1: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2022/09/22(木) 21:21:12.29 ID:UWcvGmME0● BE:123322212-PLT(14121)
台湾の蔡英文(ツァイインウェン)政権は22日、コロナ禍で停止していた観光目的の外国人旅行者の受け入れを、29日から再開すると発表した。
日本人観光客はコロナ禍前と同様に、ビザなしでの訪問が可能となる。当面は入境後3日間の隔離を求めるが、10月中旬をめどにこの措置の撤廃も検討している。
蔡政権の発表では、29日から観光目的の外国人の訪台を認める。コロナ禍以前に訪問ビザを免除していた国々の観光客には、同様の措置を再開する。
入境時に空港で求めていたPCR検査も、短時間で結果が出る簡易検査に切り替える。出発国での搭乗前の検査は8月に取りやめている。
台湾は2020年3月に入境者の制限を始めた。台湾から海外への団体旅行の販売も禁止してきた。
https://www.asahi.com/articles/ASQ9Q6WMSQ9QUHBI042.html
日本人観光客はコロナ禍前と同様に、ビザなしでの訪問が可能となる。当面は入境後3日間の隔離を求めるが、10月中旬をめどにこの措置の撤廃も検討している。
蔡政権の発表では、29日から観光目的の外国人の訪台を認める。コロナ禍以前に訪問ビザを免除していた国々の観光客には、同様の措置を再開する。
入境時に空港で求めていたPCR検査も、短時間で結果が出る簡易検査に切り替える。出発国での搭乗前の検査は8月に取りやめている。
台湾は2020年3月に入境者の制限を始めた。台湾から海外への団体旅行の販売も禁止してきた。
https://www.asahi.com/articles/ASQ9Q6WMSQ9QUHBI042.html

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663849272/
2: ソホスブビル(茸) [AU] 2022/09/22(木) 21:22:19.43 ID:mzn63gPl0
さすがオレ達の台湾だな!
中国や朝鮮は反省しておけよ!!
中国や朝鮮は反省しておけよ!!
4: アシクロビル(茸) [US] 2022/09/22(木) 21:23:07.25 ID:TlMu6UAi0
よりによって、この円安のときにw
5: (長野県) [US] 2022/09/22(木) 21:26:43.34
>>4
円安だからだろ?
円安だからだろ?
6: レムデシビル(茸) [ニダ] 2022/09/22(木) 21:27:42.73 ID:fuoekmn20
台湾旅行で記念に取っておいた1000TWDがまさかの価値上がるw
7: ホスフェニトインナトリウム(奈良県) [US] 2022/09/22(木) 21:28:54.99 ID:MtEOA+ld0
二年前は感染対策で台湾見習えー台湾ガーやってたけど今はどんなもんなんかね、屋台とか
9: インターフェロンβ(神奈川県) [US] 2022/09/22(木) 21:33:18.29 ID:mjqBsC030
当面は入境後3日間の隔離を求めるが、
うーん……
うーん……
13: アタザナビル(ジパング) [US] 2022/09/22(木) 21:55:03.50 ID:RFbKzojn0
>>9
せっかく海外行って3日隔離ってなぁ
せっかく海外行って3日隔離ってなぁ
11: マラビロク(東京都) [CN] 2022/09/22(木) 21:37:42.65 ID:e2Z6e0Sa0
タピオカの旅再開!
12: ガンシクロビル(大阪府) [US] 2022/09/22(木) 21:52:43.88 ID:V52ln5BS0
いいんですかぁ?
14: イノシンプラノベクス(北海道) [US] 2022/09/22(木) 21:57:25.84 ID:rgW6fUGc0
日台友好😃
15: アマンタジン(東京都) [ニダ] 2022/09/22(木) 22:07:24.26 ID:r6P34HeV0
台湾行きたいけど、時期的にいつ頃がいいの?
夏は湿気が凄そうだし…冬とかのがいいんかな?
夏は湿気が凄そうだし…冬とかのがいいんかな?
17: ピマリシン(やわらか銀行) [BG] 2022/09/22(木) 22:28:03.56 ID:ecoG/Zel0
>>15
1月に行ったけど、日中は半袖で過ごせたし快適だった。個人的には絶対に冬の時期がおすすめ。
逆に夏は湿度高過ぎてつらかったからもう行かないかな
1月に行ったけど、日中は半袖で過ごせたし快適だった。個人的には絶対に冬の時期がおすすめ。
逆に夏は湿度高過ぎてつらかったからもう行かないかな
16: ペンシクロビル(大阪府) [ニダ] 2022/09/22(木) 22:18:37.90 ID:gBE7/fCM0
行くなら現地隔離措置無くなったからだな
帰国後の隔離も72時間以内に帰ってくれば免除になった
帰国後の隔離も72時間以内に帰ってくれば免除になった
18: ピマリシン(やわらか銀行) [US] 2022/09/22(木) 22:35:21.26 ID:fwUCcWUr0
もう、空港着いたら号泣しちゃうな……