1: ネギうどん ★ 2022/09/30(金) 15:08:19.77 ID:CAP_USER9
9月25日にさいたまスーパーアリーナで開催された格闘技イベント『超RIZIN』。ボクシングの元パウンド・フォー・パウンド・キング、フロイド・メイウェザー・ジュニアと総合格闘家の朝倉未来によるエキシビションマッチは、試合後もさまざまな意見がネット上で飛び交い、大きなインパクトを格闘技ファンに与えた。
そうした中、NumberWeb編集部から私に届いたリクエストは「ボクシングの玄人はどう見たのか?」というもの。早速、メイウェザーの“古巣”でもあるボクシング界の声を拾ってみると――。
「動きに“角”が出てきた」メイウェザーの衰えとは
結論を最初に言ってしまうと、ボクシング関係者のメイウェザーvs.朝倉評は総じて渋い。まず登場してもらったのは試合会場で偶然つかまえた元日本チャンピオン。世界タイトルマッチの舞台に上がったこともある40代のOBだ。
「ああいうのは、僕らからしたらやっぱりうれしくはないですよね。現役の選手たちは毎日必死にトレーニングして、命をかけてリングに上がってるわけじゃないですか。メイウェザーは引退していて、たいして練習もしていない。それなのに今回の報酬は20億円とか。そりゃいい気持ちはしないですよ。需要があるから? もちろんそうですよね。メイウェザーのお金儲けがうまいと言えるんでしょうね」
実際のパフォーマンスはどう感じたのだろう。
「公開練習をネットで見たときはさすがだと感心しました。ただ、試合を見ると動きにずいぶん“角”が出てきました。避け方もだいぶぎこちなくなった。朝倉選手を倒すのに必死だったという印象です。でも、最後の世界タイトルマッチになったアンドレ・ベルト戦から数えるともう7年(2017年のコナー・マクレガー戦は公式戦だがエキシビションみたいなもの)。しかも45歳。衰えるのは当然だと思います」
続いて現役のボクサーにも登場してもらおう。日本タイトルを獲得したこともある30代のベテラン選手は、やはり顔を曇らせるのだった。
「僕的にはちょっといい気持ちにはなれない。やっぱりリングっていうのは現役の選手が命をかけて戦う場所だと思っているので。なんて言うか、一般の人にあれがボクシングだと思われてしまうのはちょっとつらい気持ちがあります」
一方で、メイウェザーの相手を務めた朝倉には理解を示した。
「僕が朝倉選手の立場だったら同じようにやります。だって引退したとはいえあのメイウェザーとやれるんですよ。こんなチャンスはめったにない。絶対にやると思います」
あるジムの会長は「ボクシングが貶められている」
元トップ選手で50代のジム会長は「(メイウェザーvs.朝倉を)見てないですね」と断ってから次のような感想を口にした。
「ボクシングの元世界王者が別の格闘技に出るといえば、昔は噛ませ犬が相場だったじゃないですか。キックのイベントに出て蹴られてKO負けとか。でも、メイウェザーはキックなんか許さないで、全部自分に有利なボクシングルールにしてしまう。新しいパターンなんじゃないですか。見たいか? あれだけすごかったメイウェザーの年老いたファイトを見たいとは思わないです」
多くのボクサー、ボクシング関係者がメイウェザーvs.朝倉に対し、決して声高には叫ばないけども、モヤモヤと心穏やかではない気持ちを抱いている。そのあたりの心境をもう少し詳しく解説してくれたのは、複数のチャンピオンを育成してきた50代のトレーナーだ。
「これはボクシングの“最強を決める”みたいになってるじゃないですか。そこがみんな一番納得のいかないところだと思いますよ。とうの昔に引退した選手を連れてきて、総合格闘家と対戦させて“最強を決める”はないでしょう。そう宣伝してないのは分かりますよ。でも、見ているファンの人はそう思うじゃないですか。ボクシングというスポーツが貶められているというか、いいように利用されている。そういう気持ちになるんですよ」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3836165ac018eff2fcc4ccc4685e2de28d94d3e7?page=2
そうした中、NumberWeb編集部から私に届いたリクエストは「ボクシングの玄人はどう見たのか?」というもの。早速、メイウェザーの“古巣”でもあるボクシング界の声を拾ってみると――。
「動きに“角”が出てきた」メイウェザーの衰えとは
結論を最初に言ってしまうと、ボクシング関係者のメイウェザーvs.朝倉評は総じて渋い。まず登場してもらったのは試合会場で偶然つかまえた元日本チャンピオン。世界タイトルマッチの舞台に上がったこともある40代のOBだ。
「ああいうのは、僕らからしたらやっぱりうれしくはないですよね。現役の選手たちは毎日必死にトレーニングして、命をかけてリングに上がってるわけじゃないですか。メイウェザーは引退していて、たいして練習もしていない。それなのに今回の報酬は20億円とか。そりゃいい気持ちはしないですよ。需要があるから? もちろんそうですよね。メイウェザーのお金儲けがうまいと言えるんでしょうね」
実際のパフォーマンスはどう感じたのだろう。
「公開練習をネットで見たときはさすがだと感心しました。ただ、試合を見ると動きにずいぶん“角”が出てきました。避け方もだいぶぎこちなくなった。朝倉選手を倒すのに必死だったという印象です。でも、最後の世界タイトルマッチになったアンドレ・ベルト戦から数えるともう7年(2017年のコナー・マクレガー戦は公式戦だがエキシビションみたいなもの)。しかも45歳。衰えるのは当然だと思います」
続いて現役のボクサーにも登場してもらおう。日本タイトルを獲得したこともある30代のベテラン選手は、やはり顔を曇らせるのだった。
「僕的にはちょっといい気持ちにはなれない。やっぱりリングっていうのは現役の選手が命をかけて戦う場所だと思っているので。なんて言うか、一般の人にあれがボクシングだと思われてしまうのはちょっとつらい気持ちがあります」
一方で、メイウェザーの相手を務めた朝倉には理解を示した。
「僕が朝倉選手の立場だったら同じようにやります。だって引退したとはいえあのメイウェザーとやれるんですよ。こんなチャンスはめったにない。絶対にやると思います」
あるジムの会長は「ボクシングが貶められている」
元トップ選手で50代のジム会長は「(メイウェザーvs.朝倉を)見てないですね」と断ってから次のような感想を口にした。
「ボクシングの元世界王者が別の格闘技に出るといえば、昔は噛ませ犬が相場だったじゃないですか。キックのイベントに出て蹴られてKO負けとか。でも、メイウェザーはキックなんか許さないで、全部自分に有利なボクシングルールにしてしまう。新しいパターンなんじゃないですか。見たいか? あれだけすごかったメイウェザーの年老いたファイトを見たいとは思わないです」
多くのボクサー、ボクシング関係者がメイウェザーvs.朝倉に対し、決して声高には叫ばないけども、モヤモヤと心穏やかではない気持ちを抱いている。そのあたりの心境をもう少し詳しく解説してくれたのは、複数のチャンピオンを育成してきた50代のトレーナーだ。
「これはボクシングの“最強を決める”みたいになってるじゃないですか。そこがみんな一番納得のいかないところだと思いますよ。とうの昔に引退した選手を連れてきて、総合格闘家と対戦させて“最強を決める”はないでしょう。そう宣伝してないのは分かりますよ。でも、見ているファンの人はそう思うじゃないですか。ボクシングというスポーツが貶められているというか、いいように利用されている。そういう気持ちになるんですよ」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3836165ac018eff2fcc4ccc4685e2de28d94d3e7?page=2

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664518099/
20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:15:26.66 ID:g7QZZYe20
>>1
言いたいことはまあ分かるかな…
ボクシングルールに縛って勝つのは当たり前だし、
往年のキレはもう無いし晩節を汚してるよな
言いたいことはまあ分かるかな…
ボクシングルールに縛って勝つのは当たり前だし、
往年のキレはもう無いし晩節を汚してるよな
172: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 16:17:22.29 ID:WgCyF4C40
>>20
そんなもんどうだっていいんだよ
これで20億貰えるなら誰でもやるさ
貧乏キモブサが屁理屈つけて叩いてるだけ
そんなもんどうだっていいんだよ
これで20億貰えるなら誰でもやるさ
貧乏キモブサが屁理屈つけて叩いてるだけ
27: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:18:07.31 ID:dTjocpz80
>>1
まるでメイウェザーの方からミルクに頼んだみたいに言うけど逆じゃね?
45歳の老いぼれレジェンドに楽して勝とうと思ったら撫でられて目が泳げたい焼き君したんだろ?
2Rまで倒すなってお願いされてなきゃ秒殺だったんじゃないのw
まるでメイウェザーの方からミルクに頼んだみたいに言うけど逆じゃね?
45歳の老いぼれレジェンドに楽して勝とうと思ったら撫でられて目が泳げたい焼き君したんだろ?
2Rまで倒すなってお願いされてなきゃ秒殺だったんじゃないのw
33: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:19:58.22 ID:SHZ7Pgyx0
>>1
朝倉って誰?
朝倉って誰?
63: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:29:45.49 ID:98YzGaI30
>>33
弱そうな一般人のフリして
缶とかタバコ捨てたヤンキーとかに注意する動画だけちょっと面白い人
弱そうな一般人のフリして
缶とかタバコ捨てたヤンキーとかに注意する動画だけちょっと面白い人
7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:11:24.64 ID:CUaXwHxP0
体育会TVでやれば良かったんだよ。
元プロ野球投手と対戦する野球経験のある芸能人みたいな感じでさ。
元プロ野球投手と対戦する野球経験のある芸能人みたいな感じでさ。
8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:11:55.36 ID:V9Dyn+FU0
こんなのメイウェザーの金稼ぎのエキシビションとしか思ってねえよ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:12:34.13 ID:+Opp6qyo0
なんでこんな話が匿名でなきゃ書けないんだ?
15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:14:48.49 ID:w7vqZa8W0
>>10
信者が嫌がらせするだろ
ジム経営者なら尚の事名前出せない
信者が嫌がらせするだろ
ジム経営者なら尚の事名前出せない
171: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 16:16:38.42 ID:fbtvDZMY0
>>10
ボクシングと他の格闘技では結構な壁があるのよね
誕生の経緯もあってボクシングが閉鎖的とも言える
ボクシングと他の格闘技では結構な壁があるのよね
誕生の経緯もあってボクシングが閉鎖的とも言える
12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:13:00.29 ID:U3ApmKui0
ラリー・ホームズのあれは?
KOされたけど笑いながら銀行行くでー言うてたやんけw
KOされたけど笑いながら銀行行くでー言うてたやんけw
13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:13:40.93 ID:yzEuyFIi0
エキシビションなのに何故かガチになってたのが朝倉
エキシビションなのにKOしちゃって驚いてたのがメイウェザー
エキシビションなのにKOしちゃって驚いてたのがメイウェザー
39: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:21:43.71 ID:d89wGiOI0
>>13
顔が明らかに驚いてたよね
一応格闘家と聞いてたからこれくらいは大丈夫だろうでやったんだろうけど、まさか普通のYouTuberだったかって
顔が明らかに驚いてたよね
一応格闘家と聞いてたからこれくらいは大丈夫だろうでやったんだろうけど、まさか普通のYouTuberだったかって
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:14:53.59 ID:sNjDSlnY0
茶番だから負けた未来は気にしなくていいぞ
格闘技youtuberとしては正しい道を突き進んでるからな
格闘技youtuberとしては正しい道を突き進んでるからな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:14:56.13 ID:MPEr2S2w0
全盛期のメイウェザーと全盛期の朝倉未来なら朝倉未来が勝ってたと思うよ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:16:29.40 ID:YvZ4/Qkw0
井上レベルならまだしも日本の軽量級王者とかメイウェザーとやっても皆負けるぞw
必死にやっても勝てないwそれが現実w
必死にやっても勝てないwそれが現実w
25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:17:16.23 ID:eDhL2RzG0
ただの3Rのエキシビションじゃん
メイウェザーはエキシビションでは全4戦で2勝2分
日本人の2人に勝ったが、アメリカ人YouTuberには8Rで引き分けた
メイウェザーはエキシビションでは全4戦で2勝2分
日本人の2人に勝ったが、アメリカ人YouTuberには8Rで引き分けた
29: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:19:15.15 ID:sNjDSlnY0
>>25
まじかよ…
メイウェザーの「日本好きです、また来ます」みたいなコメントは本心なんだろうな…
まじかよ…
メイウェザーの「日本好きです、また来ます」みたいなコメントは本心なんだろうな…
37: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:21:30.19 ID:i4zpDb9F0
>>25
「引き分け」って、ただ単にKO決着せんかっただけやからな
「引き分け」って、ただ単にKO決着せんかっただけやからな
31: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:19:36.44 ID:YvZ4/Qkw0
軽量雑魚のボクシング関係者ども「ボクシングが舐められる😠」
でも井上以外の日本人軽量級ボクシング王者は45歳のメイウェザーにすら絶対勝てないからなw
絶対なw
でも井上以外の日本人軽量級ボクシング王者は45歳のメイウェザーにすら絶対勝てないからなw
絶対なw
35: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:20:37.69 ID:d89wGiOI0
亀田も引退後にアベマで似たようなことやってたけどまだ30代なのに動き悪かったしそういうもんじゃないの
日本人は昔からチャンピオンも多いからボクシング見る機会多いしあれがボクシングだと思う人も少ないと思うけどね
日本人は昔からチャンピオンも多いからボクシング見る機会多いしあれがボクシングだと思う人も少ないと思うけどね
38: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:21:31.43 ID:NHKIuAm10
>>35
具志堅もやってたよなw
具志堅もやってたよなw
51: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:25:43.68 ID:dTjocpz80
>>38
具志堅と岡村隆史のやつは見応えあったよ
岡村は真剣で具志堅は怪我させないようにかつ見せ場も作ってエキシビジョンのお手本だった
具志堅と岡村隆史のやつは見応えあったよ
岡村は真剣で具志堅は怪我させないようにかつ見せ場も作ってエキシビジョンのお手本だった
36: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:21:24.65 ID:CPU6ZYKB0
最強を決めるだなんて誰も思ってないだろw
お金は単にメイウェザーのネームバリューの問題だし
お祭り感覚でしょ
お金は単にメイウェザーのネームバリューの問題だし
お祭り感覚でしょ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:21:57.79 ID:fH9/zBOx0
竹原なんかやる前からプゲラしてたもんなあ
42: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:22:21.72 ID:RXkBf0ku0
K-1に髭モジャのゴツい奴来たことあったよね
総合の巨漢おじさんを一発でKOした人
なぜか呼ばれなくなってたけど
総合の巨漢おじさんを一発でKOした人
なぜか呼ばれなくなってたけど
43: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:22:42.80 ID:rDozmMJQ0
ごちゃごちゃ言ってる関係者に亀田長男や具志堅クラスのやついんの?って話
49: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:24:57.58 ID:d89wGiOI0
ゆたぼんがボクシング続けたらメイウェザーの衰え曲線と相まって15年後くらいにはいい勝負できるんじゃね
30歳ゆたぼんと還暦メイウェザー
30歳ゆたぼんと還暦メイウェザー
53: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:25:46.90 ID:CAGi41PY0
まぁ総合の打ち方とボクシングの打ち方は違うもんな
メイウェザーにボクシングで挑むなんてそりゃ勝てないの当たり前
メイウェザーにボクシングで挑むなんてそりゃ勝てないの当たり前
56: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:27:33.27 ID:YTN8RAId0
>>53
未来も天心もそうは思ってなかったのが痛い
未来も天心もそうは思ってなかったのが痛い
60: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:28:42.67 ID:mGcFQOAH0
>>53
やる前の総合オタは天心はパンチあるから勝てるって言ってた連中ばっかだった
やる前の総合オタは天心はパンチあるから勝てるって言ってた連中ばっかだった
79: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:36:12.81 ID:2Sc8qsS30
>>60
総合ヲタが天心のパンチが重いって?w
キックヲタでも重いとは表現しないと思うわ
下駄履かせてもあの階級にしてはけして軽くはない程度よ
総合ヲタが天心のパンチが重いって?w
キックヲタでも重いとは表現しないと思うわ
下駄履かせてもあの階級にしてはけして軽くはない程度よ
57: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:27:41.14 ID:FCIt6JCX0
ボクシング自体、アルファベットタイトル、階級の増加で100人以上王者がいる時点で偉そうに言われてもね。
所詮はオワコンスポーツだからアメリカでもyoutuberや昔のビッグスターが金稼いでるだろう。
所詮はオワコンスポーツだからアメリカでもyoutuberや昔のビッグスターが金稼いでるだろう。
58: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:28:15.47 ID:uVCva/YO0
サウスポー相手だからぎこちないんだわ
畑山渡嘉敷竹原の動画で試合ある前から言ってたわ
畑山渡嘉敷竹原の動画で試合ある前から言ってたわ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:28:38.28 ID:ouSYq9Fq0
引退して高齢でろくに練習してなくて体ブヨブヨで
今度は体もこっちの方がでかいのに
それでも全く歯が立たない
・・・何でだ?
今度は体もこっちの方がでかいのに
それでも全く歯が立たない
・・・何でだ?
66: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:30:24.91 ID:lN4C/+eC0
あの試合見てて朝倉が弱いとは思わない
ボクシング技量でメイウェザーが優れていただけの事だ
ボクシング技量でメイウェザーが優れていただけの事だ
70: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:32:11.96 ID:apR7AAJY0
>>66
マクレガーと比べてもびっくりするほど弱かった
マクレガーとやったときよりメイウェザーも老いてるのに
マクレガーと比べてもびっくりするほど弱かった
マクレガーとやったときよりメイウェザーも老いてるのに
78: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:35:56.97 ID:WQFm5t3K0
>>66
朝倉はディフェンスに難。あと打たれ弱すぎ。
メイウエザーの他の試合みたらわかるけど、
実は結構もらってる。
今回の朝倉のパンチぐらいなら毎回ぐらい。
ディフェンス技術が凄いのはあるけど、
そもそも打たれ強い。
今回の朝倉を褒める人多いが、
よく考えたら、メイウエザー戦では
たいていあれぐらいできてる。
せめて3Rもたないかなと。
朝倉はディフェンスに難。あと打たれ弱すぎ。
メイウエザーの他の試合みたらわかるけど、
実は結構もらってる。
今回の朝倉のパンチぐらいなら毎回ぐらい。
ディフェンス技術が凄いのはあるけど、
そもそも打たれ強い。
今回の朝倉を褒める人多いが、
よく考えたら、メイウエザー戦では
たいていあれぐらいできてる。
せめて3Rもたないかなと。
89: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:40:03.38 ID:BGgfou/20
>>68
軽い単発ばっかり打ってたしメイウェザーも3Rの最後まで2人とも立って終わらせるつもりだったと思うよ
思いの他朝倉が簡単にダウンしたから動揺してダウンしてる朝倉の周りをオロオロと心配そうに様子を伺ってたんじゃないかなw
軽い単発ばっかり打ってたしメイウェザーも3Rの最後まで2人とも立って終わらせるつもりだったと思うよ
思いの他朝倉が簡単にダウンしたから動揺してダウンしてる朝倉の周りをオロオロと心配そうに様子を伺ってたんじゃないかなw
71: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:32:38.15 ID:2Sc8qsS30
ボクサーなんかローだけで終わらせるだろ
最強だなんて誰も思ってない
まぁ格上はどちらかってことで勝敗決まるだけ
絶対に負けられないルールで勝つのも大変だよ
現役じゃないんだから
最強だなんて誰も思ってない
まぁ格上はどちらかってことで勝敗決まるだけ
絶対に負けられないルールで勝つのも大変だよ
現役じゃないんだから
72: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:33:20.92 ID:Dm/OHrI40
ボクシングもプロスポーツ化されて長いからな
遊び呆けてきた街のごろつきがちょっとかじって世界とれるほど甘い世界ではないわな
子供の頃からしっかり練習して叩きこまな
遊び呆けてきた街のごろつきがちょっとかじって世界とれるほど甘い世界ではないわな
子供の頃からしっかり練習して叩きこまな
73: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:33:40.93 ID:ami4/y5i0
現役のボクサーは命がけで
知らんがな
知らんがな
75: あ 2022/09/30(金) 15:35:18.51 ID:O7mp35u20
俺はボクシング見る目がないからわからない
だから朝倉に日本ランカーとやって欲しい
実力をわかりにくくするために
引退したボクサーとやってもわからない
だから朝倉に日本ランカーとやって欲しい
実力をわかりにくくするために
引退したボクサーとやってもわからない
80: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:36:48.30 ID:mGcFQOAH0
>>75
現役のランカーとやったらそれこそ簡単に負ける
現役のランカーとやったらそれこそ簡単に負ける
87: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:39:16.68 ID:eYC+uru60
>>75
総合でな
それかブレイキングダウンルール
総合でな
それかブレイキングダウンルール
88: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:39:46.14 ID:TKDltNcQ0
メイウェザーのうまいところはね
けして相手の距離で戦わない点
いいの貰ってたいってもまったくきいてないからねあれ
朝倉の距離で戦えてないから
自分の距離に入ってきたらカウンター一閃
老獪なボクシングを見せてくれたね
けして相手の距離で戦わない点
いいの貰ってたいってもまったくきいてないからねあれ
朝倉の距離で戦えてないから
自分の距離に入ってきたらカウンター一閃
老獪なボクシングを見せてくれたね
95: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:42:49.14 ID:fAEAP2DN0
>>93
メイウェザーは引退した元ボクサーだよ
イチローだって今は女子高生とかアマチュア相手とやっているだろ
メイウェザーは引退した元ボクサーだよ
イチローだって今は女子高生とかアマチュア相手とやっているだろ
97: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:44:30.43 ID:ecz90XHK0
>>93
ん?メイウェザーは元王者なだけでトップちゃうぞ
こういう勘違いするおっさんに嘆いてるんやろなあ
ん?メイウェザーは元王者なだけでトップちゃうぞ
こういう勘違いするおっさんに嘆いてるんやろなあ
101: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:47:24.18 ID:iDmnR7lS0
>>99
客呼べるから
全然違和感ないよ
エキシビションやし
そもそも朝倉の対戦相手くらいしかRIZINの見所ないやろ
全員が全員キモヲタちゃうって話
客呼べるから
全然違和感ないよ
エキシビションやし
そもそも朝倉の対戦相手くらいしかRIZINの見所ないやろ
全員が全員キモヲタちゃうって話
122: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:56:40.96 ID:VlJAWQMR0
>>99
お金払ってくれたからだろw
カモがネギ背負ってスキップしながらやってきたんだから
メイからしたら笑いが止まらんわな
お金払ってくれたからだろw
カモがネギ背負ってスキップしながらやってきたんだから
メイからしたら笑いが止まらんわな
102: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:47:25.24 ID:sPuQ7oci0
いや、渡嘉敷はめちゃくちゃ褒めてたぞ
顔面に当てたのは本当に凄いらしい
歴代のボクサーが無理だったことを成し遂げた朝倉は凄いと大絶賛してた
前にも渡嘉敷は朝倉はすぐに世界チャンピオンになれると言ってたし見る目あるよな
今からでもボクシングで天下取ってほしい
普通に村田よりも強いだろ
顔面に当てたのは本当に凄いらしい
歴代のボクサーが無理だったことを成し遂げた朝倉は凄いと大絶賛してた
前にも渡嘉敷は朝倉はすぐに世界チャンピオンになれると言ってたし見る目あるよな
今からでもボクシングで天下取ってほしい
普通に村田よりも強いだろ
107: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:48:52.26 ID:gqMXJGu70
>>102
渡嘉敷なんてもはやよいしょするだけの芸人やし
アホかよお前
渡嘉敷なんてもはやよいしょするだけの芸人やし
アホかよお前
127: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:57:35.41 ID:sPuQ7oci0
>>107
渡嘉敷はボクシングに関してはガチだよ
元世界チャンピオンだぞ
プロの批評を素人と一緒にするなよ
渡嘉敷は朝倉の当て感は天才だと前からずっと言ってた
メイの顔面に当てたボクサーなんてほとんどいないのが現実
朝倉はモズリーレベルになれる
ボクシング好きならもっと朝倉をリスペクトしろ
渡嘉敷はボクシングに関してはガチだよ
元世界チャンピオンだぞ
プロの批評を素人と一緒にするなよ
渡嘉敷は朝倉の当て感は天才だと前からずっと言ってた
メイの顔面に当てたボクサーなんてほとんどいないのが現実
朝倉はモズリーレベルになれる
ボクシング好きならもっと朝倉をリスペクトしろ
105: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:48:15.56 ID:yEinTw/L0
今現役も含めて日本で引退したメイウェザーと互角に戦えるボクサーが居るのかと言えば居ないしな。
これが今の日本のボクシング界。メイウェザーにも朝倉に舐められ放題だ。
これが今の日本のボクシング界。メイウェザーにも朝倉に舐められ放題だ。
123: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:56:49.48 ID:eMPP4qJn0
>>105
現役のボクサー馬鹿にすんなニワカ
軽量級でもラウンド数稼げばメイは体力切れ起こして倒せなくても戦意喪失させられるわ
現役のボクサー馬鹿にすんなニワカ
軽量級でもラウンド数稼げばメイは体力切れ起こして倒せなくても戦意喪失させられるわ
143: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 16:03:21.00 ID:sPuQ7oci0
>>105
これにボクシングファンは残念だがアンサーできないんだよ
井上は軽すぎて一ラウンド持たないだろうし村田も一発も当てられず二ラウンド序盤で負けるだろう
今の日本のボクシングで朝倉より明確に強いのはいない
渡嘉敷があれだけ朝倉を絶賛してるのは卓越したセンスがあるからだ
そもそも誰もがメイに一発も当てれないって言ってたのに朝倉が顔面に当てたら軽く当てただけって言い訳してるボクシングファンが一番ダサい
朝倉をリスペクトできないならボクシングを貶してるのと同じだろうに
今の日本のボクサーは朝倉から色々学ぶべき
これにボクシングファンは残念だがアンサーできないんだよ
井上は軽すぎて一ラウンド持たないだろうし村田も一発も当てられず二ラウンド序盤で負けるだろう
今の日本のボクシングで朝倉より明確に強いのはいない
渡嘉敷があれだけ朝倉を絶賛してるのは卓越したセンスがあるからだ
そもそも誰もがメイに一発も当てれないって言ってたのに朝倉が顔面に当てたら軽く当てただけって言い訳してるボクシングファンが一番ダサい
朝倉をリスペクトできないならボクシングを貶してるのと同じだろうに
今の日本のボクサーは朝倉から色々学ぶべき
151: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 16:06:27.95 ID:UFmscd3l0
>>143
天心だって顔面に当ててるやん
天心だって顔面に当ててるやん
153: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 16:07:20.76 ID:WQFm5t3K0
>>143
トカちゃんは、朝倉未来のYouTube経済圏に
入ってるから金のためにもそう言うんだよ。
朝倉が格闘センスあるのは認めるけど、
アレだけ金儲けできたら選手としては終わってる。
練習も足りない。倒しにもいかない。
トカちゃんは、朝倉未来のYouTube経済圏に
入ってるから金のためにもそう言うんだよ。
朝倉が格闘センスあるのは認めるけど、
アレだけ金儲けできたら選手としては終わってる。
練習も足りない。倒しにもいかない。
163: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 16:12:05.00 ID:OJD1ws170
>>143
>井上は軽すぎて一ラウンド持たないだろうし村田も一発も当てられず二ラウンド序盤で負けるだろう
アホか
現役の村田はミドル級、7年前引退したメイウェザーは最高体重でもその下のスーパーウェルター級
村田なんて電通ジャパンマネーの穴王者だと思ってるけどさすがにメイウェザーに2Rで負けるわけがない
>井上は軽すぎて一ラウンド持たないだろうし村田も一発も当てられず二ラウンド序盤で負けるだろう
アホか
現役の村田はミドル級、7年前引退したメイウェザーは最高体重でもその下のスーパーウェルター級
村田なんて電通ジャパンマネーの穴王者だと思ってるけどさすがにメイウェザーに2Rで負けるわけがない
115: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:52:05.90 ID:sPuQ7oci0
朝倉がやったことは快挙だよ
一ラウンドはメイの手数少なすぎて朝倉が取った
様子見もあったけど朝倉のセンスとパワーを警戒してた
二ラウンドで朝倉がメイの顔面に当てたときに一瞬フラついたからあそこでラッシュしてれば勝てた可能性もある
朝倉はボクシングもめちゃくちゃ強い
逆に那須川は体重差もあったがメイの対戦相手で一番弱かった
渡嘉敷が朝倉のボクシングセンスをいつも絶賛してた理由が分かった
朝倉は井上よりもセンスあるし村田よりも強い
一ラウンドはメイの手数少なすぎて朝倉が取った
様子見もあったけど朝倉のセンスとパワーを警戒してた
二ラウンドで朝倉がメイの顔面に当てたときに一瞬フラついたからあそこでラッシュしてれば勝てた可能性もある
朝倉はボクシングもめちゃくちゃ強い
逆に那須川は体重差もあったがメイの対戦相手で一番弱かった
渡嘉敷が朝倉のボクシングセンスをいつも絶賛してた理由が分かった
朝倉は井上よりもセンスあるし村田よりも強い
119: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:55:55.51 ID:UFmscd3l0
>>115
朝倉がやったことは練習も体も絞ってない元ボクサー(45)と試合しただけやで
むしろ現役の格闘家がそんなやつ相手になにもできなかったらやべえよ
朝倉がやったことは練習も体も絞ってない元ボクサー(45)と試合しただけやで
むしろ現役の格闘家がそんなやつ相手になにもできなかったらやべえよ
124: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:56:49.49 ID:WQFm5t3K0
>>115
> 朝倉は井上よりもセンスあるし
それは絶対にない。
朝倉は総合でも倒しきらない。
善戦するのと倒しきるのでは、雲泥の差がある。
練習量でもね。
朝倉の本質は実業家。
> 朝倉は井上よりもセンスあるし
それは絶対にない。
朝倉は総合でも倒しきらない。
善戦するのと倒しきるのでは、雲泥の差がある。
練習量でもね。
朝倉の本質は実業家。
131: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:58:53.37 ID:fAEAP2DN0
>>120
マラソンは興行規模が極小だから
ベルリンマラソンで優勝賞金が3万ユーロ、世界記録の特別ボーナスで5万ドル
マラソン6大メジャーズでも国内女子ゴルフツァーよりずっと小規模
マラソンは興行規模が極小だから
ベルリンマラソンで優勝賞金が3万ユーロ、世界記録の特別ボーナスで5万ドル
マラソン6大メジャーズでも国内女子ゴルフツァーよりずっと小規模
125: 名無しさん@恐縮です 2022/09/30(金) 15:56:51.67 ID:uAwtiZlp0
メイウェザーからすれば街中で素人相手に殴られ屋するみたいなもんだからな
絶対的な技量がある事前提で稼げる商売
僅かでも負ける可能性がある相手は最初から選ばないから結果は100%決まってるほんとにショーでしかないんだけど
人々にこういう考察をさせるのも成功の証だね
絶対的な技量がある事前提で稼げる商売
僅かでも負ける可能性がある相手は最初から選ばないから結果は100%決まってるほんとにショーでしかないんだけど
人々にこういう考察をさせるのも成功の証だね

引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1664089699/