国代表選手から日本代表への称賛続々…どれだけ違うのか [12/20]

kokunanmonomousu
1: ばーど ★ 2022/12/20(火) 07:44:32.52 ID:ajCyRHo0
【NEWSIS】サッカー韓国代表たちが相次いで日本のサッカーを高く評価する発言をしている。2022国際サッカー連盟(FIFA)ワールドカップ(W杯)カタール大会でそろって決勝トーナメント1回戦で敗退したものの、プレーした当の選手たちは韓日間の実力差を感じ、認めたものと受け止められている。

 韓国代表チームのDFの柱であるキム・ミンジェ(26)は15日、所属チームSSCナポリの練習に合流するため韓国を出発する前、仁川国際空港で日本のサッカーを評価した。

 キム・ミンジェは今大会について「欧州組が多い日本代表チームがうらやましかった」と語った。

 今大会で日本代表最終メンバー26人のうち欧州組は19人だった。一方、韓国代表のうち欧州組は8人だった。

 日本がグループリーグでドイツに2-1で勝った時、ゴールを決めた堂安律と浅野拓磨は2人ともドイツのプロサッカーリーグでプレーしている。グループリーグのスペイン戦で2-1となる逆転決勝ゴールを決めた田中碧も独デュッセルドルフ所属だ。

 キム・ミンジェはKリーグのチームが選手たちの欧州進出を妨げていると指摘した。欧州のチームが選手の移籍をオファーしても、Kリーグのチームが高い移籍料を要求して妨げている、というのがキム・ミンジェの指摘だ。

 キム・ミンジェの発言より前に、韓国代表MFの中心選手である黄仁範(ファン・インボム、26)も日本のサッカーを高く評価した。

 黄仁範は6日、今大会でブラジルとの決勝トーナメント1回戦を終えた後、記者らに「日本に比べてサッカーの環境が劣悪だ」「韓国のサッカーはかなり変わらなければならない」と苦言を呈した。

 黄仁範は欧州リーグに日本の選手たちが数多く進出している点を挙げ、大韓サッカー協会やKリーグのチームが選手たちの欧州進出に消極的であることを遠回しに指摘した。

 兵役の義務のほか、日本のJリーグに比べて高い移籍料などが障害になっていると言われている。

 Jリーグのチームに比べて稼ぎが少ないKリーグのチームは、選手を移籍させる際に移籍料を日本より多く取り、チーム運営に使おうとする。そのため、欧州のチームは移籍料が少ない日本の選手の方に目を向けるしかない。

 韓国代表たちがこのような状況を批判している中、Kリーグのチームの姿勢が変わるのか、注目される。

 このため、グループリーグのガーナ戦で2ゴールを決めて一躍スターになったチョ・ギュソンが欧州リーグに進出する過程で、所属チームの全北現代がどのような姿勢を見せるのかに関心が寄せられている。

パク・テ口記者

NEWSIS/朝鮮日報日本語版
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/12/16/2022121680002.html

no title




引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671489872/



スポンサーリンク




4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 07:48:49.00 ID:6vLNoVs9
何で常に日本と比較するのか
普通、世界のトップを見習うもんじゃないか

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 07:49:31.88 ID:5L1zE++6
Jリーグの移籍金が安すぎる

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 07:50:13.67 ID:HF8qCQlj
こっちみんな

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 07:52:23.43 ID:vqk2kJCn
韓国人は韓国嫌いなんだよ
でも韓国人辞められないからメンタルおかしくなる

8: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2022/12/20(火) 07:52:30.22 ID:tMMNspOA
(=゚ω゚)ノ まずは年棒300万から始めようかラグビートップリーグ大卒
ああ、保険と税金年金はそっち持ちな

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 07:54:49.79 ID:dby64QQl
うわっ、私の給料低すぎ

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 08:14:34.92 ID:j5iIhb3d
不思議だ。そんなことあるのか。

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 08:23:01.39 ID:ew3HIVLy
>Kリーグのチームが高い移籍料を要求して妨げている

日本の邪魔してダンピングで選手を送り出しす不安。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 08:25:12.00 ID:UFNQaw1v
むしろJリーグの選手の安売りの方が異常でKリーグの方が正常

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 08:39:15.69 ID:VSBJE7PU
兵役に女性含めて期間を半分にするか兵役辞めればいいだろ。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 08:53:17.56 ID:I4YTwWVp
一番の理由は韓国人に良い選手が少ないから 現実を受け入れましょう

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 09:13:54.34 ID:miPOdE+I
ユース世代とか完全格下だもんなあ

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 09:30:09.24 ID:MeP1c6U3
海外移籍したい韓国人選手はまずJにきて無双すればすぐ欧州や中東行けると思うよ
そこは日本人選手と一緒
「海外からのオファーがあって本人が納得するなら契約期間内でも現チームは引き留めない」
いわゆる海外特約を契約に入れてる選手もいる

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 09:56:27.09 ID:sxdaGA46
お金の問題じゃなくて技術の問題だと思うんだが・・・

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 10:48:55.30 ID:g5vo0Dii
Kリーグの1試合あたりの観客数がJリーグに並ぶようになってからにしてください
なにもせず文句ばかり言うな!

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 10:59:24.73 ID:g5vo0Dii
JリーグのチームもKリーグに高い移籍金払ってるんか、
すげぇー無駄金じゃん日本人選手使えよ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 11:21:56.77 ID:m4iPR3K6
日本を褒めることで海外移籍のハードル下げたいだけだよね
日本絡めたら動いてくれると思ってる
ほんとやることが嫌ったらしい

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 15:09:08.95 ID:CcubtFea
これからどんどん差が広がるだろうな~ 今大会を見ても日本は東京五輪世代の活躍が目立った、森保が世代交代に根強くやってきた成果 一方で韓国はイガンイン、チョンウヨン、あとせいぜいガーナ戦で2ゴールしたFWぐらいか 若手世代の選手層でも既に差があるわけだ ソンフンミン、ファンウィジョ、イジェソンなどは30歳で次回大会はもう望めないし ミドル世代のファンヒチャン、キムミンジェ、ファンインボムが支える形になるだろう 全体的な人材不足は否めない、一世代に3人程度しか言及出来ないほどの層の薄さ ベテラン世代もミドル世代も若手世代も豊富な日本、その結果が欧州組20人という数字に表れている

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 16:39:08.78 ID:b0LipdFo
国営やから言わば公務員やでこいつら

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 17:05:58.75 ID:8BgDGsXE
キムチは無視してメッシ観ようぜ~

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 19:30:29.00 ID:uDkcNYgP
Kリーグはクラブ数少なすぎね?
FIFAやったときビビったんだが

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/20(火) 19:38:32.04 ID:XazX3QXm
Jリーグも最初にプロ契約持った選手のサラリーは低く抑えられてるからな
Kリーグがどうなのかは分からないが
Jクラブはサラリー低く抑えるかわりに欧州移籍なりの希望を受け入れてるだけだろ




この記事へのコメント
  • 名無しさん 2022年12月21日 09:33

    選手の給料もそうだけどJリーグが安すぎるだけなんやで…

    これ見て日本は素晴らしいと思うのはちょっと違うぞ
  • 名無しさん 2022年12月21日 09:47

    アジアは南米と違ってまともなサッカーリーグ日本くらいしか無いから移籍問題に関しては欧州最優先なのはしゃーない
    選手の立場だとまず欧州行かないと話にならんわ
    動いてる人も金も違いすぎる
  • 名無しさん 2022年12月21日 09:53

    高く設定したところで選手が複数年嫌がったりしてフリーで出ていかれたら意味無いから