2022/05/14(土) 11:29:26.51 ID:QTtAlBll0
商社とか食品メーカーに勤めていればわかるけど、原価上昇がえげつないよ
今までメーカーは売るほど赤字になるのを堪えてたけど、潰れる可能性が出てきたからどこも毎日頭下げて値上げさせてくださいって交渉してるんだわ
値上げ許さないってやつらの声が大きくなると食料自給率の低い日本は潰れる
今までメーカーは売るほど赤字になるのを堪えてたけど、潰れる可能性が出てきたからどこも毎日頭下げて値上げさせてくださいって交渉してるんだわ
値上げ許さないってやつらの声が大きくなると食料自給率の低い日本は潰れる
33: エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:30:43.85 ID:KvWZJReP0
日本はコンビニ無くなればだいぶ自給率上がりそう
35: 足4の字固め(東京都) [US] 2022/05/14(土) 11:31:36.97 ID:Npqhyl5a0
二郎なんて安いのにたくさん食べれるから流行ったのに値上げされてまで食いたいのか?
37: ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [US] 2022/05/14(土) 11:33:15.12 ID:ZhN8YsR50
>小麦の国際相場が高騰し
国産じゃイカンの?
国産じゃイカンの?
48: TEKKAMAKI(東京都) [US] 2022/05/14(土) 11:35:59.50 ID:VRnRFq890
>>37
国産はもっと高いんじゃね...?
国産はもっと高いんじゃね...?
40: キドクラッチ(光) [US] 2022/05/14(土) 11:34:03.70 ID:s44pTuZS0
近所の二郎系は700→750に上げたな
まあ良心的かと
900円はないわ
まあ良心的かと
900円はないわ
42: スリーパーホールド(東京都) [CN] 2022/05/14(土) 11:34:39.10 ID:KctyU4PC0
根強いファンいるから
1200円でもいけるだろ
1200円でもいけるだろ
45: ジャンピングパワーボム(常闇の街ルカネプティ) [US] 2022/05/14(土) 11:35:44.06 ID:4F0Qzk5K0
ジロリアンなんていくらでも巻き上げていいよ
1杯2000円くらいにしても食うだろ
あいつらって二郎の常連だって事だけがステイタスなんだからw
1杯2000円くらいにしても食うだろ
あいつらって二郎の常連だって事だけがステイタスなんだからw
50: ジャストフェイスロック(福岡県) [MX] 2022/05/14(土) 11:36:44.65 ID:1o0NwWcH0
許しての意味が分からん
値上げしなきゃやっていけないなら値上げするしかないしそれに納得できなくて客が離れるなら淘汰される店だってだけじゃん
値上げしなきゃやっていけないなら値上げするしかないしそれに納得できなくて客が離れるなら淘汰される店だってだけじゃん
54: スリーパーホールド(東京都) [CN] 2022/05/14(土) 11:37:41.16 ID:KctyU4PC0
>>50
値上げしても離れず受け入れろ
の言い換え
値上げしても離れず受け入れろ
の言い換え
51: 膝十字固め(茸) [ID] 2022/05/14(土) 11:37:07.73 ID:Rpb7V9JG0
自炊したこと無さそうな豚が的はずれなことばかり言ってるな
文句あるなら自分で作れ豚
文句あるなら自分で作れ豚
56: 男色ドライバー(東京都) [CN] 2022/05/14(土) 11:38:10.00 ID:PFn/EAPI0
値上げで済むなら余裕あるよな
本当に不足するならラーメン屋なんかに売らないしな
本当に不足するならラーメン屋なんかに売らないしな
64: バーニングハンマー(茸) [RO] 2022/05/14(土) 11:42:01.10 ID:Ubme9Rip0
一杯1200円でトッピングつけて2000円とかでいいよ
知らんけど
知らんけど
68: 稲妻レッグラリアット(神奈川県) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:42:18.29 ID:uJxQOrEJ0
減価率が30%超えると危険推移だけどな。
ラーメン屋はよくやってるもんだよ。
ラーメン屋はよくやってるもんだよ。
71: スパイダージャーマン(ジパング) [US] 2022/05/14(土) 11:44:15.03 ID:4H4X8yNy0
給料上がったら喰いに行ってやろう
73: スリーパーホールド(東京都) [CN] 2022/05/14(土) 11:45:03.45 ID:KctyU4PC0
>>71
行かない
と言いたいのね
行かない
と言いたいのね
75: タイガースープレックス(東京都) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:47:14.22 ID:E7EamEeu0
二郎は年1でいい。
旨いラーメンは他にたくさんある。
などと書いていたら二郎食いたくなってきた。
でも食い終わると後悔するんだよなぁ。
旨いラーメンは他にたくさんある。
などと書いていたら二郎食いたくなってきた。
でも食い終わると後悔するんだよなぁ。
77: ドラゴンスープレックス(東京都) [FR] 2022/05/14(土) 11:47:57.37 ID:IcgohzEr0
メグジは一般人でも食える
ただしのんびり食ってるとドンブリノゾキ→オイダシやられる
ただしのんびり食ってるとドンブリノゾキ→オイダシやられる
82: ジャンピングDDT(茸) [FR] 2022/05/14(土) 11:50:15.75 ID:9hfjxy6l0
二郎インスパイアの、やらかし亭はオススメ
安くて量がある
安くて量がある
84: スリーパーホールド(東京都) [CN] 2022/05/14(土) 11:51:13.35 ID:KctyU4PC0
原価がどうだろうと
不健康だろうと
幾らだろうと
幸せになれるならそれでいい
一方
食べないから幸せもありだわ
不健康だろうと
幾らだろうと
幸せになれるならそれでいい
一方
食べないから幸せもありだわ
88: スリーパーホールド(東京都) [CN] 2022/05/14(土) 11:53:02.09 ID:KctyU4PC0
こんな少額で騒ぐなよ
他に幾らでも省くべき
ところあるだろ
自分はいい選択正しい思っても
人間なんてそんなに賢くないぞ
他に幾らでも省くべき
ところあるだろ
自分はいい選択正しい思っても
人間なんてそんなに賢くないぞ
93: スリーパーホールド(東京都) [CN] 2022/05/14(土) 11:56:07.84 ID:KctyU4PC0
俺は半分の一郎でいいから
半値にしてくれ
半値にしてくれ
100: 閃光妖術(光) [ニダ] 2022/05/14(土) 12:05:17.89 ID:/F5A5dbU0
>>93
二郎の雰囲気だけが欲しいんだよな
分かるわ
俺も食えんから
吉牛の並盛り丼の大きさで二郎出して欲しいわ
二郎の雰囲気だけが欲しいんだよな
分かるわ
俺も食えんから
吉牛の並盛り丼の大きさで二郎出して欲しいわ
99: ファイヤーバードスプラッシュ(北海道) [IT] 2022/05/14(土) 12:04:54.34 ID:cs35hDuh0
日本のGDPを上げるには、物価を上げていかないと。
そろそろデフレを終わらせないと、後の世代が苦しめられる。
そろそろデフレを終わらせないと、後の世代が苦しめられる。
106: グロリア(広島県) [IE] 2022/05/14(土) 12:14:39.28 ID:J3PrIS+Z0
二郎、インスパイア・ザ・ネクスト
確実に次の10年、20年…生き残って頂きたい
ファン層もしっかり手堅く大勢いるのだから値上げにもやぶさかでないとされる方々
協力して頂き、2050年以降も二郎さんが存在している風景を希望します
確実に次の10年、20年…生き残って頂きたい
ファン層もしっかり手堅く大勢いるのだから値上げにもやぶさかでないとされる方々
協力して頂き、2050年以降も二郎さんが存在している風景を希望します
120: ダブルニードロップ(茸) [AF] 2022/05/14(土) 12:26:57.10 ID:wCgEjDOA0
普通盛にすれば何の問題もないやんけ
125: トラースキック(東京都) [KR] 2022/05/14(土) 12:33:25.01 ID:8B3sdc0L0
二郎 山岡家 天一は数年に1回でいい
それでも終盤後悔してる
ジジイにはキツイから若者達よ頼む
それでも終盤後悔してる
ジジイにはキツイから若者達よ頼む
126: アルゼンチンバックブリーカー(栃木県) [GB] 2022/05/14(土) 12:37:46.39 ID:h2wWwBB60
無駄に量が多いから量減らして価格据え置きがいいんでない?
量が足りない豚だけ有料大盛り、特盛りすればいい
量が足りない豚だけ有料大盛り、特盛りすればいい
127: ローリングソバット(光) [JP] 2022/05/14(土) 12:38:04.19 ID:noymliPy0
128: 超竜ボム(茸) [JP] 2022/05/14(土) 12:39:42.80 ID:m7GcF+7T0
知らんがな
店長やオーナー、社員とバイトの給料減らして維持しろ
店長やオーナー、社員とバイトの給料減らして維持しろ
134: アトミックドロップ(SB-Android) [GB] 2022/05/14(土) 12:48:42.91 ID:MK8aQZq90
仕入れに合わせて値上げすんのはいいけど下がったら戻せよ
絶対戻さないからムカつくんよな
絶対戻さないからムカつくんよな
135: キングコングラリアット(東京都) [US] 2022/05/14(土) 12:52:49.21 ID:8QOCdx1Q0
人類の飼料であった小麦粉が逝った
さて餌を名乗るなら代わるものを探さないと
さて餌を名乗るなら代わるものを探さないと
147: ジャーマンスープレックス(神奈川県) [KW] 2022/05/14(土) 13:20:20.90 ID:3LoFGFDW0
値上げするのも自由だし、それで客が離れるのも自由。
148: フェイスクラッシャー(東京都) [ニダ] 2022/05/14(土) 13:23:08.51 ID:J4/1wN8I0
行ったことないし今後も行かないから問題ない
156: パロスペシャル(千葉県) [US] 2022/05/14(土) 13:44:05.81 ID:6OY0C94R0
二郎創業者のご意向は安くて満腹になれるようにだから
創業者亡くなったら1,000円超えるよ
それでもSUSURUみたいな自称玄人たちは2,000円ぐらい平気で払う
麺の量、ニンニク、アブラ、ブタ増し、うずらダブル、ショウガ、ネギ、魚粉トッピングに缶ビールも添えて
あいつら腹ペコお化けだからな
創業者亡くなったら1,000円超えるよ
それでもSUSURUみたいな自称玄人たちは2,000円ぐらい平気で払う
麺の量、ニンニク、アブラ、ブタ増し、うずらダブル、ショウガ、ネギ、魚粉トッピングに缶ビールも添えて
あいつら腹ペコお化けだからな
157: ニーリフト(SB-iPhone) [ニダ] 2022/05/14(土) 13:46:39.40 ID:WJ++gdTV0
値上げより量減らした方が良いのではw
アホみたいな盛り方で糖尿病まっしぐらだろ
マシマシにも程がある
アホみたいな盛り方で糖尿病まっしぐらだろ
マシマシにも程がある
161: デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [ニダ] 2022/05/14(土) 13:56:14.62 ID:6DKjKXHo0
二郎系ラーメン店って別にチェーン店じゃないよね?
167: ジャンピングエルボーアタック(日本のどこかに) [US] 2022/05/14(土) 14:44:33.29 ID:OfoOXTY40
テイクアウトで麺も自分で茹でるのを販売してるくせに(当然器なし)、同じ料金もしくは高く販売してる阿呆な二郎や二郎系はマジ信用ならない
168: ジャンピングカラテキック(兵庫県) [ニダ] 2022/05/14(土) 14:55:15.06 ID:hkl6eu6U0
食べやすくなりました、で量減らしてくれ
一般人には多すぎてマシマシができない
一般人には多すぎてマシマシができない
171: ボ ラギノール(千葉県) [NL] 2022/05/14(土) 15:04:02.95 ID:wBowibsX0
昔二郎の経営って1店舗1000万くらい利益、店主の年収出るって計算したのどっかで聞いたな
インスパイアで当たれば美味しいよな
インスパイアで当たれば美味しいよな
177: レッドインク(埼玉県) [ニダ] 2022/05/14(土) 15:41:24.04 ID:dcKVnpr+0
普通に最低賃金とかも上がってんだから値上げ不可避よな
値上げせずに従業員が我慢するのが美徳とするのやめーよ
値上げせずに従業員が我慢するのが美徳とするのやめーよ
187: キドクラッチ(福岡県) [US] 2022/05/14(土) 16:45:51.93 ID:qnphMVal0
むしろ減量して値下げバージョンもあれば良いのに