1: ペラミビル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 20:32:36.97 ID:l3RHyLB90● BE:123322212-PLT(14121)
人口減少が進む中、全国から道内に移住する人を増やそうと新たな方策を検討するセミナーが旭川市で開かれ、参加した自治体の担当者が今後の取り組みに向けたヒントをさぐりました。
道内では全国平均よりも早いペースで人口減少が進んでいて、各自治体では、人口減少の解決策や地域活性化の起爆剤として移住する人の受け入れを強化しています。
こうした中、道は道北地方の自治体を対象に移住促進の新たな方策を検討するセミナーを旭川市で開き、20の自治体の担当者が参加しました。
セミナーでは、はじめに移住を積極的に進める山梨県甲府市の職員成澤治子さんが講演し、町の魅力をPRするだけではなく移住者のニーズを把握することが大切だと説明しました。
また、「空き店舗が多い」といった情報も「利用できる建物が多い」と前向きな表現に言いかえて発信することが重要だとして、空き店舗の見学ツアーも効果的だと説明しました。
参加した富良野市職員の小國直道さんは、「大変勉強になった。いま一度、どうすれば移住したいと思ってもらえるか市で一丸となって考えたい」と話していました。
講師を務めた甲府市職員の成澤さんは、「移住する人たちの暮らしに寄り添って、今後の方策を考えていってほしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220927/7000051001.html
道内では全国平均よりも早いペースで人口減少が進んでいて、各自治体では、人口減少の解決策や地域活性化の起爆剤として移住する人の受け入れを強化しています。
こうした中、道は道北地方の自治体を対象に移住促進の新たな方策を検討するセミナーを旭川市で開き、20の自治体の担当者が参加しました。
セミナーでは、はじめに移住を積極的に進める山梨県甲府市の職員成澤治子さんが講演し、町の魅力をPRするだけではなく移住者のニーズを把握することが大切だと説明しました。
また、「空き店舗が多い」といった情報も「利用できる建物が多い」と前向きな表現に言いかえて発信することが重要だとして、空き店舗の見学ツアーも効果的だと説明しました。
参加した富良野市職員の小國直道さんは、「大変勉強になった。いま一度、どうすれば移住したいと思ってもらえるか市で一丸となって考えたい」と話していました。
講師を務めた甲府市職員の成澤さんは、「移住する人たちの暮らしに寄り添って、今後の方策を考えていってほしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220927/7000051001.html

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664364756/
158: エンテカビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/28(水) 21:14:51.17 ID:1qkuNlA20
>>1
まず羆を絶滅させてから
まず羆を絶滅させてから
2: ファムシクロビル(大阪府) [FR] 2022/09/28(水) 20:33:21.06 ID:5e9pydWy0
地球温暖化に期待するしかねーべや
3: エムトリシタビン(愛知県) [US] 2022/09/28(水) 20:33:27.71 ID:v/Mw/CrE0
ヒグマがいるから無理
4: イスラトラビル(神奈川県) [KR] 2022/09/28(水) 20:33:29.88 ID:DvSZjTcx0
旭川みたいな住人がカスの町でこんなことするのかw
6: ガンシクロビル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 20:34:19.49 ID:9VwOEAHH0
アマゾンの倉庫を作る
7: レテルモビル(東京都) [TR] 2022/09/28(水) 20:34:35.50 ID:8JJDDzoQ0
工業団地整備して国内大企業の製造所誘致して、年収500万以上の求人溢れてから言え
11: エファビレンツ(埼玉県) [US] 2022/09/28(水) 20:36:11.68 ID:NYc4s2cz0
一億円貰えるとしても旭川は嫌だわ
12: ファムシクロビル(東京都) [GB] 2022/09/28(水) 20:36:20.34 ID:ABxygbUE0
雪がなくなれば
あるいは雪かきの必要が全くなくなれば
あるいは雪かきの必要が全くなくなれば
14: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2022/09/28(水) 20:36:57.66 ID:PCKiBmkp0
とりあえず教育委員会なんとかしろよ
15: パリビズマブ(光) [DE] 2022/09/28(水) 20:37:19.59 ID:rfgwOu0P0
31: ファビピラビル(ジパング) [GB] 2022/09/28(水) 20:39:16.83 ID:B6s740F50
>>15
デカさがよく分かる
デカさがよく分かる
22: ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [US] 2022/09/28(水) 20:38:07.15 ID:ar0ygSTx0
新・修羅の国旭川
23: テラプレビル(福島県) [FR] 2022/09/28(水) 20:38:20.94 ID:iPBRGjDP0
土地はたくさん有るんだからタダにしろ
30: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [CN] 2022/09/28(水) 20:39:12.05 ID:M0K8YbS20
雪降らしてるうちは無理
32: バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP] 2022/09/28(水) 20:39:20.51 ID:gHutkuzm0
ああ、あの旭川か…
川崎、武蔵野レベルで嫌だなぁ。
川崎、武蔵野レベルで嫌だなぁ。
33: バルガンシクロビル(千葉県) [ニダ] 2022/09/28(水) 20:39:50.14 ID:Em3fwcDg0
旭川の知名度抜群で草
35: アシクロビル(東京都) [FR] 2022/09/28(水) 20:40:06.52 ID:KQ7Z+oZz0
もう10年以上前だけど、旭川駅から徒歩10秒のホテルに泊まったら
朝食バイキングでイクラ盛り放題があってビビった
調子こいて朝からイクラ丼2杯食ったら、旭山動物園で胸焼けしたわ
朝食バイキングでイクラ盛り放題があってビビった
調子こいて朝からイクラ丼2杯食ったら、旭山動物園で胸焼けしたわ
38: ポドフィロトキシン(福島県) [TN] 2022/09/28(水) 20:41:13.11 ID:umZ+iuEt0
僕の名はアレクセイ・ミハエルビッチ・アスカ
北海道は狙われている!
ロンリウェイ
北海道は狙われている!
ロンリウェイ
40: ファビピラビル(愛知県) [ニダ] 2022/09/28(水) 20:41:42.65 ID:2kCmDxuX0
壺真っ盛りの魔境
旭川はないわな
呪われてるのは明らか
旭川はないわな
呪われてるのは明らか
43: エムトリシタビン(埼玉県) [NL] 2022/09/28(水) 20:41:59.24 ID:RGnTi58k0
正直恵庭市くらいでいい
でもやっぱり雪降るんだよな
でもやっぱり雪降るんだよな
44: アマンタジン(おにぎり) [US] 2022/09/28(水) 20:42:15.19 ID:G+cuQ5OV0
大鶴義丹に住んでもらいます
45: コビシスタット(岩手県) [BR] 2022/09/28(水) 20:42:22.88 ID:zIvwAYKI0
雪国在住だし熊(ツキノワグマ)がうろつくけど北海道は無理だな
47: コビシスタット(岩手県) [BR] 2022/09/28(水) 20:42:31.78 ID:zIvwAYKI0
生き延びる自信がない
48: エンテカビル(東京都) [US] 2022/09/28(水) 20:42:35.73 ID:Iw/qOVr50
通販の送料が本州と同じになったら行ってあげても良い
51: エムトリシタビン(千葉県) [AR] 2022/09/28(水) 20:43:19.73 ID:hJqL1xEL0
北海道内のヒグマを絶滅させてくれ
話はそれからだ
話はそれからだ
53: プロストラチン(群馬県) [FR] 2022/09/28(水) 20:43:24.25 ID:8dTnd6HY0
ヒグマがうろうろしててクソでかい蛾が飛んでるとかマジで無理
68: イドクスウリジン(ジパング) [CN] 2022/09/28(水) 20:45:59.44 ID:1wsakU680
何言ってるんだ
それでも遅い
京急の子会社、究極急行が提供するハイパー快速特急は1,200km/h運転だ
ジェットエンジンカスタムしろ
それでも遅い
京急の子会社、究極急行が提供するハイパー快速特急は1,200km/h運転だ
ジェットエンジンカスタムしろ
71: ミルテホシン(茸) [ニダ] 2022/09/28(水) 20:46:48.46 ID:HaZIX78R0
朝日変わってヘタすると東京より暑いよな
75: コビシスタット(日本) [US] 2022/09/28(水) 20:47:35.38 ID:bv1kpYJt0
冬沖縄夏北海道に住みたい
76: リルピビリン(東京都) [ニダ] 2022/09/28(水) 20:48:09.58 ID:098rX0Tg0
いじめし放題
警察も守ってくれます
警察も守ってくれます
77: テノホビル(愛媛県) [ニダ] 2022/09/28(水) 20:48:46.49 ID:SuVBBD1Y0
旭川は教育環境が崩壊状態よね
90: エトラビリン(群馬県) [SE] 2022/09/28(水) 20:52:35.07 ID:Y8cSg2f80
墾田永年私財法とかあれば考えるかもな
95: リトナビル(千葉県) [JP] 2022/09/28(水) 20:54:12.26 ID:8kwPkvwS0
年収500万の仕事を紹介してもらえる事
銀行生損保の支店でしか無理だろうな
銀行生損保の支店でしか無理だろうな
96: ラルテグラビルカリウム(愛知県) [FI] 2022/09/28(水) 20:54:17.42 ID:bu/wx0LR0
家と土地くれ。
住民税とか格安で。
でも冬に暖房代凄いかかるからやっぱりやめた
住民税とか格安で。
でも冬に暖房代凄いかかるからやっぱりやめた
98: ラミブジン(潮騒の町アイル) [US] 2022/09/28(水) 20:54:53.66 ID:cRWUMRxa0
旭川は大津市に続くいじめの聖地だし、いじめで人を頃しても大人が隠してくれる素晴らしい社会性
こんな街で子供は育てたら頃されても泣き寝入り、悔やんでも悔やみきれない
こんな街で子供は育てたら頃されても泣き寝入り、悔やんでも悔やみきれない
101: ソホスブビル(千葉県) [US] 2022/09/28(水) 20:55:09.32 ID:WkXGSzZF0
北海道移住なら札幌都心部マンション一択。それ以外は無理。
102: ラミブジン(奈良県) [US] 2022/09/28(水) 20:55:27.58 ID:VVeMdlRc0
一冬で灯油をドラム缶2本で足りる?
一般的な一軒家で考えて。
一般的な一軒家で考えて。
105: リトナビル(静岡県) [US] 2022/09/28(水) 20:56:29.81 ID:6k4RNKTu0
農業も畜産も無人化進んでるからそういうオペレーターやら機械整備
の企業呼んで第一次産業だけども工業技術の人材呼ぶとか
の企業呼んで第一次産業だけども工業技術の人材呼ぶとか
108: バラシクロビル(福岡県) [ニダ] 2022/09/28(水) 20:58:05.51 ID:3267UzVq0
子育ても暮らしも絶望的だし全部工場にしてしまえばいいんでねえの
109: ホスフェニトインナトリウム(茸) [ニダ] 2022/09/28(水) 20:58:29.14 ID:oBcnnQiZ0
旭川はマジで凶悪な事件多いから無理
住民の質が最低
住民の質が最低
110: リバビリン(岐阜県) [US] 2022/09/28(水) 20:58:39.29 ID:HtL5QNwJ0
割とガチで開拓団公募して組織的に入植するのはアリだと思う
129: テノホビル(SB-Android) [ニダ] 2022/09/28(水) 21:04:29.27 ID:9gT8c8uP0
>>110
いいね
ナマポ受給者を全員入植させたい
いいね
ナマポ受給者を全員入植させたい
111: アマンタジン(ジパング) [US] 2022/09/28(水) 20:59:48.13 ID:a9dT94Fx0
ロシアンリスクが瀑上がり中だから無理
112: ラルテグラビルカリウム(やわらか銀行) [CA] 2022/09/28(水) 21:00:49.96 ID:c/302Tdw0
ロシアの脅威に晒されるやん
116: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [AE] 2022/09/28(水) 21:01:30.33 ID:BtCMWNm+0
就職するまで住んでたけど、札幌で雪の心配ない環境なら戻ってもいい。今は通販発達してるから最悪雪少ない地域ならありかも
126: ダクラタスビル(神奈川県) [CN] 2022/09/28(水) 21:03:22.83 ID:rXXf06zz0
北海道は広いから人の心が広いと思いきや
逆っぽいのがねー
住みたくはないな
逆っぽいのがねー
住みたくはないな
127: ホスカルネット(東京都) [SE] 2022/09/28(水) 21:03:50.22 ID:1aqBCAbC0
雪かきしてくれるなら考える
132: オムビタスビル(埼玉県) [US] 2022/09/28(水) 21:04:50.03 ID:Fz1hs85e0
昔旭川に住んだが、冬は毎日 朝夕一回駐車場の雪かきしていた
めんどうくさいよ
めんどうくさいよ
133: プロストラチン(北海道) [US] 2022/09/28(水) 21:05:05.70 ID:y5HyxMOG0
いじめと言えば旭川と言われるようになった
北海道はともかく旭川は無理では?
北海道はともかく旭川は無理では?
135: ジドブジン(東京都) [CN] 2022/09/28(水) 21:05:34.40 ID:NdoYuwWA0
札幌ならまだ住めるけど旭川とか無理だろ
136: エンテカビル(神奈川県) [ニダ] 2022/09/28(水) 21:06:04.75 ID:Pxtu9RwU0
大鶴義丹だかが3ヶ月くらいでギブしたんだろ?
大自然強すぎんよ~
大自然強すぎんよ~
138: エムトリシタビン(埼玉県) [NL] 2022/09/28(水) 21:06:29.40 ID:RGnTi58k0
旭川はなぁ…冬は氷点下20℃以下になり
夏は30℃にもなるし
移住者にはつらすぎるだろ
夏は30℃にもなるし
移住者にはつらすぎるだろ
139: ソホスブビル(新潟県) [ES] 2022/09/28(水) 21:07:11.47 ID:dTnAhQqN0
旭川はダメだろ
子供が学校でいじめに合っても確実に片っ端から知らぬ存ぜぬされるからなww
子供が学校でいじめに合っても確実に片っ端から知らぬ存ぜぬされるからなww
142: ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ] 2022/09/28(水) 21:08:08.39 ID:Ez+fptlt0
よりによって旭川で…
千葉県の松戸とか神奈川県の川崎なんかもそうだけど
嫌な事件が多い土地ってあるよね
千葉県の松戸とか神奈川県の川崎なんかもそうだけど
嫌な事件が多い土地ってあるよね
149: ビダラビン(東京都) [ニダ] 2022/09/28(水) 21:10:00.01 ID:fW9F7NDa0
北海道だけはやめとけ
越冬っていうくらい北海道ではどさんこ以外のニワカ移住者が冬を無事過ごすのは至難の業
暖房寝てる間に切らしたら家の中が-20度になって翌朝家族が凍死してるレベル
越冬っていうくらい北海道ではどさんこ以外のニワカ移住者が冬を無事過ごすのは至難の業
暖房寝てる間に切らしたら家の中が-20度になって翌朝家族が凍死してるレベル
151: エファビレンツ(長崎県) [US] 2022/09/28(水) 21:10:59.10 ID:iCZgA2lf0
思ってもらえるという発想がまず合っていないのでは
開拓団で強制移住が正解だろう
開拓団で強制移住が正解だろう
名無しさん 2022年09月29日 05:15
名無しさん 2022年09月29日 05:50
名無しさん 2022年09月29日 06:48
今はまだ逆効果だろ
名無しさん 2022年09月29日 08:25
ただし、日本人は出ていくと思うけど。
名無しさん 2022年09月29日 11:11
名無しさん 2022年09月29日 14:10